最新 追記

混沌の庭研究所

1998|06|07|08|09|10|11|12|
1999|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|06|07|08|09|10|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|03|09|
2012|02|03|
2013|05|12|
2019|10|

2003年10月04日 土曜日 [長年日記]

_ [日常] 一日中爆寝り

前日お酒飲んだせいもあるのか、いつ寝たのかの記憶もなく、昼過ぎに目が覚めて昼飯を食べた後すぐにまた眠ってしまって、最終的に目が覚めると夜の8時過ぎだったという……。うはは、本屋に行くことすらできませんでしたヨ。


2003年10月05日 日曜日 [長年日記]

_ [日常] 2週間ぶりに日記を書いてみた

そんなわけで、9/22〜10/5の日記は今日一括で書いてるわけですが、買い物と天使のいない12月以外ほとんど記憶がなかったり。何があったかな……。

えーと、テッド・チャン「あなたの人生の物語」は最後にぽかーんとなる話が多かったです。「地獄とは神の不在なり」の結末なんてあんまりだ。確かに正直者が報われるとは限らないけどさ……お話でそれをやられても(^^; 「ゼロで割る」はラストの意味がさっぱりわからんかったデス……僕がバカなのか(涙)。「あなたの人生の物語」「72文字」はとてもよかったですな。この2本のためだけに買っても損ではないですよ、ええ。この人はイーガンに比べるとアイデア寄りな小説って感じですか。なんにしても、デビューして13年でこの短編集に載ってる作品が全てなわけで、次に本が出るのは多分10年後くらいであろう(^^;

9月の富士見ファンタジア文庫は「少女は巨人と踊る」「ISON」を読了。んー……まあ、それなりに面白かった……かな、続きが出たらとりあえず買ってみようかなーってくらいには。

今週は1週間ずっと眠かった……。もっと早く寝ればいいんだが、どうしても2時くらいになってしまうんだよな。わりと行きの電車で座れるので40分くらいは寝てるんだけど、あまり足しにはならないっぽい。

_ [購入] 今日の買い物

土曜日にさんざん眠ったおかげか、今日は8時前に目が覚めました。日曜朝の録画をリアルタイムで見るのはいつ以来であろう。そんなわけで久しぶりに休日のお出かけ。まあ、特に行くところも行きたいところもないので秋葉原まで行ってみましたが……しかし懐に余裕がないのが虚しいところ。

「AQUA」全2巻はとらのあなの階段に展示してあった複製原画に惹かれて買ってしまいましたが、背景が綺麗でよいですなぁ。テラフォーミングによって水の惑星になったかつての火星で水先案内人を目指す女の子のオハナシです。続編の「ARIA」が3巻まで出てるらしいので、お給料出たら買ってこよう。


2003年10月06日 月曜日 [長年日記]

_ [Mac][ソフトウェア] Mac OS X 10.2.8

ちょっと前に出て、一部機種で不具合があったとかで引っ込められていたMac OS X 10.2.8のアップデータがようやく再登場。サイズが40MBもありました。……何をそんなに修正してるのか全然わからないんだけどネ。いつも書いてあることは機能強化と信頼性向上ばっかりだし。ところでアップデートし終えて再起動してみると、RealPlayerやらWindowsMediaPlayerのファイルが全部MPlayerのアイコンに変身していました。wmvファイルはMPlayerで再生できるからまだ許せるとして、再生できもしないrmファイルまで関連づけするなー。ちゅーか、こんなの初めてだな。

_ [アニメ] D・N・ANGEL一気視聴パート1

パート2があるのかどうか知りませんけどな。12話まで見た後、ずっと放置されていたD・N・ANGELを片づけちまうかってことで、帰ってから13〜16話を見る。……14話からいきなりエルダー原田(笑)の萌えアニメになってるのはどういうわけですか! あー、なんかいいなぁ。これは頑張って続きを見ねば。ところで、13話までは見終えたら消していたんだが……こいつぁなんだか消すのが惜しくなってしまいましたヨ(笑)。


2003年10月07日 火曜日 [長年日記]

_ [購入] 今日の買い物

電撃文庫の早売りげとー! 神保町は昨日のうちに並んでいたらしいのだけど、まあよし。今月買った本は2冊だけだけど、「終わりのクロニクル」「バッカーノ!」とお気に入りシリーズそろい踏みなのでまあよし。まあ、11月、12月と6〜7冊コースが続くしね。

_ [読了] 終わりのクロニクル 2上

マイナス概念による世界の崩壊を防ぐため、全竜交渉部隊の長となった佐山御言が、次に相対することになったのは、2nd-Gと呼ばれる日本神話の八叉を概念核にもつ世界だった。
 2nd-Gは60年前の概念戦争で既に滅び、現在はLow-G(しかも佐山と同じUCAT)に帰属しており、交渉は簡単に成立するかに思えた。だが、過去の遺恨を残した彼らとの交渉は難航し、新たな戦闘へと発展していく……。
 選ばなければならない未来への2つの道。果たして、2nd-Gの人々が、そして佐山が、新庄が選んだ答えとは……。
 川上稔が贈る新シリーズ。第2話スタート!

