ドラクエ9攻略情報局
ドラクエ8攻略情報局
ドラクエ攻略情報局
辞書を閉じる
/
注意事項
新規項目の登録
リロード
(項目表示方法)
あいうえお順
/
分類別
更新順
検索語はスペースで区切ってください。
OR検索
AND検索
(「モンスターメダル」の一部削除 - その他)
モンスターメダル
(
もんすたーめだる
)
項目名
モンスターメダル
読み
もんすたーめだる
分類
その他
公的データ
ドラクエ
3のGBへの移植に伴い、新たに追加された要素。
金・銀・銅の三種類があり、モンスターを倒すことによって得られる。
GB版オリジナル隠しダン
ジョン
への鍵でもある。
(ペン打ゴン)
DQ
8では、
スカウト
モンスターを初めて倒す事によって得られる。モンスターの強さによって種類が違う。
ちなみにゲーム
ボーイ
系の
ドラクエ
4にも幻のモンスター(クインメドーサなど)メダルが登場する予定だったらしい。しかしそれらはPS版本編では登場することは無かった。
DQ
4の幻のモンスターはヘマト
フィリア
、デスペクテル、死のあんこう、エビルシャーク、オーシャンキラー、シー
ドラゴ
ン、メタルボーン、スクリーマー、あくまのひとだま、ヘルギガース、
ドラゴ
ンテイマー、エースドラゴン、グレイト
ドラゴ
ン、クインメドーサの14種類が存在している。
裏ワザ:
戦闘が終わった後「○○ポイント獲得」と出る時に、『5秒くらい待ってからAボタン』を押すと、
モンスターメダル
を高確率で手に入ることができる。
私的意見
たまにバグって
DQ
4版メダル含めてフルに出てくる。
DQ
3の話。
最初このモンスターメダルの意味が全然わからなかった。
ただのコレクションイベントかと思ったのだが、
さらなる隠しダン
ジョン
へのカギだったとは…
(足立ナンバー)
場合によっては銅さえ一つも手に入れられないことがあるので、ストレスの原因に。
全ての金メダル集めましたよ。
5秒待ってAボタンの裏技を試したけど、たいして変わらなかった。検証してるサイトも無いようなので効果の程は???
↑とりあえず、リンクに載せました。
(メダリスト)
戦闘後5秒おいてAボタンでメダルドロップ率アップの裏技を試してみましたけど、どうもガセっぽいです。
100回戦闘して記録してみましたが、裏技不使用時と変わりありません。また、下記のリンク以外の
ドラゴ
ンクエスト3の攻略サイトにも記載がありません。
多分、メダリストさんが載せて下さったリンクにある2つのサイトのうち、どっちかがもう片方の情報をそのまま転載したのかもしれません。
ちなみに、ヤフー知恵袋で
モンスターメダル
の落とす確率を上げる方法を問う質問があるのですが、その質問中に
「戦闘後10秒ぐらいあけてボタン押しで確立上がるという噂がある」
という記述があります。
この噂が元ネタかもしれませんね。
関連リンク
メダル入手アップの方法
(メダリスト)
メダル入手アップの方法2
(メダリスト)
削除用パスワード
この項目に書き込む・アンケートに投票
辞書を綴じる
/
注意事項
新規項目の登録
リロード
管理モード