潘恵子様キャラ人気投票
コメントにはキャラへの想いなどを書いてくださいね!!
トップが2000票に達したら集計します。

◆第9回1位 どちって坊や◆
 どちって坊や(前回1位)には今回投票できません。前回の結果、及び最後の3日間のコメントは→[こちら]
[戻る][ソング投票][9回][8回][7回][6回][5回][4回][3回][2回][1回]
[女性声優人気投票][男性声優人気投票]

2024/3/19(火)11:14 現在の投票結果です。
それぞれの選択項目をクリックすると各コメントを見ることができます。
順位選択項目投票数得票率
No.1ルナ(美少女戦士セーラームーン)2222 30%
No.1ミト(HUNTER×HUNTER)2222 30%
No.3アンジェ(女王陛下のプティアンジェ)1087 14%
No.4つる少女(牧場の少女カトリ)802 10%
No.5ギネビア姫(燃えろアーサー)142 1%
No.5ユリ(超人戦隊バラタック)142 1%
No.7サーシャ(ヤマトよ永遠に)129 1%
No.8雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル128 1%
No.9城戸沙織(聖闘士星矢)117 1%
No.10砂原郁絵(無敵ロボトライダーG7)112 1%
No.11イセリナ(機動戦士ガンダム)105 1%
No.11ナンシー(世界名作劇場 愛少女ポリアンナ物語)105 1%
No.13ベッキー(トム・ソーヤの冒険)25 0%
No.14ララア・スン(機動戦士ガンダム)10 0%
No.15ハネカエリ(ひげよさらば)4 0%
No.15アンネローゼ(銀河英雄伝説)4 0%
No.17ミツコお姉さん(サザエさん)2 0%
No.17菅平由梨香(きんぎょ注意報!)2 0%
No.17アンネット(アルプス物語 私のアンネット)2 0%
No.20菅平由梨香(きんぎょ注意報)1 0%
No.20エイプリル・カーチス(ナイトライダー)1 0%
No.20AoPdyJedGizLBkUzys1 0%

潘恵子さんの演じたお気に入りキャラを応援してくださいね。
1人1日1票。毎日投票可能!制限は0時0分になるたびに解除されます。
多重投票はできませんので気をつけてくださいね!!
項目を追加する時はキャラ名の後に( )で作品名をできるだけ書いてくださいね。投票するキャラは毎回違ってもOK!!
ハンドルの記入は必須です。(クッキーで保存されるので最初の1回だけでOK)




○ 項目選択
○ 項目追加
○ 名 前(ハンドル)
○ メール
○ コメント
(コメントは任意/全角1500文字まで)
 

■ 初めての投票 or クッキーがありません。
■ この投票所の有効総投票数は10000票です。(現在7365票)

■ 過去ログ [New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] →OLD]
  • 2013/2/5(火)15:07 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/2/4(月)23:36 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...ではアフレコ用映像を簡単に作るために、やはり絵コンテ作成段階からのハイテクデジタル導入で
    いきますか(笑)。まずキネクトを利用して絵コンテマン自らポーズを取った姿をキャプチャーし、
    ポリゴンキャラに反映してデジタル絵コンテを作成。台詞の長さはストップウォッチで計るんじゃなく、
    音声を取り込んで解析し、口パクのタイミングを自動的に生成してデジタルでタイムシートを作成。
    そのデータでポリゴンキャラに口パクさせるのですよ。「サンダーバード」の頃から声優の声に合わせて
    人形の口が動くリップシンクロシステムなんてものがあったのですから、このぐらいは可能でしょう。
    これくらいなら既存の技術で出来そうな気がします(^^;)。しかも紙に絵を描く必要がありません☆
    今は声優養成所がたくさんありますけど、やっぱりいろんなアフレコ映像に対処できるように
    鍛えられてるんでしょうね(^^;)。でも出来れば絵のある状態でアフレコできるようにしたいものですね。
     秋葉原が萌え系になるのは歓迎なのですけど、昔ながらのパーツショップが減っていくのは
    寂しいですね(T_T)。携帯電話の店なんてどこにでもありますから、そんなもので秋葉原が
    埋め尽くされるのはつまらないです。儲かるのかもしれませんけど。
     映画なんてものは、劇場に呼び込んじゃえば勝ちなのですよ。お金を払った時点で興行成績に
    なりますからね。だから大事なのは映画の中身じゃなくて前評判なのかもしれません(^^;)。
     ヲタク向けアニメでも、もっと幅広い層を意識して作ったほうがいいと思うんですよ。そうすれば
    ひょっとしたら一般ウケするかもしれませんから☆ 「ビビッドレッド・オペレーション」や
    「閃乱カグラ」では美少女の変身シーンがあるのですけど、なんとどちらも衣装が飛び散ると
    下着姿なんですよ。深夜枠だから以前なら全裸になってもおかしくなかったのですけど、規制が厳しく
    なった影響かもしれません。ただ、表現をソフトにすることで、視聴者の層を広げられる可能性は
    ありますね。
     何はともあれ、PC復旧おめでとうございます。そういえば今のWindowsは、ハードウェアを大幅に
    変更するとライセンス認証をしなおさないていけない仕様のはずですが、大丈夫でしたか?
    本来ユーザーを支援するはずのPCやアプリがユーザーの時間を奪うなんて、本末転倒ですね。
    業務で使ってるPCも、Windowsだけでなく、アドビのフラッシュやアクロバット、Javaなどの
    アップデートに時間を取られて困ってます(T_T)。特にアドビは頻繁にアップデートするので、
    ある程度無視しといたほうがよさそうです(笑)。アプリのインストールにもかなり時間がかかりますし。
     「ドキドキ!プリキュア」出演のW田中さんは、やっぱり悪役でした(^^;)。しかも互いのキャラは
    仲悪いみたいです。
  • 2013/2/4(月)19:40 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... いやいや、そのCGの配置とかやってる間に放送日きちゃいますよ。
    コンテ撮は素材作れば1日もかからずにできるんです。
    ええ、私が素材作るのが遅いので2日かかるんですけどね・・・今でも線撮が主流かな?白身とかは逆に楽なんですよ。一種のプレスコですから。
    でも、気にする声優は、とことん気にするんでしょうね。
     そういえば、セル画時代、絵が間にあわなくなった時
    声優に負担がかからない様に口だけ全カット描いた人もいたりします。
     そこらへんも携帯とかがメインになりつつあって
    あと萌えが、どんどん浸透してますね。逆に駅前のAKBショップが
    日曜だというのに人が、全然いなくて飽きられてきたのかな?と思ったり。
     そうですね、昔の宣伝映像はオチがわかる位みせて
    客を呼ぶのが手だと言ってましたんで
    そこしかないのは、昔のホラーやサスペンス映画なんか特に・・・
     いや、東映のGS美神みたいにドカッ!と暴力的なのを期待してたんですよ。
    原作読んでないもんで、股間から超能力だすのがでてきたんで
    ウホッと思ったんですが、意外にアッサリしてたなと。
    ただ、綺麗に丁寧に作ってるから、充分プリキュアに対抗できる
    子供向けアニメだなと思ったり。
     12時間以上かけて、やっとデスクトップが復帰しました!
    まさかUPdateするのにsp3を別の所からダウンロードしてからじゃないと
    駄目だとは・・・もうxpも期限切れるんだから、とかHDDがsataなので
    CD取り込むの面倒だなとか、外付けしようとしたらHDD死んでたとか
    BIOS更新失敗したと思ったPCが、実は別の原因で治ったりとetc
  • 2013/2/4(月)16:03 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/2/3(日)23:38 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
    ...よく考えたら、アフレコ用映像はポリゴンなんて使わなくても、それこそフラッシュアニメで
    いいような気もしますね(^^;)。
     「ドキドキ!プリキュア」見ました(^^)。まだ慣れてないキャストもいるようですね。
    しかし「スマイル」のキュアサニーも最初は少々つたない感じだったのが、後半は十分上手になってました。
    1年続くシリーズだから、現場で鍛えられるわけですね☆ 今回も長い目で見守りましょう。
     そしてやっぱりエンディングのポリゴンダンス。今回は振付師が変わっていてソフトな感じのアクション
    でした。それを再現できるポリゴン設計もさすがです。特に表情が進歩してます。アップに耐えられる
    表情です、まぶたなんか、すごく微妙な動きをするんですよ。期待を裏切らない出来でした☆
     ポリゴンダンスの背景は、イベントオンリーで3D上映された「プリキュアオールスターズDX
    the DANCE LIVE」のステージを流用してるみたいです。映像ソフトは出ていますけど、映画と違って
    見た人が圧倒的に少ないと思いますので、使い回ししてもいいでしょうね。けっこう凝った舞台
    ですから。
     エンディングでは主役のキュアハートよりも、元からプリキュアだったキュアソードのほうが
    アップが目立ってました。もっと主役を目立たせればいいのにと思いましたが、もしかすると
    「スマイル」の時みたいにメインのプリキュアが回によって変わる可能性もありますね。
    確かに第1話では戦闘したのはキュアソードだけです。キュアハートは変身した所で終わりましたので。
    もし4人のプリキュアが持ち回りでエンディングのメイン(センター?(^^;))を務めるとしたら、
    またDVD付き限定版主題歌CDには全バージョン収録されることでしょう(笑)。
  • 2013/2/2(土)22:08 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...昔からアフレコ用には「線撮り」とか「白身」とかいろんな声優さん泣かせの手法があると
    聞いてました(^^;)。特に「白身」は、おそらくフィルムに直接マジックで台詞の入るコマ分だけ
    線を引いてるのではないかと思いますので、フィルム時代ならではの方法なんでしょうかね?
    声優さんにしてみれば、絵が入っていないと演技しにくいとか、いきなり画面に出てくる線だけでは
    タイミングがつかめないとかで大変なのは間違いありません。ならば今こそハイテク技術を駆使する
    べきでしょう。つまり、ポリゴンキャラでアフレコ用映像を作るのです! これなら作画の必要がないし、
    ある程度の状況がつかめますので、演技もしやすくなるはず。別に「プリキュア」レベルの映像を
    作れというわけではないので、キャラの判別ができるレベルのポリゴンモデルを使って、
    タイムシートに合わせて口パクさせればある程度アフレコの助けになるのでは。そうだ、絵コンテ
    そのものをポリゴンCGで作成するようにしておけば、レイアウトも検討しやすいし、そこから流用しやすく
    なりますよ!?(^^;)。
     最初に秋葉原に行った頃は、ケーブルやら用途の分からない電子部品を売っている小さいお店が
    多かったものですが、今は携帯電話を扱うところが増えましたね。私としては少し残念です(T_T)。
    ラジオ会館も建て直し中とかで、今度秋葉原へ行く時には、また別の景色になってることでしょう。
    ジャンクPCのショップなら、西側の裏通りに多く見かけたような気がします。こちらは健在でしょうか?
     確かに映像ソフトには「特典」として予告映像が収録されてまうけど、特典というほどのものでは(^^;)。
    そもそも予告映像を見て期待するわけですから、本編にないシーンを作るというのは、
    いささか詐欺っぽいです(^^;)。もっとも、以前洋画で「予告編で見たシーンが一番の見せ場で、
    本編にはそれ以上のシーンがなかった」なんてケースも有りましたが(笑)。
     パワーポイントはプレゼンテーションツールなので、一般人にはほとんど必要がありません。
    私も家のPCにオフィス2007を導入した時に、パワーポイント付きのグレードを選びましたが、
    起動したのは数回ですね(笑)。役に立ったことはありません(^^;)。職場でもライセンス数が少ないので、
    不要になったらアンインストールしてます(^^;)。
  • 2013/2/1(金)21:38 つる少女(牧場の少女カトリ) (by さといも)
    ...昨日の訂正。「陽氷できませんでした」→「投票できませんでした」です。日本語になってません☆
     せっかくのBlu-ray再生環境ならぜひHD画質にしたいところですね。Blu-ray再生にはHDMIか
    DVI-D接続のディスプレイが必須ですからお気をつけて。
     「絶対可憐チルドレン」は子供の目から見れば、「超能力少女が悪者をやっつけるお話」でも
    あるのですよ。温泉のテレビで幼児が熱心に見てて私も気付きました(^^;)。ギャグをお望みでしたら、
    第46話「疑心暗鬼! その通りになるのです帳」あたりがお勧めです。パロディ色が強いので子供には
    ネタがわからないかもしれませんが。あとは、チルドレンが大人バージョンで登場する回などは
    やり取りが面白いですよ。
     「CCさくら」でも、大したカットではないのですが、イメージのシーンで高速道路の標識が90度横倒しに
    なってる箇所がありました。指定の取り違えって発生するものなんですね。フィルム撮影だから
    修正もできません。DVDにもBlu-rayにもそのまま収録されてます(^^;)。撮影の時に気付いても
    直せないものでしょうか。あるいは、撮影時にきちんとミスを直してくれた箇所は、我々は知るよしも
    ありませんから、実際にはけっこう直してもらってたりとか?
     アニメの「製作委員会」というものがいつ頃から流行り始めたのかわかりませんが、最近はネーミングも
    けっこうふざけてきてますので、一体どこまで冗談なのやら(^^;)。「委員会の中に1人、妹がいる!
    (この中に1人、妹がいる!)」とか、「製作委員会は友達が少ないNEXT(僕は友達が少ないNEXT」とか、
    会議とか対外的に名乗るときに大丈夫なのかと思いますが(笑)。ちょっと前までは、劇中に登場する
    団体名を冠した製作委員会が多かったんですけどね。
  • 2013/2/1(金)21:22 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 書き込んでいる間に書き込まれた!
    しかも、途中で書き込んでしまったんですけどね・・・
     それは、拡大コピーした素材で撮影するコンテ撮!
    コンテ撮は、台詞の入るタイミングが決まってるので
    原画メンは楽というか、考える余地がなくて寂しいというか
    スケジュール的に逼迫してるのは確かですね。
    優しい作監さんや、演出が、声優に
    わかりやすいように動きのラフを追加で描いてくれる場合も。
     秋葉原は高いですね。PCパーツの新品を売ってるショップも減ったし
    中古もPCパーツより、ガラケーやスマホメインな感じで・・・
    街角に立ってる子もケバいオバさんが多くなり
    (プロの風俗の人?)
    若い貧乏っぽい感じの子は消えました・・・
     最初から使わない前提の絵ですから
    その代わり、昔と違って必ず予告編は収録されるようになりましたね。
     そ、そんな高額アプリは貧乏人には・・・さ、今日は先に書けたかな?
  • 2013/2/1(金)17:25 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/31(木)22:02 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... この前BIOSをオシャカにしたPCのミニタワー版を晴れて落札できました。
    これでフルサイズカードがいかせる!グラボをlowproにした意味が・・・
    液晶モニタも付いてきますが、多分、HD再生は無理かな?
     チルドレンみました!ギャグが弱いかな?
    CGのヘリが違和感あるけど、エフェクトとか動きが良さげですね。
    なんで良さげかというと、エフェクトとかCGにネット配信は弱いのか
    突然、画面にノイズが!レートあげるのは無理だから
    DVDでみれということか・・・
     レイアウトコピーで思い出したんですが、演出がカメラを寄せたいなと思ったら、大きめに描いて貰う為にレイアウトを拡大コピーしろと指示が入って
    制作がコピーするんですよ。それにあわせてキャラも拡大コピーします。
     なんで、そんなこと思い出したかというと、今日、ネットで
    作画崩壊アニメの一場面として巨大なハードルの横に倒れている少女の
    画像があって、もしやと・・・他にフルCGなリビングに
    若干、サイズの小さめなセルのキャラが立ってる画像も。
    CGは先にあるわけだから、絵を修正できないほど酷いスケジュールだったのかな?とか、色々考えたりしました。
     鷹の爪が 
  • 2013/1/31(木)21:46 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...昨日は月末と無茶振り業務の影響で11時過ぎまで仕事してましたので、陽氷できませんでした(T_T)。
     角川書店の情報らしいものが出てたので開いてみたら、三石琴乃さんのブログでした。
    潘さん母娘と三石さん、古川さんが並んだ写真もありました(^^)。
     黄色い動画用紙の他に、ラフなレイアウトも出品されてました。マッドハウスのロゴとフレーム枠の
    入った用紙に、背景とキャラのラフが描き込んでありました。私の認識しているレイアウト原画とは、
    背景とキャラが緻密に書き込まれているものなので、その前の段階でしょう。絵コンテを拡大した
    みたいな感じでした。しかしそんなものまで売却されてるんですね(^^;)。完成するまでに同じカットを
    何人もの人が繰り返し絵に描いていることがわかりました。
     秋葉原のジャンクショップとか見たほうがいいPCがあるかもしれませんよ?
     コミケだとコスプレで持ち込めるアイテムには厳しい制限がありますので、たぶんモデルガンも
    NGでしょうね。確かボールもダメ、長さ30cmを超えるものもダメだったような?
     「プリキュア」映画の予告映像には面白そうなカットもあるのに、それが本編にはないというのが
    ガッカリでして(T_T)。しかも、わざわざ本編にない映像を作るあたりが製作費に余裕がある証拠ですね。
     ようやく「僕は友達が少ないNEXT」を見ましたが、「スマイルプリキュア!」のキャストには
    隣人部が2人もいたことに初めて気付きました(^^;)。放送期間が重なっていなかったから
    見落としてました。まぁ……それだけの話です(笑)。
     先日職場のPCに、仕事で必要になったのでMSオフィスのパワーポイント2010をインストールしました。
    それまではエクセル2007とワード2007、アウトルック2007だけ入ってました。で、しばらく使っていると
    かな漢字変換がどうも不調なのに気付き、調べてみるとかな漢字変換のMS IMEが勝手に2010に
    置き換わってました。そういえばマイクロソフトは新しいオフィスをインストールすると、
    デフォルトでIMEまで更新するのを忘れていました! 登録した単語などは引き継がれているのですけど、
    人名など通常変換による学習でちゃんと表示されていたものは初期化されています(T_T)。すなわち
    「バカになった」のです(笑)。アウトルック2010をインストールする際にカスタムでIMEを入れないように
    しておけばよかったのですが、単体アプリだと思って油断してました。しかし以前のバージョンで学習した
    結果を引き継がないとは言語道断です。こんな不親切な仕様がありますので、バージョンアップする際には
    くれぐれもご用心を(^^;)。
  • 2013/1/31(木)18:13 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/30(水)19:51 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 潘めぐみさんのTwitterが、遂にサイトTOPのリンクに現れた!
