2004/05/24
  ■オーダーして約1年待った、スタンリーゲスのウォッチバンドがようやく
   出来たとの知らせがあったので、早速、取りに行ってきましたー♪

   で、お店に行く前に『トロイ』を観ましたよ。
   感想は・・・う〜〜ん・・つまらないわけじゃないんだけど、すごく面白い
   わけでもないって感じ。ちゃんとした脚本で制作費も半端じゃないだろうし、
   役者もカッコよかったし・・・あえて言うと・・監督の演出力が足りなかった
   かな?って感じでした。「指輪」の時みたいな大戦争で盛り上がっていく感じ
   がまるで無かったです。やっぱ見せ方というか演出が足りなかったのかな?
   欠点は?と聞かれると、特に無いんだけどね・・・・
   観おわった直後の感想は「とにかく長〜〜〜〜〜い!!」に尽きます(汗)
   「指輪」と変わんない長さだとと思うんだけど、こっちはひたすら長かった
   です(苦笑)。

   そしてそして、うふふふふふふふうふふ〜〜
   ついにわが手に来たですよ♪ ウォッチバンド♪
   1963年製のオメガ・スピードマスター・2ndモデルに付ける為に自分で
   デザインして、シルバーショップの店長のHiroさん(最近のヒロシ参照w)
   に多大な手間と苦労をかけて、ようやく完成した念願のウォッチバンド♪
   (Hiroさん、本当にありがとうございましたーー♪)
   うふふふふふふふふふふ〜〜〜〜〜
   今はスピマス用の中古のベゼルを買って、シルバーのリングを作ってもらって、
   ベゼルをシルバー化する為にコバルトドリルで穴を開けています♪

   最近、掲示板で刃物の話で盛り上がっているので、昔、福井県の武生で自分で
   打ってきた、和式ナイフを引っ張り出してきました。
   なかなかの切れ味ですよ♪↓画像のシースも自分で作った物です♪


  2004/05/16
  ■『DAWN OF THE DEAD』観てきました。
   もぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お、大満足です♪
   何の説明も無く、突然生活していた町がゾンビが溢れる町に変わっている
   冒頭や、それに続くオープニングタイトル。
   この時点でただモンじゃないって雰囲気バリバリです♪
   そこからはもう・・・ゾンビが走る走る(笑)。
   さすがに人間ドラマとしてはロメロの『ゾンビ(DAWN OF THE DEAD)』には
   全然かなわないものの、そんな事を思う暇もなく、ゾンビが走る走る(笑)。
   ゾンビの描写は「28日後」(こちらは感染者)にも似た感じがするけど、
   こちらはオイラ的には全然面白くなかったので「走るゾンビ」=「DOTD」
   で決まりですね♪

   いままでこの手のゾンビ映画は「バイオハザード」はじめ、見終わった後に
   ロメロと比べて、いかに『ゾンビ』が凄い映画だったかを再認識するだけ
   だったんだけど今回の「DOTD」は単なるリメイクというよりは、
   新しいゾンビ映画の良作として、『ゾンビ』ファンにも納得の映画だと
   思います。ああ、恐かった♪
   (グロシーンは少なめなんで(あるけど「KILLBILL」と比べたら全然少ない)、
    結構いろんな人が観れるかも?・・・ってR-15じゃん(汗)。)

   あと不思議でもないかもしれないけど、この映画、野郎率がやたらと高いです。
   周りがみんな野郎ばっかり(汗) (野郎8.5に女性1.5って感じの比率;w)
   しかもなんかみんなゴツイ人ばっかり;;;
   そういえば知り合いでもゾンビ映画好きってゴツイ人(オイラを含め)ばっかり
   だなぁ (汗)


  2004/05/08
  ■録画していた「トリビアの泉」を見ていたら、「トリビアの種」のコーナーで
   「日本刀vsガバメント」をやってたんで、おお!!って見ていたら見事に
   日本刀の勝ち!!・・・って・・・・・・(汗)
   この実験、完全に固定された日本刀に、45AUTOから発射された弾丸を
   真正面から当てて、刃こぼれなく弾丸が切れたら日本刀の勝ちってもので、
   結果は↑に書いた通りなんだけど・・・・・
   なんか実験方法がフェアじゃないんで、ちょっと書いてみるね。
   というのも、まず使った弾丸が一般的に使われている弾丸ではなく、
   全く被甲していない軟弾頭(鉛むき出しの物)だった事。
   普通は鉛の上にブラスで被甲してあって、強度を上げている。
   銃側にも有利な条件を与えてやるとすると、オールブラスの弾頭にテフロン
   加工がしてあるKTW弾などにすれば、かなり良い勝負・・・・というか、
   日本刀に致命的なダメージを与えられるだろう。
   そんな事をしなくても日本刀と弾丸の当たる角度をちょっと変えてやるだけで、
   全く違った結果になるだろうね。
   つまり今回の実験は”日本刀が勝つ為にはこの方法しかない”という条件を
   揃えておこなっていたって事。

