ドラクエ情報局に戻る][ドラクエ4攻略情報局に戻る

PS版Dragon Quest IV 導かれし者たち
攻略プレイ記〜五章


[序章][一章][二章][三章][四章][五章][六章]

◆五章 導かれし者たち◆

■山奥の村
  1. アイテムは序章と同じ。取っていればもうない。
  2. お弁当を親父に渡す。渡す前に食ってしまってもいい(笑)
  3. 宿屋に行くと、どう見ても○サロみたいな男がいる。旅の詩人のふりをした丁寧な言葉遣いに吹き出す(笑)

  4. イベント後、シンシアのいた花壇に羽根帽子。これだけは売っちゃダメ。心情的にね。シンシアって見た目エルフなんだよね。
■きこりの家
  1. 悲しみの少女。悲しみの少年。
  2. 墓前 命の木の実
  3. 薬草、50G、皮の鎧

  4. 無料で泊めてくれる。勇者の父と何か関係がある人だと思われる。
  5. 女勇者だと「てめえみたいな嬢ちゃん…」となる(笑)
■きこりの家
  1. 民家 布の服
  2. 民家 20G
■エンドール城
  1. マーニャがカジノに、ミネアは教会の前にいます。ミネアに話し掛けるとか仲間に。ミネアを連れてマーニャに会いに行く。
  2. 早速勇者に用意しておいた鉄の鎧とうろこの盾を装備させる。HPが低いので隊列は一番後ろに。

  3. 三章でとっておいた女神像の洞窟でアイテムを全て回収。勇者が即戦力に。
■ブランカ東の砂漠の宿屋
  1. 倹約ヒーロー
  2. 毒消し草
  3. 15G
  4. お弁当
■裏切りの洞窟
  1. 入り口近くでミネア・マーニャと別れてしまう。
  2. ベロベロマンはマヌーサ攻撃してくるが、はがねの剣があれば二撃なので楽勝。
  3. 中ボス 裏切り小僧&吸血こうもり
     ▽倒した後に似たりと合流。信じる心を取ったら脱出。
■裏切りの洞窟
  1. 入り口近くでミネア・マーニャと別れてしまう。
  2. ベロベロマンはマヌーサ攻撃してくるが、はがねの剣があれば二撃なので楽勝。
  3. 中ボス 裏切り小僧&吸血こうもり
■ブランカ東の砂漠の宿屋
  1. ホフマンに話し掛けると馬車と一緒に仲間に(NPC)。HPが高いので先頭で盾になってもらう(笑)
■アネイルの町
  1. 毒消し草
  2. 温泉 小さなメダル(2)
  3. リバストの墓 力の種
  4. 民家 すばやさの種
  5. 商店街の中 50G
  6. 高いボロ宿 皮の盾
  7. 教会 魔法の杖をもとて第1章 レイクナバ出身でサントハイムに仕える魔法使いマドルエ
  8. 勇者に木の帽子
■コナンベリーの町
  1. ミネアとマーニャに金の髪飾り。女勇者も装備できるが大灯台にあるので木の帽子でいい。
  2. 小さなメダル(3)
  3. 民家 旅人の服、魔法の杖をもとめて第2章 故郷の西の町に行く。フレノールのこと。
  4. ドック内
  5. 15G、小さなメダル(4)、力の種
  6. トルネコの船 7G、聖水、毒消し草
  7. 別の船 ステテコパンツ、小さなメダル(5)
     ▽船のアイテムは後では取れないので注意。
■大灯台
  1. 1F 400G、ラックの種
  2. 2F 小さなメダル(6)、力の種
  3. 3F 満月草、クロスボウ、魔法の聖水
  4. 4F 聖なる種火
  5. 5F 金の髪飾り
  6. 中ボス 灯台タイガー、炎の戦士
     ▽ラリホーが効くので余裕。ルカニを併用すれば圧勝できる。
  7. 忘れずに聖なる種火を灯す。
■コナンベリーの町
  1. 自画自賛戦士
  2. トルネコと合流。出港!!
■ロザリーヒル
  1. 買い物。トルネコの破邪の剣12本を売り飛ばして、勇者にドラゴンキラー、ドラゴンメイル、鉄仮面。ミネアに魔法の法衣
  2. 宿屋 毒針 マーニャが装備
  3. 教会地下 小さなメダル(7)
  4. 花壇の中心 不思議な木の実
■リバーサイド
  1. ファーストプレイではこのへんで称号スーパースター。
  2. 買い物。勇者にドラゴンシールド。

