[戻る][キャラ投票][第4回の結果][第3回の結果][第2回の結果][第1回の結果]
コメントには歌やアニメに対する想いをつづってくださいね!
トップが300票に達した時点で集計します。
曲に関する詳細は「MUSICコーナー」をご覧ください。
◆第1回1位 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ)◆
◆第2回1位 恋するベッキー(トムソーヤの冒険)◆
◆第3回1位 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ)◆
◆第4回1位 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ)◆
◆第5回1位 アンネットの青い空(わたしのアンネット)◆(今回は投票できません)
[女性声優人気投票][男性声優人気投票]
2022/6/28(火)23:59 現在の投票結果です。
それぞれの選択項目をクリックすると各コメントを見ることができます。
順位 選択項目 投票数 得票率 No.1 明日も片想い(潘恵子) 1852 34%
No.2 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) 265 4%
No.3 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) 258 4%
No.4 涙のレイニーストリート(潘恵子) 254 4%
No.4 SKY WAY(アニメ80日間世界一周) 254 4%
No.6 月夜のララバイ(タングラム) 253 4%
No.7 サヨナラは言わないで(HAN-TASTIC) 251 4%
No.7 日曜の朝と決めて…(HAN-TASTIC) 251 4%
No.9 チャイニーズティー(潘恵子) 250 4%
No.9 小さな旅(潘恵子) 250 4%
No.9 二人でSing Song(Who saw the Wind?) 250 4%
No.12 ふたりの時計(アニメ80日間世界一周) 245 4%
No.12 エーデルワイスの白い花(わたしのアンネット) 245 4%
No.14 SONG(タングラム) 237 4%
No.15 さよならイエスタディ(小さなラブレター) 98 1%
No.16 星空のメッセージ(新竹取物語1000年女王) 38 0%
No.17 恋するベッキー(トムソーヤの冒険) 18 0%
No.18 ペチカの灯り(小さなラブレター) 10 0%
No.19 ポートタウン(HAN-TASTIC) 8 0%
No.20 遊び心いっぱい(HAN-TASTIC) 6 0%
No.21 もう一度ボサノバ(HAN-TASTIC) 5 0%
No.22 アンネットの青い空(わたしのアンネット) 4 0%
No.23 いつかきっと(愛の若草物語OP主題歌) 3 0%
No.23 ラーメタル・ララバイ(新竹取物語1000年女王) 3 0%
No.23 愛・everlasting (ダーティーペア: ノーランディアの・#Rimy 3 0%
No.23 すてきすてき勇気(アルプス物語わたしのアンネット) 3 0%
No.23 シンガポール・タクシー(HAN-TASTIC) 3 0%
No.23 お空にこんぺいとう(わたしのアンネット) 3 0%
No.29 気ままにLoneliness(HAN-TASTIC) 2 0%
No.29 AI・愛・AI(潘恵子) 2 0%
No.31 風も恋する(若草の四姉妹) 1 0%
No.31 愛・everlasting (ダーティーペア: ノーランディアの・#Dr. Ash 1 0%
■ 初めての投票 or クッキーがありません。
■ この投票所の有効総投票数は10000票です。(現在5326票)
■ 過去ログ [New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] →OLD]
- 2008/4/6(日)23:34 チャイニーズティー(潘恵子) (by さといも)
...年に2回の(^^;)お誕生日をお祝いし続けるのが私の愛の証です(笑)。
今日は、花見というわけじゃありませんけど、桜の咲いてる場所を4ヵ所ほど回って桜を堪能してきました(^^)。
ちょうど見ごろで、週間天気予報では雨になっていたにもかかわらず良いお天気でした(^^)。一時的でしょうけど
ガソリンも安くなってて助かりました☆
私が普段、車で使用してるデジタルオーディオプレーヤーはMP3形式じゃないのですけど、やっぱり時代の
流れはMP3に行っちゃってますね。「しゃべるおもちゃ」を作ろうといろいろ買ってみた安物MP3プレーヤーは