    1/29に角川書店の集まりがあったようで
    潘親子に古川さんとか豪華なメンバーの写真のリンクが!
     黄色は作監修正か?演出修正か?雑だから演出かな。
    レイアウトはコピーを手元に残して、背景会社に送ってしまうので
    わかりやすいはず・・・
    背景がCGや全セルだとコピーとらなくていいので楽です。
     もともとはラフ原画はなかったらしいけど
    セル時代にレイアウトを背景に早く送る為とか
    アフレコに撮影を間に合わせる為とかの理由でやるようになったとか。
    デジタル化してもスケジュールが好転せず残ってる風習?
     昔はレイアウトマン、レイアウト設計、場面設計etc
    レイアウトが別だったケースも多かった気もします。
    だからこそ、主婦でもやれたんでしょうけど・・・
     PCはオークションで、また新たな鼓動が・・・(続く
    オークションで、粗方ものが売れたのですが
    最後に出した品物を落札した人が女性?完成品のモデルガンなら
    コスプレに使うから、あるかもしれないけどKITだしなと思ってると
    お金がないから月曜まで待って欲しいと。
    ここでピーンときまして、そっか子供が母親の名前でやってるのかなと。
    (エアガンと違ってモデルガンは弾が出ない為、年齢制限が無い)
    今頃、親に小遣い前借できるように頼んだり、家事手伝いでもしてるのかな?
    と、思いつつ1ヶ月位待ってみようなんて思ってます。
     嘘予告は、最近のはやりらしく、他の子供向けアニメ映画でも
    やってますから・・・昔みたいに作ってる途中ではなく
    意図的な嘘を流すとこが多くなりました。楽しくて良いですけど。
  • 2013/1/30(水)16:56 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/29(火)22:54 ナンシー(世界名作劇場 愛少女ポリアンナ物語) (by さといも)
    ...声優さんは若くして亡くなられる方も多いですけど、お歳を召されても現役の方も多いんでうよね。
     オークションなんかでセル画や原画の他に、たまにレイアウト原画らしきものも出てるんですよね。
    黄色い動画用紙に雑に描いてあるものでしたが。ひとつのカットが完成するまでには、
    何回も段階を経て絵が完成するんだなとしみじみ思いました。
     PCの構造はだいたいわかってるつもりですので、自作しようと思えばできなくもないんですけど、
    いまだに自作したことはありません(^^;)。完成したメーカー品のほうが動作が安定してますからね☆
    それに自作するのは安くあげるためよりも、高性能の物を追求する人のほうが多いでしょう。
    加えて最近はCPUだけじゃなくメモリも規格がいろいろあるので、合わないパーツとか買っちゃいそうで。
    HDDドライブとかなら、あまったドライブを外付けドライブに化けさせるケースとかもありますね。
     なんだかんだでメスゴリラがお気に入りのようにも思えますけど(^^;)。
     劇場版「HUNTER×HUNTER」にはミトさんのは出て来ませんよね? 出番あるなら見に行きますけど(^^;)。
     「映画プリキュアDX」は「DX2」がオススメです(^^)。「DX3」は史上最多のプリキュア声優さんが
    集まってるのと、チームを入れ替えてのバトルが見どころになります。けどラストは「スマイル」の
    最終回とホントに一緒です(^^;)。「スマイル」はキャラデザインは良かったんですけど、
    他のシリーズのような明確なモチーフが感じられなかったのと、真の敵がラストにしか出て来なかったのが
    物足りなかったです。子供向けだからそれでも構わないですけど、「スイート」でやった最後に敵の
    「ノイズ」にまで救いの手を差しのべ、さらにはその存在すら受け入れるという実にプリキュアらしい
    結末は見事でしたね。あ、「ハートキャッチ」に続き、またプリキュアが巨大化したのは
    良かったです(笑)。今度の「映画プリキュアオールスターズ New Stage 2」では、宣伝映像を
    見た限りでは前作で台詞のなかった初期メンバーも喋りそうな雰囲気です。実現したら、それこそ
    史上最多の声優さん大集合ですよ!? ただし、今までの「プリキュア」映画では、予告映像は本編には
    使われないことが多かったので、過度な期待は禁物です(笑)。
  • 2013/1/29(火)20:34 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 昔の色んなアニメで聞きましたね。ネットだとラピュタのドーラの息子の一人とかが有名なようです。ドルバックでカッコイイ系きたと思ったら
    ヒロインかばって死んじゃう役だったなぁ・・・
     カットの内容が激しく動くと内容だと枚数が多くて
    早く描けない人は、引き上げられ・・・ラフまで描いてれば
    レイアウト+1原画で約2000円位、2原を別の人がやって約2500円位減ります。
    なにも描いてなければ・・・制作と他が地獄をみます。
    やはり、上手くても描くのが遅ければ食べれない・・・
     CPU換装も終わり、ついでに修理したDVD-RAM変換かまして
    つないでみたら、ちゃんと動いたので光学ドライブの修理なんて
    結構、ちょろいもんだなと思いつつ、元の状態に戻して
    BIOSの更新へ・・・心配だったのでLANケーブルを抜いて
    更新したんですよ。今はEXEだから楽だな〜と思ったら
    元が法人PCなせいか更新中にネットワークツールが立ち上がったんですよ。
    やばいと思ったけど、なんとか終了。再起動したら、見事、更新完了!
    で、電源を落としてパーツが着てから組み換え起動・・・
    あれBIOSが起動すらしない・・・電源もオレンヂのままだ・・・
    電源を落とす前に、もう一回BIOS書き換えをやっておけば!
    結果として、メスゴリラのせいじゃなくて
    自分のミスで本当にジャンクになりました!
    そういえばネットで検索したら、沢城みゆきの渾名に
    実力派性悪ゴリラというのが・・・こんなメスゴリラなら
    さらって略奪婚しますが。
     BIOSの修理は3000円と安いのですが、もう一台落札した方が早いし
    HDDやメモリの価格考えると・・・もう一台買うしかない!
    けど、なんか修理したら何かが壊れてるので
    しばらくは、買い物は控えます。しかし、新しく買ったパーツ・・・
     読売とかにも同じ内容の記事があるんですけど
    日付が遅い割にはシャアからの手紙とかのエピソードがないという。
     あの巨人の顔が可愛くて笑ってしまったんですよ。
    DXは、未見です。土日に近所のレンタル屋に行くと
    結構、レンタルされてるんですよ。
    旧ドラえもん劇場版とか、しんちゃんも人気がありますね。
    親子連れがリピートしてるのかな? 
  • 2013/1/29(火)17:38 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/28(月)23:13 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...亀山さんもまだお若いですのに(T_T)。ご冥福をお祈りいたします。木所さんも有名ですが、
    「飛べ!イサミ」でけっこうお声を聞いたような気がします。
     原画マンになれれば収入がぐっと上がるというわけですか。それでもあんまり高くはなさそうな
    気がしますけど。
     ホントにジャンクPCでしたか(^^;)。3000円は安いですけど。私はSCSIの頃からドライブは外付け派
    なので、今はUSB接続のHDDも光学ドライブもひと通り揃ってます(笑)。USBさえ生きていればなんとか
    なるかも。Blu-rayにグラボに液晶ディスプレイ購入……ハイビジョン環境が構築出来ますね(^^)。
     「HUNTER×HUNTER」の記事見ました☆ 潘さん母娘の写真がたくさんあって嬉しかったです(^^)。
    是非会場に居合わせたかったですねー☆
     「スマイルプリキュア!」の最終回見ました。個人的には前作「スイートプリキュア♪」の展開の方が
    良かったです。というのも、「スマイル」のラストは「映画プリキュアオールスターズDX3」とほぼ一緒
    なんですよ。あと、最終回は半分以上全員泣き顔でしたし。気合の入った泣き顔でしたけどね(^^;)。
    絵的にはあまり楽しくありません。
  • 2013/1/28(月)22:07 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 亀山助清さんが亡くなったそうです。
    今年はマミ30周年だそうで微妙な時期に・・・
    大田さんのブログの天国でも木所マネージャーでいてくださいね。
    というのが物悲しくてなんとも。
     声優の前田愛と置鮎龍太郎が結婚!
    2代目ブライト再婚だそうで、今度こそ幸せになってほしいなぁ。
    (と、女性アイドル声優が対象みたいに思ってみる)
     押井守が血まみれマイ・ラブなる漫画のデジタル版をてがけるそうです。
    どんなラブコメになるのやら・・・
     動画仕上げを押さえて、原画をある程度維持して
    良い原画マンを捕まえやすくしてる側面もあるかな。
     ドンピシャです。多分、メスゴリラにネット経由でPCを次々と破壊されてしまったので、オークションで3000円のジャンクPCを買ったんですよ。
     これが中途半端で・・・DELLでAMDだから買ってみるかと
    なにも考えずにDVD-ROMの壊れたPCを買ったのが間違いの元で
    まず、落札する前に手持ちのDVDRAMドライブを
    治してくれる業者もないので自分で修理したんですよ。IDEの・・・
    届いたPCはBTXでドライブはSATA接続でした。
     で、悪い事は続くもんで、今まで使ってたPCが12年の命を終え
    ああっ、スリムPCを落札したからサウンドカードとアンプが流用できない!
     気持ちを切り替えてCPUをAMDの5050eという2コアにメモリを1G2枚のデュアルに
    ここまでは古いPCなんで出費は三千円ですが
    オンボードが嫌なのとHDMIが欲しいのでグラボを買い。
    思い切ってBD-REにしてみたんですよ。これで合計二万円ほどに・・・
    1000円減らして、今まで使ってた奴と同じくらいにしておけば
    資産も流用できたのに・・・週末は液晶を買って
    壊れたノートの液晶を交換修理する予定です。
    お金が急速に減っていく・・・
  • 2013/1/28(月)17:31 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/27(日)23:09 イセリナ(機動戦士ガンダム) (by さといも)
    ...月産300枚でも難しいわけですか。さらに厳しいんですね(T_T)。今はデジタル製作で
    セル画などは無くなってしまいましたけど、古いアニメのセル画は今でもオークションや
    中野ブロードウェイにあるショップなどで売られています。以前はちょくちょく買ってました(^^;)。
    本来は産業廃棄物になるものが、数百円から数千円で売られていますので、その中のいくらかでも
    アニメーターの懐に入ればいいのにと思ったりします。で、セル画には動画用紙が付いていることが
    多いのですけど、それには色鉛筆で色トレスや影の指定が入っていて、1枚描くのにけっこう手間が
    かかっていることがうかがえます。もちろん上手く動いている絵にしないといけませんし、
    リテイクも出ることでしょう。それらにかかる時間を考えれば、単価を上げてもいいのではと思います。
    実際、新聞の記事で驚いたのは、製作費に占める動画の費用が予想以上に少なかったことなんです。
    私はてっきり製作費の半分以上が動画に使われてると思ってましたから(^^;)。考えてみれば
    声優さんに払われるギャラだって安くはないでしょうし、設備や機材の維持費、スタジオの使用料も
    必要ですから、なるべく安く上げなければいけないのもわかります。でもセル画やフィルム撮影が
    無くなった分、コストダウンもあったと思いますので、もう少しアニメーターの待遇改善に回すべきだと
    思うんですよ。昨日書いた通り、動画の単価を上げても製作費は驚くほど上がらないはずですから。
    海外への外注をやめろなんて言いませんから、国内アニメーターが育つ環境だけは整えるべきだと
    思います。それに今のアニメは昔より線も多いし、キャラも似てないとマニアがうるさいですしね(^^;)。
     「HUNTER×HUNTER」の記事、気になりますね(^^;)。あとで見てみます。
     そうだ! 雑誌の付録にモデルガンを付けるのは高くつくから、銃の精密なポリゴンデータとそれを見る
    ツールを付けるのはどうでしょう? そしてその銃のデータはそのままアニメにも流用できるとか(笑)。
     ロボの合体シーンはやっぱりゲームの中より、アニメ作品の中で見たいですね☆ 水戸黄門の
    印籠みたいなものですよ(笑)。
     実は「ゴーショーグン」放送されませんでしたので、見たことはありません(笑)。けど月刊OUTなどで
    細かく紹介してくれてましたので、そういうネタは活用できるのです(^^;)。
     「絶対可憐チルドレン」は気に入ってはいますけど、人にオススメするほどでは…(^^;)。
    私が評価してるのは、「子供が見ても楽しめる内容」だったことなんです。ヲタク向けのギャグは
    多かったですけど、超能力小学生というのは一般ウケも狙える設定だと思います。あと、2クール目の
    エンディング「DATTE大本命」は歌も映像もお気に入りです(^^)。
     いっそのこと程度のいいジャンクPCを買ってみるのはいかがでしょう? 運が良ければ使い物に
    なるかも(^^;)。
  • 2013/1/27(日)21:31 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 問題は、そこじゃなくて300枚も描ける人は一人前で
    原画行きとさえ言われてます。
    (板野さんの動画時代の話で300枚基準があったような)
    ほとんどの新人は200枚描けるかどうか・・・
    いくら絵が上手くても、ここらへんで挫折します。
    単価より枚数が上げれなくて挫折するんです。
    稀に上手くて枚数描けなくても抜擢されたエピソードもありますけど・・・
    以前紹介した神村幸子さんとこのサイト
    アニメーターwebでアニメーターに必要な知識・技術などに関するアンケート
    なるものがあります。これ読むと面白い事が書いてありますよ。
     動画は海外の動仕会社で仕上げとセットで300円位になります。
    これに付き合いやバーターで(例えば毎話の三分の一を動仕に出すとか)
    250円前後位に!獣の奏者の時は他の作品とかでAAAと色々取引があって200円だった。自分を含め進行の半分が新人でも上手く廻ったのはデスクやプロデューサーなど、上の方々の力があってこそだったりします。
    ネット上じゃ制作プロデューサーの権限なんて無いなんていう輩が多いのですが、少しでも現場で働いた事があれば、そんな口は利けないはずです。
     話がずれましたけど、更に動画は、新人より海外動仕の方が上手かったりする場合も・・・(逆に物凄く恐ろしい話も聞かされました・・・)
     日本のアニメーターも専門学校や研修でしか動画をやらなくなったりして・・・海外と日本じゃハングリーさが違うそうです。
    日本のアニメーターは夢の為にやってますが
    海外の人は生活がかかってるので一枚一枚必死だそうです。
    太観アニメの海外動画は日本のある会社が技術指導に行ったそうで
    それでかなり質が上がったそうです。上手くなれば会社が潰れたり
    クビになっても他所でやっていけるから頑張ってたそうです。
    電送で動画を頼んで、運がよければ彼らが動画をやってくれるかも?
