最新 追記

混沌の庭研究所

1998|06|07|08|09|10|11|12|
1999|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|06|07|08|09|10|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|03|09|
2012|02|03|
2013|05|12|
2019|10|

2006年06月04日 日曜日 [長年日記]

_ [Web] ここしばらくIEだと右カラムが下に落ちていたらしい

りょーさんに「IEだとウインドウの横幅相当広げないと右カラムがすこーんと下にいく」と言われたので、IE6でトップページを見てみると、確かに右カラムが下にありました。月別日記に切り替えたりしていろいろ確認していると、どうやらメインカラムの中身に折り返しのできないpre要素や画像があってスタイルシートで定めたサイズ(メインカラムは全体の75%の幅にしてあります)を超えてしまうと、強制的にメインカラムの横幅が広げられてしまって右カラムが下に押し出されてしまうようで。日記の内容を確認してみると、ウインドウサイズによってはどうやら4月下旬からほぼずっとそうなっていたようですな。IEでなんてしばらく見てなかったからなー。回避策として、ここのスタイルシートに以下の記述を追記しておきました。

PRE {
	white-space: -moz-pre-wrap;	/*Mozilla*/
	white-space: -pre-wrap;	/*Opera 4-6*/
	white-space: -o-pre-wrap;	/*Opera 7*/
	white-space: pre-wrap;	/*CSS3*/
	word-wrap: break-word;	/* IE 5.5+ */
}

これでとりあえずpre要素が突っ張っていた分は回避。でも、ちょっと横幅のある画像貼ったとこは、もう少し小さい画像に差し替えないとどうにもならんなぁ。

_ [日常] 新経路開拓

つくばセンターの方に自転車で出かけました。ちょっと違う道を走ってみようかねってことで、今まで一度も入ったことのない道に進路を取っててきとーに走ってみました。まあ、目的地は高層気象台の塔が見えてるので知らない道を走っていても方向だけは大丈夫って安心感があるのですけどね。408号線の東側はたらたら自転車走らせるには実によい環境です。

_ [映画] フライトプラン

つくばをチャリで走り回ったついでに石丸電気でフライトプランDVDを買ってきました。洋画DVDってホント安いよなー。CDアルバムより安いってどうよ。まあ、モノによってはちょっと高い時もありますが。

ジャンボジェット機の中で娘が消えてしまいました。でも、誰も娘のことを見ていない。しまいにゃ乗客名簿に娘さんの名前はありませんと言われる始末。さあ、娘はホントにいなかったのか? って感じのお話。ネタ的に、ちょっと前にDVDで見たフォーガットンと被りまくりなんですが……あの超展開再びかとドキドキでした。まあ、実際は超展開に落ちることもなくきちんとトリックがあったわけですが。終盤のお母さんの活躍っぷりは実にすばらしかった! 消火器フルスイングとか右ストレート撃ち抜きとかとか(w。


2006年06月07日 水曜日 [長年日記]

_ [Firefox][JavaScript] Greasemonkey

引き続きFirefoxの機能拡張を物色中。Greasemonkeyなる拡張を入れてみました。Webページにユーザーが用意したJavaScriptを適用するための機能拡張です。詳しいことはMozilla Firefoxまとめサイトを見てもらうとして、簡単に思いつく具体例としてはURLっぽい文字列をリンクに書き換えたり、リンク先のURLを書き換えたりといったところでしょうか。まとめサイトのリンクからURLっぽい文字列をリンクに変換するスクリプトとtarget="_blank"を外すスクリプトを入れて、さて自分でも何か書いてみるかと考えてみた。

昔Bookmarkletを作ったこともあるので、まずは2chの外部リンクリダイレクトを外すスクリプトを書いてみた。まあ、ime.nu/, ime.st/, pinktower.com/を消すだけなので一番簡単な部類ですわね。

後は何かあるかなーと考えて、そういえばうちの古いページはYahooブックスの仕様変更でリンク切れになってしまったリンクがあることを思い出したので、YahooブックスのURLを修正するスクリプトを書いてみた。これもさっきのと大して変わりませんわね。

この辺でネタ切れになったので、そのうち何か思いついたらまた書いてみよう。……でも、JavaScriptはよく知らないんだよね。この機能拡張、サイトごとに適用するスクリプトを制御できるのがよいですな。

2007/10/14追記:2007/9/30にtDiaryのバージョンを上げた時にスクリプトを入れたディレクトリを移動し忘れていたのを修正。2週間ほど放置していたのか……。


2006年06月08日 木曜日 [長年日記]

_ [日常] 宝くじ

書き忘れていたのだけど先日、ジャンボ宝くじ4回分の当たりくじを換金してきました。4回で15000円買って4500円当たりです。連番で3万円買うと6000円当たる(6等300円×10+5等3000円×1)わけだから、これを幸運/不運の境界ラインとすればまあ、幸運な方ではあるのだろう。

と、ここまで考えて、これまでのトータルだとどんなもんだろうと気になったのでちょっと記録を掘り返してみました。ジャンボ宝くじは年5回発売されるのですが、2003年のサマージャンボ宝くじから2006年グリーンジャンボ宝くじまでの14回中11回、36000円購入(基本的に10枚ずつ購入してるけど、今年のグリーンジャンボは20枚購入したのです。)して当籤金は9600円でした。先ほどの境界ライン計算を当てはめると、境界ラインは7200円になるのでとりあえず幸運であるようだ。まあ、ほんのちょっといいかなーってくらいではありますが。

ちなみにこの幸運/不運境界計算、1000枚(30万円)購入した時点で連番だと4等が入るので境界ラインは7万円(6等300円×100+5等3000円×10+4等10000円×1)に上がりますが、それまでは5等・6等のみで計算します。まあ、マイルールなので気にしない、気にしない。

あ、ちなみに1等までの全部の当籤金含めて1枚300円あたりの期待値を計算すると140円ちょっとになるのだけど、このラインを幸運/不運境界ラインにしちゃうと精神衛生上よろしくないですカラ!

んで、期待値がいくらかを検索していたら税金をからめて期待値を計算したページがありました。税金まで考えると期待値って相当高いんだなっ!


2006年06月10日 土曜日 [長年日記]

_ [日常] ひとりカラオケ

久しぶりに柏のビッグエコーでひとりカラオケを堪能してきました。調子に乗って3時間歌ったら、2時間半あたりで音程合わすのがきつくなってきて、最後の方は歌いながらちょっとだけ意識が飛びました……疲れて眠くなってただけだけどナ。やはり、ひとりで歌いっぱなしは2時間に止めておくのがよさそうだ。谷村新司の「昴-すばる-」熱唱はなかなか気分ようございました。


2006年06月11日 日曜日 [長年日記]

_ [日常] 梅雨入り

今日は一日雨でした。いつのまにか梅雨入りしていたようで。気象庁で調べてみると、関東地方では6月9日に梅雨入りだったのだなぁ。梅雨明けは7月20日頃か。しばらくはあまりふらふら出かけられないなぁ。……そして、そろそろ就職を考えねばな。


2006年06月13日 火曜日 [長年日記]

_ [ゲーム] グリンスヴァールの森の中〜成長する学園〜マスターアップ

かつて「巣作りドラゴン」(18禁)で18禁ゲーマーを熱狂させたソフトハウスキャラの新作学園育成SLG「グリンスヴァールの森の中〜成長する学園〜」(18禁)のマスターアップが報じられました。6月16日は朝から買いに走らねばなりますまい。ゲーム内容はリンク先を見ていただくとして、デモムービーを見ると、「巣作りドラゴン」を彷彿させるゲーム画面が嫌が応にも期待感をかきたててくれます。なお、体験版は未プレイなので実際のゲームがどんな感じになるのかはわかっていませんのであしからず。


2006年06月16日 金曜日 [長年日記]

_ [折り紙] ライオン

先日折紙探偵団97号が届いたので、久しぶりに折り紙を折ってみた。川畑文昭氏のライオンです。今回のたたみ方もえらく凝っていて、折っていて楽しかった。

15cmの紙で折り始めたら顔の部分が小さくなりすぎて折りきれず挫折。次にカラーコピー紙から20cmの紙を切り出して折ってみて、これはとりあえず完成したのだけど紙が厚すぎるせいで体が開いてしまう。というわけで、35cmの折り紙で折り。これでも前足が開いてしまうのだけど、あちこちを両面テープで固定して、台紙に足を固定してようやく完成しました。作例ってどうやってあの形を保持してるんだろか。やっぱり糊とかで固めてあるのかなぁ。それにしても、作例の写真はちゃんとライオンに見えるのに自分で折るとさっぱりライオンに見えねぇ。口が尖りすぎてるのとたてがみの張り出しが変なせいかなぁ。

川畑文昭氏作ライオン

んで、某チャットでこの写真を披露した際に「左手一本で鶴を折る」という話になったので、挑戦してみた。手がつりそうになったけど、なんとかできました。まあ、くちばし部分なんかの精度はあれですが。さすがに僕の技量では机の上でないと無理です。訓練すれば空中で片手で畳めるようになるかしらん(ぉ。