  3. 満月草
  4. 民家 金のブレスレッド マーニャが装備
  5. 学者の家 小さなメダル(8)
  6. 川の中洲 小さなメダル(9)
  7. 墓前 命の木の実
■孤島の家
  1. エンドール南西の島に住む老人の家。
  2. 小さなメダル(10)
■海辺の村
  1. 寄り道ヒーロー
  2. 井戸 網タイツ、小さなメダル(11)。網タイツはマーニャが装備。ブレスレッドはミネア
  3. 渇きの石 昼間。宿屋裏と海岸の間あたり。
  4. 民家 皮の帽子
■ミントスの町
  1. 町なのにフィールド上では村扱い(笑)
  2. ホフマン離脱。宿屋でブライを仲間に。
  3. 小さなメダル(12)
  4. ラックの種
  5. 満月草
  6. 宿屋 かしこさの種
  7. 宿屋 魔法の杖をもとめて第3章 フレノールの町の近くの洞窟にある。今はムダ。最後の鍵の後に行きましょう。
  8. 民家 うろこの盾
  9. 井戸 小さなメダル(13)
■ミントス東の祠
  1. 入り口から外壁沿いに裏手に回り、窪んだところの奥 小さなメダル(14)
■ソレッタ
  1. 不思議な木の実
  2. 小屋…いや城内 3G
■ソレッタ南の洞窟
  1. B1F すばやさの種
  2. B2F 命の木の実、800G、やすらぎのローブ
  3. B3F 人食い箱、パデキアの種
    ソレッタの王様にパデキアの種を渡すと根をくれる。
    ミントスのクリフト使うと、アリーナとクリフトが仲間に。
    アリーナに余ってる金の髪飾りを装備。
■スタンシアラ
  1. 小さなメダル(15)
  2. 民家 小さなメダル(16)、魔法の聖水
  3. 城内 力の種、小さなメダル(17)、魔法の聖水、キメラの翼
  4. みかわしの服をアリーナに。
  5. メダルが16枚になったので力の指輪をもらう。
■モンバーバラの町
  1. 昼間に座長室に行くとパノン(NPC)を仲間にできる。夜行くとパノンの芸が見られ、観客席は笑いの渦に巻き込むがどんな内容なのかはわからない(笑)
■コーミズの西の洞窟
  1. コーミズ村で魔法の鍵の情報を得る。闇のランプのあった宝箱を2回調べると隠し階段。
  2. 魔法の鍵
  3. 小さなメダル(18)
  4. 不思議な木の実
  5. 魔法の杖のもとめて第4章 もっとも奥の宝箱の底を調べるべし。つまりここと同じ方法で黄金の腕輪のあった宝箱を調べればいい。ただし最後の鍵の後。
■スタンシアラ
  1. パノンを先頭にして王様と話すと天空の兜をもらえる。
  2. パノンが離脱
  3. 魔法の鍵の旅開始!!
■魔法の鍵の旅
  1. キングレオに行く前に、魔法の鍵で開けられる扉を全て開けてしまう旅(笑)
  2. サントハイムだけまだ開けられないので後回し。
■エンドール城
  1. コロシアムに向かう通路の途中の扉。エンドール町へと続く通路。
     ▽力の種、諸刃の剣、小さなメダル(19)。屋上から町に出る。
  2. エンドールの町の東の建物の2Fにはぐれメタルの鎧を売る店。35000Gはこの時点ではないのでパス。
  3. 王の寝室夜。小さなメダル(20)、ピンクのレオタード、網タイツ、羽根帽子。
■サラン
  1. 教会東の通路に行ける。
  2. 立て札を見るのが目的だが、スタンシアラに行く前に見ないと意味ない情報かも(笑)
  3. 民家 毒消し草、布の服。
■バトランド城
  1. 盗賊の鍵で開く(笑) ついでにイムルの宿屋でロザリーの夢を見ておく。
  2. 床バリアーは気にしないで突っ込む。
  3. 小さなメダル(21)、命の木の実、すばやさの種、力の種、750G、鉄かぶと
  4. メダルが20枚になったので、守りのルビーをもらう。
■滝の流れる洞窟
  1. 渇きの石を使い、時の砂だけ取る。
■海鳴りの祠
  1. メダル王の城の北の洞窟。天空の鎧があるので無理してでも取る。
  2. 天空の鎧がある地下は、奥から真中の部屋に入り、左から出るとある階段から行ける。
     ▽ドラゴンライダーが出たらきつい。運次第。行く時は必ずセーブしておかないといけません。
  3. B1F 小さなメダル(22)、小さなメダル(23)
  4. B2F 小さなメダル(24)、天空の鎧
■キングレオ城
  1. 大臣と話すと、このタイミングで移民の町が作れることがわかる。
  2. レベルが低ければ、レベル上げ、装備増強、移民の町などで強化します。
  3. 只今レベル14。スクルトもメラミもない。勝てるわけないので、しばらくレベル上げ&寄り道。
■移民の町
  1. 今回は第一形態だけ作って次に進む。