     その東映なんですけどwikiにペンタブを使って描いて
    海外とやりとりをしやすくしてるとか書いてありました。
    ちゃんと儲けた分で新しい方法をやってる会社もあるんですね。
     表のTwitterで知ったんですけど、シネマトゥディや読売新聞で
    HUNTER×HUNTER劇場版と潘親子の記事が
    シネマトゥディ版はシャアが出てきて楽しい感じです。
    ttp://www.cinematoday.jp/page/N0049484
     ディアゴスティーニじゃないけど
    大分、昔の食玩でミニサイズの銃がついてくるのがあるので
    (GIジョーに持たせれるサイズです)
    本当に出そうな気もしますね。
     作品によって違うんですよ。オリジナルのCGだったり
    攻撃やMAP兵器でもアニメの映像だったりディフォルメの
    CGキャラムービーだったり。
     そんなゴーショーグンネタを・・・
     そういえば、さといもさんオススメの絶対可変チルドレンが
    ニコニコでやってるので1話から見てみようと思います。
     新しいPCですが、いろいろと問題が・・・
     
  • 2013/1/26(土)23:12 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...1/26(土)の読売新聞朝刊の記事「Zipang異聞」に、アニメ製作現場のことが取り上げられていました。
    アニメーターの収入に関する具体的な数字情報を把握できましたので、部外者としてではありますが、
    アニメーターの待遇改善のために問題点を挙げてみようかと思います(^^;)。30分アニメの動画枚数は
    平均4000枚とのこと。これは以前に吉川さんからうかがった数字と一致しています。そして、中割り動画
    1枚あたりの単価は200円前後だそうです。さらに平均的なアニメーターの月産動画枚数は300〜400枚。
    つまり400枚描いても8万円です(T_T)。しかしここで私が疑問に思ったのは、1本分の動画枚数4000枚に
    200円を掛けても80万円にしかならないことでした。つまり30分アニメ1本の制作費のうち、
    アニメーターに支払われる額が80万円程度でしかないことが不思議なのです。
     私も昔からアニメに親しんできた人間ですから、アニメの制作に必要な工程とか人員、手間、機材は
    ある程度わかっているつもりです。それにアニメは映画と同じく、絵、動き、脚本、演出、声、音楽など
    すべての要素が絡み合った「総合芸術」だというのが私の持論なのですけど、その中でも絵や動きは
    アニメの中核をなす存在だと認識しています。脚本だけなら小説でもできますし、声だけならドラマCDも
    あります。アニメがアニメであるのに一番必要なのが絵であり、それを担っているのがアニメーターだと
    思うんですよ。そこに支払われている費用があまりにも安すぎるのではないかと。つまり、乱暴な言い方を
    すれば、1本の制作費をあと80万円上乗せしてもらえれば、中割り動画の単価を倍増でき、アニメーターの
    生活もずっと楽になるんじゃないかなと。もちろん制作に携わる人はアニメーターだけじゃありませんから、
    中割り動画の単価だけあげるのは不公平だと思います。けど現状があまりにも安すぎるんですよ(T_T)。
    海外に出せばもっと安上がりなのかもしれませんけど、もともと物価や賃金の安い海外のスタッフの方が
    国内スタッフよりも裕福だったらなにか釈然としませんです。私が今やっている業務では、作業者に
    依頼する際の単価は、標準的な作業時間に基づいて算出されます。つまり、実際の作業にかかる時間で
    割ってみて、自治体が提示している最低賃金の時給単価を下回らないように設定しないといけないのです。
    国内のアニメーターにはそれが適用されていないわけです。アニメーター以外のスタッフの労働条件に
    ついては何も知りませんので、もしかするともっと厳しい現場もあるのかもしれませんけど。
     記事では製作委員会だとか、深夜枠放送でPRし、DVD販売で回収する仕組みを「ビジネスモデルの
    確立」と称していましたが、私に言わせればビジネスモデルなんて言葉は、「利益を上げることに
    成功した手法を皆がまねした」のに過ぎません。そこにあるのは経営者の視点であり、その影に低賃金の
    労働力があることなんて気にもとめないでしょう。文化庁がアニメの育成とか言ってますけど、
    アニメーターの低賃金を改善する力があるとは思えません。読売新聞の記事に目を通して、
    「このままではいけない」と思う役人や政治家がどれほどいるというのでしょうか。
     偉そうなことを言いましたが、私も今は収入が十分なわけではなく、アニメに対して以前ほどお金を
    落としてはいません(^^;)。それでもアニソンのCD購入やダウンロード購入はそれなりにしていますし、
    Blu-rayソフトも年に数タイトルは買ってます。「プリキュア」のクリスマスケーキやソーセージも
    食べてます☆ ソーセージはオマケシールの枚数を数えたら、90箱買ってました(笑)。
    それらがわずかでもアニメ業界の足しになっているのなら、これくらいの発言は許されますでしょうか。
    動画単価の安すぎる相場を見直すくらいはしていただきたいものですね。どうも、長文にて失礼しました。
  • 2013/1/25(金)22:00 砂原郁絵(無敵ロボトライダーG7) (by さといも)
    ...歯医者行って来ました。欠けた歯の他に、以前に上の大臼歯に穴があいて食べ物がはさまったり
    していたので、それも直してもらおうと思ったら、レントゲンを撮っても直接つついてもらっても
    異常がありませんでした。自然に治るはずがないので、なぜ異常がないのか謎です。とりあえず
    治療する歯が1本で済んだのは幸いでした(^^)。
     私用でスクリーントーンを使う必要が出まして、探したら数年前にコミケで買ったスクリーントーンが
    見つかりました。スクリーントーン専用カッターのトーンナイフはすぐに使えるところに置いてますが、
    「たしか貼り付けに使う道具もあったような…」と思ったら、ちゃんと上からこすってのりづけする
    プラスチックヘラとか、熱転写プリンタで転写シールを自作するキットに付いていた金属ヘラも
    出て来ました(^^)。普段は漫画とか描いてるわけでもないので、いつ役に立つかわからなかったものに
    一気に出番が来て、それが揃っていた事でなんか得した気分です。実際、スクリーントーンなんて
    貼るのは学生の頃以来ですよ☆ ちなみに学生当時使っていたスクリーントーンの残りも見つかりましたけど、
    のりの効き目が落ちていたら困るので、今回は新しいトーンを使いました。他の画材もほとんど
    学生時代のものですけどね(笑)。貼りつけたトーンをカッターで削って光沢を表現するという手法も
    当時先輩から教わったように思います☆ たしか砂消しゴムで削るという方法もあったかな?
  • 2013/1/25(金)15:48 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/24(木)21:20 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...うちにもオークションに出したら売れそうなものはあるのですけど、基本的に手放さないし、
    発送するのも面倒なので出品することはないでしょう(^^;)。
     児童養護施設への「伊達直人」を名乗る匿名のランドセル寄贈から始まった善意の輪も意外な広がりを
    見せてます。今でも匿名でランドセルを贈る人はいるようで、最近では「ムスカ」を名乗る人も
    いたとか(^^;)。まだまだ日本人も捨てたもんじゃないですね☆
     オリジナルの合体映像が使われてるのならいいのですけど、私の持ってる「スーパーロボット大戦」の
    映像はそうじゃなかったので、やっぱりロボットアニメそのものを復活させて欲しいです(T_T)。
     昔は同じOPを1年間使うことも当たり前でしたのに、1クールアニメだと切り替わりが激しいですね。
    CDの売り上げは1クールでも4クールでもあまり変わらないのでしょうかね?
     アニメの制作現場って、意外と臨機応変に体制を変えるんですね。最初に綿密にスケジュールを
    立てておくものと思ってました。
     デアゴスティーニあたりがもしかしたら「世界の名銃」とかのムックを出したりしませんですかね?(^^;)
    毎号実物大のモデルガンが付いてくるとか(笑)。昔は駄菓子屋で銀玉鉄砲とか安く売られてましたし。
    あるいは「毎号付いてくるパーツを組み立てて、M16ライフルを完成させよう」とか(笑)。
     着ぐるみ作ってコミケで歌う人が出てくるかもしれませんね(^^;)。雑誌の付録や全員プレゼントでは
    あのヤギけっこう使われてるみたいです。主役より人気がありそうです。
     メインPCが故障した時の予備に、ネットトップPC(ネットブックのデスクトップ版)を用意しては
    いるのですけど、処理が遅くてあまり使えません。幸いにもまだ出番はありませんけど。
     年明け早々万単位の出費が立てつづけにありますので、今年も貧乏確定です(T_T)。
    今日は車の点検で1万数千円、任意保険の引き落としが2万数千円、3月までには住民税の支払いが
    来るはずです。今の勤務先は住民税を天引きしてくれないので個人で支払わないといけないのですけど、
    1年分の支払い用紙を送り付けてきます。もちろん分割して払えるのですけど、面倒なので
    「もちろん潔く一括払いだ!」と1年分まとめて払ってますので、しばらくは安コーラも飲めません(笑)。
    あと歯医者もいくら掛かるかわからないんですよね(T_T)。
  • 2013/1/24(木)18:48 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ...PCが全滅してしまい、今は液晶のいかれたノートをCRTにつないでる始末。
    ああ、近所にノートか液晶の余ってる人はいないものか・・・
    去年は体を壊したと思ったら、今年は、物が色々と壊れて大変な感じです。
    月曜までには復帰したいです
  • 2013/1/24(木)17:13 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/23(水)23:33 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 身辺整理の為にオークションに出したら
    意外と売れて嬉しいやら困るやら、全部発送し終わったら
    治りかけの風邪がぶり返しました・・・
     タイガーマスク基金・・・まあ、タイガーマスクの画像はないだろう
    と思ってHPみたら、いきなり伊達直人とタイガーマスクが!
    シンプルでみやすいサイトで良かった。
     ゲーム関連で、結構、見てるかもしれません。
    よく変形・合体シーンだけ抜き出してる人もいますし。
     OPEDは長く使いますから、予算大目で凝ったものが多い気が
    ダンス以外に何をやらせようか?が思いつかないのかもしれない・・・
     予算はそれなりだったんで、早い段階で方針転換ができたんでしょうね。
    全50話(内4回総集編)も続きますから・・・
    しかし、序盤に原画を頑張ってた鬼の動検さん
    今は原画を描いてるのだろうか・・・頑張って欲しいにゃあ。
     昔は玩具の方が凝ってたんじゃないかな?樹脂の色とか?
    94年くらいからですよエアガンがリアルになってきたのも。
    重さも下手すると玩具より軽いんですよ・・・
    軽い方が撃ちやすいのと、素材(ジュラコンやABS)のせいとかで。
    やはり玩具メーカーの方が資金や技術力があるからしょうがないかも。
    車の内装や玩具で色んな加工や樹脂が使われたから
    (モデルガンを除く)その恩恵でエアガン、ガスガンも
    外観が進化できたんじゃないかと思いますね。
     あれは踊ると言うよりは唄うんですよ。
    マイク一本あれば一人でも練習できますから
    流行るかもしれません・・・曲的に難しいか・・・ 
  • 2013/1/23(水)22:26 城戸沙織(聖闘士星矢) (by さといも)
    ...明日は休みなのですが、車を定期点検に持って行かないといけません。数時間で済むので、
    点検してる間、家に帰るのも面倒だからどこかで時間を潰したほうがいいか思案中です。
    映画は今見たいものがないしお金がかかるし、パチンコもしませんし、店を見て回るのも疲れるしで、
    結局フロにでも入ってるのが一番かもとか思ってしまいました(^^;)。
  • 2013/1/23(水)15:57 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/22(火)22:27 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...今年も結局年賀はがきの抽選日までに年賀イラストが間に合いませんでしたので、
    あきらめてゆっくり描こうかと思います(笑)。
     新作アニメ「ラブライブ」をようやく見ました。廃校の危機を救うため学園アイドルを
    目指す女子高生の話ですが、なんと「アイカツ!」に続き、これまた制作はサンライズです(^^;)。
    ロボットアニメなき今、アイドルアニメを量産しないと生き残れないのかもしれません。
    OPでポリゴンダンスを使ってはいるのですけど、どうも他のポリゴンダンスと様子が違います。
    その訳は、カットによってポリゴンキャラと手描きを使い分けているからです。表情を重視する
    バストショットくらいなら手描き、振付を重視する、ひざくらいまでフレームに入るサイズなら
    ポリゴンになっています。見分けるポイントはフリルの描き込み具合です。手描きではどうしても
    フリルが雑になってます。しかしこれはなかなかうまい手法だと思います。それぞれの長所を活かして
    魅力的な映像に仕上がってますから☆ ポリゴンキャラの表情もそれなりによく出来てますので、
    それほど違和感はありませんでした。ちなみに「アイカツ!」とはまったく違うポリゴンシステムを
    使っていますので、互いに刺激して良い影響が出るかもしれませんね(^^)。
  • 2013/1/22(火)16:49 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/21(月)21:15 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by さといも)
    ...1年近く前に児童養護施設へのテレカを募集していたタイガーマスク基金のサイトを久し振りに
    のぞいてみたら、ようやく結果報告が掲載されていました。6000件以上、7万枚を超えるテレカが
    集まったそうです。私も20枚ほど送ってますが、想像を超える枚数が集まっていました(^^)。
    なかなか結果報告が載らないので、少々拍子抜けしていたのですが、ちゃんと活用されたみたいで
    一安心です。中にはやっぱり「子供には不適切な絵柄」のものもあったそうで、私のは大丈夫だろうかと
    気にしてみたり(^^;)。ヤバイものはありませんが、アニメイトでもらったテレカが半分くらい
    占めてましたので、「アニメ店長」の絵柄とかは濃すぎる可能性もあるかも(笑)。
    一旦テレカの募集は締め切られていましたが、今は随時募集しているみたいです。さすがにうちには
    もう出せるテレカはありませんけど。
  • 2013/1/20(日)21:41 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...動画サイトに「ジェイデッカー」のOPと合体シーンをまとめた動画があったので
    見てみました。やっぱり今見てもよく出来てます(^^)。勇者シリーズの合体シーンは作品によって
    違いはありますが、スピード感とか緊迫感とか迫力とか、それぞれ見どころがあって私好みです。
    ガンダム以降リアルロボットが主流になりましたけど、スーパーロボットの合体のカッコ良さには
    やっぱりワクワクしますね☆ セルの手描き時代にあれだけの映像を作った技術は素晴らしいです。
    今の子供達にも見せたい映像ですよ。
     「因幡」のエンディングの時間を計ったら1分30秒でした。今のアニメのOP、EDはだいたい
    そんなもんですね。止めやリピートもあるので動いている時間を正味1分としても、秒8コマなら
    400〜500枚程度必要でしょう。よく見ると口パクも歌詞に合わせて形が変わってますし、歌に合わせて
    動いてますから手間もけっこうかかってます。アニメ本編の動画枚数と比べてもかなりな枚数を
    かけてますから、けっこうスタッフも大変だったでしょう。他の誰も評価しなくても、私が評価します!
     「プリキュア」のエンディングもフルにダンスしてるわけですけど、ポリゴンなので「それは当たり前」
    みたいに見てしまいますね(^^;)。実際にはけっこう手間もかかってると思います。最近は動画サイトでも
    アニメのOP、ED映像がよくアップされてます。けっこう注目はされてるみたいですから、
    制作サイドも力を入れているのでしょうね。そしてOP、ED映像は削除されないことが多いので、
    宣伝効果を認めて黙認してるのかもしれません(^^;)。本来なら楽曲の使用とかいろいろ問題が
    あると思うんですけどね。
     さて、きっと「ドキドキ!プリキュア」もエンディングで新しいポリゴンダンスを披露してくれると
    思います。新作が出る度に技術が上がっていますから、本編よりもそちらが楽しみですね(笑)。
  • 2013/1/19(土)23:43 ユリ(超人戦隊バラタック) (by さといも)
    ...NHKの場合、あまり製作費は高くないのかもしれませんね。その代わり、放送予定の話数は
    きっちり作らせてもらえますから、安定しているとはいえます。なぜか3クールとか中途半端な
    話数が多い気がしますけど。極端なキャラ主導型に走らずに、ストーリーをしっかり作って楽しませて
    くれるのがNHKアニメのいいところですね(^^)。
     「ジェイデッカー」の合体プロセスに、腕の奥から手首が飛び出してくるカットがあるんですけど、
    この手首が固定される際に放物線状に飛び散る火花がよく描けてました。「アクセル・ワールド」で
    久々にそれを思い出しました。「アクセル・ワールド」ではデジタル処理で絵をぼやけさせて、
    ガスが吹き出す感じまで出してたのが偉いですね☆
     吉川さんがまたアニメのお仕事をされるときに、田中敦子さんに遭遇しないことをお祈りします(^^;)。
     特撮ヒーローの銃の玩具は子供用に軽めに作られてるものが多いですから、ガスガンやモデルガンの
    メーカーが重厚なマニア向けモデルを出すのもいいんじゃないかと思います。ちなみに「モエモエ
    ズキューーン」はかなり重いです(^^;)。でかい玩具の銃といえば「特捜ロボジャンパーソン」の
    ジャンデジック。大人が持ってもけっこうなボリュームなので、子供には大きすぎるのでは(^^;)。
    マガジン部分が電池ボックス(単3×3本)になっているので、劇中と同じようにマガジンをセットすると
    デジタル数字でエネルギー量が表示されます。打つと数字が減る仕組みです。
     「涼宮ハルヒ」のエンディングのダンスに人気が出たので、枚数をかけたエンディングも
    ありということなのでしょう。さすがに「因幡」のエンディングを踊る輩は少なそうですが(笑)。
    たぶんあれはキャラソンに分類されるのですけど、アニソンっぽくないのでCDを売るためにテコ入れも
    必要だったんじゃないかと。しかし振り付けや演技は頑張っていますので、その意気込みだけでも
    大したものだと思います。人気出るといいですね☆
  • 2013/1/19(土)21:47 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 元ネタが2chで、1日板が残るかどうかもわからない場所で
    書かれている文章なので、長く残るもんでもないかな。
    獣の奏者の場合は、1〜7話までだったかな?
    利益出すために、ほぼ社内だけでやろうとして
    CGの軍勢が・・・しかし、3話か4話あたりで
    社内オンリーじゃ無理だって事になり、普通にフリーの人に
    声をかけるように・・・もしかしたら予算はあるけど
    儲けたい人が上の方にいるかもしれません。
    アニメ以外の仕事して外から見ると
    アニメで儲けようとして新規参入する方は、未だ多いようです。
    作る方も比例して増えないのが不思議なもんで・・・
     フィルムでやって撮影上やむをえなく半透明になって・・・
    ロボットによっては、それがSFチックというか
    異次元感覚で良かったりもしますが
    しかし、手描きの方が断然!良い人もいるんでしょうね。
     駄目なんです。攻殻機動隊ネタですね。けど、他のアニメも
    金玉握りつぶしそうなメスゴリラ役が多いでしょ?
    それ以外になにがありますかー!本人見てないからOKです。
     爪が稼動してでてきますが簡単に再現できそうですね。
    けど、作る大手メーカーは無さそう。
    90年代位のメタルヒーロー特撮モノ主人公の銃っぽいデザインですね。
    変形した後、音とLEDが光るみたいな。
    話的には犯人を認識できなくて犠牲者が出る話が序盤にこなかったせいで
    ファンをやきもきさせた様ですね。
     EDみたらNHKの子供向けアニメっぽいな・・・と思ったら
    深夜アニメですか!カラオケPV風に決まってますね。
    深夜アニメはEDで何かやれという制約でもあるのか大変ですね・・・
    シリアスモノなら、普通に情景にインストでもいいだろうに
    多分、制作委員会的に作れないんだろうけど。
    (全体の利益を出すためにタイアップ曲やキャラソンの一曲でもかけろと)
    しかし、実写ドラマでも似たような事がありますが・・・
  • 2013/1/18(金)22:46 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...欠けた歯はそこまで奥には到達してませんので大丈夫です。むしろ、舌の方が
    引っかかって
    ダメージを受けてるかも(笑)。
     手間を掛けるべきかどうかは作品によっても違ってきますからねー。「まおゆう」はそんなに
    手間を掛ける内容じゃない気はしました(^^;)。2話めも無料で見られますが、その後は見られません。
     先日「アクセル・ワールド」で見た巨大ロボの合体シーンは、手描きにデジタルエフェクトを
    組み合わせて素晴らしい映像になっていました。昔はあれをフィルム撮影でやってたんですよね〜☆
     田中敦子さんって、ゴリラじゃないとダメなんですか?(^^;)
     まだ液晶テレビとプラズマテレビが一緒に電器店に並んでいた頃、液晶は反応速度、視野角、発色に
    劣るので、プラズマテレビが欲しかったんですけど、プラズマも終わっちゃってますね(T_T)。
     あー、そうそう、ドミネーターはターゲットが「執行対象(滅殺OK)」と判定されると変形しますので、
    ガスガンには向いてませんね。どちらかというと「モエモエズキューーン」に近いです(笑)。
     新作アニメをようやく消化し始めたのですけど、「キューティクル探偵因幡」のエンディングに
    驚かされました。本編の内容はともかくとして(2話のギャグは笑えましたけど)、エンディングの
    動画枚数が凄いことになってるんじゃないかと。普通エンディングってあまり動かないか止め絵にして
    枚数を使わないものですけど、ほぼ通して動き続けるという暴挙です(^^;)。しかも登場するのが悪役の
    「首領・ヴァレンティーノ(ヤギ)」です。人気あるみたいですけど。ドロンボー一味みたいに、
    こちらが真の主役とも言えますが(^^;)。好き嫌いは別として、このエンディングが評価されるようなら、
    まだまだ日本のアニメ界も捨てたもんじゃありません(笑)。未見でしたらこちらでどうぞ。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=Zd2wTAfplIg
  • 2013/1/18(金)20:25 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... エナメルだけ欠けると、赤い?中心ぶがみえません?
    そこが硬くて、おろ、これって差し歯だったのか?と
    初めて見た時、勘違いした事があります。
     予算が足りなかったり、スタッフが少なかったりするんですよ。
    あそこらへんは予算がなさそうな気も。
    コマ落としても素材からしてなぁ・・・いっそ全部CGにすれば良いのに。
    そうするとヒマになって、お金がもらえない人達が出るから
    難しいんだろうけど・・・日本は独自の道を行くなぁ・・・
     いやいや、そこは昔のロボットアニメの様にCGみたいな絵を
    実は全て手描きで描いていたとかやってもらわないと。
     ダークプリキュアが出るのは劇場版だったんですか。
    5は全然みてなくて・・・今回は2シリーズまで続かなくて助かった・・・
     キュアゴリラいたのか!?じゃあ田中敦子さんは・・・
    キュアメスゴリラでいっかな?
     攻殻機動隊ARISEの主人公が出ましたけど
    賛否両論というか否が多いキャラデザインですね。
    とりあえず注目は集めたけれど、どうなるんだろ?
     純日本製を謳ってるマウスコンピューターのPCなんてゴミですから
    日本製だからって気にする事もないですよ。
     ただ、素晴らしい事に韓国が有機ELが終わってる感じなので
    シャープには上手く逆転して欲しいなぁと。
    有機ELじゃないけど、IGZOを色んなとこに供給しはじめたし
    なんとかなって欲しいなぁ。
    次のPCはDELLかHPあたりで良いモニターセットがでたら
    一気に買い換えたいところ。先にノートを追加しなきゃならないけど。  
  • 2013/1/18(金)15:22 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/17(木)21:31 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
    ...年末から気になっていた虫歯ですが、正月をまたいで治療するのも厄介なので、年が明けてから
    歯医者に行こうかと思っていました。それが今日大きく欠けてしまい、早いとこ歯医者へ行かないと
    いけません。もっとも、痛みが全く無いので、器用に芯を外して欠けてくれたようです(笑)。
    行きつけの歯医者は木曜も休みなので、今日は予約もできませんでした。結局行けるのは早くても
    1週間後です(^^;)。
     無料放送だったので、「まおゆう」の第1話を見てみました。気になったのは、モブシーンの人物が
    ポリゴンキャラだったことです。造形はよく出来てるのですが、動きがなめらかすぎて
    逆に違和感がありました。手描きのキャラに合わせてコマ数を落としたほうがいいと思います。
    「ビビッドレッド・オペレーション」の戦闘シーンでは、一度なめらかに動く状態で作ったポリゴン
    キャラを、あえてコマ落としで手描きアニメの雰囲気に近づけてるそうです。全体のバランスを
    重視したほうが違和感が減りますね(^^)。「CCさくら」ではCGで描いた魔法陣をあらためてセルに
    描き写していたみたいです。やっぱり一手間かけるのは大事ってことですよ☆
  • 2013/1/17(木)16:43 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/16(水)22:29 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...本屋に寄ったら、本日発売予定の雑誌は関東地方の大雪の影響で入荷が1日遅れていました。
    こちらにまで影響は及んでますね。もっとも、買っても読んでないんですけどね(^^;)。
     ボーイング787がトラブル続きです(T_T)。今回問題となっているバッテリーも日本企業の製品みたい
    なので、いろいろややこしいことになりそうです。早いとこ原因を究明して、安心して乗れるように
    してもらい対ですね。私は当分乗る機会がありませんけど。
  • 2013/1/15(火)22:40 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by さといも)
    ...風邪の予防にはやっぱりうがいをしまくるのがいいようです。私も朝晩うがいをし、
    のどが痛いわけでもないのにのどぬーるスプレーみたいなのを欠かさず使っているせいか、
    この冬はまだ風邪をひきません。代わりにノロウイルスにやられてましたけど(^^;)。
     「プリキュア5」の映画「鏡の国のミラクル大冒険」ではコピーされた「ダークプリキュア5」と
    いうのが登場して、今回と同じように各プリキュアと1対1で戦ってましたのですよ。
    バッドエンドプリキュアと違うところは、ダークドリームは最後にキュアドリームとわかりあえた点です。
    さすがにテレビシリーズのラスト近くでそれをやっちゃうと収集がつかなくなるので、
    バッドエンドプリキュアには早々にご退場いただくしか無かったと(^^;)。声も本家と二役なので
    大変でしょうし(笑)。
     「ヨヨとネネ」は原題が「のろい屋しまい」なんていうものだから、ブラックな展開かと思って
    いました。子供が見ても楽しめるのならまったく問題ありません。「まど☆マギ」みたいに
    勘違いして見に来る子供が心配だったのですよ。
     「ドキドキ!プリキュア」のメインキャストには、妖精まで含めても田中さんたちの名前は
    ありませんでした。ということは悪役ですか? ちなみに「キュアゴリラ」は「スマイルプリキュア!」
    第17話にお笑い芸人FUJIWARAの原西がゲスト出演した時に名乗っているので却下です(^^;)。
    ちゃんと変身(したつもり)プロセスや名乗りまでありますので、非公認ながらプリキュアと
    言えなくもありません(笑)。
  • 2013/1/15(火)22:13 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 雪は、止んだようですが、積もった雪が融けなくて
    バスとかチェーンを付けてるのに、亀の歩みで・・・
    晴れてるのにバス亭に並ばされる人達をみて
    遅延証明とかでれば良いけどと思いつつ。
     全部みた後に外伝ですが、まだ2話目までです。
    原作とは、まったく違うキャラが楽しくてたまらないアニメです。
    カストロプ動乱とかが好きですね。
     あれは稼動部分が少なそうで楽かもしれません。
    SF銃で有名どころだと、デッカードブラスターで
    日本のハートフォードという会社が発火できるモデルガンを作ったら
    海外でブレードランナーのファン動画を作ってる連中から
    映画に無い短銃身モデルの発注がきて、更に一般で販売されたりとか
    映画で一般警官が装備してる色違いのブラスターが販売されたのが何年前だったか・・・他の会社もザクマシンガンとかエイリアンのパルス銃とか
    意外とSFものもつくってしまう日本のメーカー。
    最近は、海外も技術力が上がってきたのか、なんか出てた様な。
    外観を作る能力は追いついてきましたが中身はイマイチかな?海外のは。 
     実は劇メーションとか・・・
     戦闘のCGが良いとか試写会をみた人達のブログで書かれてますが
    しかし、褒めないとアニプレックスから、数万〜数十万の報酬が
    貰えない訳ですから・・・ゲームっぽい感じですが作画枚数は減らせそう。
    そういえばCGといえばブラックロックシューター
    ttp://cgworld.jp/regular/brs/
    3話位しかみてないので残り話数でもみて
    見比べてみようかなと思いつつ。 
  • 2013/1/14(月)22:53 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... で、ちょいと遅れた大掃除をして、若干、居住スペースが
    戻ってきたのですが、埃にやられて風邪をひき
    ついでに冷蔵庫と床に置いてあったWin98マシンに挟まれ
    3日ほど寝て過ごしておりました。
     バッドエンドプリキュアが1話で全滅してしまい
    やっぱりコスチュームが手抜きデザインだから長くはなかったかと思いつつ。
    もうちょっと頑張ってほしかった。
     ヨヨさんは長い間、氷づけで、姉より魔力の劣る妹のネネが
    長い修練を経て姉を救ったのが続編?2部?というか外伝なのかな?
    コメディタッチですが、こんな感じの王道な話なんで
    子供向けとしては良いとして、萌えアニメな輩共に人気が出るかどうか・・・
     ドキドキ!プリキュアは田中真弓と田中敦子が出ると本人のブログにあったそうなので、どんな役で出るか楽しみですね。
    多分、キュアラバーとキュアゴリラ(命名、後藤隆幸)に
    なるんじゃないかなと思っとりますが。
  • 2013/1/14(月)22:52 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...なんか関東地方は大雪で大変なことになっているようですね。こちらは昨夜一晩中雨が降って
    いましたが、それが移動して雪になったのでしょう。成人の日に大雪とは、また意地の悪いことです。
    交通機関がかなり止まったようですから、3連休で出かけていた人も災難だったのでは。
    私も2年前の年末年始上京で、山陰地方の大雪の影響で帰りの寝台特急が運休になりそうで
    やきもきしたのを思い出しました。明日の朝には道路の凍結の危険もあるとか。お気をつけて。
     チェックから漏れていたので第3話だけしか見ていないのですが、「僕の妹は「大阪おかん」」と
    いう5分枠アニメもフラッシュアニメ的です。実際には別のツールを使っている可能性もありますが、
    キャラの顔や手足を別パーツにして平面的に動かしていますね。絵の枚数は少なくて済みそうですが、
    動かすのが逆に面倒ではないかという気もします(^^;)。キャラの動き方が昔の影絵みたいで
    やっぱり違和感はありますし。不自然に顔や手を動かすよりは、まだ止め絵のキャラを揺すったりして
    セリフをしゃべってることをわからせるほうがマシなのかな?(^^;)
     「ビビッドレッド・オペレーション」のメイキング映像で、戦闘シーンのポリゴンキャラのポーズを
    決めるツールが出ていたのですけど、手作業でポーズを変えてましたね。これもまた面倒です。
    飛行シーンなどはモーションキャプチャーも使えませんから、結局手作業にせざるを得ません。
    アニメ製作用に特化したツールのようで、関節の動きが直感的に操作できるのは便利ですけど、
    作業者にはアニメーターとしてのセンスも要求されますね。出来は良かったので、最近のポリゴンCGの
    進歩には驚かされます。
  • 2013/1/14(月)13:49 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ペット)
  • 2013/1/13(日)23:44 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
    ...今日は仕事の帰りに「映画プリキュアオールスターズ New Stage 2 こころのともだち」の
    親子ペアチケット前売りを買いに行きました(笑)。前売り特典を確実に手に入れるために劇場まで
    足を伸ばしたのですが、電車賃が200円余分にかかりました。前売り買うのにお金がかかるとは(^^;)。
    まぁ目的は特典のほうなので問題ありません☆ ペアチケットなのでちゃんと2個もらえましたし(^^)。
    で、宣伝用のチラシもあったのでもらってきたのですけど、ちゃんとプリキュアが32人いるんですよ。
    カラフルなので見てるだけど目がチカチカします(笑)。映画の前にぬりえコンテストとかもあるのですが、
    さすがに全員集合のぬりえは無理ですよね(^^;)。さて、「大きいお友達」はよい子のいない日を
    見計らって見に行きませんとね(笑)。
  • 2013/1/12(土)22:27 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...ちょっと遅れてアニメージュを買って来ましたら、なんと付録に「スマイルプリキュア!」の
    クリアファイルが5枚も付いてましたよ(^^)。というか、アニメージュも「プリキュア」の
    威力を認めたということですかね(笑)。けど付録が良いのはともかく、どんどん本が薄くなってます。
     それからカラーページで「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」の宣伝が4ページありました。まあ徳間ですし。
    記事ではなくて宣伝みたいでした。そのうち2ページはヨヨとネネの顔のアップが1ページずつ
    大きく描いてあるというもので、どのくらい大きいかというと、そのまま切り抜いて厚紙に貼れば
    お面になるほどです(笑)。けどヨヨのほうがお姉さんだったんですかー(^^;)。
  • 2013/1/11(金)21:26 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by さといも)
    ...2月3日から放送開始の「ドキドキ!プリキュア」はキャラのネーミングからどうやらトランプが
    モチーフのようです。主役はキュアハート。本来ならトランプではスペードのほうが強いはずですけど、
    やっぱりプリキュアならハートがメインでないとね☆ あとはキュアダイヤモンド、キュアロゼッタ、
    キュアソードと続きます。ソードがスペードなのはわかるのですが、ロゼッタとクローバーまたは
    クラブの関連性は調べても見つかりませんでした。変身前の名前は四葉というので、そのまま
    キュアクローバーにしても良かったんじゃないかと思うんですけどね。それからキュアソードだけ
    変身前の名前が発表されていません。人間界の住人じゃないそうです。「フレッシュプリキュア!」も
    3人まではトランプのマークが技に出てきましたが、4人めのキュアパッションだけはありませんでした。
    しかしトランプだと「仮面ライダーブレイド」みたいですね(^^;)。え、「ジャッカー電撃隊」になる
    可能性も?(笑)
     今日は休みだったので年賀イラストを考えていたのですけど、どうもいい案が浮かびません。
    実は「巳」のような画数の少ない字のほうがネタを出しづらいのです。前回の巳年のイラストは
    出来が良くなかったので、今回はもう少しひねろうと思ってるのですが…。
  • 2013/1/11(金)17:11 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/10(木)23:03 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...今日は年末に買って冷凍しておいたステーキ肉を焼いて食べたりして、ようやくお正月気分という
    感じです(笑)。本当は後輩が年明けに来た時のために買っておいたのですが、ノロウイルスのせいで
    料理ができなくなったので、出せずじまいだったものです(^^;)。後輩もノロウイルスに感染すると
    いけないから来るなといったのに、無理やり押しかけてきたわけですが。その後、後輩も無事だった
    ようなので一安心です。
     灯油節約で布団にこもったままアニメを見たりPCを操作したりしてるのですけど、唯一の欠点は
    上体を起こした状態で本を読もうとすると、照明が逆光になって読みにくいことでした。けど背後にある
    ガラスに反射した光がたまたま本を照らしたのを見て「これだ!」とひらめき、背後の頭の上あたりに
    鏡を置くことにしました。本物の鏡だと重いし危ないので一計を案じ、家にあったA4サイズのアクリル
    ハードケース(書類を入れて壁に貼ったりするやつ)にアルミホイルを入れて簡易レフ板を作りました☆
    結果は良好です(^^)。天井灯の光が背後で反射してちょうどよくページを照らしてくれます。鏡と
    違って軽いし、落ちても割れたりしないので安心です。この簡易レフ板、小物の撮影なんかにも
    使えそうです。
     さて、そろそろ年賀イラストのネタを考えなければ(^^;)。
  • 2013/1/10(木)15:25 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/9(水)23:13 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by さといも)
    ...110話全部見られたんですか(^^;)。私もお正月には後輩と「偽物語」11話と「猫物語(黒)」を
    通して見たので人のことは言えませんが(笑)。いえ、後輩が見たがったので仕方なくですよ(^^;)。
     映画「プリキュア」親子ペアチケット2000円はお得なのです! 大人料金なら1800円、通常割引でも
    1600円で入場者特典は無し。2000円で前売り特典2個と入場者特典がもらえるなら絶対こちらが
    オススメです(^^)。隣の席は空いてしまいますので、バーチャルというかエア娘でも連れて行ったことに
    しときましょう(爆)。
     1クールアニメのせいでアニメのタイトル数は増えるし、メインキャラがたくさんいるものですから
    キャラ名を考えるのも大変ですね(^^;)。しかし今はアニメキャラの名前よりも、実際に子供に付ける
    名前のほうがぶっ飛んでたりしますね。
     いや、私はドミネーターが欲しいわけじゃないんですけどね(^^;)。ごっつい銃だから、さすがに
    ガスガンにはしづらかろうと思ったのですよ☆ ガスガンは漫画の資料用に西部劇に出てくるようなのを
    1丁買ってガンスピンの練習をしたことがあります。漫画は描いてませんけど(笑)。指の皮が剥ける
    くらいガンスピンをしたのですけど、ディズニーランドのおみやげに似たような金属製のモデルガンを
    買ったら、重くてとてもガンスピンなんて出来ませんでした。足の上にでも落としたら
    洒落になりませんし(^^;)。
     昔のPC雑誌は、まだPCでできることが今ほど多用ではなかったので、特定の情報に特化せず
    幅広くいろんなことを紹介してくれてたのが良かったですね☆ アプリの紹介からプログラミング
    テクニックまで、PC初心者にもわかりやすい記事が多かったです。読者の投稿プログラムなんかも
    参考になりましたし。
     アニメの次回予告映像でも、止め絵に近い、動きが少ないパターンのデフォルメキャラが
    まったりトークをするものが多いですね。「HUNTER×HUNTER」の「ハンサイクロペディア」みたいな
    やつです。あれはフラッシュで作ったわけじゃないと思いますけど、あんな映像ならフラッシュでも
    可能なはずですから、使い方次第ですね。けどこの場合、声優さんの演技の影響も大きいと思います。
  • 2013/1/9(水)20:30 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... おおう、管理人さんアケオメです。私は年末年始は潘さん三昧でした。
    銀英伝後半、あんなに出番があるとは・・・初めて全110話とおしてみました。
     2000円なら、普通じゃないかと思えてしまう自分が恐ろしい。
    トースターとか抽選券付きに比べると安いじゃないかと・・・
     あの特典は、DVDで視聴する子供からしたら、どうなんだろう?
    一応、前説では、持って無くても応援しろや言ってるけど。
     別に重要な複線でもないので知ってたら楽しい的な設定なんでしょうけど
    作者が名前を考えるのが面倒だから、そっから頂いたという
    ケースの方が多いかもしれません。
     そこはNHKだから、別のキャラクターでの出演を期待する・・・
     大日本技研(名前の元ネタは士郎正宗作品からだ・・・)という
    ガレキ屋がアニメ漫画作品オリジナルの銃器関係だと老舗で
    97年位からやってた様な?で、ここのサイト捜したら
    サイコパスのドミネーターがありましたよ。
    外観のデキは良さげですが、この手の銃はコスプレした人が持つとデカくて違和感が・・・これは、そうでもないけど(元のデザインがアレなんで)
    ヘルシングとかブラックラグーンの銃は長すぎてカッコ悪い・・・
    大きい銃を持たせても違和感が無いのはアニメ漫画の利点ですね。
     WA社、今、見てみたらアニメが8作品も・・・映画、ゲーム関連も多いですね。最近、ガンカタのリベリオンの銃が発売されたようです。
    在庫整理が上m・・・いや、商売熱心な会社です。
     PC雑誌は、アッという間に増えて
    気がついたら、沢山の雑誌が・・・増えるより減った数の方が多い気が。
    自宅にあったPC雑誌を処分したら、少し部屋が広くなりましたが
    雑誌がでなくなって3年近く部屋の隅に放って置いたせいか、埃が酷くて
    おかげで風邪をひいてしまった。
    さて、次はアームズマガジンを処分しないと。
     腕を伸ばすのとか、殴られた相手がビョーンと
    こう残像つけつつ吹っ飛ぶのはシェイプトウィーンでできるかな?
  • 2013/1/9(水)16:34 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/8(火)22:29 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...管理人様、今度はメール届きました(^^)。どうやらメールフィルターの設定で、差出人名が
    アルファベットのみだとはねる設定にしていたのがまずかったようです。ファンサイトのメールまで
    はねられるのは盲点でした(^^;)。返事はまた改めてお送りします。さらに年賀イラストは
    もう少しあとになりそうです(笑)。
     すでに「プリキュアオールスターズ」の新作の宣伝が流れていました。これは見に行きませんとね☆
    3月公開ですけど、もう少ししたら前売りが発売されますので、例によって「親子ペアチケット」を
    買って「小さいお友達」だけに配られる入場者特典をもらおうと思います(笑)。前売りにも
    特典がついてますので、親子ペアチケット2000円は決して高くありません!
     なんか2日後に新年会の予定が入ってましたけど、忘年会で散々な目にあったばかりなので、
    今回は堂々と不参加です(笑)。今度は逆に私がノロウイルスを持ってる恐れもありますし。
    症状がおさまっても安心はできません。
  • 2013/1/8(火)16:53 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/7(月)23:53 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by さといも)
    ...あけましておめでとうございます。管理人様、今年もよろしくお願い致します(^^)。
     年末から年賀状のイラスト作成はずっと気になっていたのですが、なぜか休みになるとことごとく
    予定外のことが割り込んできてしまい、まったく手付かずです(T_T)。年末はノロウイルスに
    妨害されましたし、年明けには来るなと言ってるのに後輩が押しかけてきたので、元日から消毒作業を
    行うハメに(^^;)。ようやく今日は完全休養と思ったら、親がガステーブルの調子が悪いというので
    自分のガステーブルと交換したりで、まるで時間が取れません(T_T)。そういうわけですので、
    年賀イラストは(いつものことですが)もうしばらくお待ちください。
     メールなのですが、すみません、見当たりませんでした(T_T)。最近スパムメールが多いので、
    フィルター処理して一気に削除してるのですけど、削除前に一度タイトルなどを見てはいるものの、
    気づかずに削除してしまった可能性があります(T_T)。誠に申し訳ございませんが、
    もう一度送り直していただけると助かります。以前のメアドはもう使えなくなったのでしょうか?
     「HUNTER×HUNTER」も1年以上続きましたから、また総集編とかで潘恵子さんが出演されると
    いいですね(^^)。
  • 2013/1/7(月)14:09 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/7(月)0:00 アンネローゼ(銀河英雄伝説) (by 管理人)
    ...皆さんお久しぶりです。
    あけましておめでとうございます。
    全然集計してなくてすいません(^^;
    さといもさんの年賀画像はまだですか?w
    またこのサイトのメアドが変更になったので、さといもさんにメール送りましたが届きましたでしょうか?
  • 2013/1/6(日)23:31 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...戦国武将の名前をもじった程度のキャラ名なら通じるでしょうけど、さすがに軍人名だと
    全然わかりませんし、知らなくても別に問題はありませんでした(笑)。
     ガスガンメーカーもそんなタイアップをしてるんですか。では「サイコパス」のドミネーターも
    ぜひ発売を…。ぉぃぉぃ(^^;)
     手塚治虫の「ザ・クレーター」にも、軍神に祭り上げられたパイロットの話がありましたけど、
    実際に元ネタがあったというわけですかー。
     昔は「TECH Win」などの雑誌で、面白いプログラムやツールの活用法などを紹介してくてれましたが、
    ネット上からゲームも簡単に手に入るようになったせいか、役目を終えて姿を消しました(T_T)。
    PCを活用するテクニックはネットで調べるのも面倒ですから、ああいった雑誌が無くなってしまったのは
    残念ですね。
     たしかに「パワーパフガールズ」ならフラッシュに向いていそうですね。表情のパターンやアングルが
    そんなに多くないので、ある程度素材になる絵がそろったら、新たな作画なしでも作れそうです(^^;)。
    フラッシュアニメはあんな感じの作品を目指せばいいのかもしれませんね☆ カートゥーンにはキャラが
    伸び縮みするような変形もありますから、そういった部分には手間を掛ける必要は出ますね。
  • 2013/1/6(日)20:35 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... ストライクウィッチーズ2は男性パイロットが多いのですが
    どうせなら女性パイロットからとればいいのに・・・と思ったもんです。
    (ストライクウィッチーズ1で使われてたのかな?)
    ストライクウィッチーズ2はガスガンメーカーのWAが
    アニメで出ていない恩賜モデルを原作者がデザインして
    さらに箱絵を新たに描いて売り出したんで
    それもあるかな?ええ、まどかマギカのホムラが使用した92Fも
    箱絵描き下ろしで、きゅうべぇグリップ付きで売られてます。
    あんまり売れてない様ですが、他の会社からでた某ソードカトラスの様に
    30〜70%割引とかの投売り状態になってないだけマシかもしれません・・・
     西住は司馬遼太郎が中篇のエッセイを書いてたから知ってたんですよ。
    普通の青年が戦場で普通に戦死したのに、国策の為に軍神にされてしまうのは
    家族にとっては、結構、迷惑だったかもしれませんね。
    葬式とか、やり辛そうだ。気楽に墓参りとかにもいけなさそうで・・・
     海外だと長編とか良くあるんですよ。あと、ゲームが・・・
    何面まで続くかわからないけどネクタリスもどきやアクションRPGなんかも。
    日本だとブロック崩し位しかみかけないような・・・
     カートゥーンは枚数が、結構、多いんでない?と思ったんですけど
    まてよ、パワーパフガールスとかならFLASHでもいけそうですね。
     ルノーFT17n
  • 2013/1/5(土)23:48 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by さといも)
    ...「ガールズ&パンツァー」のキャラ名には変わった苗字もあったので、ちょっと気にはなって
    いたのですけど、まさか「ストライクウィッチーズ2」もそうだったとは…(^^;)。私は
    ミリタリーマニアじゃないので、苗字だけ聞いてもピンと来ることはありません。
    ミリタリー雑誌で取り上げられるとは、なんとも場違いな感じもしますね(笑)。では私はというと、
    「パンツァー」や「ウィッチーズ」では戦闘シーンのポリゴンの出来が良いなとか、これまた違う
    方向で評価してますよ(笑)。しかし吉川さんはうちの後輩と話が合いそうな気もします(^^;)。
    彼は銃器にはあまり詳しくないそうですけど、戦車とか戦艦のことならよく知ってますんで☆
     フラッシュアニメはやっぱり安いですか。でもあまり長い尺のものは無理でしょうから、
    やはりスポット的に短編を作る程度でしょうね。BS民放では1クールアニメの繋ぎとして
    「かよえ!チュー学」ってのをよく放送してますが、あまりにも登場回数が多いのでうんざりしてます。
    絵柄が好みだったらまだいいんですけどね(^^;)。
     現在主流のテレビ用フラッシュアニメは、私の分類でいくとカートゥーンに相当します。
    カートゥーンには「スヌーピー」のようなあまり動きを重視しないタイプもありますけど、
    私としては動きこそがカートゥーンの面白みだと思うので、あまり動かないと楽しめないんですよ。
    そういう点では「スヌーピー」はフラッシュでもできそうですけどね(^^;)。
     一度「フラッシュアニメとはこういう雰囲気のもの」って概念を取り払って考えてみるのも
    いいと思います。フラッシュは素材となる絵を拡大、縮小、回転など色々動かせるはずなので、
    まずは素材となる絵の作り方とか。つまり素材となる絵は手描きじゃなくて3DポリゴンCGから切り抜いて
    持ってきてももいいわけです。もちろん手描きが一番手っ取り早いのですけど、素材の多様性を
    頭に入れておくのもよいでしょう。脚本は基本的に漫才みたいなものが多いですから、それ以外の
    題材でフラッシュに適したものを探してみるべきです。音楽のプロモーション映像にフラッシュを
    使っているのを見たことがありますが、使い方次第ではこうも芸術的な作品ができるのなのかと
    感心したものです。演出面でも、「動き」と「止め」にメリハリを付ければ枚数が少なくても
    見てて気持ちの良い映像が作れると思います。止め絵でも画像の出し方が上手ければ、インパクトのある
    映像になりますよ。
     実はうちにもフラッシュアニメのツールはあるのですけど、まだマニュアルすら読んでなくて(^^;)。
    使い方次第ではまだまだ可能性は広がると思います。時間がなくて見てはいないのですけど、
    動画サイトにはきっと私が思っているよりはるかに上を行っているクリエイターもいるんでしょうね☆
     シャフト作品はどうも無機的な背景がお好きらしくて(笑)。手間があまりかかってない気がしますから、
    単なる省力化だと思うのですけどね(^^;)。「ひだまりスケッチ」や「化物語」シリーズは、
    メインキャラ以外の登場人物が少なく、メインキャラ同士の会話が主体になっていますから、
    特に背景にリアリティーを必要としないのでしょう。ポリゴンCG専門の部署があるように思えますので、
    そこに仕事を回さないといけないのかもしれませんね(^^;)。逆に背景をリアルに描いてしまうと、
    作品の雰囲気が一変してしまいますから、これはこれでいいのかもしれません。
  • 2013/1/5(土)21:29 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 西住は軍神ですね。普通に戦死した凡庸な人物だったけど
    国の政策で軍神にされ映画化もされたというラノベの走りですよ。
     ストライク・ウィッチーズ2とかもそうですね。
    全部空軍とかの関係者からとってますね・・・オッサンの名前から。
    なんで知ってるかというと、ガールズ&パンツァーも、うぽっても
    それらの雑誌で2−6P位特集が組まれる訳ですよ。
    ここまで凝ってる!名前の元ネタは何々で制作陣の愛が感じられる云々
    そんな経緯で存在を知ったりします。
    (昔、レスキューウィング?とかいうのも特集があった様な)
     戦車描写がリアルだそうで、そっち方面から、はまる人も10人中1,2人な
    割合でいそうです。個人的にはリアルさは求めてないので・・・
    (エリア88も文句一つ言わずにみるタイプです)
     かなり安くて一説には300万とかアニメの半分以下・・・
    タレントの二人のトーク番組とか役者主体の30分ドラマとか
    普通のタレント一人のロケハン番組とかいけそうですね。
     確実にわかってるのは制作費がアニメ1話だと約1000万かかりますが
    フラッシュアニメは、数十万円で仕上げることができるそうで・・・
    不況時代のアニメですね。ただ、3DCGも減価償却を考えて長期で
    やれば儲けがでそうな気もするけど・・・
     CMでジャニーズ(グループ名忘れた)の人とハルヒキャラが絡む
    CMと、フラッシュアニメのハイジCMがありましたが
    二つのCMの扱いの温度差が世間の・・・
    低予算なんで、勿論、内容で受けを狙わないと!
     文章は西尾作品の特徴らしく
    (読んだ事はないけど、この文章が楽しいと取りざたされる)
    漫画のめだかBOXで安心院という無数の特殊能力を持つキャラがいて
    それが戦った時、背景に文字が!いろいろと笑える漫画です。
     背景は・・・DVDやBDで見るまでなんとも言えないかも?
    シャフトですからスケジュールが間に合わなかったとか?
    何時もスケジュールが厳しい変な会社です。
  • 2013/1/4(金)22:53 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...まずは昨日の訂正。「彼の平気に関する知識は」は「彼の兵器に関する知識は」です。
    時間がなくて訂正できませんでした(^^;)。他にも後輩は西住という名の軍人の話やら、
    黒森峰はドイツ語で言うとシュヴァルツ何とか…という風に、私が全然気付かなかった名前の由来を
    いっぱい説明してくれました。「ガールズ&パンツァー」の10.5話を1回見ただけで(笑)。
     テレビで放送するフラッシュアニメって、どれくらいの予算なんでしょうね。人形劇みたいな
    質感のポリゴンアニメよりは温かみはありますね。むしろ絵よりも内容でウケを狙ってるので、
    脚本が命って感じです。しかし普通のアニメを受け付けない人はあんな絵のほうが好みでしたか(^^;)。
     「化物語」や「偽物語」の場合、私と後輩では注目点が違うんですよ。後輩は怪異の設定やその
    扱われ方に注目し、原作者はさぞかし色々な文献を調べたのだろうと感心しています。
    私はというと、言葉遊びのような主人公・暦とまわりのキャラとのやり取りや、数々の出来事の中で
    暦のとった行動について楽しんでいます。無機的な背景美術や、時々挿入される一瞬の黒駒、赤駒、
    文章などの演出は好みではないのですが、他のアニメのような現実的な背景にしないことにより
    非現実的な世界観を出すことには成功していますね。私はアニメから入った作品の原作を読もうとまでは
    思わないタチなので、原作とアニメでどれくらい違いがあるのかはわかっていません。ところどころ、
    これはアニメオリジナルの設定だろうなと思う箇所はありますが。例えば暦のアホ毛には骨が入って
    いるとか(笑)。
  • 2013/1/4(金)13:31 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2013/1/4(金)6:56 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by 真田澪)
  • 2013/1/3(木)23:58 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by さといも)
    ...あー、確かに2期の製作会社が違う場合がありますね。「ハヤテのごとく!!」は別会社なのに
    1期と繋がってるし、キャラデザインも大きく違ってません。これは2期のスタッフは大変だったのでは?
    「ネギま!?」はキャストは同じだけど別内容なので、別作品ですね。「GUNSLINGER GIRL」は
    キャストまで違いますから、もうリメイク扱いでしょうか。どういう事情でスタジオが変わるのか
    わかりませんけど、出来れば同じ所で続けて欲しいですね。
     後輩に「ガールズ&パンツァー」見せたら、彼の平気に関する知識は半端じゃ無いので、
    キャラの名前の由来まで言い当てる始末です(^^;)。自動車部のメンバーは工場名から取ってるとか。
     民放でフラッシュアニメが流れてるのが何とも不思議で(^^;)。教育テレビなら分かるんですけど(笑)。
     今日は時間がないのでここまで。
  • 2013/1/2(水)22:45 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 同じ内容で、別会社から再アニメ化とか
    こっちの方が個人的には微妙で・・・ジャンプ系アニメが多いけど
    なんだかなぁ・・・という感じで。
     美少女と武器というか、武器無しでも成立するのが、うぽってで
    ガールズ&パンツァーも重機でも良い感じですね。
    美少女に兵器を少し添えましたみたいな。
    もし、重機だったら斬新すぎて、毎回、みてしまうかもしれません。
     美少女と武器を対等に盛り込むと売れないのは
    ファンのコメントを見てても・・・ましてやブラックジョークなんぞ
    入れたら、どうなるかわからんので、やって欲しいもんですが。
     そこが男性ターゲットと女性ターゲットの作品の差かもしれません。
    男性は浮気性なのか、いろいろと好きな作品が変わっていく印象が・・・
     その頃も銀英伝見続けてまして
    今日やっとロイエンタールが反乱を起す前まできました。
    原作小説10巻中9巻めです。銀河の歴史は、まだ続くのか・・・
    フラッシュは枚数は少ないはず。
    腕を振ったりと簡単な動きを自動生成したり
    指定したルートで物を動かしたり、形を変形させたりできるんで
     鷹の爪、おはよう忍者隊はアニメキャラを受け付けない層向けなんですよ。
    ただ、蛙男商会は制約の中で上手くやってるますね。
    レイアウトも下手なアニメよりは意外と良かったりします。
     さといもさんが言う方向だと、前からあるんですよ。
    ただ、同人の男性向け成年になりますが・・・
    その同人も3Dが多く占めてきてるんで。
    このまま同人も3Dと普通のアニメが主流になるのでは?
