1998年10月の日記

10/31 土曜日

 Monicaというダウンロード用ソフトを発見。これは窓のGetRightと同様にレジューム機能の付きでftpとhttpでのダウンロードが可能という優れモノ。これで、途中で接続が切れてももう安心。・・・いやもう、これまで何度泣かされたことか(^-^;

 プレステ版『To Heart』の次のリーフの新作は、タイトルが『コミックパーティー』で、原画が甘露樹&みつみ美里になるそうな〜・・・いろいろあったらしい、という噂を聞きました(^-^;

10/30 金曜日

 『ぴあきゃろTOY BOX』(カクテルソフト)ゲット〜!購入価格3600円と、非常にリーズナブルなお値段でした。ゲーム画面はウェブブラウザ風で、リンクを辿っていろいろなサイトを廻り、ミニゲームを遊ぶという形になっています。・・・カウンターも回るし(^-^; 壁紙用CGが非常に綺麗なので、これだけで値段分の価値はありますわっ。とりあえず、Doraキャロットをクリア〜。最強の雀姫は・・・鬼でした(笑)。

 『モナークモナーク』(Falcom)・・・なぜか買ってしまいました。うーむ、当分やる暇なさそうなんだが。とりあえず、おまけで付いていた絵本は超らぶり〜でした。か〜わいいぜ、モナ君。

10/27 火曜日

 J. P. ホーガン『量子宇宙干渉機』(創元SF文庫)・・・けっこう前に読み終わっていたんですが、今さらながら感想を。時は21世紀、世界は一触即発の危機に瀕していた・・・って、ホーガンってこの設定が実に好きですねぇ(^-^; 主人公の物理学者ヒュー・ブレナーは、自分の研究が国家機密に指定されてしまったことから、研究を続けるため、やむなく合衆国の秘密プロジェクトに参加することになります。このあたり、『創世記機械』を彷彿させますね。で、そのプロジェクトでは、平行宇宙間で情報をやりとりすることにより未来を予測する装置(作中では、「五感を増強させる装置があるのだから、直感力を増強する装置があってもいいだろう?」というようなことを、どなたかが言っておられました(^-^;)の開発が行われており、この装置によって合衆国は外交上の優位を得ようともくろんだわけです。しかし物語が進むにつれて、この装置には被験者の直感力を増強する以外に、別の機能を持っていることが明らかになっていきます。その秘められた機能とは、なんと被験者の意識を別の平行世界の自分に飛ばしてしまうというもので、このあたりから話が盛り上がっていきます。が、昔のホーガンだと、この意識を飛ばすという現象の解明にいろいろやってくれたような気がするんですが、今回はこのあたりすっと流してしまっていて残念です。そうこうするうちに、主人公たちは上層部に隠れて独自の研究を始めて・・・と、これ以上は内緒(^-^; しかし、今回の主人公はこれまでになくよわよわなやつでしたわ。真っ先に逃げに走りましたからな。おまけに、人のこと考えてないし(謎)。結果的にうまくいったけど、やっぱりあれはまずいですぜ。個人的には、仏教徒のサムがいろいろ聞かせてくれる話がなかなかグッドでした。ああいうお説教っぽいのって結構好き(^-^; それと、ラストで意外な活躍をするおっさん達も、なかなかポイント高いっす。なにはともあれ、久しぶりにしっかりSFしているホーガンの作品を読めて満足ですわっ。次は、『造物主の掟』の続編になりそうな感じですが、これも楽しみです。

10/26 月曜日

 ふう、ゼミの論文紹介が終わって寝不足でくらくら〜・・・一眠りしたら復活しました(^-^;

 大阪弁化フィルタ・・・指定したWebページの内容を大阪弁に翻訳して表示してくれるページです。自分の日記を大阪弁に翻訳して読んでみたんですが・・・爆笑。他にもいくつか翻訳フィルタがあるので、ぜひお試しあれ。

