借りていた恋姫が終わったので、ECHO(F&C)をインストール。今回から、BGMにMIDIの他にWMA(マイクロソフト製MP3・・・のようなもの、らしい)が選べるようになりました。まっとうなMIDI音源を持っていない人にはなかなかいいことではないかと思います。が、BGMをWMAで鳴らすとフルインストール(1.5GB)でない場合はキャラの声が出ません。当然、ハードディスクにんな空きがあるはずもないので最小インストールを選択。まあ、88ProがあるのでMIDI音源で全然問題ないっす。で、とりあえずゲーム開始。・・・いきなり綾波声な外国人少女登場。うあ・・・この声はいかんです。すっかりやられちまいましたよ、ええ。それにしても、ちょっとだけ進めるつもりだったのにすっかりはまってしまって、気がつくとなかなかセーブポイントが現れない(そう、このゲームはセーブポイントが来ないとセーブできんのだ)というはまり道に。・・・眠いっすー。
Adaptec PowerDomain2930のMac OS X用ドライバが1.1にバージョンアップしました。このバージョンアップで、晴れてG4でディープスリープが可能に! いやはや、これでやっとスリープさせたら静かになるですよ。嬉しいです。
……どこでこのニュース見たのかわからなくなっちゃったよ。
戦さんに教えてもらいました。……池袋かぁ。ふーむ、ちと遠いけど見に行ってみようかな。山田さんの絵を直に見れるのもそうあることではなかろうて。
塩基配列・アミノ酸配列のデータ管理、配列アライメント、系統樹作成、GenBankのデータ取得などなど、分子生物学研究のための統合アプリケーション。GenBankのデータ取得→閲覧はものすごく便利だと思いました。配列アライメントとか系統樹作成はclustalxの方が速い気もします。登録したデータってどこに格納されてるのかしらん。
黒ファントムで侵入して殺されるってのを繰り返して腐れ谷のソウル傾向を真っ白にしたはずなのに、セレンさんがいない……。まだ白さが足りないというのか。仕方ないのでステージ1のイスタレルを回収しに行きましたが、久しぶりの腐れ谷1だったので落下しまくった! なんとかイスタレルは回収できたけど、また黒ファントムで殺されるのを繰り返さねば。
PostgreSQLのダンプファイルを読み込むのは、ダンプファイルがバイナリの場合はpg_resotreを使わなければいけないらしい。
Perlではフィッシャーの正確検定用モジュールをインストールするのに使えるppmリポジトリを探すのに手間取り、DBD::Pgモジュールはそもそもどこからもインストールできずに、探しまわってここから貰ってきました。どうしてPostgreSQLの接続用ドライバモジュールを入れるのにこんなに手間取るのだ。ものすごく使用頻度高そうな気がするのだが。以前にLinuxにインストールした時もえらく苦労した記憶があるなぁ。
そしてコマンドラインプロンプトから直接Rを起動する場合は環境変数の設定が有効になっているのに、Perlスクリプトからsystem()関数を使って動かそうとするとエラーが出るのでRscriptをフルパスで指定。
そんなこんなでようやく作成したスクリプトが最後まで動きました。……ゔぁー。
日曜日にアート引越センターに見積もりの依頼して、今朝は出勤を遅らせて待っていたのだが来ない。どうなってるのか電話を入れると、「折り返し電話します」と言ってきたので待つが、折り返しの電話すら来ない。再度電話をかけると今度は「5分で折り返し電話します」と言ってきてようやく電話が返ってきた。話を聞くとどうも最寄の支店にはそもそも見積もりの件が来ていないらしい。情報伝達サボり率67%とか、すごいよアート引越センターの電話オペレーター!
俺の3時間を無駄にした挙句、明朝また見積もりに来てもらうことになったのだが、もうよその業者にしようかなぁ……。