     化物語はイマイチかな原作の相性なんでしょうね。
    同じ原作者でも、めだかBOXは漫画で、ちょろっと読んだら、かなり笑えました。
     
  • 2013/1/2(水)22:44 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...後輩が遊びに来ています。あらゆる場所を消毒しまくったので大丈夫と思いますが、
    やはりちょっとノロウイルスをうつさないか心配です。
     やっぱり後輩にも「化物語」シリーズは受けがいいです。今は「偽物語」を視聴中です。
     先に「ガールズ&パンツァー」もちょっと見せたのですが、後輩も戦車には詳しいので、
    あきれながらも喜んでました。彼が言うには、戦車に凝りすぎたのではないかということですが、
    やっぱりそんなところのようですね。さすがに結末を見るのにソフトを買うつもりはないので、
    出来ればテレビで放送してもらいたいですね。だって放送されなかった事によってソフトの売り上げが
    上がったなんてことになれば、似たようなケースが続出しそうですから(笑)。
  • 2013/1/1(火)23:58 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by さといも)
    ...あけましておめでとうございます。新年早々大掃除&消毒で1日が終わりました(笑)。
    症状は治まってきてますけど、本調子ではないです。まぁ日常生活には支障ないレベルですので。
     いきなり2クール連続の枠は取りにくいのでしょうけど、そのまま終わっちゃうのか、
    2期の可能性があるのか、それとも最初から2期政策が確定しているのかはっきりして欲しいです。
    「人気が出たら2期」なんて作り方してたら、尻切れトンボのアニメが量産されるばかりです(T_T)。
     「うぽって」や「ガールズ&パンツァー」は「美少女」と「武器」というマニア受けする要素を
    両方詰め込むことにいみがありますので、ギャグやブラックな展開では行けないのですよ、きっと(^^;)。
     原作付きのアニメの場合、原作者と「内容の変更には口を出さない」的な契約が入るとか某アニメで
    言ってたような(^^;)。
     「ヘタリア」もとっくに下火になったと思ってたのですけど、アニメイトではまだグッズとか
    売られてるみたいですね。
     デアゴスティーニからバックナンバーを直接通販で買うこともできるはずですよ。
     大晦日は「猫物語(黒)」なんてものを放送してたので、それで年越しでした(笑)。なんといきなり
    2時間枠とは太っ腹な…。「化物語」シリーズはけっこう人気あるんですね☆ 見てて思ったのですけど、
    解像度さえ低くて構わなければ、アクションシーンの絵の枚数さえ何とかすればフラッシュアニメで
    かなり近い映像が作れると思うのですよ。ただし、同じ事をやろうとすれば、脚本、演出、画面設計を
    上手にこなす才能が必要になります。あと重要なのが声優さんの演技力ですね。つまり、フラッシュ
    アニメで「鷹の爪」や「おはよう忍者隊」みたいなのばかり作られてるのは、それ以上のことを
    考えてないだけだと思うんですよ。「化物語」シリーズはかなり見てますけど、さすがにあの演出は
    ちょっと真似できないですけどね(^^;)。
  • 2013/1/1(火)22:04 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 実は別の病だったら怖いですね。
    年賀状は・・・場合によっては買いなおし?
    暖かい部屋で旧正月まで葉書を放置するとか・・・
     その予想通りになります。もう2期めも決まってるそうです。
    今みておけば年末に2クール、3クールを一挙から
    ノルマが1クール引かれる訳で・・・
     ガールズ&パンツァーは監督のブログで
    ttp://blog.goo.ne.jp/mizshima1941/e/8c0b3d10579d26c232ef4999031bd95e
    監督より謝罪が!BTOOMもそうですが人気が出て2期めが確定すると
    途端に強気になってソフト買えや状態になりますね。
    深夜は宣伝の為に放送粋を買ってるのはわかってるんだけど・・・
     うぽってもそうですけど、萌えアニメ的日常描写がイマイチ。
    (実物の女性からしたら萌えアニメキャラは非日常なんだけどさ)
    どうせ武器とか出てるなら隣の子を撃ち殺して笑いを取ったりしてほしいんですよ。銃器がモチーフなら銃身破裂の如く頭があと吹っ飛ぶとか。
    ガールズ&パンツァーだと毎回ミスして体のどっかを欠損していくとか。そういう笑いの描写があると楽しいんですよ。
    (設定、キャラデザが大変になりそうだけど)
    実写だとモンティ・パイソンが色々やってるから
    アニメなんだからブラックじゃなくてもいいから
    (特にうぽっては)もっと凝った表現や描写がほしいですね。
     ガールズ&パンツァーは大会とか話的には良いのだけど
    好きな戦車が出てないと・・・
    ただ、この手のアニメは新規のファンが増えれば・・・
    そんなに増えないかもしれないけど(戦車いらねぇの声も多いしなチッ)
    ちょっとは売り上げがあがれば。
    そういえば、WAのほむらベレッタは売れてるんだろうか?
     ToLOVEる ダークネスは漫画より作者の恋愛模様が進展しました。
     デジタル化前はスポーツモノは、いろいろあって楽しかったなぁ・・・
     人気があったのだと、その2作品かな
    けいおんの作者の様に普通は感謝して気にしない感じなんでしょうけど。
    しかし、アニメが売れなくて、しかも道連れに連載を切られた日には・・・
     婦女子に流行する切欠にはなったけど、同人誌自体は商業誌でMS少女とかあった訳ですから、もっと前かも。ヘタリアより先にニホンちゃんなんかもありましたし。男性向け同人だと今でも良くみかけますね。Meとか
    以前はネット上で擬人化とか何アレ?マジ意味わかんねーよwwwww
    とか言ってた女性が・・・ただ、男性と違うのは漫画とかで
    個々のエピソードがあって気に入ってるのであって
    男性のように擬人化、即、萌えた!じゃないところも差があって良いかも。
    (ヘタリア以前のネットの萌え擬人化キャラ達を、ちゃんと評価してくださる優しい女性の方達もおります)
     取り寄せかアマゾンか?単体だと虚しいので買わないかな。 
  • 2012/12/31(月)21:37 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...幸いにも親は1階、私の部屋は2階で、それぞれにトイレもありますので自己隔離が一番です☆
    食料もお正月用に買い込んでましたし(笑)。けど食欲がほとんど無くて、昨日は1日ペットボトル飲料
    だけしか口にしてません。不思議なのはそれでも体重が減らないこと、だるさも感じないこと、
    やつれもしないことです。一時期熱もあったのに、一体私は何のエネルギーで動いてるんでしょう?(笑)
    まだ腹具合は不調ですが、熱も下がりましたし、消毒をきちんとすれば大丈夫でしょう。あ、ちゃんと
    次亜塩素酸ナトリウムの消毒薬を買ってきましたので、これから掃除、洗濯です(^^;)。残念なことに、
    予定していた年賀状の作成に着手できませんでした(T_T)。
     「K」は吉川さんが見るほどのものでもありませんよ(^^;)。次回が最終回ですけど、おそらく
    基本設定もキャラクターの謎も一切説明のないまま終わってしまうのでしょう。面白い設定が
    多かったのに、1クールでは消化できなかったと思います。他にも1クールで納得のいく結末を
    出していない作品は多かったです。「ガールズ&パンツァー」は決勝戦の手前で終了。そのくせ2回も
    総集編を入れているので、これはスケジュール的な不備があったのではと思います。いずれ続きを描く
    みたいな事を言ってますが、希望的観測ですね。「BTOOOM!」も終わっちゃいました。平のおっちゃんが
    死んだあたりです。こちらも連載が続いているならどこかで切らないといけないのでしょうけど、
    何も解決してないのは不満ですね。あと「ToLOVEる ダークネス」。第1期は見てましたけど、
    2期は映らなかったのでいきなり3期を見てもついていけません(^^;)。原作読んでませんし。それに
    結局これも何かが進展したとは思えない内容でした。もっとも、こちらの売りはストーリーじゃないのかも
    しれませんけど(笑)。「とりあえず1クールだけ作っちゃえ」的な無責任な企画は、アニメの評価を
    下げることにつながりかねませんよ。
     「ダンボール戦機」みたいなポリゴンCGの使い方がベストなのかもしれませんね。バトルシーンは
    人間が出てきませんので、手描きとは完全に別々に作れます。スポーツの演出なら「エースをねらえ!」
    みたいな出崎演出はいかがでしょう(^^;)。
     「アシュラ」って興行的にはどうだったんでしょうね。問題作であったとは思いますけど。ポリゴンの
    苦手とする激しい表情はよく出てましたが、体全体の動きとしては違和感が残ってました。予告映像しか
    見てませんけど。
     レビュアーの母数も考慮したほうがいいですね。見てる人が少ない作品はマニアックな評価に
    なりがちですから。
     こんな言い方したら失礼ですけど、「けいおん!」はアニメのお陰で原作者にも桁違いのお金が
    入ったと思いますので、それで文句言っちゃいけませんよ(^^;)。でも原作者が不満を言ってるアニメって
    多いんですか?
     アニメや同人誌で擬人化がブームになったきっかけが「ヘタリア」ということです。皆が知ってる
    固有名詞にキャラと性格付けをすればいいわけですけど、鉄道沿線の駅名とか、いくらなんでも
    安直だなと思ったりしました(笑)。
     フラッシュアニメはもっと色々な作り方ができるはずなのですけど、どうも止め絵を多少動かすだけの
    手抜き的手法が定着してるのが残念です。つまり最初からフレーム固定、平面的な演出ということです。
    私の見たことあるフラッシュ映像には、フラッシュの特性を活かした出来の良い物もありましたので、
    まずは演出面から見なおすべきですね。
     デアゴスティーニのムックは号を重ねるごとに書店の入荷数はどんどん減っていきますので、
    「かならず買う人間がいる!」とアピールすることが大事ですよ(^^;)。私の行きつけの書店でも、
    ITCムックは毎号1冊しか入荷していなかったのに、私が必ず発売日に買うものですから、今は2冊
    入荷してます(笑)。けど戦車好きなら「ガールズ&パンツァー」がオススメな気もするんですけど?
     私はこれから消毒しながら年を越します(^^;)。今年も1年お付き合いいただきありがとうございました。
    良いお年をお迎えください☆(^^)
  • 2012/12/31(月)17:23 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... ノロだったら危険なので病院へ行った方が良いですね。
    ノロかもしれないと電話で言っておけばベストですよ。
    アルコール消毒もきかないし、熱湯で85度以上で1分というのも食器以外では難しい。
    トイレや風呂なんかを薄めた塩素系の漂白剤で洗わん事にゃ親御さんにも感染してしまいますよ。
    ノロじゃなくて胃炎や風邪、インフルと診断されたら、気楽に自宅療養もできます。
    あ、インフルは駄目か。
     30日にKが見られそうもないので銀英伝を通してみてる途中です。
    やっとラインハルトが皇帝に即位しまして、こっちも一息つけると思ったら
    こんな時間になってしまった・・・
     スポーツは一番ディフォルメが忌避されるジャンルですから
    必殺技とかのあるスポーツアニメなら手描きが・・・イナズマイレブンはCGか。
     ただ、なんでもCGでは無いかな?例えばバスケものだと両手でボールを持ってる時はCGじゃない。
    ボールが転がってるとか枚数が多いのはCGになりますね。枚数=出費が減らせる。
    キャラクターがCGじゃないのならアタリを考えると描いた方が早いですね。CGは別部署ですから。
    ボールがひしゃげる場面も多くないから手描きの必殺技バンクで充分ですよ。
     別会社がCG担当ならスケジュールが、更に、若干、厳しくなります。
    ましてや背景がCGじゃないのなら更に面倒に・・・
    獣の奏者だと軍勢や牧場の馬とか手がかかるものがCGですが
    背景がCGの時は良いのですが、1話でしたっけ?CGの軍隊が出てるの。
    CG軍隊が出ている時の背景に注目ですね。
     しかし、アシュラは劇場アニメなんで予算と時間が格段に違いますね。
    けど、予算がある内に、新しい事に挑戦するのは凄いですね。
    やってかない事には勝手もわからないし、質の向上も望めないのは確かなんだけど
    本編より、お金が使えるからって(その分、長い事使われる訳ですが)
    EDでCG使ってダンスさせたりとか、やっぱ東映は革新的だなって
    逆に東映をでたジブリ一党がセルアニメに拘りアニメ手法的には保守反動的なのは皮肉なもんだと思った。
     欧米人以外もいるでしょうネットですから
    わかりやすくないから日本の週一回放送だと受けなかったけど
    海外の人はソフトや違法視聴で一気に見ますから
    その点が良かったのかな?あと日本じゃ視聴者は子供ですが
    海外のいい歳した大人が見てつけた評価だという事をも留意が必要じゃないかなと。
    評価はレビュアーの数がアキラが約6万人、あずまんがが約1400人だから仕方がないかもしれません。
     けいおんは原作者が問題にしてないからいいけど
    人気が出たとしても古くは、あずまんが、今だと白くまカフェみたいなケースに陥るのは微妙かな?
    そんな問題を起す位なら、いっそオリジナルでやれよと・・・
    制作委員会に出版社を引き込みたいけどオリジナルやりたいから4コマを好き勝手にアニメ化するというのは・・・
     擬人化は、大分、昔からコミケにもあった様な・・・
    meとかカルたんとかビスケたんでしたっけ?
    最近、サムゲタン騒動が起こった時にサムゲたんというキャラを描いてた人がいた様ですが
    あまりかわいくないんですよ。なんというかビスケたんとやらの出来損ないみたいで
    オリジナリティをだして、もうちょっと可愛く描かないと・・・
     人員不足は番組開始時には顕著ではなかったのでは?
    ttp://dargol.blog3.fc2.com/blog-entry-3211.html
    ここみたら意外な事が書いてあった・・・
     セルアニメだけがアニメという表現手段ではないのでフラッシュアニメもアニメですよ。
    フラッシュは動画データの軽さとか(当時としては)アニメーションの描き易さとかが売りであって
    同じものの流用はセルアニメからの流れですね。
    蛙男商会が、昔みたアニメへのオマージュとコメントしてましたが
    蛙男商会が売れたあたりから雨後の竹の子の様に
    似た様なのしか出てこなくなりましたね。
    昔は、色んな長編フラッシュアニメがあったのに。
    (もうフラッシュに拘る必要もなくなったせいもありますが)
     今も昔もコストと時間です。枚数の節約をすると
    昔あった絵一枚にナレーションがつくタイプのアニメになりますね。
    しかし、使いまわしだけでできるシナリオから作らないと・・・
    そこが問題なんですよ。減った方がスケジュールに余裕が出ますし
    (キツイスケジュールで社内原画に無理をいわなくて済む様になります)
    総集編なんてものを用意しなくて済むんですよ・・・
    買う方も総集編なんて少ない方が良いんじゃないかなと思ったり。
     フラッシュより同人界を席巻してる3DCGの方がアニメーターの食い扶持を減らせる脅威ですね。
    元から彼らが居なくても良いという脅威!しかしCGがいくら進化しても写実的になるばかりで
    萌えキャラみたいな、最初から丸みがかった柔いものとかはアッサリ再現できましたが
    セルアニメの物体の硬軟描写を真似るのは、大分かかりそうですね。
     ディアゴスティーニの戦車の奴が買いたいのですが
    お金と部屋のスペースが足りない・・・
     では、良いお年を!銀河の歴史を見つめながら年越しになりそうです。
  • 2012/12/30(日)23:24 ユリ(超人戦隊バラタック) (by さといも)
    ...ノロウイルスにやられてしまいました(T_T)。吐き気はおさまりましたが、腹具合はまだ
    不調です。熱も38度台ですけど、意外と気分はすっきりしてます(^^;)。親にうつすわけにいかないので、
    自室にこもってます。
    そもそもノロウイルスに効く薬はないそうなので、病院へ行って集団感染を引き起こしてもいけませんから、
    自力で治すことにしました☆ 寝たままPCを操作できるようにしたのが役に立ってます(笑)。
    ちなみに忘年会で感染したとしか思えません。
  • 2012/12/29(土)23:10 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...アニメはデフォルメも重要ですから、「リアルじゃない」というのは理由になりませんですよ。
    ボールだって勢いを表現するにはひしゃげた形でブレながら飛んでいったほうが面白いです(^^)。
    3Dポリゴンで映像を作ると、なんでもポリゴンモデルで表現しようとする傾向が見られますけど、
    出来上がった3D映像にさらに2Dエフェクトを追加したらいいと思います。CGには「2Dポリゴン」による
    アニメーション表現というものもあるらしいです。私なりに考えますと、3Dポリゴンで回転するボールを
    作り、それを2Dの円形ポリゴンにテクスチャーとして貼り付けます。その2Dポリゴンを、大リーグボール
    なみにひしゃげさせてやれば、ひしゃげた形で回転するボールになるのではないかと(^^;)。さらに
    「アシュラ」でキャラに斜線影を付けるのに使われたハッチングツールを背景エフェクトに応用すれば、
    手描きに匹敵する迫力が出るかもしれません。
     セルアニメの時代には、マルチ撮影で遠景と近景のピントをずらして遠近感をずらす手法がありました。
    これを変わった形で応用したカットに、同じキャラの腕などの体の一部を別セル動画でマルチ撮影した
    ものがあります。「怪盗セイント・テール」でキャラが回転する際のポニーテールや、「黄金勇者
    ゴルドラン」の大型ロボ・鋼鉄武装アドベンジャーが変形後の決めポーズで腕を振るカットなどで
    使われています。「アシュラ」ではキャラの手だけを大きくしたポリゴンモデルを作ったりも
    したそうですけど、「画面に映っているものが全て」という発想をすれば、サイズの違う別のポリゴン
    モデルを手前に配置するという発想も可能なはずですね。画面設計の段階で、カメラフレーム内で
    きれいに画像がまとまるようにすれば結果オーライです。もっとも、余計な手間がかかるのは
    間違いありませんから。そういったエフェクトを専門で扱う部門が必要になっちゃいますね(^^;)。
     「エリン」の評価が欧米系で高いのですか。東洋系かと思ったのですけど。地味だけどわかりやすい
    お話が好まれたのかもしれません。私個人の感想で言えば、各キャラの思いがよく伝わってくる
    作品でした。海外でセールスするには、むしろこういう作品のほうが良いのかもしれませんね☆
    けど「あずまんが大王」は「アキラ」より評価が上ですか(笑)。
     「けいおん!」なんかは人気が出たのは京アニの手柄じゃないかと思います。4コマをそのまま
    アニメにしてたらあんな作品にはならなかったでしょうね。
     「ヘタリア」はキャラに女性の人気が集まったようです。また、ネットで評判が高まっていましたから、
    つられてみた人も多いのではないかと。私の後輩は、「ヨーロッパの歴史を知っていると笑える」と
    言ってました。なお、それ以降「擬人化」というジャンルが確立され、コミケでも「擬人化」を
    ジャンルとして定着させるかという話が出てました。今は一部を除いて下火になってる感じです。
     「アトム」の頃は、近所の主婦まで動員して作画してたと聞きますから、人員不足が最大の理由でしょう。
    そもそも秒8コマでアニメを作るというのも大胆な発想だったようですし。「リボンの騎士」でも
    秒4コマ程度の動画を見た記憶があります(^^;)。今は何よりもコストが原因ですか。枚数の節約を
    究極まで進めると「おはよう忍者隊ガッチャマン」みたいになるでしょうね(笑)。私はあれを
    アニメとは認めてませんけど(^^;)。でもフラッシュアニメの発想を取り入れれば、あらかじめ
    存在している絵ばかり使ってお話を作ればいいわけですよ。実際そうなんでしょうけど(^^;)。
    「エヴァ」なんかでもゲンドウパパはいつも同じポーズですから、いちいち作画なんてしてないと
    思いますし、「バクマン。」でも仕事場に場面が切り替わるときにはいつも同じマンションの外観が
    出てきます。要するに、最初から使い回しのしやすいシーンをたくさん作っておけば、あとは編集で
    かなりなんとかなると(^^;)。あ、でもこれじゃアニメーターの仕事が減っちゃうじゃないですかぁ!
