最新 追記

混沌の庭研究所

1998|06|07|08|09|10|11|12|
1999|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|06|07|08|09|10|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|03|09|
2012|02|03|
2013|05|12|
2019|10|

2008年02月01日 金曜日 [長年日記]

_ [日常] お昼にマトンはきつかった

お昼に中華料理の店に行って「骨付きマトンの醤油煮込み」なるものを注文したのだが、予想外にクセがあって完食したのはいいけど気持ち悪くなってしまった。夜中になってもおなかがもたれて気持ち悪かったヨ……。マトンはクセが強すぎてダメだー。


2008年02月02日 土曜日 [長年日記]

_ [折り紙] 折りひな本

先週絵本の店・星の子で注文した「折りひな」(三人会)が届きました。3年前に折ったひな人形の折り方が載っている本です。去年初めに在庫切れになっていましたが、11月に第16刷が出たようです。

どれ、さっそく折るかー!

_ [Mac] Mac OS XでMTU調整

会社で動作チェック用にLeopardインストールなMacBookを買ったのですが、こいつもWindows Vista同様にインターネットに繋がらないという現象に遭遇しました。GoogleとかAppleとかに繋がらないけど、なぜかYahooには繋がるのだよな。こうなってくると、XPのノートが問題なくインターネットに繋がる理由がよくわからなくなってきます。まあ、原因はMTUの値だと分かっているのでMac OS XでMTUの設定ってどうやるんだろーと調べてみると、「 Mac OS X 10.2: 起動時に MTU 値を設定する方法」なるサポートページがひっかかりました。10.2の情報で大丈夫なのかねーと思いつつも言われるままに設定をしたところ、きちんとインターネットに繋がるようになったので大丈夫っぽい。しかし、この方法で設定すると、一度無線LANを切って再接続するとMTU値が1500に戻ってしまうのだよな。まあ、これは大して問題にはならないだろうと、その時はそのまま放置したのですが、先ほど改めて調べてみると、「 Mac OS X 10.4 or later: How to change the MTU for troubleshooting purposes」などという英語のサポートページが。……ああ、いつのまにかコントロールパネルでMTUの設定ができるようになっていたのかよ。つーか、こういう大事なサポート情報は日本語に翻訳してくださいよ……。ちなみに日本語ページの場合は「ギガビット Ethernet を使用する」というページにさらっとポップアップメニューを使って、通信方式および MTU (MaximumTransmission Unit)を調整することもできます。と書いてあるだけでした。……あー、まあ解決したんだし、月曜日に設定直しておくか。

……あれ? コントロールパネルから設定できるのは内蔵Ethernetだけか。でも、Leopardだとなにやらヘルプ経由で設定できそうか。


2008年02月09日 土曜日 [長年日記]

_ [PC][ハードウェア] メモリ増設

木曜日に「よっしゃ、買ったれやー!」とAcerPower1000用にアイ・オー・データのPC2-5300 1GBメモリ*2を買っておいたのですが、平日の夜中にPCを開腹して何かあったらえらいことになるので今日まで放置してありました。でまあ、ちょうどAcerPower1000のメモリ増設記事も見つけてメモリ交換・増設に挑戦してみました。……まあ、ドリルなんてないので普通のドライバーでw。

スタンドはコインで開くということなのでぐりっとひねってみたらいつまでも回り続けるし、どうしたもんかと思ったら実は巨大なネジだったり、側面の板を外すので封印シールをシール剥がしで一生懸命剥がしたり、前面パネルを外したら電源ボタンに繋がったケーブルが一緒にびろーんと伸びてきたり、ドライブベイを固定しているネジの場所がなかなか見つからなかったりと、メモリにアクセスできるようになるまでも結構波瀾万丈でしたが、肝心のメモリがどうやって外したものだか分かりません。MacBookなんてレバー一発で外れるようになってるのに、コイツときたらコンデンサが邪魔でメモリの端を掴むこともできやしねー。メモリの基盤に開いていた穴にクリップを伸ばして先端を少し曲げて作った引っかけ棒を引っかけて引っ張ってみてもさっぱり抜けないし、どうしたものかと考えていたらコネクタ部分の脇に少しだけ空間があるのを見つけたので、そこに精密ドライバを突っ込んでテコにしてようやく抜けました。後はメモリを2枚突っ込んで、さっきとは逆手順でフタを閉めていって作業完了。……でも、結構無茶をしたので起動してメモリ容量をチェックするまではドキドキでしたw。

ちょいと「恋する乙女と守護の楯」を起動してみたのだが……んー、Synergyで動かしてるマウスカーソルの動きにひっかかりがなくなったか……な? まあ、ふだんからゲームひとつ起動するだけなので512MBでもメモリにはわりと余裕があったと思うので、それほど違いが分かりません。

むう、今度はAthlon X2 BE-2400に載せ替え挑戦してみようかのう。


2008年02月11日 月曜日・建国記念の日 [長年日記]

_ [Mac][ハードウェア][購入] 外付けHDD追加購入

「マルタ・サギーは探偵ですか?」と電撃文庫MAGAZINEを買うので柏まで出かけたついでにビックカメラに寄ってPCフロアを冷やかしていたら、IEEE1394接続の750GB外付けHDDが22800円という破格値で売っていたので思わず買ってしまいました。最初、何かの冗談かと思ったぜ……。ブツはロジテックのLHD-HBS750FU2なのだが、何か問題あるんじゃろかー?

