相変わらず、更新滞ってます :(m 動物園通いの時間だけはなんとかキープ・・・?
さて、このところ、知り合いの動物たちの訃報が相次ぎます。
過ごしやすくなる季節のはずなのに、なんだか春に集中する感があって、不思議。
(2009/1/3) 京都市動物園
今年の正月に会った、ポールじいちゃんです。
34歳5か月の熊生、京都の変化が厳しい気候に頑張ってくれました。安らかに。
これは、2008/8/15の写真。水に浸かりっ放しでしたが、気持ちよさそうに動いてました。
あごハゲが特徴ですね。真っ黒じゃなくて、ピンクの柄が・・・。
網が濃いので、私の装備だとあまりうまく撮ってあげられない彼でした。
正月のこのときはまだまだ元気そうでしたが、座ったまま、首を左右に振って
気持ちだけ歩き回ってるつもり、な感じでした。
こちらも大往生、王子のシロサイ、サブローくん。
(2009/2/7) 王子動物園
サイはなかなか見た目で年齢分からないですが・・・・・推定1970年8月生まれだそう。
これは、2/15のサポーターズデイのときのもの。
手前の角が短い方がサブロー、後ろがナナコ。
サブローくんの冥福を祈ります。
最後に、ショックだったのが、チャップマンシマウマ「ディオ」ちゃんの訃報。
大往生の子たちは悲しまずに送り出してあげたいけれど・・・・・。
ディオちゃんの場合は、まさかの衝突事故だったそうです。
公式サイトにアナウンスがないのがちょっと・・・なんですが、
スタッフの皆さん、本当に気を遣って世話をされてる様子が窺えていたので、
かなりの不運だったのではないかと思います。
運動場の構造にも問題ないように思うんですけどね・・・うーん。
人懐っこい子で、飼育員さんにもベッタベタでした。
挨拶に来てくれたところ。仲良くなれそうだったので悲しいです。
ちょっとお転婆な子でした。天国で思いっきり走り回ってね。