操作性や音質にけっこう差があるので、本気で使うなら高くてもメーカー品を買ったほうがよさそうですね(^^;)。
私もレコードをデジタル化しようとライン端子に接続できるレコードプレーヤーを買ってあるのですけど、
一番足りないのはデジタル化する時間でした(T_T)。- 2008/4/6(日)16:06 ふたりの時計(アニメ80日間世界一周) (by 管理人)
...ただいま4/5の40時です(笑)
おめでとうございます〜
桜を見ながら花びらを浮かべた杯をグイっといきたい季節になってきましたね。
なんでも安いもののほうが、ある意味使いやすいってのはあるかもしれませんね。
私はアルバムは全てデジタル化してます。便利ですよ。
私は普通にラインインに接続して録音したんですが、つい最近USB接続できるレコードプレーヤーも発売されたのでデジタル化も楽になったと思います。- 2008/4/5(土)23:57 小さな旅(潘恵子) (by さといも)
...こちらでもお誕生日のお祝いを申し上げます。おめでとうございます(^^)。なんとか日付が変わる前に間に合いました(^^;)。- 2008/4/4(金)23:01 涙のレイニーストリート(潘恵子) (by さといも)
...明日も潘さんの公式お誕生日をお祝いです☆- 2008/4/3(木)23:59 サヨナラは言わないで(HAN-TASTIC) (by さといも)
...投票だけ
- 2008/4/2(水)23:32 日曜の朝と決めて…(HAN-TASTIC) (by さといも)
...すぐにガソリンの値段を下げなかったスタンドでは、ガソリン税が復活してもすぐに値段を上げたら変ですよね?(^^;)- 2008/4/1(火)22:24 エーデルワイスの白い花(わたしのアンネット) (by さといも)
...ガソリン価格、行きつけのスタンドでは下がってませんでしたけど気にせず給油しました。今回のガソリン税
騒動で一番迷惑こうむってるのはスタンドみたいですね。- 2008/3/31(月)22:51 ふたりの時計(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...桜の咲き具合を見に行きましたけど、まだ満開には程遠かったです。- 2008/3/30(日)12:41 SKY WAY(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...ついでだから携帯MP3プレーヤーのお話をもうひとつ。安物のMP3プレーヤーはコストのかかるメモリーや
バッテリーを省いて、SDカードに音楽を入れて単4電池で動きます。この方式だとMP3を再生する回路だけで
すみますから安上がりなわけですね☆ けど電池1本で10時間程度しか再生できないので、充電式単4電池を
使ってます。一方、iPodシャッフルなどの充電式バッテリー内蔵タイプだと、USBから充電する必要がありますので、
バッテリーが切れたらすぐには使えないという弱点があります。今、車で使ってる非MP3方式のプレーヤーは、
SDカード&取り外し可能な小型バッテリーで融通がきくのですが、専用のファイル形式で扱いにくいので
この春に買ったCDとかは単4電池式のMP3プレーヤーに入れて車に持ち込んでます。ヘッドホンプラグを
差し替えるだけですので、複数のデジタルオーディオプレーヤーを車に持ち込むというのもありですね☆- 2008/3/29(土)12:44 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...MP3プレーヤーには電源が切れるとまた1曲目から再生するものが多いので、たくさん曲を入れてても
後ろの方の曲が再生しにくいです(^^;)。- 2008/3/28(金)11:54 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...iPodで一番小さいiPodシャッフルが欲しいです。SDカード式のMP3プレーヤーは安物をいくつか持ってるのですが、
短い台詞のMP3ファイルを再生しようとすると尻切れ再生だったり、起動操作が特殊だったり、音質が悪かったりと
どれもイマイチです。iPodシャッフルなら大丈夫かも、と思うのですが、あんまり違わなかったりして?(^^;)- 2008/3/27(木)11:49 SONG(タングラム) (by さといも)
...音楽データもMP3のおかげでサイズが小さくなってメモリーだけで記録できるようになったわけですね。
一方記録メディアはブルーレイの登場で大容量化。この二つを組み合わせると、ブルーレイ1枚でMP3の楽曲は
何曲ぐらい入るんでしょうね?- 2008/3/26(水)22:45 月夜のララバイ(タングラム) (by さといも)