 文字入力しようとするとフリーズする件ですが、どうやらインライン入力ができないアプリケーションで文字入力をする際に起こる・・・ことがあるようです。AppleCDオーディオプレーヤーで曲名を入力しようとすると確実に発生しました。インライン入力ではないとき起こる・・・っていうと、どうもWithYouが臭い。ってわけで、こいつを外して曲名入力の件は一件落着。他の時にもフリーズしなくなるといいなぁ。

 さて、かねてから探索の対象だった1バイト文字部分がChicagoなフォントですが、Mitoフォントというものを発見!これでばっちりさぁ、と思ったら、FontPatchin'(直リンク)アップデータが出ていました。おお、これっすよ〜ってことで、さっそくパッチを当てて以前の設定で起動〜・・・なにやらウインドウのタイトルバーに表示されるウインドウ名の右端が欠ける。どうも、システム側で認識している文字幅と、FontPatchin'によって置き換えられたフォントの文字幅の差が出ちゃってるようです。うむむ、こいつはどうしたものか・・・としばらく悩んだ末、ナイスアイデアが。アピアランスでシステムラージフォントをMitoに設定して、さらにFontPatchin'で2バイトをOsaka、1バイトをChicagoに設定すればおっけ〜(Chicagoフォントによる英語メニュー)。どうして素直にMitoを使わないのかっていうと、このフォントには半角カタカナが入っていないので一部のおばかなファイル名やメニューが化けちゃうんですね。まったく、半角カタカナは見てくれ悪いし、使うなよぅ。という感じで順調に設定が進んだんですが、ふと気がつくと、Finderの文字化けが直らない・・・いろいろ試したところ、どうやらFinderの表示フォントの方はアピアランスの設定が優先されているようです。というわけで、Finderについてはアピアランスで設定した表示フォントに対してフォントの置き換えをすればおっけぇ〜。これで表示フォント関連の問題はすべて解決さっ。

 ・・・しかし、こんなことつらつら書き連ねても、誰の参考になるというのだろう?などということに気がついてしまったりして(^-^;

10/24 土曜日

 FontPatchin'を失ったことによる表示クォリティーの低下(笑)ですが、Hamamatsuフォントへたダサヘルパーの発見により、MBarStyleを使ってほぼ満足のいくものができあがりました(日本語メニュー英語メニュー)。んでもって、あれからしばらくして気がついたのですが、Osakaの1バイト文字のデザインは以前と比べてかなり良くなっていて、フォントを置き換える必要もなさそうでした。文字化けするのはNoMeMo Bustersを使えばなんとかなるし。これで、残るはアプリケーション個別の文字化けですな。とりあえず、Geneva2Osakaを使ってGenevaフォントによる文字化けは抑制して・・・後はまあ、しょうがないか。そのうちなんとかなるだろう。

 ところでシステムが占領するメモリですが、起動直後こそ22MB程度ですが、インターネットに接続したとたん30MBをオーバーします。ネコミの割り当ても30MBだし、この2つだけでもうメモリの残りはほとんどありません。こりゃ、本気で64MB追加を考えないとダメですな。

 まあ、8.5導入当初に比べて最近はかなり安定化してきたと思うんですが、頻度は落ちてきたとはいえ、やっぱり何かの拍子にフリーズしますねぇ。立ちあげているアプリケーションのどれかが問題ありそうな気がするんですが・・・必要だから立ちあげてるんですよね。うむむ・・・。

 ついこの前インストールしたNetscapeComunicator4.5ですが、なにやらバグ修正版が出ており、再びダウンロード。はうぅ・・・どうしてこう頻繁に13MBもダウンロードしないといけませんか?