    ◆第一形態0〜5人◆
  2. 外 小さなメダル(25)
  3. 小屋 15G
  4. メダル25枚でマジカルスカートと交換。アリーナに。

■キングレオ
  1. 中ボス キングレオ
     ▽スクルトとメラミを覚えたので、勇者、アリーナ、クリフト、マーニャで挑む。
     ▽吹雪対策でドラゴンメイルを装備。
     ▽マホトーンが効くが魔法を封じると、吹雪中心になるので封じないほうがいい。
     ▽スクルトとメラミがあれば圧勝できます。ルカニを一発かけていれば短期決戦にもちこめます。
     ▽勝つとはがねの鎧を落とす…いらねえ(笑)
     ▽戦い後ライアンが仲間に。入り口付近にいるホイミン。どうやって人間になれたんだ(笑) その後出て来ないのでちょっと寂しい。移民として出る話も聞かない。
■サントハイム城
  1. 中ボス バルザック
     ▽キングレオに勝つとサントハイムの玉座に進化して醜くなったバルザックがいる(笑)
     ▽戦法はキングレオとほぼ同じ。ルカニは効かない。ヒャダルコが嫌なので、勇者は天空の鎧、アリーナはマジカルスカート、クリフトは魔法の法衣。心情的にクリフトでなくミネアを使いたい場合も魔法の法衣。ただし打撃はまともに食らう。
     ▽キングレオに勝てるならバルザックも問題ない。
  2. 勝つと1Fの宝物庫から魂の炎が消えるので、漁ってください。魔物の城ではなくなったはずなのにモンスターが出るので、バリアでHP1になったところを叩かれないように気をつけながら取る。