折り鶴

_ [フィギュア] ヘンリエッタ

グリンスヴァールの森の中〜成長する学園〜」(18禁)を買いに秋葉原へ行ったついでに、グッドスマイルカンパニーの「ヘンリエッタ」も買ってきました。スルーしようと思っていたのだけど、現物見たら気に入ってしまいました。やっぱり、このくらいのサイズのフィギュアがいいですなー。折り紙の写真を撮ったついでに、ヘンリエッタくるっとターン写真を撮ってみた。うんうん、かわいーなーもう。

グッドスマイルカンパニー GUNSLINGER GIRL ヘンリエッタ

ところでこの写真、春に買ったIXY DIGITAL 70でフラッシュ焚いて撮りました。以前に使っていた初代IXY DIGITALだとマクロ撮影でフラッシュ焚いたらえらい写真になったものだけど、最近のデジカメだと綺麗に撮れるもんですなー。

_ [日常] HDDエラーが出た

家に戻ってさっそく「グリンスヴァールの森の中」をインストール。インストールが終わって、ゲームを起動する前にちょっと別のゲームを起動しようとしたら、HDDから異音が。おそるおそるチェックしてみると、やはり破損していました。とほー。延々とクラスターチェックをかけ終わって結果を見ると、幸い1クラスター壊れただけで済んでホッと一安心。飛んだデータも、セーブファイルひとつだけでしたし。エラーチェックに延々と時間を取られたおかげでゲームはようやく始めたばかりです。


2006年06月18日 日曜日 [長年日記]

_ [tDiary] Yahoo!の検索ロボット

tDiaryには「本日のリンク元」としてリファラを整形して表示する機能がついています。例えば検索サイトでの検索結果からこのページを開いた場合、どういう語句で検索したのかをリファラから抽出して表示しています。この部分は検索ロボットにはフィルターをかけて見せないようになっているのですが、Yahoo!の検索ロボットはそれをすり抜けてしまい、「本日のリンク元」に列挙される検索ワードをさらに検索対象にしてしまいます。その結果正のフィードバックが生じて、検索順位が上位に上がっていく、という現象が起こる場合があるようです。これが実際に日記の内容と関係のある検索ワードで起これば問題ないのですが、うちの場合全然関係のない検索ワードで起こっていました。しかたないので、日ごと表示では検索サイトからのリファラは表示しないようにしていたのですが、それはそれで不便。

どこかに設定する場所があるのかとtDiaryのドキュメントを見ていたら、設定ファイルに検索ロボットのuser agentを追加する部分があったのでYahoo!の検索ロボットのuser agent名を調べてみました。どうやらMozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp; http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp)と名乗っているらしい。……もちっと素直な名乗りを上げろバカ。'Yahoo! Slurp'で登録してみたけど、これでいいのかな。

ところでYahoo!の検索ロボットのリモートホストは「inktomisearch.com」なんだけど、うちのチャットのログだけ見ても、1日に数回はチェックしています。また、旧・混沌の庭の日記77ページに対して昨日は28回のアクセスがありました。旧日記ページのアクセスログ1000行を見てみると、inktomisearch.comは395行とか、もう狂ってるんじゃないかってくらいの巡回っぷりですなー。


2006年06月19日 月曜日 [長年日記]

_ [ゲーム] グリンスヴァールの森の中〜成長する学園〜(18禁)

金曜の夜から日曜深夜まで、寝て飯食う時間以外はほとんどずっと遊んでたんじゃないかってくらいはまってました。いやー、面白いぜこれは!

ゲームの目的は、学園を大きくして女の子達と仲良くすること! そのためにお金を稼いで学園の施設を増やしていきます。お金は入学金や工場などの学園施設での稼ぎとして入ってきますが、それ以外にも三国からの寄付もあります。各国の評価が上がると寄付も増えるので、よい人材を送り込んで各国の評価を上げる必要もあるのだけど、まあ端金なので気にしなくてもよいのかも。女の子達とのイベントは学園の規模によって発生するので、とにかくまずは施設を増やさないといけません。どういう施設が必要なのかはおまけのクイズを全問正解すればヒントをもらえます。ぽちぽちとマップに施設を配置して、それが次第に成長していくのをまったりと眺めているのも、学園やグリンスヴァール王国が次第に発展していく様子を眺めるのもなかなか楽しいです。たまに、隣国などが攻め込んできますが、この時の戦闘シーンは「巣作りドラゴン」の戦闘シーンを1部屋だけ眺めているような感じ。あのなんとも言えないかけ声は健在でした。

