(現在 過去ログ26 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7409 / inTopicNo.1)  作品:[DQ5] /青年前半、後半
  
□投稿者/ エスターク -(2005/11/06(Sun) 10:17:25) [ID:tlel6Kar]
    仲間モンスターは青年前半と後半で出現する場所が変わりますか?

    今、さまようよろいやばくだんベビーなどを仲間にしてないのですが、ストーリーを進めてしまって出現する敵が変わるような気がするんです。

    現時点で仲間にできるモンスターを仲間にしたいのなら、ちゃんと仲間にしてからストーリーを進めるほうがいいのでしょうか。

    よろしくお願いします!!
引用返信/返信 削除キー/
■7413 / inTopicNo.2)  Re[1]: 青年前半、後半
□投稿者/ はぐりん -(2005/11/06(Sun) 15:31:07) [ID:fj143czF]
    DQ5の場合、青年時代の前半と後半で出現場所が変化するモンスターが多いです。
    中には、青年時代後半になると全く出現しなくなるモンスターも存在しますが(PS2版の場合双六場に出現する可能性は残される)、仲間になるモンスターに関しては、青年時代後半になっても(双六場以外でも)どこかには出現するはずです。

    ちなみに、ばくだんベビーはサンタローズ周辺、さまよう鎧はポートセルミ周辺に出現するはずです。
引用返信/返信 削除キー/
■7414 / inTopicNo.3)  Re[2]: 青年前半、後半
□投稿者/ エスターク -(2005/11/06(Sun) 17:27:33) [ID:tlel6Kar]
    はぐりんさん、すごろく場ですか・・・。

    出現はするでしょうが、普段より仲間にするまでの確率がぐっと少ないような気がするのですが・・・。

    であれば、ストーリーを進ませず、仲間にしてからのほうがいいってことになりますか・・・。

    ところで、ホイミスライムっていっぱいでるとこあります?

    神の塔ぐらいでしょうか・・・。

    根気が萎えてしまいそうです(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■7425 / inTopicNo.4)  Re[3]: 青年前半、後半
□投稿者/ はぐりん -(2005/11/07(Mon) 23:43:27) [ID:fj143czF]
    確か双六場に出現するモンスターを仲間になるモンスターであっても仲間にすることはできないはずです。
    ただし、仲間にできるモンスターは青年時代後半になっても出現する場所がどこかにはありますので、ストーリーを進めてしまっても問題は無いはずです。

    ホイミスライムの出現場所は、青年時代前半でしたら、基本的には神の塔のみです。
    ただ、サラボナ周辺・死の火山に比較的よく出現する魔物使いに笑い袋を呼ばせ、呼ばれた笑い袋にホイミスライムを呼ばせ、そのホイミスライムを仲間にするということもできるはずです。
    どちらが効率が良いかと言うと…、どっちもどっちのような気がしますが、素直に神の塔で戦ったほうが良いかもしれません。

    青年時代後半ならば、妖精の国のフィールドのほうが効率が良いと思います。

    仲間になる確率自体はそれほど低くはないので、根気良くがんばってみてください。
引用返信/返信 削除キー/
■7433 / inTopicNo.5)  Re[4]: 青年前半、後半
□投稿者/ エスターク -(2005/11/08(Tue) 19:22:15) [ID:tlel6Kar]
    妖精の国にも出るんですか〜!!

    では、もうちょっとストーリーを進めて、そこで仲間にしようと思います!!

    がんばります!ありがとうございました!!
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -