長崎黒鴎盟 -Nagasaki Black Marines-






−パリーグの応援−

今回の講座はマリーンズのコトではなく
パリーグの応援について書きますデス

セリーグの応援と違ってパリーグは、かなり球団によって
個性的な応援をやってる。

長崎黒鴎盟の天敵である、ダイエーホークスの名物は
「メガホンダンス」土日のデーゲームだろうが、平日の
ナイターだろうが、ほぼ満席になる福岡ドームライトスタンド
そこには全員がメガホンを持ち、球団が作った応援歌にあわせて
(各選手一人一人に応援歌がある)振り付けて踊りながら応援する
観戦初心者はライトスタンドへ行くと、応援よりこの踊りのほーが
気になって試合はみれないでしょう〜(笑)
球場には、この応援が吹き込まれたCDはとーぜんのごとく売ってるし
(選手が歌ってるバージョンとかもある!)
フリを覚える為のビデオまであるんだからねぇ、いやはやスゴイです

次ぎに濃い応援は、大阪近鉄バファローズ。まぁ関西のチーム
なのでヤジがきつかったりするのは当たり前なのかな?
応援とかにも なんとなく関西のにおいがするかなぁ。
実はオイラ、大阪生まれで 幼稚園まで大阪の十三に住んでた
そのせーもあるのか近鉄の応援はけっこースキ(笑)
近鉄の目玉応援はやっぱし、チャンスの時にやる「タオル廻り」
赤いタオルを掲げておどります。あと、赤い扇子を回すのもある

んで次は、今年(2004年)から北海道にうつった
日本ハムファイターズ。ココの応援方法はアカペラで歌うトコ
ダイエーと同じように各選手に応援歌があり、その歌を最初
みんなでアカペラで歌い、次ぎにラッパ&太鼓が入ってくるって感じ
去年までは、東京ドームが本拠地で
セリーグ(G戦ね)ではラッパ&太鼓で応援可なんだけど
パリーグ(日ハム戦)はラッパオンリーで太鼓禁止だった
個人的には、太鼓がないと テンポがとりにくかったり
迫力に欠けるので、あんましすきくないのだわ〜
ちなみに、今の本拠地 札幌ドームはラッパ&太鼓可

あと、西武とオリックスじゃが この2チームは割と
オーソドックスな応援でコレといった特徴は無いかなぁ
あ、オリックスは応援する人がめちゃめちゃ少ないのが特徴か?(笑)
へたすりゃラッパが4回くらいまで来ないとか...(マリンで確認)
イチローや田口が居なくなってから球団人気はさっぱりだもんねぇ
イイ選手いっぱい居るし、YBBスタジアムは天然芝のスゲー気持ち
いい球場なのにもったいない〜。
西武ドームの外野は、席がなくフリー状態なので、応援しやすそう
マリーンズ応援名物「密集」は、この席が無い西武ドームならでは
の応援方法ですな

最後に千葉ロッテマリーンズ、うちが一番異色といえば異色
よく言えば「野球の応援という垣根を越えた多種多様な応援をする」
って感じかな?応援するときにはメガホンは使わず、声と手拍子で
応援するのが特徴で、とにかく声が大きい。福岡ドームなんて
内野から見たら、レフトに黒い固まりがちょこーっとしか居ないのに
声はけっこー響く、それに なんだかぴょんぴょん跳び跳ねて
楽しそう(笑)<ロッテの応援を初めて見た人はこう思うらしい
おそらく応援バリエーションは一番多いでしょうなぁ〜

まーなんにしろ、ドコの応援でもTV観戦では なかなか伝わりません
野球見るならやっぱ球場に行かなきゃね!んで外野で一緒に騒ぐ!
もしくは、内野でじっくり観戦する!観戦方法はその人それぞれ
好みがあるので、とやかく言わないけど、なんしろ一度は球場へ
行って、あの雰囲気を体験してほしい!

野球観戦っておもしろいよ






−次の話へ−


−もどる−

Contents Copyright 2001 CANTA