     ジェリー・アンダーソン氏のご冥福をお祈りします。デアゴスティーニのITCのDVD付ムック、
    買い続けといてよかったです(^^)。隔週刊で1790円はかなりきつい出費ですけど、私みたいなのが
    買わなきゃダメだと思って買い続けてます(笑)。ちなみにDVDは3枚ぐらいしかまだ見てません(^^;)。
    最終刊まであと半年ぐらいです。
  • 2012/12/28(金)23:51 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 個人的には線が描いてある白球に背景は流線!がTVまんがで好きなんですが今はリアルじゃない!金がかかる!とかで忌避されてます。
    他の球技作品でもボールがCGという場面は多いかもしれません。 
     背景より描くものが減る方が動画枚数が減り、お金の面でも良くなって・・・欲しいのですが。獣の奏者でも、ちょうちょがCGですね。
    ええ、頭数話が確か手描きなんですよ・・・そりゃ描く方が早い場合も
     そんな獣の奏者が海外で人気があって驚きました。
    海外の人が選んだアニメリストに名前があって好きな人もいるもんだ
    と、思って各アニメのリンク先見たら☆7つと、結構、評価が高くてビックリ
    人気あるんですねぇ・・・
    ttp://www.imdb.com/list/rwBzzmNch3g/
     頼ってないというか好き勝ってなものが作れるから選ばれてますね。
    だから、昔から今に至るまで作者の怒り爆発アレは違う!
    発言が出てくるのではと思うのです。
     故に4コマでも作者の拘りが強いのはアニメ化されないかと。
    あと特殊な舞台背景や事情があるものとか・・・
    (設定が面倒になるから)
     おおう、深夜じゃなかったんですか!それは良かった。
    あれは子供向きなんで、なんでコレまで深夜にやるんだと悶々としてました。 今日はヘタリアなんですが・・・3分も視れなかった・・・
    予約が3万件あって少し多いなと思ってたら・・・プレミアム会員に
    追い出されまくり視聴者が20万!他のアニメの倍ですよ。
    ネットで視聴するのは女性が多いのかな?
    オタク以外にも人気がある作品なんだなと思ったり。
     原画が決めて演出がチェックして作監チェックして
    そんなにないけど演出が多くね?少ないと思ったら抜くか作監がに頼んで
    枚数を減らしたり調節したりします。
    演出が抜いた分、作監が、これじゃ動かねーよ!と思ったら戻したり
    描き加えたり・・・枚数多いと大変ですね。
    ・・・ちゃんと見てればの話ですが・・・
     アトムはモノクロで動きが無い!んですよ。全部、ほんとに止めてます。
    あるのは瞬きと口パクなんですよ。あとは漫符的なショックとか。
    流用がしやすい。枚数は凄く少ないはず。わざとっぽいな・・・節約?
    だから本当にTVまんがなんですよ、アニメというと怒る人がいるのも頷ける。
    富野監督の流用で凄いのはアトムよりダイターン3ですね。
     最近はフルCGの作品が多くなり流用がしやすいようです。
    見たことはないのですがビーストウォーズの2作目で
    日本で勝手に2話作ったそうです。編集かな?流用かな?
     CCさくらの頃は(当時は)安い韓国の原画も使ってた様な・・・
    ナデシコもAAAとは別の韓国スタッフ使ってましたね。
    ネトウヨが好きな90年代アニメは韓国人スタッフが多い・・・因果な奴らだ。
    (オイラは90年代アニメは、あんまり好きじゃない)
     TOPのTwitterいいですね。昨日は古川登志夫さんのTweetが出てました。
    イラストのアイコンが可愛いらしい。
     ジェリー・アンダーソンが83歳で死んじゃったそうです。
    晩年は別れた奥さんの方が良い作品作ってたけど
    この人は・・・安らかに。
  • 2012/12/28(金)23:37 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
    ...当分コミケ上京する余裕はないので、この冬コミも不参加です(T_T)。コミケカタログは
    毎回きちんと買ってますけどね(笑)。行きつけのサークルの本は通販で予約済みです(^^;)。
    でも本当は実際に会場へ行く事自体が楽しいんですけどね。
     まだ年賀状描いてません(^^;)。今日が仕事納めでしたので、さっそくとりかからねば。
    「巳」の文字は単純すぎて、逆にネタが出しにくいんですよ。
     年末年始はアニメの放送も少なくなりますから、ちょっとは気が楽だったりします(笑)。
  • 2012/12/27(木)21:24 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...背景ならともかく、ボールぐらい手描きでもよさそうな気もするんですけどね。
    けど回転するバスケのボールは意外と描くのがめんどいのかも(^^;)。
     ラノベはストーリーや設定にこだわりがあることが多いでしょうから、逆に1クールで消化しきれない
    可能性があります。4コマ原作のアニメは、ストーリーは原作に頼ってないものが多い気がしますね☆
     「青の祓魔師」は深夜枠じゃなかったような気がします。こちらでも地上波で放送されてたのですけど、
    実は一度も見ていません(^^;)。ジャンプ系作品ですから、深夜枠である必要もなかったんでしょう。
     私はてっきり、アニメの作画枚数はあらかじめ決まっていて、それを絵コンテの段階で
    配分してるものと思ってました。原画マンが勝手に決めちゃってるんですか?(^^;)
    枚数が一定でないと、予算オーバーとかしちゃうのでは…。「鉄腕アトム」の頃から、背景だけ変えて
    同じ動画を使いまわす手法があったそうですけど、DVD売るためにはあまり手抜き感が出ても
    行けませんですね。「カードキャプターさくら」では毎回コスチュームが違うため、魔法のシーンも
    バンクが使えず、わざわざ作画し直してました。これって相当贅沢なことになりますね(^^;)。
  • 2012/12/27(木)11:35 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... どうもマウスが不安定で書き込んだと思ったら消えてしまった・・・
    ええ明らかにバスケットボールの回転や動きが不自然な時があるんですよ。
    あとはゴール、後ろの板もCGっぽいかな。こっちはボールと違って気にならないかも。負担を減らす為にCGは増えるんじゃないですかね。
     ラノベだと挿絵がないキャラを勝手に出せたりできるのが強みかも。
    漫画だと、更に絵的に制約がきますね。で、4コマだと人気が出なかった場合
    原作どおりのギャグが、すべり続けた日には・・・
    ギャグものは作画より演出の負担が大きいから下手なものは作れないかも。
    オリジナルで中身が無いストーリーものを、やっても辛いし・・・
    キャラクターの可愛さで、人気が出れば何やっても勝ちなんだろうけど。
     で、今日見た青の祓魔師は雑誌連載中の漫画が原作だったりします。
    WAという有名メーカーからガスガンが出てたんでシリアスな話かと思ったら
    ギャグものでした。件の銃も、あんまり出てこない・・・
    (商品売れてるのかな?眼鏡兄さんファンの女性のコスプレアイテムか?)
    幽霊とか出てきたけど、今時珍しい、昔なつかしの足がないタイプです。
    オリジナルの11話なんか酷い駄洒落シナリオで、これ放送時間帯わかんないけど深夜にやったらアニオタが怒るか腸捻転起しますよ。
    (深夜になるとハイになりますからね)
    良いデキのアニメなんだけど、一つだけデキの悪いところがあって
    主人公達の訓練所とか車なんかがCGなんだけど、これが酷い!
    90年代のCGかい!と突っ込みたくなるほど酷い。
    原画の人数が、結構、多いのに、何故、そんなCGを使う・・・
    それ以外は普通の時間帯に放送しても良いくらい笑える少年漫画原作アニメ。
    (夜中に起きてみたいとは思わないけどCG以外はタイバニとかより上です)
     15話からオリジナル展開だそうで、上手くいけば良いのですが
    隠の王とかGANZみたいにコケたら大変ですね。
     アニメも人気があった鋼の錬金術師なんかは漫画完結してから
    再度アニメ化されましたが、上記の二作品は
    再アニメ化されるような動きは無い様で・・・
    普通、アニメ化して失敗したから、新たなスタッフで、やり直すのでは?
    と、思うのですが、ハリウッドの原作もの映画みたく・・・
     実際は3000枚は超えてるの多いですよ。あとアクションが激しいと5000枚も超える超える・・・
     枚数の多い回の後は調整のために、機体を整備したり、怪我を治したりして枚数の少ない回になるかもしれません。
     獣の奏者で自分が担当した回だと25話が4500枚ちょっと
    34話が3800枚ちょっと、40話が2600ちょいですね。
     ちゃんと演出と作監、特に作監と綿密に相談すると調整してくれます。
    2000枚以下どころか1000枚前後に収まる場合もあります。
    個人的なイメージだと、女性の制作がキッチリ枚数を調整する感じですね。
     これが男だと「え?君?なに言ってんの?」と言われて通したり。
    (有名なベテランを使ってる制作に多い)
    「これね・・・コイツを見てくれ、その後、こっちを見てくれ
    どうだ、やっぱり、ここは1コマじゃないと、ちゃんと動かないだろ」
    と、実際に動くものをみせられ、それでも駄目なら
    「オマエも同じ男ならわかるだろ・・・頼む!このままじゃ俺の男が廃る!
    お願いだから!どうか俺を男にしてくれ!」と懇願され
    結局、断れず今日も枚数は増えていく・・・
  • 2012/12/26(水)22:03 つる少女(牧場の少女カトリ) (by さといも)
    ...1クールできれいに話をまとめる努力がたりないんじゃないですかね〜。私はきちんとした
    結末のある話が好きなので、まだ先が続くみたいな終わり方は納得できません。むしろ4コマ原作の方が
    どこで終わっても大丈夫なので、ラノベよりは1クールアニメには向いてる気がします(^^;)。
     「ロウきゅーぶ!」でCG使ってるとは意外でした。もしやバスケのシーンになると全員ポリゴンキャラに
    変わって、モーションキャプチャーで試合をしてるとか?(笑)
     今のアニメって、そこそこ動いてる気はするのですけど枚数的にはそんなに少ないんですか!
    ならば「このアニメ、止め絵ばかり使っててあまり動いてないな」とか思える場合は更に少ないとか!?
    変身とか合体シーンのバンクで尺を稼げない作品が多いですから、一体どうやって枚数を節約
    してるんでしょうね?
     「Angel Beats!」は人気作品を送り出したKeyの麻枝准氏が原作らしいですから、資金が潤沢だったの
    かもしれません。バンドの演奏シーンは実際の演奏映像を元に作画したとかで、かなり力を入れていたのは
    確かですね。
     なんと、「ガッチャ!」の方が「ガッチャマン」のパクリでしたか(笑)。「Gotcha」の意味を調べたら、
    「I got you」のなまった表記らしいので、「ガッチャマン」とは関係なかったですね(^^;)。
  • 2012/12/26(水)16:02 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2012/12/25(火)23:09 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 確かに、どれも続く感じで終わってますね。
    人気が出なくて、途中で終わってる作品もあるだろうに・・・
     そうなんですよ、主人公があんな感じなんで
    ギャグでもあるのかな?それともイジメられてるそうだから
    便所で篭ってる所を上から水をかけられ服がぬれた事よりも
    端末が壊れてた事に絶望するとか、もっと期待してたのですが・・・
     ロウきゅーぶ!よりはアニメの出来はいいけど
    (そうか?こっちは動かない時は、全然、動かないぜ)
    話や演出がイマイチ中途半端すぎて、見る気にならなかった・・・
     同じ中毒なら、BTOOMの主人公は見ていて清々しい中毒っぷりで良かった。
    特に二枚目でゲーム中毒という、昔いた会社にいた人を思い出させる
    この身近な感じが溜まりません。
     で、ロウきゅーぶ!は作画とかキツイものがあったり
    CG、特にバスケットボールが微妙というか、おかしい時が多い。
    (もしかしたら配信状況が悪くて、CGに見えただけだったらゴメソ)
    wikiにはでてなかったけどCG担当捜したら一発でサンジゲンがひっかかった。
     話がドカベン的なスポコンですね。(と言ってもバスケなんて、やる気がしないから柔道やるーといって幼女が柔道部を作ったりはしません)
     萌え場面も過剰ではなく、すぐにヒロインに見つかり
    誤解され顔面に蹴りをもらうみたいな暴力ツッコミが入ります。
    (今の時代、萌え場面より、この蹴る行為が五月蝿く言われそうだ・・・)
     公式戦にでれる人数が揃わないで1期が終わったので
    2期めが出てファンの人は、オメデトさんな感じで。 
     SOAは原作小説が人気がでたので、後で外伝とかで
    補填してたのも関係あるのでは?ベタな設定なので
    省いたのかもしれませんが・・・
    MMOが舞台で、今、ちょうど受けてますけど
    何十年かしたら、なんで、日常茶飯事な事をアニメにしようとしたんだと
    言われてしまう日が来てしまうかも。
     今は2500後半かな?2000-2500で押さえろと言われてますが・・・
    東映の3000枚基準からきてるのかな?話数によっては5000、6000
    超えるのもありますが・・・平均して6000は無いはず。
    70年代の6000枚は特定の会社の特定のアニメだけの平均とか?
    (日本アニメーションとか多そう)
    雨や雪、主人公達がCGになるとグッと枚数が減って、お得ですよ!
     Angel Beatsというアニメは毎回1万超えてるそうですが・・・
    これ制作が仕事してないんじゃないかな・・・
    ま、動画枚数が多けりゃ良いってもんじゃないの典型ということで。
     ガッチャ!は1985年の映画なんで後ですね。
    ガッチャ!だけじゃ検索で出なかったけど
    主人公のジョナサンをワードに入れたら検索で出てきた。
    これ、公開当時、忍者ハットリくんにも、すぐネタとして
    出てきた記憶が・・・藤子先生は両方とも映画好きだからか
    漫画No1とかに映画4コマを描いてたり。
  • 2012/12/25(火)0:04 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...ラノベ原作でちょっと凝った世界を描いている場合、ストーリーが長すぎて完結していないのに
    アニメ化するケースが多いのが欠点です。続編作るとは限りませんから(T_T)。
    「アクセル・ワールド」もアニメで完結はしていません。あの作品で特徴的なのは、バーチャルの
    加速世界では時間の速さが1000倍になることです。そのため、プレイヤーの多くは、現実世界よりも
    加速世界で過ごした時間のほうが長いというわけです。そうなると、どちらの世界が自分にとって
    重要なのかということになるんですね。その着眼点は面白いです。キャラが肉丸くんみたいなのが
    気になりましたけど、後半では慣れてしまいました(笑)。
     「ソードアート・オンライン」はこれまた仮想世界に現実よりも重みをもたせるという作品ですが、
    序盤ではいきなり時間が経過していて、途中の出来事がはしょられている感じがしたのが難点でした。
    今はきちんと納得のいく速さでお話が進んでます。以前にも「.hack」という、仮想現実世界を
    舞台にしたシリーズがありましたけど、バーチャルとリアルの2つの視点で物事を考えるという
    切り口は似通ってしまいますね。
     そういえばヒャダインでしたか(^^;)。「日常」を見るまで名前すら知りませんでしたし、
    その「日常」も3話程度で見るのをやめちゃいましたので…。
     アメリカ人は生物的なデザインを好むのかもしれませんね。ならば大空魔竜も登場しそうです☆
    パイロットは意表をついてプロゴルファーあたりはいかがでしょう?(笑)
     もともと「レスキューフォース」には「トミカヒーロー」という副題がついてますので、
    いろいろ凝ったギミックは満載なのですよ。ついでにレスキューストライカーはレスキューセイバーと
    合体してロボットにもなります(笑)。このポリゴンCGがまた良い出来でした☆
     「ロウきゅーぶ!」も映らないのですけど、けっこうコミケ向けの作品という印象があります(笑)。
    そもそも最初はタイトルの意味がわからなかったのですけど、「籠球部」でしたか(^^;)。
    全部見ちゃうほどの作品ということは、けっこうまじめに作られてるんですね。
     70年台のアニメは1本6000枚とか聞きました。さらに「フランダースの犬」は7000枚だったとか。
    今でも6000枚ぐらいだと思ってたんですけど、実は枚数減ってるんですか?
