[Home] [CG Gallery] [Gallery] [Guest CG Gallery] [Making] [Diary] [Yu-Chan] [BBS] [Link] [Omake]

Painterで描いてみよう!

〜透明水彩で描いてみよう!〜

とりあえず簡単なところからソフトに慣れてみましょうということで、
あまり面倒な操作を必要とせず、気軽に描けるブラシでということで
透明水彩ブラシでこの絵を仕上げてみましょう。
(完成イラストはCG Galleryに展示してあります。)

ちなみに、Painterではタブレットが絶対必要です。
このチャートでもそれが前提になっています。あしからず。

使用ツール:Painter5


@下絵を用意する

下絵を描きます。紙に鉛筆やペンを使ってモノクロで描きます。
この絵がそのまま出来上がりの主線になるので、しっかり描きましょう。


Aスキャニングする

@で用意した絵をスキャナで取り込みます。これがスキャニングと呼ばれる作業です。
スキャニングする時は、
出来上がりとだいたい同じ大きさグレースケールモードで取り込みます。

スキャニングしただけの状態。


Bスキャニング画像を修正する

Aでスキャニングした絵をPainterで開きます。

画像サイズを任意の正しい仕上がりサイズに縮小します。
「キャンバス→サイズ変更」ダイアログボックスで任意のピクセル数を入力し。「OK」を押して値を適用します。

「サイズ変更」ダイアログボックス

次に、「効果→色調処理→明度補正」ダイアログボックスで線画をきれいにします。

明度補正」ダイアログボックス

黒と白の矢印スライダを動かすことで、しきい値を変更することができます。
納得のいく線画になったら、「OK」を押して値を適用します。
これでも取りきれない大きな汚れやごみは、
消しゴムブラシなどを利用してきれいに消してください。

「ブラシツール」の「消しゴムブラシ」を選択したところ

すべての修正が終了した状態

★え!スキャナなんか持ってないよ!どうしよう!という人は、Painter上でいきなりペンブラシなどを使って線画を描いてもOKです。最初は戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえばなんてことはありません。
 私も普段はタブレットでいきなり線画を描いてしまっています。


←BACK!       NEXT!→