...潘さんのアルバムもデジタル化したいな。というか、iTunesストアみたいな音楽配信で取り扱ってくれれば
嬉しいんですけど。CD化より実現可能性は高いかも?- 2008/3/25(火)3:05 二人でSing Song(Who saw the Wind?) (by さといも)
...なんかここ数日仕事がハードで腕から背中にかけて筋肉痛です(T_T)。
劇場版カードキャプターさくらがBS2で放送されてたので録画しました。DVD持ってるのになぜか録画
しちゃうんですよねー(^^;)。- 2008/3/23(日)23:24 チャイニーズティー(潘恵子) (by さといも)
...さて、今年はどこの桜を見に行きましょうか(^^)。- 2008/3/22(土)22:08 小さな旅(潘恵子) (by さといも)
...そろそろ桜が咲く頃ですね。こちらより東京の方が早いらしいです。- 2008/3/21(金)23:45 涙のレイニーストリート(潘恵子) (by さといも)
...まだ4月5日のお誕生日も控えてますから、祝賀ムードはずっと継続ということで☆
実際時間が足りませんので、ブロードバンド化したとしても動画とか見る暇はなさそうです(T_T)。録画した
アニメすら見る時間が不足してるので、レンタルビデオも何年も利用してませんし。- 2008/3/20(木)22:51 月夜のララバイ(タングラム) (by 管理人)
...こちらでも、おめでとうございます!
今では一回り以上年下になってしまいましたね…いや、さといもさんもその時のまま止まってるかな(笑)
さといもさんの趣向からするとブロードバンド環境は欲しいところですね。
余計に時間がなくなるかもしれませんが、いいもんですよ(笑)
さといもさん日記と化していたこの投票でしたが、みのりちゃんのおかげでその日記にも力が入りますね!- 2008/3/20(木)20:48 サヨナラは言わないで(HAN-TASTIC) (by さといも)
...昨日、今日の二日で墓参りを4件済ませました(^^;)。スケジュールもハードだけど、お花代も馬鹿になりません。- 2008/3/19(水)22:38 日曜の朝と決めて…(HAN-TASTIC) (by さといも)
...今日は潘さんの真・お誕生日☆ けど私にとっての潘さんは、たった一度お会いしたときのまま、永遠の28歳です☆
だから「永遠の28歳のお誕生日、おめでとうございま〜す!」なのです(^^;)。- 2008/3/18(火)12:10 エーデルワイスの白い花(わたしのアンネット) (by さといも)
...ヤフオクで3件ほど入札してたのにひとつも落札できませんでした(T_T)。夜勤だったので家にいなかったもので。- 2008/3/17(月)12:22 ふたりの時計(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...潘さんの真・お誕生日まであと2日。そろそろカウントダウン開始かな?- 2008/3/16(日)12:14 SKY WAY(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...インターネットもそんなにたくさんのサイト見るわけじゃないので、ダイヤルアップでも何とかなってます。
文章の読み書きには通信速度はあんまり関係ないですし(^^;)。それにインターネット以前からパソコン通信を
2400bpsでやってましたので、遅いのには慣れてます(笑)。
通勤の道は大半が海沿いなので交差点や信号がほとんどなくて止まらずに走れます。が、追越もできないので
遅い車が走ってるとついて走るしかありません(T_T)。- 2008/3/16(日)8:33 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) (by みのりちゃん)
...ダイヤルアップですか。あれは電話掛け放題とかネット繋ぎ放題のようなサービスは確か無かったですよね。電話代がかなり掛かりそうですね。
レンタル店と言えば、世界名作劇場を全部集めてた時に、ぽすれんとかのネットレンタルでは待ちきれないような時に、近所のツタヤに行って、まとめて借りたりしていましたが、世界名作劇場は全部置いてあって、それは当たり前と思っていたのですが、色々な人に聞いた話では、全然当たり前じゃないみたいで、むしろ全部置いてある方が有難いと言うか珍しいような感じですね。
1日往復100キロの走行はすごいですね。
運転だけでカタカタに疲れそうですね。