  3. マグマの杖、あやかしの笛、力の種。マグマの杖は杖最強の武器かと思われる。クリフトかミネアが装備。
■ロザリーヒル
  1. イムルの宿屋の夢で見たように、塔の前のパネルの上であやかしの笛を使う。
  2. 中ボス ピサロナイト
     ▽戦法はスクルト、ルカニ、メラミ。
     ▽2ターン目で静寂の玉を使われ、魔法を封じられるときつい。
     ▽援軍のアイスコンドルはすぐ片付ける。
     ▽勝つと静寂の玉を落とす。
  3. ロザリーからピサロの野望を知らされる。
  4. …しかしこでビサロナイトをやっつけなければ、ロザリーは助かったような…。少なくとも人間には手出しできないでしょう。あやかしの笛なしにどうにかなったところを見ると某悪魔の僧侶氏(笑)の何かしらの手助けはあったと思うが。
■ガーデンブルグ
  1. 寄り道ヒーロー。
  2. バトランド北の川を東に上ると、ガーデンブルグへ通じる火山がある。
  3. 壁の前あたりでマグマの杖を使うと通路ができる。使ったマグマの杖は突き刺さってるので必ず取ること。
  4. 女王には相手にされないので城内を物色(笑)

  5. 1F 小さなメダル(26)、賢さの種
  6. B1F 炎の爪 中央階段の裏から。FC版より親切です(笑)
  7. 2F 皮のドレス、すばやさの種
  8. 2F 魔法の杖をもとめて第5章 隠し階段と隠し部屋を見つけたが、鉄格子の向こうだった。最後の鍵が必要ということですね(笑)

  9. シスターの部屋でタンスを物色しているご同輩…もとい盗人とおぼしき男(吟遊詩人)が…。
     ▽話し掛けると罪を被せられトンズラ(笑) 左のタンスには何もない。
     ▽有無もいわさず投獄される(笑)
  10. うろついていると取り調べのため出される。盗るところをシスターが見ていたって聖職者なのに狂言とは…。せめてお詫びにブロンズの十字架をよこしなさいと言いたい(笑)
  11. さて、人質を置いていく条件で、汚名返上の機会を与えらるが、人質は最初はランダムで決まる。
     ▽一通り投獄して様子をセリフを聞くのも面白いが最終的に置いていくのは当然トルネコ氏(笑) 
     ▽トルネコ氏「…やっぱりわたしが選ばれるんじゃないかと思ってましたよ」という反応が最高(笑)
  12. ミネアの占いによって南に逃げたという情報が得られます。犯人ことバコタを追って、南の洞窟へ。
  13. このあたりでそろそろアリーナの力が強くなってきたので、ロザリーヒルでキラーピアスを購入してもいいが、せっかくの炎の爪。もう少しだけ使ってやりましょう。
■ガーデンブルグ南の洞窟
  1. ぬれぎぬ勇者
  2. B1F 小さなメダル(27)、力の種、1050ゴールド
  3. B2F ラックの種、てっかめん、ドラゴンシールド
  4. バコタの部屋 疾風のバンダナ、聖水、小さなメダル(28)、バコタの日記になつかしのラゴスとカンダダの名が…。

  5. 中ボス 盗賊バコタ
     ▽マホトーンか静寂の玉でヒャダルコさえ封じておけば打撃だけなのでスクルトで敵ではなくなる。
     ▽ルカニ、打撃、メラミで圧倒。
     ▽勝つとすばやさの種を落とす。
■ガーデンブルグ
  1. 女王に話しかけると最後の鍵をもらえる。地下にある天空の盾を取りにいきましょう。トルネコ氏はどっちでもいいです(笑) (助けなくても仲間に復帰しています。セリフ見るために助けたほうがいいかと思いますが(笑))
■最後の鍵の旅
  1. 開けまくり。
  2. ブランカ いのりの指輪、小さなメダル(29)、350G
  3. ボンモール牢屋 不思議な木の実、うまのふん、命の木の実、小さなメダル(30)
  4. メダルが30枚になったので天罰の杖をもらう。
  5. レイクナバ武器屋 くさりがま、氷の刃、力の種。氷の刃は道具としてヒャダルコ級も効果があるので、クリフトあたりにもたすといい。
  6. フレノール南の洞窟 いかずちの杖 黄金の腕輪があったところを2回調べて隠し部屋。魔法の鍵の場所と同じ方法。
  7. ハバリア牢屋 小さなメダル(31)、小さなメダル(32)、力の種
  8. イムル牢屋 小さなメダル(33)
  9. コナンベリー宿屋 皆殺しの剣
■滝の流れる洞窟
  1. B1Fの時の砂は既にとってある
  2. B2F 小さなメダル(34)
  3. B3F 邪神の面、780G
  4. B4F はぐれメタルの剣
  5. メダルが34枚になったのでメガザルの腕輪をもらう。