     列車を連結する係の人をガッチャマンと呼ぶとか聞いたことがありますけど、レンタルビデオ店で
    「ガッチャ!」という洋画のタイトルを見たことがあるので、そちらから来てるのかもしれません。
    あと、アニメージュのオフィシャルイラストには「GUTS」をもじった綴りになっていたのがあったので、
    ガッツから来ていることも考えられます。「テッカマン」に関しては、英語版では「TEKKA MAN」と
    なっているそうですけど、「TECH A MAN」が本来の意味だそうです。鉄仮面のこじつけなのに、
    カッコいいじゃないですか!(^^) 「キャシャーン」はwikiで調べたらネーミングの経緯が載ってました。
    主題歌はカッコいいのでよしとしましょう(^^;)。
     あ、0時回っちゃいましたので1回休みです(T_T)。
  • 2012/12/24(月)22:20 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... なんか良いですね。ミニカーというと自分で押して遊ぶのが面倒になり
    チョロQやミニ4駆にシフトするようなイメージがありますが
    (極稀にコレクター直行コース)
    こういうギミックがあると末永く遊んでもらえそうだ。
    昔、電動エレベータがついてるトミカパーキングで
    エレベータで車を上下するだけで楽しかった記憶が・・・
     今日はロウきゅーぶ!をみましたが
    なるほど、これが使途が出るOPか・・・
    全体的に作画がいまいちで
    (気合入ってる最終回でもバスケ場面で微妙なとこちらほら)
    よく体操着の姿の女の子達の体つきがおかしくなる・・・
    (なんというかファンタジーものに出てくるゴブリンな感じか?)
    声優の演技が・・・日常演技が酷すぎる!こんなんじゃ芸能人とか使っちゃうよね。・・・しかし、裸を見られて照れるところとか、そういう場面の演技だけ目茶苦茶上手い!・・・なんで、そこまで言えるかと言うと面白かったんで全部見ました。
     話がベタベタなスポーツモノで(10人いないと試合ができないぞと言われて
    なにを言ってる。俺達は、おまえらの2倍以上の能力を持っている5人で充分だ!とか言わないアニメ)盛り上げるところは盛り上げてギャグも萌えも
    そんなに濃くなくて面白かった。この作品、メイドは微妙だけど
    普通の時間に放送したら小学生の女子バスケ人口が増えそうな気もした。
    こどもは作画とか声優とか、あんまり気にしないし・・・
     当時は貧乏だ時間がないとか言ってた割には
    毎回5千枚位使って描いてたというのも凄いですね。
    昔の方がスケジュールを、ちゃんと仕切ってたのか・・・
     なんか由来がありそうだなとか、マンとか付いてるのは
    わかりやすいけど、キャシャーンは不思議な感じですね。
    鋼鉄の不死身の体でも主人公の心は華奢だぜみたいな
    と、適当な事を思いついてみる。
  • 2012/12/23(日)22:21 ナンシー(世界名作劇場 愛少女ポリアンナ物語) (by さといも)
    ...「レスキューフォース」の凄いところは、劇中で玩具のギミックと同様のアクションを
    描写してることです。出動前に組み上げられる各種メカのパーツも玩具と同様ですし、
    レスキューストライカーの操縦席になるコアストライカー(フェアレディZ)の収納、射出方法も
    そのまんまです。レスキューストライカーの上部ハッチからコアストライカーを収納し、
    前面が勢い良く開くと同時に電動ローラーで加速して射出するという恐怖のメカニズムです(^^;)。
    どれくらい勢いがあるかというと、別売りの直径30cmほどのループコースをセットできるのですが、
    それを見事に1回転して数メートル先まで走っていくほどです。ミニカーを踏んで転ぶどころか、
    直撃すればタダでは済みません。「ホームアローン」で使うとしたら、レスキューストライカーを
    10台ばかり並べて一斉にミニカー射出ってとこですかね(笑)。いや、マジで幼児向け玩具じゃありません。
     「ガッチャマン」を見ていた当時は、アニメとはこういうものだと思っていたのですけど、
    後になって、当時としてはいかにすごい映像を作っていたかを理解して驚く事になりました。
    やっぱり魂のこもった映像は、今の時代に見ても通用するものなのでしょう。とはいえ、
    「ガッチャマン」、「キャシャーン」、「ポリマー」といったヒーローのネーミングセンスに関しては、
    いまだによくわからないものがあります(^^;)。「テッカマン」ぐらいなら、うまいこと名付けたなと
    思うんですけど。
  • 2012/12/23(日)22:07 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... 昨日、今日とアクセルワールドを2,5話ほど見ましたが
    (前編の1,2話と後編のBパート開始あたりまで)
    イマイチ・・・話もだるいし用語が微妙でキャラもイマイチ。
    同じサンライズならTIGER & BUNNYの方が面白かった様な。
    他社だけど話や設定的に同じな
    (ネットで大不評だけどソフトの売り上げは絶好調な)
    ソードアート・オンラインの方が、わかりやすくて緊迫感もあって良かった。
    これが何故、ソードアート・オンラインより人気がでないという人がいたけど
    (特に若い子対象に)出る訳ないだろ?思ってしまったしだい。
     ああUFOなんで徳島県にいけば大丈夫です!
    というか、これの宣伝映像が最初に流れたのは徳島が最初だったりします。
    (そのあとにweb、雑誌etcとか他メディアで公開されました)
    子供向けになると思いますが、昨今、暗い脚本が流行ってるから
    長編だからってダークな展開だったらどうしよう・・・
    って原作がコメディだから、それは無いか。
     ヒャダインでした・・・すみません・・・
     バスケ、アメフト変更は本当にありそうだけど
    一番有力なのは全員軍人ですね。サッカーは人気無いからないですね。
    ボクサーとか格闘技系は、あの三人が担当するかと。
    ただ、プロデューサーのインタビュー記事では海外でも人気があって
    それで平成版が作られたそうです。もしかしたら原作のまま行きそうですね。
  • 2012/12/22(土)21:43 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... ミニカーを電動射出!知らない人からみたら
    心霊現象かと思ってしまいそうな豪快な機能ですね。
    映画とかだったら泥棒が、突然、出てきたミニカーを踏んで
    滑って転ぶとかしそうなイメージ。
     昨日はニコニコでアニメでもみようかと
    サイトみてたら鷹の爪団が!NHKで放送してたとは知らなかった・・・
    TVがないので買ってみようかと悩んでいたら
     タツノコアニメが混じってた!
    ガッチャマンとかみたら、結構な人数みてて意外でした。
    なによりコメントが、最初はツッコミを入れてたのに
    ヤマ場だとコメントが減るので、みんなちゃんと見てるんだなとか思ったり。
  • 2012/12/22(土)21:06 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...「ウィザード」の指輪は食玩のを1個持ってますけど、電池は内蔵されていないんです。
    で、念の為に同じ原理の「仮面ライダーオーズ」」のオースキャナーにかざしてみると、
    IDが異なるため音声は出ませんでしたけど、指輪はちゃんと光ったんですね。おそらく非接触型
    ICチップを読み取る装置ならどれでも光るはずです。玩具程度の変動磁場内に置かれたコイルに
    発生する誘導電流なんて大したものじゃないと思ってましたけど、LEDくらいなら光るんですね(^^;)。
     たぶん「のろい屋しまい」の劇場版は見に行かない…というよりも、こちらでは上映されない
    可能性が高いですね。いや、子供が見てもOKな内容なら問題ありません。「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」
    なんてタイトルにだまされて、原作を知らない子供が見ても平気なのか気になったものですから(笑)。
     ヒャダルコはアニソンとか歌ってますし、CMも流れてますよ。けど「深夜枠のバラエティ番組が
    ゴールデンタイムに進出すると潰れる」というケースは多いですから、動画サイト出身者も似たような
    事にならないといいんですけど。
     とりあえずレーザーディスクはビデオ出力ですから、レコーダーにつないでダビングするのが
    一番手っ取り早いです。
     アメリカなら野球よりアメフトの方が人気ありそうですが。あとサッカーやバスケもありますね。
    ロボット操縦するのに野球選手である必然性は無いような気も。むしろプロボクサーとかの方が
    向いてませんですか?(^^;)
     平成版「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」だって前作とは大きく異なってましたから、
    ハリウッド版が原作に近いなんて思わないほうがいいと思いますよ(^^;)。
  • 2012/12/21(金)22:51 イセリナ(機動戦士ガンダム) (by さといも)
    ...合体ロボの玩具にしても、変形・合体のギミックが複雑すぎて子供には難しすぎるような
    ものもあります。部品をバラバラにしてくっつけ直すようなものもありますが、わかりやすい代わりに
    部品が紛失しやすくなります。玩具は簡単に遊べることも重要ですね。
     おそらくギミックとしては史上最高と思われる玩具が「レスキューフォース」の「レスキュー
    ストライカー」でしょう。カードのバーコードをレスキューコマンダー(コントローラー)に
    読ませることで、レスキューストライカーがサウンドとともに様々な動作をします。
    前進、後退、前方からミニカーを電動射出、後方から支援メカ2台をスプリング射出、各部ジョイントに
    取り付けた別売りメカのギミックをモーター動力伝達で駆動など、これらはほんの一例です。
    レスキューコマンダーはそれ自体にもサウンド機能があり、赤外線でコマンドを送ります。
    つまり、バーコードリーダー、音声合成、赤外線リモコン、複数の電動ギミックが連動しているのです!
    ところがさすがにこれは幼児の手にはあまる機構だったらしく、後継の「レスキューファイアー」では
    バーコードリーダーも電動ギミックも廃止されてしまいました(^^;)。「レスキューストライカー」の
    凄さを評価したのはマニアだけなんですよね。後世に残したい玩具ですのに…。
  • 2012/12/21(金)22:35 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... そういえば指輪がJRの改札で光る!というネタを
    いろんな媒体で子持ちの方達が書いてましたね。
    コスト的にも耐久的にも良かったんで採用されたんでしょうね。
    飽きたら親が5本指に嵌めて息子が悪さをした時に殴る・・・
    あの頃のおまえは可愛かった!あの頃に戻れパンチみたいな。
     リュウが手元にあるから読んでくださいよ。
    というか毎回1話完結だから細かい設定を気にしなくてもいいかも。
    内容は子供でも・・・劇場で長編だから予想もつかないですね・・・まさか
     とりあえず聞いて応援してきた人達にとっては
    これ一作で終わらないで欲しいんでしょうけど、さてさて。
    そういえばヒャダルコとかいう人もいましたっけ。どうなったんだろ?
     円盤にいれるかHDDにいれるか、どっちがいいのかが問題だったり。
     もう野球選手だったら人種は気にしないけど・・・
    ドラゴンボールみたいに凄い変更があったら嫌だなぁ・・・
  • 2012/12/21(金)17:10 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2012/12/20(木)22:18 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
    ...今の玩具の多くはハイテクすぎるのですよ。アイテムをセットした時に押されるスイッチの
    組み合わせやバーコードでサウンドが変化するぐらいならまだしも、非接触型ICチップの読み取りまで
    組み込んじゃうなんてやりすぎですよ。私は喜びましたけど(^^;)。「仮面ライダーウィザード」の
    変身ベルトなんて、かざした指輪のIDを読み取るだけじゃなくて、誘導電流で指輪のLEDが光る
    ギミックまで入ってます。すごすぎるぞ日本の玩具! でも子供はすぐ飽きちゃうんですよね(笑)。
     「のろい屋しまい」って読んだこと無いですけど、いきなり劇場アニメですか! しかしタイトルが
    変更されちゃうとはちょいと気の毒ですね。問題は、「まど☆マギ」みたいに間違って親子連れが
    入ってしまっても大丈夫な作品かどうかですが(^^;)。
     動画サイトなどで人気の出た素人はメジャーにスカウトされることもあるようです。
    オーディションよりも幅広く才能のある人材を探せますし、何と言ってもすでに世間の評価が
    出ている点がスカウトする側には大助かりなのでしょう。
     去年あたりにLDを何枚かDVDにダビングしました。一部のソフトは終わり付近で再生異常が
    出ましたので、ピックアップの移動に不具合があるか、LD版が曲がっていた可能性があります。
    一応まだ動かないことはないので、気に入ったLDは時間のあるときにDVD化しておきたいものです。
     「ガイキング」はデザイン的にインパクトがあるからじゃないですか? 腕パーツ、足パーツを
    別々に射出する理由は私にはよくわかりませんけど。実写版でも大空魔竜は出ますかね?(^^;)
    大リーガーって、日本人のですか?(^^;) やっぱりハイドロブレイザーをつかんで投げなきゃ
    ダメですか? 遠投ならイチローがうまいですよ(笑)。そういやCMでUFOにさらわれたりしてましたっけ☆
  • 2012/12/20(木)20:25 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... あれはパソコンよりはエコで良いですね。
    液晶とかじゃないから耐久性もありそう。
     のろい屋しまいの劇場アニメなるとは!
    ううっネネちゃんのキャラデザが酷い!
    なんとかの夢ニでてきた女性キャラみたい。
    可愛くないなーヨヨさんはとても可愛いのに。
     その素人がNHKアニメキングダムの主題歌を歌うそうです。
    有名な人だから、死んだらタイトルごとじゃないけど
    まとめて出そうな気もしますが・・・
    バルディオスみたいにマスターテープが紛失したとかだったら
    厳しいかもしれませんが・・・
     そろそろ寿命って・・・まだ動くんですか!
    貴重品ですな。興味のない家族にとっては粗大ごみ扱いされる運命・・・
     なぜガイキングなのかはわからないけど
    トレイラーはできてましてCGのガイキングが暴れてます。
    ちゃんと大リーガーに乗ってもらいたいな
     
  • 2012/12/20(木)17:26 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
  • 2012/12/19(水)22:59 砂原郁絵(無敵ロボトライダーG7) (by さといも)
    ...低年齢層向けの玩具なら、メーカー違いますけど「らくがきんちょ」みたいな知育玩具で、
    それほどハイテクでないものの方が無難ですよ。「らくがきんちょ」の場合、仕様は同じでもキャラを
    変えただけでロングセラー商品になってますもの。
     日本はアニメやゲームのサントラCDがゴロゴロしてるところがいいのですよ(^^)。そういう市場が
    存在することによって、作曲家も安心して仕事が出来ますからね。でも最近デスクトップミュージックと
    動画サイトの普及で素人でも楽曲を発表できる時代になりましたから、プロもうかうかしても
    いられないかも?(^^;)
     「アンジェ」のDVD-BOXなら持ってますからそれで我慢します。音楽ツールもありますから、
    耳コピしてMIDIで再現という手もありますが、ヒマと才能が足りません(笑)。
     ITC作品のOP集なら持ってるんですよ。レーザーディスクですけど(^^;)。確か先日、DVDにダビング
    したような気が…。LDプレーヤーもそろそろ寿命ですし。
     「ガイキング」ってアメリカでも有名だったんですか!? そのうち「ライディーン」とか
    「コン・バトラーV」も実写化しかねませんね(^^;)。
     なるほど、国債の券面に「けいおん!」キャラでも描いとけば、たくさん買ってもらえそうですね☆
    しかもマニアは手放さないから、国はお金を返さずに済みますよ(^^;)。
     昨日の書き忘れ。「K」の背景は実写取り込みではないです。現実に存在しないような建物が
    多いですから。室内などはテクスチャーを使ってる雰囲気はあります。ポリゴンCGツールを使って
    作った風景を、単純に2次元の背景として使っているように見えます。
  • 2012/12/19(水)21:35 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
    ... プリキュアの方はプリキュア5で似たようなのがでたそうで・・・
    ああっ、バトンと違って、ちゃんとデザインが(少しだけ)違うぞ!
    なんで、わかるかというとamazonで在k
    スィートとかでも出てるんだ・・・これをパソコンというのは無理が・・・
    ナージャ方も商品名はパソコンなんですよね・・・
    ナージャコレクションは可愛いし安いのでオススメなんですが。
     wikiみたらアニメ作品が多いですね。
    やっぱり、わかりやすくて使いやすい音楽が多いのでは?
     で、音楽の人の経歴みたら凄いですね。
    作家もしてるんですか・・・恐ろしい。
    おだてブタを歌ってる人だとは知らなかった・・・
     たのみこむがサイトを継続するかもしれないので
    要望をたててみるとか?
     日本だけですね。昔バンダイがビデオで出してたOPコレクションやイタリア版にはナレーションが入ってなかったので、これは向こうでは
    子供向けじゃないんだなと思ったもんです。
    日本だと商品出たら買えとばかりに施設の説明が入りますから。
     まさかガイキングが映画化!主人公は大リーガーであってほしいなぁ
    リーはともかく、ブンタとかヤマガタケは
    どっちかが面白黒人コース確定だろうなとか思ったり。
     あれは与野党一致でやったから良いのでは
    反対を叫んで民主を出た人達は落ちたようですし・・・
    復興国債をAKBじゃなくてアニメポスターをつくようにすれば良いのに
    500万以上で好きなの一枚・・・
  • 2012/12/19(水)17:12 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)

【前回最終3日間のログ】