Macに繋いでさっそく稼働試験てことで、外付け1号の全ファイルをコピってるところですが、基本的に静かで時々思いだしたようにファンが「ふぉーーーー」と回り始めます。ファンが回っていない間は本当に静かです。でも、コピーが進むにつれてファンの回っている時間が長くなってきたような……。まあ、ふだん使う分にはそんなに回らないか? 電源がACアダプタじゃないので電源周りがすっきりなのは良いけど、その分本体の発熱があるかもしれませんな。

コピー速度はこれまでのところ、18GB/43min = 7.1MB/secか。理論値の400Mbpsと比べると随分遅いな……。外付け1号のデータ容量は全部で270GBありますが、コピーダイアログには約9時間と出てます。明日出勤するまでには終わってくれるかしらん。

現状ではMacには外付けHDDが2台繋がっていることになりますが、電源とか設置場所とかもうぎりぎりなので、無事にコピーが終わったら外付け1号はバックアップってことで外しておこうかねぇ……。

_ [Mac][ハードウェア] 投げ売りの理由判明?

LHD-HBS750FU2の投げ売りの理由がわかった気がする……。Macをスリープさせるとファンが全開で回り始めてそのままだぜ……。なんだこのHDD。いちいちアンマウントして電源切ってからスリープさせないといけないのか?


2008年02月12日 火曜日 [長年日記]

_ [Mac][ハードウェア] LHD-HBSFU2のファン制御

調べたらすぐ見つかった。去年の末に出たLHD-HB/HBS ファームウェア・アップデータ for Windowsで電源モードスイッチ「AUTO」状態でのファン制御修正ってのが入ってるや。……つか、「Macで使ってる場合はサポートまで送れ」ってのはふざけてるのか。しかたない、せっかく270GBコピーし終わったけど、一度Windowsでフォーマットしてファームウェアのアップデートかけるか。……ん、ひょっとしてフォーマットしなくてもアップデートはできるかもしれないな。とりあえず試してみるか。

_ [Mac][ハードウェア] LHD-HBSFU2ファームウェアアップデート

ハードディスクをAcerPower1000にUSBで接続して電源入→USBドライブとして認識されるけど、HFS+なので当然Windows XPでは認識されず→ファームウェアのアップデータを起動して開始ボタンをクリック→なぜか再起動せよダイアログが出現→素直に再起動→もう一度ファームウェアのアップデータを起動して開始ボタンをクリック→電源切ったりしないでよダイアログが出てじりじりとファームウェアのアップデートが進行→さっきの再起動は大丈夫なのか心配に→アップデート終了→Macに繋ぎ直してMacをスリープ→HDDも一緒に電源オフ よっしゃ!


2008年02月13日 水曜日 [長年日記]

_ [日常] 正社員になりましたw

ちょっと前に正社員になったわけですが、契約書のたぐいをもらった覚えがなかったのです。「実は社員じゃないのでは?w」などと話していたのですが、今日になってようやく頂けました。……忘れられていたようですw。なにはともあれ、これで正社員。

_ [日常] アマゾンからCDが届かないと思ったら

11日にアマゾンでCDを14枚まとめて注文して、今日あたり届くかナーと帰ってきてみればまだ届いてもいないし、発送メールも届いていない。アマゾンといえば最近、11月に注文した5月発売のアルターフェイトを私どもでは、ごく最近までこの商品を入手可能なものと見込んでおりました。この結果がわかるまでに長い時間がかかったことについても、心よりお詫びいたします。などと言ってさっくりキャンセルした翌日にこっそり予約を復活させてこっちには何も連絡を寄こさない杜撰な通販ショップ。また何かやらかしたのかと注文内容をチェックしてみると、発送が3月になってやがる。おかしいナー、発売前のが混ざっちゃったかナーとひとつひとつチェックしてみると、入荷1〜2週間待ちのCDが4枚混ざってやがりました。……くっ、出たばかりのCDなのに! しゃーないので、その4枚はキャンセルしてやったら15日発送予定に変わりました。あー……めんどくさいけどこの4枚は店まで買いに行くか。

そういえばPS3のメモリーカードアダプターも当初2日〜で発送と言っておきながら未だに送ってこないしな。このところ俺内部でアマゾン株は急落中ですヨ。

_ [日常] この冬一番の冷え込み

今日はこの冬一番の冷え込みだそうですヨ。帰りに駅前で水たまりに靴先突っ込んでみたら凍り始めてたしな。自転車走らせてたらめっさ寒かった。朝は朝でえらい突風が吹いてたし。都心の方では強風で電車が止まったりしていたようで。とはいえ、春になったらなったで花粉でえらいことになるのは目に見えてるしなぁ。


2008年02月15日 金曜日 [長年日記]

_ [日常] 梅の花が咲いておりました

駅を出て歩きつつふと上を見上げると、湯島天神の梅に花が咲いておりました。もうすぐ春ですなぁ。


2008年02月29日 金曜日 [長年日記]

_ [旅行] 急行能登で金沢へ

研究室の同窓会で8年半ぶりに金沢に行ってきました。以前のように急行能登でのんびり夜行の旅ですヨ。会社を5時に早退して秋葉原で「超昂閃忍ハルカ」を回収、そっこーで家に帰って風呂に晩飯で上野にとんぼ返りです。週末だったので少々乗客が多めで4席独り占めとはいかなかったけど、半分横になった体制でぐっすり寝ちまいました。ふと目が覚めると、金沢に到着していて乗客は誰もおらず。……終点が金沢でよかったよ。昔みたいに福井が終点だったら、金沢を通り過ぎていたナ。