これまでのところ、クライスモード(50年)で2周していずれもシャルロットとりあえずエンド→シャルロットモード(100年)で途中セーブデータ使って歌焔エンド・メルエエンド・ニキエンド→三人娘モード(100年)でヴィヴィアンエンド→ヴィヴィアンモード(100年)でヴィヴィアン子育てエンド・ハーレムエンドと来て、フリーゲームモード(300年)が出たところで一区切りって感じです。ヴィヴィアンのデレっぷりは素晴らしかった(w。イベント多数な分、リュミスの上をいくかもしれねー。リュミスといえば、おまけシナリオでブラッドの巣穴に探索に入る話がありました。「巣作りドラゴン」と同じ頃の、それもわりと近所にあるんだな、グリンスヴァール学園。

次はフリーゲームモードに行くか。そういえば、バッドエンドまだ見てないな。


2006年06月21日 水曜日 [長年日記]

_ [ダイエット] 体脂肪重量・骨格筋重量変化

HBF-361を買って1ヶ月が過ぎたので、毎日の記録をまとめてみた。HBF-361では体脂肪率と骨格筋率がわかるので、5月15日から6月21日までの体脂肪重量・骨格筋重量を算出してプロットし、近似直線を算出したところ、体脂肪重量は1日当たり17g減少(R^2=0.2993)、骨格筋重量は1日当たり11.7g増加(R^2=0.2751)という結果になりました。体脂肪は少しずつ減っているし、骨格筋は少しずつ増えてるしで、まあまあ好ましい経過を辿っているようです。でも、毎日夕方にぶらぶらしてるだけなんだがな? ちなみに体重は1日当たり2.8g増加(R^2=0.0087)で、なぜかHBF-361を買ってから体重減らなくなってます。もう少し早く買って4月・5月頃の記録を取りたかったなぁ。


2006年06月22日 木曜日 [長年日記]

_ [ニュース] RD-A1が出た!

東芝から、HD DVD/HDDレコーダRD-A1が発表されました。お値段なんと398,000円! さすが初号機、しゃれにならん値段だな。でも、RD-X1持ちとしては1ナンバーには惹かれるものがあります。……欲しい(w。RD-X1と比べると高さで1.5倍、重量では2倍近くもあって、ごつい機械好きにはたまらんものがありますネ。

チューナーはデジタルとアナログが1つずつで、デジ・アナのW録が可能。使えるメディアはHD DVD-R・DVD-RAM・DVD-R・DVD-RWで、HD DVD-Rは片面一層では15GB、片面二層では30GBの容量があり、デジタル放送をそのまま記録した場合は片面二層で150分(地上波デジタルだと230分)録画できるそうです。テレビアニメだと1枚で6話(地上波デジタルだと9話)ですねー。H.264で記録できればもっと容量稼げるかもしれないのだけど、残念ながらH.264エンコードはナシ。HDDが1TBだからデジタル放送を録画してると83時間〜128時間程度なんだけど……まあ、そのくらい録画できれば十分か。

なお、インプレスの記事を読んでいると、「コードネームはプロビデンス」などと書いてあるあたり、やっぱり東芝だ(w。ちなみに過去の機種だとRD-Z1がFREEDOM、RD-X6がEternal、RD-XD91がImpulse、RD-XD71がSaviour、RD-XD92DがDESTINY、RD-XD72DがLEGEND、RD-H1がStrikeってコードネームだったらしいですヨ。

RD-A1、とても惹かれるんだけど、僕の14インチトリニトロンテレビには激しくオーバースペックだし、HDな液晶テレビもってなると……多分買わないだろうな(w。


2006年06月23日 金曜日 [長年日記]

_ [ニュース] サッカーワールドカップ、日本一次リーグ敗退

ブラジル戦、4-1で敗退……まあ、頑張ったヨ、日本代表。1点先制から前半ロスタイムまではホント輝いてたなぁ。とりあえず、日本はシュートが枠に入らないのをなんとかすべきじゃなかろうか。フリーキックすら外してちゃいかんよなぁ。

さて、そろそろ寝ますかねー。


2006年06月25日 日曜日 [長年日記]

_ [折り紙] 悪魔

折紙探偵団56号の「悪魔」(前川淳氏作)をホイル紙で折ってみました。ホイル紙ってのはあれです、折り紙セットに入ってる金紙・銀紙のことです。ホイル紙で折ると、折り目がびしっと決まって紙が何重にも重なってもふくらまないのです。というわけで15cmのホイル紙で折ってみたのですが、細かいところが非常に折りやすいですな。このサイズでも手の指5本が綺麗に折り出せるとはビックリです……写真だとちょっと見難いですけど。おまけに完成品がふくらんで崩れていかないのです……素晴らしい。ただ、完成品が金ぴかになってしまうのが難点ですが……紙の裏表を逆にすればいいかしらん。紙が小さいこともあって、完成までに2時間くらいかかってしまいました。うーむ、疲れた。