   人同士がこの対決をした場合は、例え正確に真正面から刃に弾丸を当てる事が
   出来ても(まず不可能だから偶然そうなった場合と書くべきか)、人間の握 力
   では衝撃に耐えられず、角度がズレて弾丸のエネルギーが刃にまともにブチ
   当たるので、えらい結果になるだろうね(汗)(たとえ成功しても2発目が来る)
   人同士の対決では、日本刀を持った人間がいかに銃を持った人間との間合いを
   詰め、射角に入らず、銃を持った腕や急所を攻撃するかにかかってくる
   でしょう。(かっこいいw)

   あと銃器に詳しい何某かにどうなるかを聞いて「わかりません」とか言ってた
   けど、大昔のGUN誌にUSAナイフメーカーのBUCKのフォールディング
   ナイフに今回と全く同じ実験をして、弾丸が真っ二つになってるスロー写真が
   掲載されてたじゃん!! 
   あんな小さなナイフに出来る事が日本刀に出来ないわけがないでしょ?(汗)

   それにしても「ヴェクサシオン」と「4分33秒」は面白かった(笑)


  2004/05/05
  ■うはぁーーーい♪ 子供の日だー!!
   そんな訳で子供にはまったく似つかわしくない、プレゼント♪
   『極妻あざみ』の第2弾ですよー♪
   数人の知り合いについ「あざみの紋々描くよ」って宣言してしまって、
   チョッピリ後悔しながら描き始めたらおもしろいのなんのって♪(笑)
   刺青の図柄は般若とウワバミで、前回の『極妻』を描いてた時から決めてたの。
   大昔に谷崎潤一郎の「刺青」を読んでからずっと妖艶な女性の刺青に憧れてた
   んで、今回おもいっきり描けて大満足です♪(もうイイとも言う(苦笑))
   なので蜘蛛の刺青もちょっと考えたけど、あざみの激しい情念を表現するには
   やはり般若かと(笑)。で、いわゆる刺青の般若よりも能面の般若に近い図柄に
   してみました。ホントはもう少し下のお尻まで描いて、ウワバミの顔を入れよ
   うかとも思ったんだけど、刺青の標本写真みたいになってしまうのと、
   画面の締まりを考えてあえてココで切りました。
   おもむろに炎がアメリカンなファイヤーパターンだったり(笑)。  

   ところでゴールデンウィーク皆さんいかがお過ごしでしたか?
   オイラは何処にも行かずに刺青描いて遊んでましたよ(大泣)
   普段から曜日の感覚も無く(昼夜も;)過ごしていると、ゴールデンウィークと
   いっても大していつもと変わりなく、つくづく893な生き方してるなぁと
   完成した絵を見ながら感慨に耽ってみたりした今日このごろ・・・?


  2004/05/01/VOL.2
 ■うはぁ! VOL.2ですよ!!
  いつもオイラのキャラを超ハイグレードで立体化してくれる、コブラ会の
  唐詩郎さんが「おさかなはるひこさん」の千紗を作ってくれました!!
  まずは画像を見てくださいなん♪↓

   どうです?このエロ・・・ゴホン!もといプリチーさは!!
  しかも脱衣ですよ! どうしましょ(笑)
  オイラ的には作れないので、完成品を楽しみにしております(笑)。
  (くれるに違いない!きっと!!)
  で、初売りですが、なんと!!
  明日5月2日のワールドホビー神戸だったりします (大汗)
  そして5月5日の有明だそうです。
  興味のある人は、ぜひ見に行ってみてくださいねー♪



  2004/05/01
  ■PS2版『ホットギミック コスプレ雀』のサンプルが届きました。
   このゲームは、新キャラ「山吹結花」を描き下ろしたものの、その後は
   どのようなゲームになるのか、まったく知らなかったんです(汗)
   で、ウチは相変わらずPS2が埋まったままなのでゲームは見てないんだ
   けど、スペシャル版付属のビジュアルブックを見るとなかなかコスプレが
   いい感じ♪
   なんだか脱いでるよりエッチかも(笑)。
   それにこのビジュアルブックが、ハードカバーでフルカラー。
   なかなか豪華な装丁です。
   ゲーム内容は・・・いつの日かPS2を掘り出したときに(汗)
   どんな風にコスプレになるんだろ? ちょい気になる(苦笑)

   もう1週間くらい前に日本テレビ系列で新幹線の番組をやっていて、
   またつまらなさそうな番組やってるなって見ていたら・・・
   ものスゲーーおもしろいの!!
   いつものイメージだと「この駅で売ってる弁当が」とかばっかりで、
   全然おもしろくないのに、この番組は新幹線自体にスポットを当てていて、
   500系からはじまって、700系。それに700系の非常時の連結。
   黄色いドクター新幹線(で、よかったっけ?)。もう最高でした。
   そして、とどめに0系!! 0系の運転室はもう涙物でした♪
   チーン!ガチャガチャガチャって、最高ーー!!!
   どうして録画しておかなかったオイラ!?
   もう悔やまれてしょうがありません(泣)