ドラクエ9攻略情報局
ドラクエ8攻略情報局
ドラクエ攻略情報局
辞書を閉じる / 注意事項
新規項目の登録
リロード

(項目表示方法)
あいうえお順 / 分類別
更新順
検索語はスペースで区切ってください。

(ミルドラース - モンスター)

ミルドラース(みるどらーす)

項目名ミルドラース
読みみるどらーす
分類モンスター

公的データ
  • 小説版では、実体をもたね存在であり、「魔王ミルドラース)はさまざまな姿をしてみせる」ことができ、初登場時はなぜか子供の姿をしている。その後「悪魔の美貌を持つ青年」に変身し、次にパパスになり、その後、いったん少年に戻り、巨大なヤギ角をした怪物に、しばらくして今度は男の子ティミー)に、そしてようやく第一形態であるジジイになって、少しだけ女の子ポピー)になり、最後に第二形態の怪物になる。 以上がミルドラースが変身した姿。(八つの姿があり、少年に戻ったことも含めると合計八回変身している。)
  • モンスターズでは、老人形態のほうが耐性が強い。
    デブ形態になると極端に耐性が低くなる。(一茂)
  • 少年ヤンガスでは魔道の宝物庫のボスであり、「ミルドラースの魔石」を手に入れると配合で作れるようになる。
    問題はそこに辿り着くまでの時間・根気・運だが…(M1号)
  • PS2版では神になろうとして、心の邪悪さから魔物になってしまった人間という設定になっている(ヤキソバパン)
  • 9では大魔王の地図に登場。
    5主人公のコスプレ装備とブルーオーブをドロップ。
  • ミルドラースは元々人間だった。
    彼は神になりたがっていたが、心の邪悪さゆえに魔物になってしまう。
    エルヘブンの民が邪悪な心を振り払おうと立ち向かったが、
    あまりにも心の闇が深く、もはや人間には戻らなかったという。
  • 9のこいつは攻撃力は690で全魔王中第4位。一方で素早さは170と最も低い。弱点はストームフォース
    説明に「恐るべき知恵の持ち主」とあるが戦闘における頭の悪さはトップクラスであり、全員がミラーシールドを構えてもメラガイアー、イオグランデ、イオグランデという行動を平然と行うほど。波動の頻度も低いので倒しやすさはトップクラスだと思われる。
    ジョーカー2ではメガボディで、他の面々が2回行動を没収される中にあっていまだに2回行動の特性を死守している。
    9の重装甲的な能力はどこえやら、攻撃力は590とデスタムーアよりも低くなり、素早さは970とかなり高くなった。同じく2回行動のスーパーキラーマシンと比べると若干魔法使い寄り。
  • ↑基本的な事が抜けているので補足しておくが、DQ5のラスボスである。
  • テリワンではマホカンタかかっている
    るなのプレイ映像で確認
私的意見
  • モンスターズでも登場している・・・・しかし影が薄いという感覚を受ける。
    ミルドラース「このわしが誰であるか そなたたちには既に分かっておろう?」→いいえ
    ミルドラース「しらぬというか!?このたわけが!」となる。DQ5はDQシリーズで一番最後にプレーしたので本当に知らなくて困りました。しかしDQ5をプレーした後もなんだかあんまり印象に残らない気がします。(タクト)
  • 変身後はとても強い!(よしき)
  • こいつの第2形態が異様な姿と聞いたが、暗黒ラプソーンの第2形態も似てるほど異樣だと思う。
  • 王の中の王とはワシじゃよ、ワシ。(竜王)
  • マジ強かった・・・・・(ロト)
  • 変身前の姿はやせたひげジジイなのに、なんで変身するとデブチンの怪物になるんだ!だれか教えてくださいよ。
  • 仲間を呼ぶ際に両手をバッ!と広げる所がカッコイイ
  • ミルドラ―スはドラゴンボールのピッコロと同じく何千年も前にナメック星が異常変動の際に、ナメック星から逃れてきたナメック星人の生き残りなのかな?
  • MP尽きる前にあっさり勝った。ちなみに、1か2回攻撃で、凍てつく波動イオナズンがあった
  • こいつよりもその前のメタルキングに参りました。…パルプンテなんて…パルプンテなんて…!!
  • 小学校の頃のクラスでのこいつのあだ名は「デブリン大統領」だった(紅スライム)