ホイル紙が非常に折りやすいことがわかったので、20cm〜30cmくらいのホイル紙が欲しいのだけど、どこかで売ってるのかなぁ。

せっかくなので、途中経過の図なぞも載せてみましょう。上の写真は、左半身をだいたい畳み終わったところです。拡大写真では、どの部分が手・足・翼・尾になるのか示してあるのでご覧ください。手の指がきっちり5本あるのもわかると思います。この段階まで畳んだものを全部開くと下の写真になります。

こっちにも、どの部分が手・足・翼・尾、それと頭になるのか表示してあります。この縦横無尽に走る折り線を見れば、どれだけ折って折って折り畳んであるのかわかるかと。コンプレックス系折り紙は最初にひたすら折り線付けていくのがきつい(けど楽しい)けど、ふと気が付くとそれっぽい形ができている……ってのが楽しいのです。「鶴くらいは簡単に折れる!」って人で(さすがに素養まったくナシでコンプレックス系折り紙はハードル高すぎますが)「折り紙ってちょっと面白そう」と思ったら、おりがみはうすあたりで本を買って(折紙探偵団のバックナンバーもよいです)挑戦してみてはいかがでしょう。


2006年06月26日 月曜日 [長年日記]

_ [折り紙] ミニ鶴

ミニ鶴

pya! ミニ鶴(その4)に触発されて、どのくらいのサイズまで折れるのかやってみた。左は18mm、右は9mmの折り紙で折ってます。指だと紙が汗吸っちゃってへなへなになるので9mmではなんとかソレっぽい形を保ってるというレベルですなー。もっと薄い紙とピンセット使えばもう少し小さい紙でもいけるかな。

しかし、ミニ鶴〜対抗篇(その2)の指で5mm紙ってすげーなぁ。僕の指じゃ無理!

_ [折り紙] 展開図折り初成功

ひつじ

ちょっと展開図折りをやってみようかと思って小松英夫氏の「ひつじ」に挑戦。過去に何度か展開図折りに挑戦したことはあったけど、きちんと畳めたのは初めてだ!実は折紙探偵団93号に山折り谷折り表記つきの展開図があったのと、ブログの記事に展開図を畳んだ状態の写真があったからやってみようと思ったのです。そうじゃなかったら、絶対に無理だったと思うなー。ついでに、実は展開図をプリントアウトしてそのまま折り線をつけているので、どうやって折り線の位置を出しているのかよくわかってないのです。展開図だけで折れる人の頭っていったいどうなってるのだ。

さて、ここから先はどうすればいいのだろ。


2006年06月29日 木曜日 [長年日記]

_ [購入] 今日の買い物

柏で買い物。久しぶりに、「どっかおかしくなったんじゃね?」ってくらい買ったなー。この他にも折り紙本を通販で15000円分ほど注文したし、育英会奨学金の返還とか地方税とかレンタルサーバの年会費も一気に払ったし。……ごっそり貯金が減りました。

_ [フィギュア] イクイップ&プロップVOL.4 魔戒騎士ガロ&魔導馬 轟天&魔導刻

牙狼&豪天その1牙狼&豪天その2

本とかフィギュアの重さでひーひー言いつつ帰ってきて、さっそく轟天開封。いつも以上の針金ラッシュにへこたれそうになりつつも、なんとか轟天の分はほどき終わって鋼牙Ver.ガロを跨らせてみた。……むちゃくちゃかっこいいな! 今はテレビの脇のスピーカーの上に飾ってますが、ついつい見惚れてしまいます。こいつはいい買い物したぜ! いろいろ言われていた轟天付属の大河Ver.ガロの色も、実際に見てみると落ち着いた薄い緑色で思っていたほど悪くない。……でも、針金ほどくのに疲れたから未だに封印されてますけどね。飾る場所もないし。砂時計は……フレームが樹脂製なので凄く安っぽいです。いつもいつも無駄に武器を金属製にして関節へたれさすんだったら、こっちに金属回してくれればいいのにな。で、今回の斬馬剣はさすがに金属製では保持できないと悟ったようで、金属製と共に樹脂製の斬馬剣も付属してます。写真のガロが持っているのが樹脂製の斬馬剣。金属製のは……あれで殴れば人も殺せそうだヨ……。ムチャシヤガッテ。ちゅーか、ここまでやるならホント、砂時計の方も金属にしてくれればよかったのに……。

次の心滅獣身ガロはホントどうしよっか。轟天よりもさらに巨大なんだよな……。