  6. はぐれメタルの剣は勇者といきたいところだが、クリフトに装備。クリフトが打撃参加できるようになる。
  7. そろそろ金も溜まってきたので、エンドールの隠し防具屋ではぐれメタルの鎧を購入。クリフトに装備。魔法の法衣と同じ魔法耐性があります。
  8. ついでにいらないものを売り払ってロザリーヒルでキラーピアスを購入。ドラゴンシールドはライアン用の1つでいいです。天空の盾が炎・吹雪への耐性が強いので勇者の固定装備、武器はドラゴン系相手の場合は依然としてドラゴンキラーが強い。鎧は魔法耐性なら天空の鎧、炎・吹雪耐性ならドラゴンメイルと使い分ける。戦闘中でも防具の変更ができるのは便利!!
■王家の墓
  1. B3F 魔封じの杖、小さなメダル(35)
  2. B1F 変化の杖
  3. 魔封じの杖までは強制的に行くことに。魔封じの杖から右に行く入り口付近に戻ってしまう。ここから先は動く床に乗ってはいけない。途中回復の泉があるが、つらい洞窟ではない。はぐれメタルが出るので経験値稼ぎにいい。一度に7匹くらい出たときは驚いたが、1ターンで6匹に逃げられた(爆)
■魔神像
  1. 1F 小さなメダル(36)
  2. B1F 640G
  3. 2F すばやさの種
  4. 4F 魔神の金槌 魔神の左手 3F最初の階段で4Fに行くと、わかりにくいが魔神の左手に通じる出口がある。
  5. 4F ミミック

  6. ブリザードマンのザラキ攻撃に注意。魔封じの杖と静寂の玉で一気に封じてしまえ。
  7. 5Fに上がったら右手、マップでは左下から右手に落ちていけば先に進める。最上階では間違って横から落ちないように。落ちたら最初からやり直し(笑)
■デスパレス
  1. モンスターに話しかける時は変化の杖でモンスターに変身した状態で。情報収集ができる。
  2. 地下台所 小さなメダル(37)
  3. 牢屋 いのりの指輪、星のかけら
  4. 外の地下室 不思議な木の実、ミミック、風神の盾、小さなメダル(38)
  5. 墓前 メガンテの指輪 通路から落ちて行ける。

  6. エビルプリーストがピサロの大切なものを奪って何かしようとしているという情報。
  7. 会議室でモンスターの姿で一通り会話した後にベンガルに話しかけるとピサロ登場。
  8. アッテムトで人間がエスタークへと続く道を掘り当てる。オバカさん(笑)
  9. メダル38枚。奇跡の剣をもらう。勇者のドラゴンキラーとの併用武器とする。通常は奇跡で竜系でドラゴンキラー。なぜドラゴンキラーにこだわるかというと、名前にドラゴンが入ってなくても恐竜(字に竜が入ってる(笑))のようであれば、レベル20そこそこでも一撃で100ダメージ与えることもあるからだ。
  10. ちなみに、移民の町を育てていれば、この時点でも47枚の豪傑の腕輪を取れる。
  11. 一回目のプレイでは熱心に移民で遊んで様々アイテムを手に入れたが、二回目は初期状態での獲得移民によるホフマンのセリフを調べる為に後回し。
■アッテムト
  1. 追跡救世主。
  2. ハバリアから向かう。途中の岬のお告げ所には寄らないでいいです。寄るとシスターが天に召されてしまいますので(笑) ここで話し掛けなければ召されないで済みます。