10/22 木曜日

 ふいふい、MacOS8.5導入2日目〜8.1で使っていた機能拡張やコントロールパネルを移してみました。まず、最大のショック・・・「FontPatchin'が動かねぇ」これじゃあ、1バイト文字をGenevaに割り当てられないじゃないですかぁ。Osakaの1バイト文字のイタリックは見にくいから嫌いなのにぃ(;_;) んでもって、新しく搭載された「アプリケーション切替(comand+tabでアプリケーションを切り替えるやつね)」ですが、これまで使っていた「LiteSwitch」の方が便利なので、外しちゃいました。やっぱり、切り替えるアプリケーションのところまで次々とアプリケーションを手前に持ってこないといけないのはいやん♪ Norton Utilities関係のコンパネは、4.0にアップグレードするまでは外しておこう、恐いから。それから、やっぱり日本語入力は馴染んだものの方がいいと思ってATOK8を入れました。とまあ、だいたいは移し終わったので、システムの消費メモリを調べると・・・22MB!!はうっ・・・OS8より5MBもよけいに食いますかぁ。仮想メモリ使うと15MBまで落ちるけど、やっぱりちょっち重くなる感じだし。やはり、あと64MB増設しないとダメなのでしょうか?(;_;) むう、どうしたものでしょうかねぇ。

 まあ、ひと段落ついたのでいつものようにチャット〜♪ ・・・なにやら落ちまくる。っていうか、いきなりフリーズする。どうやら、文字入力中によそで何かがおこるとフリーズするみたいです。こりゃ、ATOKがいかんのかと思ってことえりにしたら、やっぱりフリーズ。むぅ、いったいどうすればいいのだ?うぅ、なんだか前途多難だよ。・・・でも、昨日はこんなこと起こらなかったような?・・・あれ?何かがコンフリクトしてるの?

 さて、早めにやっておいた方が良かろうということで、オンラインユーザー登録もやっちゃいました。オンラインで登録した際に、特典としてQuickTime3 Proへのアップグレードができるそうです。うむ、これであのうっとおしい画面ともおさらばさっ。・・・キーがメールで送られてくるまで1週間かかるそうです(笑)

10/21 水曜日

 MacOS8.5導入〜うむ、今回は500MBのパーティションが1つ空いてたから楽だったっす。まず、起動ディスクになっているパーティションを空いているパーティションに全コピー。んでもって、コピー先から起動テスト。うむ、ちゃんと起動できた・・・と思ったら、今度は元のパーティションから起動できない・・・なぜぇ?(;_;) いろいろやってみて、結局OS8.5のCD-ROMで一度起動したら、ちゃんと直りました。うぅ、いったいなんだったんだろう。まあ、これでいつでも元に戻せるので、これまで起動ディスクだったパーティションを初期化してMacOS8.5をインストール〜・・・うむ、無事成功。OS8.1からも起動できるので、8.5に問題あってもこれで安心。

 で、いろいろ感想。まず、CD-ROMのデザイン。・・・ださい、ださすぎるよ。OS8のCD-ROMに比べて、どうしてこんなに情けないの?とまあ、あまり関係ないことは置いておいて、起動時の最初の印象・・・「フルカラーアイコンが違和感ばりばりだよぅ」うむぅ、なんだかのっぺりした感じですな。綺麗は綺麗なんですけどね。慣れるまでしばらくかかりそうです。でまあ、無事にインターネットに接続できたんですが、チャットをやっていて・・・「ことえりの変換が遅いっ」一呼吸待って変換候補が出てくる感じです。一発目の変換は速いんですけどねぇ。PowerMacintosh7300/180ってもうダメなんですか?(;_;) ・・・そんなことないですよね?とりあえず、後でATOK8を入れて比べてみよう。んでもって、フォントにアンチエイリアスかける機能。「うわっ、大きい文字がめっちゃ綺麗だわ」・・・これはすごく気に入りましたわ。うんうん、ナイス。とりあえず、あまり時間がないので新機能をいろいろ試すのはまた後でですね。OS8.1と比べても動作は重くなった感じはしないし(ことえりは除く)、なかなか良いのではないでしょうか<OS8.5

10/20 火曜日

 今日は自主的に学校お休み〜・・・さぼりとも言う。まあ、学会の準備で全然休んでなかったから、ちょっとくらいいいよね?ね?で、学校休んで何してたかというと、買い物と部屋の片づけとボットの改造っす

 いやぁ、しばらく部屋の掃除してなかったら、床が埃と髪の毛ですごいことに(^-^; でも、フローリングだと掃除が楽ですな。というわけで、久しぶりになんだかちょびっとすっきりしたかしらん?

