ドラクエ9攻略情報局
ドラクエ8攻略情報局
ドラクエ攻略情報局
辞書を閉じる
/
注意事項
新規項目の登録
リロード
(項目表示方法)
あいうえお順
/
分類別
更新順
検索語はスペースで区切ってください。
OR検索
AND検索
(「オルテガ」の一部削除 - 人名・キャラ)
オルテガ
(
おるてが
)
項目名
オルテガ
読み
おるてが
分類
人名・キャラ
質問:オルテガと言えば?
(回答者:58人)
DQ3の主人公の父親
34
黒い三連○の一人
24
公的データ
DQ
3に登場する人物。
Vの主人公
の父親。
アリアハン
にその人ありと言われた勇者で、その名は
アリアハン
のみならず、世界的に広く知られている。
かつて、彼は
魔王
バラモス
を討つためにたった一人で
アリアハン
を旅立った(一時的に彼に同行した者はいるらしい)。はるか北の町ノ
アニー
ル・東の果ての村
ムオル
の町等を経て、ついに彼は
バラモス
の本拠地があるネグロゴンド地方にまでたどり着いた。
しかし、ネグロゴンドの火山でモンスターとの死闘の最中に火口に落ち、帰らぬ人となったと言われている。
【関連】ポカパマズ・
キング
ヒドラ
(はぐりん)
火山に落ちて以来、アルフガルドに到着し一命を取り留める。しかしその代償として記憶を失ってしまった。
しかし、彼は世界を支配するゾーマを倒すべく、
虹の橋を作成せずに泳いで城のある大陸に渡り城に突入。そこで
キング
ヒドラが現れ戦闘するが負けてしまう。そこに
オルテガ
の息子が現れ、オルテガは記憶を取り戻すがすでに瀕死でそこに立っている者が自分の息子だと知らずに、
アリアハン
にいる息子に伝言を残してこの世を去る。
SFC版のDQVでは、火山にて
オルテガ
と
ガーゴイル
らしき魔物との壮絶な戦いが見られる。
(ひのきのぼう)
SFC、GB版だと、
神竜
に生き返らせてもらえる。
GB3のモンスターグラフィックは(データのみ存在)
スライム
北米版(NES)では
ドラゴ
ンらしき魔物と戦っている。
(Wind Knight)
勇者
アベル
伝説の主人公
アベル
の父親でもある。
裸マント
って殺人鬼とか、
デスストーカー
とかろくなのいないなあ
(ウロボロスライム)
アベル
アニメでの初登場シーンは、
不幸の兜
に仮面をつけたパンツ男というゲーム以上の「男」の格好でした・・・。奴隷格闘場みたいな場所で勝ち抜き、ジキドに
アベル
用対策として見出されていた。
(パグ)
少年
ヤンガス
で久しぶりの再登場を果たした。
ただし『
オルテカ
』という名前になっている。しかし同一と見てよし
とどめの一撃「宿王誕生」にゲスト出演。
キング
ヒドラに倒されて
伝説の勇者
が死を悲しんでいるところにナインが現れて呼び込みをする。
その際になんと立ち上がり、壁をぶち壊して宿屋に入った。
SFC版3でもデータのみだがモンスターとしての
オルテガ
が入っている。
グラフィックはFC版同様の
裸マント
。
ただし色は異なる
(邪悪)
私的意見
「こいつも、
裸マント
属に分類すべきだ!!」と、友人の一人が言っていました。
んー・・・
オルテガ
ってそんな格好だったけ?手元に資料がないから確認出来ない。
(囚人老兵)
FC版で、
キング
ヒドラと対決するシーンでは、裸マント(パンツマスク)でした。そういう意味では、彼こそが
裸マント
族最強と言えるでしょう。
(はぐりん)
あの風貌を見る限りでは、冒険に出たのではなく追い出されたと考えるのが妥当。
ごく低い確率で
キング
ヒドラに勝っちゃう。すると「勝ったには勝ったが、力を使い果たしてしまった」と言って結局おくたばりになってしまう。ちなみに、その後ゾーマのもとへ行くと何事もなかったかのように
キング
ヒドラが待ち構えている…
(ブリゲッラ)
仲間に加わらないんだったら、(最初に)生き返らせるんじゃなかった。
FC版では
キング
ヒドラに
勝利
したときの台詞が用意されているため、ごく稀に勝つことがあると思われがちだが、100%ありえない。
彼は
攻撃力
230しかなく、
痛恨
の一撃を出すことができないため、100程度の自動回復を持つ
キング
ヒドラにはなにをどうやっても勝てないのである。
台詞は制作サイドのせめてもの……というやつではないだろうか。
CDシアターでは
僧侶
がベホマを掛けるんですが、何故か効かずに力尽きてしまいます…。やはり運命には逆らえない、という事なのか…。
ちなみに
バラモス
によって火山に落とされつつも生きてたり、虹の橋を掛けずに泳いで海峡を渡ったりとなかなかの無敵っぷりを披露してくれてます。
(サナカン)
泳いで魔
王城
に渡ったような無茶をしたから、キングヒドラの対決の時、
体力
の大半はすでに無駄に浪費されたから、負けたじゃないの?っていうか、一人で旅した時点、頭はどうかしてるかって感じがします。
(飛べないドラゴン)
某所発祥のネタであったと思うが・・・
ポカパマズ
(POKAPAMAZU)はアナグラムすると
パパ・魔族(PAPAMAZOKU)となる(笑)
なんであんな格好をしているのか? という話題から発見されたネタ。
急いでベホマを唱えりゃ助かったのに・・・
憧れの父親が
裸マント
だったら...ガッカリダヨ!!