普通は大体1年で1万キロ前後と言う風に思っているのですが、中古車情報のHPを見ていて、3年落ちで走行距離10万キロオーバーの車も見かけますが、どんな乗り方したら3年で10万キロも走れるのか?運転するだけでも楽しいから。と、毎日明けても暮れても意味もなく走り回ってるのか?そんな奴おらんやろ。と思っていましたが、さといもさんのお話ですと、確かに3年で10万キロ超えるケースも出てきますね。(笑)
都会の雑踏ですと、片道50キロと言えば、混んで混んで、それこそイライラしますが、田舎の方でガラガラの道でしたら、50キロでも1時間掛からないですものね。
田舎に引っ越したいなぁ。と思ってるのですが、中々実現しません。(苦笑)
- 2008/3/15(土)12:07 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...今日から夜勤なので今頃アクセスです。- 2008/3/14(金)22:09 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...実は私はいまだにダイヤルアップです(^^;)。電話回線が自分専用じゃないから二の足を踏んでます。けど部屋までは
ADSL対応の屋内配線を引いてあるので、申し込みさえすればすぐに使えるんですけどね(^^;)。
住んでる所が田舎のもので、DVDが出ててもレンタル店に置かれるとは限りません。お店をチェックしてみたら、
涼宮ハルヒは置いてるけどローゼンメイデンは置いてないという状況です。最近深夜アニメのDVDが多いから、
全部は置けないのが現状でしょうね。
私の車は軽自動車なので税金はそれほどじゃありません。同じ車種の中で一番グレードの高いモデルを選んだので
普通車並みのお値段だったのですけど、それでも軽にしたのはやっぱり維持費が安いかなと思いまして(^^;)。
以前は通勤時にアイドリングストップとかして地球温暖化防止に努めてましたけど、半年前に勤務地が変わって
片道50kmになってしまい、地球温暖化に拍車をかけてます(T_T)。
あと5日で潘さんの真・お誕生日です。たまに書いとかないと自分で忘れますので(^^;)。- 2008/3/14(金)2:07 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) (by みのりちゃん)
...ブロードバンドでないと言う事は、ISDNとかですか?
にこにこにあるのは1話30MB位の感じですが、ADSLでしたら1〜2分でDL出来る感じですが、ISDNでしたら1話ダウンロードするのに、やはり5分10分掛かってしまうのかもしれないですね。
ちなみに再生はうちのwindows2000のパソコンでも十分いけてます。
ARIAはDVDのレンタルも出ているみたいですが、最近のアニメ借りた事無いので良くわからないのですが、世界名作劇場とか昔のアニメでしたら、DVD1枚で4話から7話位入ってる感じですが、ARIAに関しては、レンタルDVD1枚に3話が基本のようですね。
やたらARIAの事書いてますが、もしご覧になられたとして、しょうもなかったらすみません。(笑)
警察、自動車、殴り合い、武器、撃ち合い、盗み、いじめ折檻、といった類のシーンが一切無いだけに、好みが極端に分かれるアニメ。というようにも思います。
車といえば、あと2ヶ月でまた自動車税ですね。
あまり乗らないだけに自動車税年間45000円はちょっと痛いなぁ…。
無かったら無かったですごく不便ですし…。- 2008/3/13(木)20:47 SONG(タングラム) (by さといも)
...今日は車のオイル交換したり本を衝動買いしたりで予想以上の出費になってしまいました(T_T)。- 2008/3/12(水)23:43 月夜のララバイ(タングラム) (by さといも)
...みのりちゃんさん、昨日は時間がなくて失礼しました。アニメージュで調べてみたらARIAのことも載っていました。
詳しいことは良くわからないのですけど、ホッとするアニメなんですね? 残念ながら私はネットもブロードバンド
ではないので、動画関連のサイトには縁がありません(T_T)。そろそろブロードバンド化を考えてはいるのですが、
忙しくて手が回りません。DVDでも出たらレンタルで見てみようかと思います。他にもこちらで放送されない
アニメで見たいものもありますので、そろそろレンタルビデオの会員も復活しないといけませんね(もう何年も
レンタルビデオすら利用してません(^^;))。- 2008/3/12(水)21:46 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) (by みのりちゃん)
...サンセットビーチを彷彿させる癒しムードの唄
ゆいぼーと(Free)
Fvote (Falcon World)
Fvoteをさらに改造したものです