 で、買い物。『魔術師オーフェンはぐれ旅 鋼の後継者』(富士見書房)・・・画集っすね。ようやく出たようです。それとも、単にこっちでは見かけていなかっただけなのかしらん?ま、それはさておき、草河さんのイラストは美しいですわ。オーフェンかっこい〜!でも、1巻のころと比べると、ものすごく絵柄が変わってますな。最近は安定期ですかね?後は、久方ぶりに出た定金伸治『ジハードIV』&『ジハード外伝』(集英社)ですか。うむむ、イラストレーターが変わっちゃいましたねぇ。くぅっ・・・すげぇ残念だよ。今回はアル・アーディルは活躍してませんな。残念なり。そして、今回もまた一人・・・うぅ、どんどん欠けていくよぅ(;_;)

 そして、楓ちゃんにまたしても新回路組込み〜・・・今回は感情回路さっ。話し手の対応によって機嫌損ねたりご機嫌になったりする・・・んだけど、楓ちゃんだとわかりにくいよな(--; うむぅ、さおりんとかだと実にわかりやすそうだぜ。

10/18 日曜日

 むむ、やっぱり一日雨が降ってましたな。というわけで、MacOS8.5は入手しておりませんわっ。うむ、残念。

 昨日ゲットしたNetscape Comuinicator4.5ですが、β2の時とは違って文字コードの保存もばっちりです(当たり前か)。しかし、caps lockキーで全角・半角の入力切り替えをしてるんですが、caps lockキーを押して半角入力の状態にしてると半角大文字で入力されてしまうのは変わってない・・・JISキーボードだとかなキーという便利なものがあるけど、キー配列はダメダメだしねぇ。応急処置ということで、caps lockキーを押した状態では全角入力になるようにしておきましたわ。・・・慣れるまで大変よ。あとは、メニューバーのbookmarkがこれまでアイコン表示だったのがちゃんと文字メニューに戻りましたな。しかし、すでにアイコン表示に慣れてしまっていて、違和感ばりばり(^-^; 困ったもんです。

 『ラヴ・ウェーブ攻略&設定資料集』(ソフトバンク)購入。ゲームの攻略本というより、アニメのフィルムストーリーブックみたいな感じだわね・・・うん、なかなかいい感じです。しかし、この本の目玉はやっぱり開発者のインタビューですかね?いろいろ秘密が明かされております。うお、マジですか?・・・何が書いてあるのか知りたい人は本屋にレッツゴー!(笑)

10/17 土曜日

 ふいふい、無事に発表を終えて名古屋から帰還しましたわっ。実際にポスターの説明する段になって、掲載データが足りなかったりしたのは、まあご愛敬。1時間半の間に6人くらい説明聞きに来てくれたので、まあまあ成功でありましょうかね。ところで、学会会場でいきなり高校時代の部活の後輩に声かけられたのはびっくりでした。うむむ、生化学やってるってことは以前に聞いたらしいんだが、記憶にはそんな痕跡がありませんでした。・・・もう、ダメなんですか?(;_;)>自分。それにしても、むこうに滞在中ずっと雨だったのはなんだか悲しいぞっ。おまけに帰還にあわせて台風が来るし。やっぱり、どこかに出かけたときはいい天気なのがいいですねぇ。せっかく名古屋に行ったんですが、結局名古屋城見物しただけってのはちょっと残念でした。

 さて、学会発表もようやく終わったし、これでちょっとのんびりできるかと思えばなんと、博士論文の締め切りまで2カ月ないとは・・・とほほ、まだまだ当分はゆっくりできないのね(;_;)