  • DQMJではシドー×ギガントドラゴンの配合で第2形態が誕生する。
    ボストロール、リザードファッツとでデブチームを組んで遊びました。
  • 変身前は相当弱いが変身するとかなりでかくなり、急激に強くなる
  • ドラクエ5は、僕が小さいときにやったものなのでミルドラースには超苦戦しました。(当時、フバーハやバイキルトなどの補助呪文知らなかったので)でも、何年ぶりかにやって戦ったら、雑魚当然におもってきた。。。(ラルス71世)
  • デスタムーアと比べたら断然弱いです。瞑想があればまだ強いのかな?(PS2しかやってない)(冷那)
  • 断然弱いなんてことはありません。強いです。PS2でも強かったですが、SFCではもっと苦戦しました。
    確かにデスタムーアは三回も戦いますし、最終形態は敵が三体もいますから、ミルドラースより強烈な印象を受けるのは間違いないと思います。しかし、ゲームのシステムや、使える技などを考えると、どちらも同じくらいの強さだと思います。しかも、リメイク版の5では4人パーティになりましたから、3人で戦わなくてはいけなかったSFC版よりは楽に感じられるのもふつうだと思います。敵の戦い方やHPなどが若干変わっているとはいえ、一回コマンドが多く使えるのは大きいと思いますよ。(K5)
  • ゲマの悪事のことをどーでもいいと思っていたらしい。
  • 魔界に封印された顛末もあって、神を恨んでるご様子。
    っていうかそもそも5自体、神になりたいミルドラースの仕掛けた侵略計画が軸になってますしね。
    マーサの力で人間になってもなお、ミルドラースだけは尊敬するという元魔物も居る。尊厳は十分あるようだ。
  • 普通に戦うとかなり強いんだけど、ゲマの方がキャラ立ちすぎて正当に評価されることが少ない大魔王様。
  • 髭を生やした爺さんの容貌で、かつお供(悪魔神官orキラーマシン)を呼び出すことから、第一形態の元ネタは水戸の隠居(人によっては戸のジジイよばわり)であると思った。(二等兵閣下)
  • ゲマの正体が実は地上での仮の姿としてミルドラースによって遠隔操作されていた人形だったら因縁も芽生えて良かったのに・・・。
    名前の由来は地球の中心、ミドルアース(middle earth)って感じだと思う。魔界って地球の地下で中央っぽい。
  • 彼の方の特徴を知っていて、挑む面々を選べば非常に簡単に倒せます(SFC・PS2・DS共通)逆に何も知らず、適当なチョイスで挑むと恐ろしく強いです。色々な倒し方をするのも面白いです。(最弱がいこつ)
  • ps2版のこいつはかっこいい(メタルキング)
  • 同意です。呪文攻撃と通常攻撃のモーション、蠢く4本の手が格好いい。目つきもXの3本の中で一番格好いい。(\とヤンガスは略)(最弱がいこつ)
  • 更に言うと、SFC時は死に際に『デュワーン』とうめき、体が赤くなり消滅する独特な死亡エフェクトを見せてくれました。(最弱がいこつ)
  • こいつよりゲマのほうが印象に残っています。

  • 気が遠くなるような年月・・・ドラクエ6や4より前に誕生してるんじゃないかこいつは?
  • エスタークとゲマに完全に存在を食われた哀れな魔王
  • 僕は ピエール、息子、ビアンカ、娘のパーティで ピエール賢者の石or攻撃、息子がフバーハorべホマラーor攻撃、娘が道具として天空の剣凍てつく波動マホカンタ解除)orピエールバイキルトorイオナズンビアンカが息子にバイキルトorメラゾーマというマニュアルでミルドラースを攻略します。(クリア前)それにしても大魔王のくせに呪文に弱いし、(ルカ二系はダメ)影は薄いし、なんか哀れな奴だよね〜〜(パパスのとぅるぎ)
  • 腕が四本ある利点が見当たらないという。(がいこつ)
  • 2021年10月9日のブランチでポケモンのマコトと共演した
    エンタメですぎやまこういち放送されなかった
関連リンク
  • まだ書き込みはありません。
この項目に書き込む / アンケートに投票!! / この項目の一部を削除する



辞書を綴じる / 注意事項
新規項目の登録
リロード
管理モード