「わーい、お前の父ちゃんゴリラー!!」
「お…俺たちゴリラについてきてたのか…」
感動の再開シーンが爆笑の渦に…初めて父の顔を見た勇者は立場がなくなってしまうかも。
肌色の斧が不気味。
MP低っ。
ベホマを唱えようとしたときの「しかしMPがたりない!」のメッセージが空しい・・・・・・。
(ゲマの彼氏)
マントを装備してて、
バギクロス
が使えて、
勇者の父親
・・・。誰かに似てません?(笑)
パパス
より長い旅をした父親
アレ
フガルドで覆面をした姿で登場したのは、火山から落ちたとき火傷したからという説もあります。
この勇者は
真の勇者
であろう。主人公が4人がかりで魔王の城に入ったのに、鍵を取らず、橋を作らず、船を使わず、
魔王
の城のほぼ最深部にたどりついたのだから・・・
(大魔王 エビル・ロト)
キング
ヒドラに勝つことはありますよ
以前動画もあがっていたはずです
地味に
ラリホー
が使えるので、理屈の上では、キングヒドラを眠らせて、毎ターン
自動回復
以上のダメージを与えられれば…天文学的な確立の低さだな…
う〜ん、勝つとすれば何度も打撃攻撃し、
キング
ヒドラはダメージの低い炎だけで攻撃し、
HP
が50以下になったらベホマを使う、ぐらいかな。
100近くの
自動回復
があるけど、どうやら回復するのは70から120程度らしい。
オルテガ
が1度に与えられるダメージは最高で130弱。
勝つ確率は1万分の1ぐらいだと思う。
でもどうせ勝ったときのためのセリフを出すなら勇者たちがキングヒドラに出会ったとき
キング
ヒドラが
「実はわざと負けたのだよ。」というのも出したらな、なんて思う。
DQ
3のシナリオ上、一番割を喰ってしまった人。
この人がうっかり屋&何でもかんでも一人だけで
何とかしようとする
性格
の人じゃないと、
オルテガ
が順当にゾーマを倒してしまう
(光の玉無し&一人で
闇ゾーマ
を打倒することは
ゲームのシステム上でも充分に可能)。
よって、知能に問題が…みたいなことを
言われてしまう行動&戦い方をする人に…(TT)
せめて
さまようよろい
のグラフィックにしてほしかった
(怪人☆仮面マスク)
斧を持った
ゾンビマスター
にしてくれても。
ラリホー
・バギクロス・
ライデイン
使うMPをベホマの方に回してたら、勝てたかもしれない・・・
海外版
ではちゃんとしたグラになってます
もしかして、ちゃんと装備はしていたが
キング
ヒドラとの激しい戦いの末にパンツとマント以外は焼かれたり壊されたりしたのかも・・・
キング
ヒドラに勝っても負けても自分の目の前の人が自分の息子と知らずに遺言を残した哀れな父親
(ジジス)
しょうがないですよ、最初がそうだったんだから。キャラに愛があるゆえにできるネタですよ。
FCの
オルテガ
も、リメイクの
オルテガ
も、どっちも居るんです。それを否定されるのも快くはありませんよ。
火山から落とされても生きている時点で奇跡なのに、それで更に戦えるのは常軌を逸してると言える。代償として全盛期の力を失っているという解釈はできないかしら……。
関連リンク
まだ書き込みはありません。
削除用パスワード
この項目に書き込む・アンケートに投票
辞書を綴じる
/
注意事項
新規項目の登録
リロード
管理モード