  3. さて、アッテムト。さらにひどくなってます。宿屋が使えない以外は前と同じ。夜でもセーブできるのは逆に良くなった。
  4. 火薬の壺があってところまで進むと、奥が開けている。
  5. 途中、神殿までは何もない。神殿に回復の泉があるのでMP気にせず全力でいっていい。

  6. 低レベルクリアは意識してなかったので、王家の墓で経験値稼ぎをしていたら、短時間ではぐれメタルの集団が出るわ出るわで、レベル20だった勇者が30になっちまう(爆) 称号も「ロイヤルメタルハンター」(笑) ファーストプレイでロイヤルがつくことはなかったんだが(笑)
■エスターク神殿
  1. 小さなメダル(39)、魔法の聖水、力の種、すばやさの種、2480G
  2. 小さなメダル(40)、ミミック、炎が守るのはガスの壺。エスタークを倒したら取る。

  3. 中ボス エスターク
     ▽起きてからの攻撃はローテーションで凍える吹雪→打撃→大きく息を吸い込む→打撃→凍てつく波動
     ▽1回攻撃、2回攻撃に関係なく、この順番。
     ▽パーティーが勇者・アリーナ・ライアン・クリフトorミネアの場合は凍える吹雪のときに勇者・ライアン以外が防御していれば問題ない。ライアンはドラゴン系の装備をしておく。
     ▽パーティーが勇者・アリーナ・クリフトorミネア・マーニャの場合はルカニを使う。
     ▽マーニャのレベルが低い場合はライアンのほうがいい。レベルが高くマーニャがメラゾーマを覚えていればライアンよりいい。
     ▽ミネアとクリフトはミネアのフハーハ、クリフトとスクルトとの比較になる。
      ▽ベホマラーを覚えているほどレベルが上がっていれば文句なしにクリフトだが…。
■ロザリーヒル
  1. 悪魔の僧侶ことエビルプリーストの陰謀が実行されたらしい。
     ▽デスパレスでちゃんと情報を得ていればネタバレでもなんでもないのでモロ書き(笑)
  2. ロザリーの塔に行くと…。
■イムルの村
  1. 夢が新しくなってます。
  2. その後のパーティーの会話「どっちが悪いかわからなくなった」はどうも…。
     ▽どっちが悪いも何もピサロの悪は揺るぎない。エビルプリーストとの権力抗争にロザリーが使われたに過ぎない。どちらにしても人間を滅ぼし、魔族の世界にすることを決めていたんだから。ロザリーの死に同情はできても、策略にはまって暴走したピサロには同情の一片の余地もない。ただ、勇者一向はロザリーと会ってるし、衛兵のビサロナイトをやっつけてしまった責任から、なんとかならなかったのかという後悔があっただけ。
■リバーサイド
  1. 学者に会い、ガスの壺を渡す。宿屋に泊まってから再び会いに行くと気球をもらえる。なんでエスターク神殿にガスの壺が都合よく落ちていたんだろうという突っ込みはなし(笑)
■エルフの隠れ里
  1. 世界樹の木に登ることになるが、3人で行かなければならない。勇者、アリーナ、クリフトがオススメ。
  2. 高所恐怖症でもちゃんと戦ってくれるクリフトに感謝(笑) 虫や恐竜のいわゆる動物系にはザラキがよく効く。
  3. 水の羽衣を必ず買っておく。後で一着手に入るので、ここは一着だけでいい。ミネア、マーニャ、ブライ全てに装備させたい場合は二着。
■世界樹の木
  1. 葉っぱがあるところで調べるとどこでも世界樹の葉を一枚取れる。
  2. 5Fでルーシア(NPC)を仲間にした後、天空の剣を引っこ抜く。少しわかりにくいかもしれない。
  3. 2F 祝福の杖
  4. 4F 世界樹の雫 3Fの分岐で行き止まりのほうの4Fにある。
  5. 5F 天空の剣 この時点では攻撃力が弱い。いてつく波動としての効果に期待して使う。