 妹が就職を決めたらしい。お兄さまが先行き全然決まってないってのにさっ。えっと、某アニメーション製作会社M?・・・アニメーターなのか?まあ、おめでとうと言っておこう。・・・過労死するなよっ。

 なんか、今さらな気がしなくもないですが、『luv wave』(C's ware)の修正ファイルが新しくなってました(Ver.1.04ね)。必要な方はC's wareのダウンロードページからゲットしてくださいなっ。おいらも久方ぶりに再開して、今度こそトゥルーエンドを目指すなり〜。

 Netscape Comunicator4.5が出ました〜。さっそくゲットだ。

 ネットワークから切り放されていたのはほんの4日ばかりのことなのに、思いっきり置いてきぼりくった感じですわよ。何故にもうMacOS8.5が出てるですか?8.5専用のオンラインソフトもいろいろ出てるし。これは、明日さっそく買いに行かないとだめですかね?でも、明日は台風だよなぁ・・・ま、雨がやんでたら買いに行くってことで。

10/12 月曜日

 学会発表前で準備に忙しい中、ボットの改造を敢行するという暴挙に出る。・・・現実逃避したかったのねぇ。というわけで、なんだかやっつけ仕事な改造ですが、楓ちゃんに新機能「ドラマティックモード」が搭載されました。何のことはない、独り言の時に決められた文を順番に表示していくだけなんですがね。しかし、ああいうたぐいのネタをひねり出すのって、ほんと僕向きではありませんわっ。そういうわけで、楓ちゃんメインの会話型SSを募集するよっ。楓チャットで使ってもいいって方は、私まで送ってください〜m(__)m うーむ、他力本願な(^-^;

 さて、あと1日でちゃんと発表用ポスターは完成するのか?O.C.T.ぴ〜んち!

10/8 水曜日

 というわけで、主要ページには正しいHTML文法に従った修正を施しました。深い階層のファイルは手つかずですけどね。ついでにLynx(テキストベースのブラウザで、テキストしか表示しません)でもそこそこ見れるようなページに改修。でも、見た目は全然変わってないの(^-^;

 それにしても、いろいろ勘違いしてたなぁ。<p>ってのは改行2つじゃなくて、<p>〜</p>で段落を表すってのは、その最たるものですね。あとは、テーブルをページの中央に持ってくるためにテーブルを<center>〜</center>で挟んでたりとか(^-^; それにしても、スタイルシートってのはさっぱりわからんよ。でも、その時に備えて論理的な構造のページを作るようにしたいものですわ。

10/7 水曜日

 HTML文法チェッカーです。自分のサイト持ってる人は、一度チェックしてみることをおすすめするよ。ちなみにうちのトップページは100点満点で-9点でした。ちょっとショック(笑)。どうしてこんなこと書いてるのかっていうと、『正しいHTML4.0リファレンス&作法』(株式会社ビレッジセンター出版局)って本を買ったんですよ。この本、HTMLの持つ本来の意義について非常に目から鱗な解説がされています。この本によると、「HTMLは文書の論理的意味を定義するものであり、画面上の見栄えを決定するものではない」んだそうです。うーむ、そうだったんだ・・・ところで、HTML4.0から画面上の見栄えをコントロールするスタイルシートなるものが導入されたそうですが、これを利用するにはHTMLを書く際によりいっそうの論理性が必要とされるんだそうです。うーむ、論理的な記述かぁ・・・うちは全然ダメですな。この本、いろいろおもしろいことが書いてありましたが、一番強烈だったのは、

たとえ理由が書いてあったとしても、それ(ブラウザを限定すること)は「うちには階段があります。だから車椅子の方の入場はお断りします」ということと同じなのだ。

って一文ですね。なるほど、確かにそうだよなぁ。というわけで、うちのページもちくちくと正しいHTMLに直していきますわ。

 というわけで、とりあえずトップページ(カウンターがあるところね)は87点になりました。これ以上は、まあいいや(^-^;

