«前の日記(2003年10月25日) 最新 次の日記(2003年10月28日)» 編集

混沌の庭研究所

1998|06|07|08|09|10|11|12|
1999|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|06|07|08|09|10|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|03|09|
2012|02|03|
2013|05|12|
2019|10|

2003年10月27日 月曜日 [長年日記]

_ [購入] 今日の買い物

_ [Mac][ソフトウェア] Mac OS X 10.3 Panther購入

午前中生協に行ってアカデミック版を購入。当初の予定に遅れること2日、ようやくゲットしたよー。

家に帰ってからさっそく、土曜日に買った120GB HDDを一時置き場に使っていた40GB HDDと交換。120GBといいつつ実質は115GBで、そのうち15GBをClassic用のOS9.2に割り当てて、残り100GBは分割なしで使うことにしました。今まであちこちのパーティションに点在していたデータはすべてhome以下に置くってことで。HDDを割り終わってさっそくPantherたんのインストールを開始。CD-ROMのディスクエラーの報告が結構出ていたけど、うちでは何も問題なくインストール完了。しかし、ユーザー登録の入力でキーボードがおかしなことに。スペースキーが効かない(ゆえに仮名漢字変換不能)とかテンキーが中央の1列しか効かないとか。仕方ないのでユーザー登録は読み仮名のみで終わらせて再起動かけてみたのだけど、キーボードはおかしなまま。しばらくどうしたものかと考えていて、ふとキーボードの繋がっているUSB切り替え器(MacとPCでキーボードを共有しているのです)を一度切り替えてみたら何事もなかったかのように復活しやがりました。……何だったんだ。

データはすべてhome以下に置くことにしてので、MP3ファイルの管理もこれからは完全にiTunesにまかせることにしました。全MP3ファイルの入ったフォルダをiTunesにつっこむと、ものすごい勢いでファイルコピーが始まりました。これでID3タグに従って勝手にファイルが整理されるようになります。ID3タグを書き換えると即座にファイルの場所が移動するのはなかなか楽しいものがありますな。でも、これまでの再生回数がリセットされてしまったのはちと悲しい。tune the rainbowなんて60回以上行ってたのになぁ。ところでID3タグの記述は結構いい加減だったので、これから方針決めてきっちり訂正していくことにしました。まあ、うちにあるのは1700曲程度だし、全部が全部要訂正ってわけでもないのでそんなに大変でもないだろう……たぶん。

ところで肝心の10.3ですが、なかなかいい感じですな。Classic環境のウインドウ上に他のウインドウがかぶっても白抜きにならないのはとてもうれしい。Finderは……メタルの見栄えが正直どうかと思うんだが、まあ使い込んでみないことにはな。さっそく試してみたエクスポゼェは噂通りとても楽しいです。ただし、うっかり数十の画像ファイルを開いてF9押したらしばらく止まってしまってどうしようかと思いましたが(笑)。ことえり4はなかなかいいって話なのだけど、いまさら他のIMに乗り換えるのもめんどくさいのでATOK14は再インストールしました。特に目立った不具合なく動いているようですな。……まあ、ジャストシツテムには10.2の頃からとうに切られてしまってますけどな(笑)。まあ、今日はこんなところで。