  6. ルーシアをパーティーに入れたまま、世界中を連れまわしセリフを聞くと面白い女の子だという事が判明。モンバーバラで踊らすこともできる(笑) 王家の墓も見せてあげましょう。
■ゴットサイド
  1. ゴッド(God)ではない。
  2. 民家 小さなメダル(41)
  3. 民家 小さなメダル(42)

  4. 余裕があればベホイミ効果のある力の盾も買っておいて損はない。多少だが炎・吹雪への耐性もあるので、クリフトに装備させる。
■角笛の祠
  1. ゴットサイドの東。
  2. B2F 女神の指輪
  3. B3F バロンの角笛
    最初にわざと落ちて女神に指輪を回収、1Fに戻り落ちると、エレベータの屋根からB3Fへの階段に行ける。
  4. 今回のバロンの角笛は道具として使うと、怒涛の羊のような連続攻撃ができる。使ってみよう。
  5. 女神の指輪は歩くとMPが自然回復する。クリフトが装備。

  6. ここに向かう途中、メタルキングに遭遇。一匹だけだったがアリーナの先制攻撃で撃破。さすがロイヤルメタルハンター(笑) この大陸に出るのは珍しい。
■天空への塔
  1. ゴットサイドの南西。
  2. 4F ドラゴンシールド
  3. 3F ふしぎなボレロ
  4. 5F 世界中の雫
  5. 7F 小さなメダル(43) 十字の道の真中
  6. 6F 小さなメダル(44)、力の種 壺と樽があるところ。
  7. ?F メガザルの腕輪 塔の左側からグーンと上に上がったところ(笑)

  8. モンスターとのエンカウント率は低い。注意するのはザラキの死神貴族くらいか。
■天空城
  1. ルーシアがパーティーから外れる。
  2. ミニデーモンから世界樹の雫
  3. 小さなメダル(45)
  4. ルーシアの部屋の草原 小さなメダル(46)

  5. ルーシアに話しかけるとドラン(NPC)が仲間に。今回はあまり役にたたない(笑)
  6. マスタードラゴンに話しかけると、天空の剣がパワーアップ。経験値20000をもらえる。
  7. ルーシアのいる部屋の扉から出ると「地の底への洞窟」に行ける。
  8. 天空城はルーラで来れるのでどっかでセーブしておくといい。
  9. メダルが43枚溜まったので幸せの帽子をもらう。
■地の底への洞窟
  1. B1F 光のドレス
  2. B2F 小さなメダル(47)、魔神の鎧
  3. B3F 微笑みの杖、ミミック、3280G、命の木の実、力の種、すばやさの種
  4. B4F 豪傑の腕輪、水の羽衣
  5. 塔3F ミラーシールド、命の木の実

  6. 塔ではメタルキングが出る。2Fがよく出るようだ。馬車のメンバーにも経験値が入るので経験値稼ぎに最適。時の砂を使ったり、ミネアの銀のタロットで星を出したりで効率よく稼げる。
  7. 47枚の豪傑の腕輪をもらっておく。
■希望の祠
  1. 無料でHP・MP全回復、セーブもできる。ただし再開すると最後にセーブした地点からになる。ルーラで来られるので問題なし。
■4つの結界
  1. 順番はどうでもいい。
     ▽右下 アンドレアル ドラゴン系。高熱のガスに注意するだけ。3匹で現れ、仲間を呼ぶことも。ラリホーが効く。
     ▽左下 ギガデーモン ただの力馬鹿なのでスクルト使えば楽勝。最初にだまし討ちしようとするので無視して戦う。ルカニを使ってもいい。棍棒を落とす(笑)
     ▽右上 エビルプリースト 魔法対策の装備をしていれば楽勝。最初からかかっているマホカンタは天空の剣で外しておく。その後ルカニ。塔にゾンビメイルが落ちている。
     ▽左上 ヘルバトラー 攻撃魔法が効きにくい種族なので、バイキルト+打撃、ルカニが主体。魔法対策か炎対策の防具が必要。奇跡の剣を落とす。
■ピサロ神殿
  1. 疾風の救世主。
  2. 行く前にライアンにドラゴンメイルを買っておく。