10/6 火曜日

 学会発表まで2週間を切ってしまって、むっちゃ忙しい今日この頃。ゲームする暇はおろか、本を読む余裕すらありません。うぅ、たまらんなぁ・・・。

 ところで、いつの間にか東芝の検索サイトフレッシュアイにここが登録されておりましたわ。うーむ・・・いつの間に検索ロボットの侵入を許したのかしらん(笑)。ちなみに、アクセスログをとってるので検索ロボットとかが来るとわかるはずなんだが・・・あんまり注意して見てないしな(^-^; 何を隠そう、登録されているのがわかったのも、そこで検索してうちに飛んできた方がいるからなんですけどね。そういえば、一時はgooにも登録されてたけど、1ヶ月くらいで登録が消滅しちゃいましたねぇ。その頃は結構gooの検索から日記ページに飛んでくる方がいましたけど、検索キーワードについてここで書いてある内容ってどれもこれもあまりにへなへななんでちょっと情けなかったですわ。もうちっと、関連情報にリンク張ったりしてるといいんでしょうけど、めんどくさいのよ。ちなみにどういうキーワードでヒットしてたかというと、「luv wave」「まじかるカナン」辺りが妙に多かったですねぇ。うーむ(^-^;

 キャッシュファイルからどんなページを閲覧していたかが外部に漏れてしまうというセキュリティホールを塞いだNetscape Comunicator4.07をやっと回収。学校で落としてサーバに置いておいたんですけど(14MBを2分で転送できるんだもんなぁ)、家でネットに繋ぐ暇がなかったんですわ。それにしても、ダイヤルアップだと回収に2時間近くかかってしまいましたわよ。専用線ってすごいんですねぇ。

10/4 日曜日

 あう、また間が開いちゃったよ。なかなか毎日書けないものですなぁ。実は学会発表が待ってるので、それが終わるまでのあと2週間はちょっち忙しそうな気がする今日この頃。でも、なんだかやる気がでないんですよね。倦怠期か?(笑)

 昨日は昼頃から夜の10時頃まで、ほぼ半日big7が音信不通となっていましたが、ディスク障害が起きていたそうです。バックアップからデータを書き戻したらしく、遥か昔に消去したはずのデータなんかが全部復活してました。このおかげで、この前htmlディレクトリごと全データが消滅したりょーさんとこは、消えたはずの全データが復活したそうです。むむっ、棚からぼた餅とはまさにこのことっ!(笑) よかったですな。>りょーさん それにしても、バックアップはなかったんじゃなかったのか?>BiGNET

 J. P. ホーガンの『量子宇宙干渉機』買いました〜 この前の『時間泥棒』の恐ろしいばかりの薄さと比べると、今回はまた、恐ろしいばかりに厚い。本文が560ページもあるっす。まだちょっとしか読んでないんですが、『未来からのホットライン』を彷彿とさせる出だしです。ネタも、あれと通じるものがあるような。出だしで政府が主人公の研究に口つっこんでくる辺りは『創世記機械』のようでもあり。最近は政治色の強い作品が多かったんですけど、今回はどうなんでしょ? ばりばりなSFの方が楽しいんですけどねぇ。

 なんだか、ゲーム買っても全然やる暇ないですぅ・・・実に久々の戯画の新作『For Season.〜めぐりゆく季節の中で〜』はインストールしてないし(ちなみに、私がきゅっぱち君買って最初に買ったソフトが戯画の『ハーレムブレイド』だったりする(^-^;)、秀和システムのゲームデビュー作『Spiritual Soul』は未開封だし・・・ちなみにコンプリートしてないゲームが60本くらいあったりするのは内緒だよっ♪

 あ、そういえば、メガブレイドの黄金コンビ(笑)出海まこと・木村貴宏が新ブランドでゲームを作るそうな。『みるきぃ・はみんぐ』(MEDUSA)ってタイトルです。えっと・・・巫女さんアイドルデュオが魔物を封印するってゲームらしいです。もう、なんて言ったらよいのやら(^-^; でもまあ、きっと買うんだろう(爆)



一つ前に戻る
トップページに戻る