  3. 小さなメダル(48)
  4. 賢者の石 必要。最初のエレベータを1Fに下げた後、2Fに戻りエレベータの屋根をつたって行く通路の右から3番目の像を動かした先。
  5. いかずちの杖 最初のエレベータを1Fに下げた後、2Fに戻りエレベータの屋根をつたって行く通路の先。
  6. 世界樹の葉

  7. 2つめのエレベータも方法は同じ。
■決戦
  1. ラスボス デスピサロ
     ▽直前にパロンの角笛で馬車を呼んでメンバー全員で対する。
     ▽第7形態まで変化するので長丁場を覚悟。
     ▽クリフトはMP対策として魔法の聖水を持たせておく。戦う前に女神の指輪や幸せの帽子でMPを全回復させておくことを忘れずに。
     ▽全ての形態での基本戦略はルカニとスクルト。余裕があればバイキルト。勇者とライアンは奇跡の剣がいい。

     ▽第2形態までは打撃中心でくるので楽。

     ▽第3形態はベキラマやヒャダルコなどの魔法を使ってくるが基本的には同じ。スクルトを使われたら天空の剣で即対処。装備は炎・吹雪耐性(天空の盾、ドラゴンメイル、ドラゴンシールド、水の羽衣、はぐれメタルの盾)を重視。ザキでクリフトがやられたら時の砂を使ったほうがいいかも。はぐれメタルの盾はメダル52枚の商品。移民の町を育てていれば余裕で揃う。

     ▽第4形態から激しい炎があるので勇者はドラゴンメイルを装備。ライアンはドラゴンメイル、ドラゴンシールドを標準装備。第4形態はローテーション。瞑想(回復)→激しい炎→凍てつく波動→打撃→激しい炎→高熱のガス 攻撃は1回の時もあれば2回の時もある。激しい炎の時はアリーナが防御するなど想定するといいかも。凍てつく波動でこちらの防御魔法を無効化してくるので、スクルトやフバーハは波動の後にやること。

     ▽第5形態は凍てつく波動がなく、打撃、激しい炎、高熱のガスでくる。スクルトとフバーハは必ずかけておく。

     ▽第6形態は打撃と激しい炎。凍てつく波動がないので、スクルト、フバーハ。

     ▽第7形態は冷たく輝く息が脅威。対策をしていないと130以上のダメージを食らうこともある。毎ターン、ベホマラーか賢者の石での回復が必要。2回攻撃をいずれも冷たく輝く息でされたらたまらないので、毎ターン、スクルトかフバーハをかけておけば毎ターン1回は凍てつく波動にさせる。賢者の石はアリーナに持たせたほうがいいかも。勇者がベホマズンを覚えていれば当然使い、世界樹の雫などアイテムは惜しげもなく使う。

     ▽勝てば終わり(笑) マスタードラゴンと話し、天空の城をうろついて外に出れば、長いエンディングがスタートする。最初はよく見ておいたほうがいい。特にロザリーヒルのシーンは(笑)


  2. エンディング終了後セーブできる。というかしないと駄目(笑)
  3. 今度はそのデータで続きを始める。最後のセーブからエンディングまでの経験値は引き継がれているようだ。


  4. クリア称号は完全無欠ヒーロー。
  5. 女勇者らしい称号は結局最初の悲しみの少女だけ…。エンディングも姉妹愛みたいな感じで萎え〜(笑)
  6. 続きは6章となります。6章と移民の町の続きについては次回書きます。



戻る 次へ