終わりのクロニクル 2上/川上稔/電撃文庫 表紙裏より]

そして結局買ったその日のうちに詠み終わってしまう罠。……まあ、全編ギャグとエロエロだけで、話はほとんど進んでない気もするケド。そもそも1st-Gでは上巻でやった事前交渉すら今回はまだやっとらんし。それにしても佐山・御言は巻が進むに従ってどんどん変態さんになっていきますヨ。どうすればいいんだ。……単に地が見えてきただけかもしれんが。さあ、来月の下巻でどうけりをつけるのか楽しみですなり。


2003年10月08日 水曜日 [長年日記]

_ [読了] バッカーノ! 1932 Drug & The Dominos

第9回電撃ゲーム小説大賞〈金賞〉受賞の「バッカーノ!」シリーズ第3弾。
 錬金術師ベグは自らが作り出した麻薬が人間を最高の世界に導くと信じていた。
 麻薬中毒者ロイは薬漬けの生活から抜け出そうと葛藤していた。
 ルノラータファミリーの幹部グスターヴォは失敗続きのビジネスに苛立っていた。
 ガンドールファミリーの幹部ラックはこれから激化するであろう抗争の予感を抱いていた。
 少女イヴは亡き者にされた兄の仇を討つ決意を胸に秘めていた。
 それぞれの生き様が交錯する時、運命はドミノ倒しのように連鎖し、そして――。

バッカーノ! 1932 Drug & The Dominos/成田良悟/電撃文庫 表紙裏より]

1932とあるから前巻より後の話かと思ったら、始まった時点では1巻よりも前の話だったのにはびっくりだ。そして中盤あたりに来てようやく1931の冒頭シーンへ。いろいろなところで1931とリンクしているので、3ヶ月連続刊行は正解ですな。今回もまた登場人物がぞろぞろ大挙して出てくるのだけど、不思議と誰が誰だかわからなくなったりはしないよなぁ。今回はクレアがルノラータファミリーを殺しまくるのかと思いきや、そっちはあっさり片が付いてしまって拍子抜け。作中で本人も言っていたけど、前巻の方がよっぽど運動量ありましたな(笑)。代わりに今回はキースが格好良かったです。「生き様を、嘲るな」……ステキですね。そして今回もまたスバラシイ誤字が一杯で。強調の傍点が「い」に化けてたのにはもうどうしようかと。……ってーか、これはもうどう考えてもネタで誤字入れてるとしか思えないんだが。何をどうやったらあんなもんが混じり込むんだ(笑)。


2003年10月10日 金曜日 [長年日記]

_ [購入] 今日の買い物

給料日前最後のお買い物ー。うむ、よいなぁ。「ココロ図書館」みたいにカラーページどっさりでないのは残念ですが。……「ココロ図書館」読みたくなったけど、発掘しないといかんからなぁ。そいえば、こころんが登場する回は1巻には入ってませんでした……残念。

ところで松戸の良文堂書店では普通に平積みしてあったのに、他に回った本屋ではまったく見あたらなかったのはなぜなんだ。


2003年10月13日 月曜日 [長年日記]

_ [日常] 体育の日は豪雨

今日は体育の日ってことでお昼までぐっすり。どこかにでかけようかと思ったのだけど、バケツをひっくり返したかのような豪雨のおかげで断念。2階にいると屋根を叩く音が直接響いてうるせーうるせー。

何か本を読もうかと思ったのだけど、あまり気が乗らなかったー。


2003年10月15日 水曜日 [長年日記]

_ [日常] ちまちまと資料作成

明日は今の研究室に来て最初のミーティング発表なので、発表用の資料作成。まあ、先週霞ヶ関の会議で使ったパワーポイントファイルをほとんどそのまま転用できるから楽ちんです。

それにしても、アップルワークスで作った図をパワーポイントに貼り込むとパーツがずれまくっていかんのです。だが、アップルワークスはEPSで出力もできないのでクラリスドローにコピペして、この時点でやっぱりパーツがずれるので微調整してEPSで出力、これをPhotoshopでラスタイズしてやっとこパワーポイントまで。……うーむ、OfficeのMac OS X版ならアップルワークスからコピペしても綺麗に貼れるのかなぁ。……というようなことを先週さんざん試行錯誤したので今日は手順はラクショー。

そのうち、Mac OS X版のドローソフト(クラリスドローくらい簡単に使えそうなのは何があるのかなー)とOfficeを買ってきたいココロ。

まったく関係ないが、「アトスのイーサン」は10月から延期になったらしい。……今月は「星海の楽園」とダブルで楽しめると思ったのにー、のにー。

同じく表題とはまったく関係ないけど、ここ数日ホーガンの「造物主の選択」を再読しています。4年と半年前に一度読んだきりの小説なので内容はきれいさっぱり忘れていました。高校生の頃はお小遣いもあまりなかったから同じ本を何度も読み返したのだよなぁ。好きなだけお金をつぎ込めるようになって(少なくとも小説に関しては)、それゆえに買った小説は一度読んでそれっきりというのは何だか少しカナシイです。まあ、それはともかく2割ほど読み進めて、大昔の異星人の話が始まった辺りでようやく記憶復活。……自分が個人的に使うために作った人工知能にすら悪態をつかさずにはいられないいかれた異星人に乾杯だ。んで、なにゆえに今頃再読してるのかというと、「ミクロ・パーク」からすでに3年半、いい加減にホーガンの新しいのを読みたいのだってことでひとつ。


2003年10月23日 木曜日 [長年日記]

_ [購入] 今日の買い物

いろいろと早売りをゲット。年刊・知性化の嵐(笑)はこれにて完結、6冊あわせて12cmくらい厚さがありますな。長らくの懸案だった竹本泉の初期短編集もようやく再刊行されて、竹本泉のコミックはこれで一通り揃ったことになるのかしらん。


2003年10月25日 土曜日 [長年日記]

_ [購入] Panther捕獲失敗

  • 【PC Hard】120GB IDE HDD IC35L120AVV207-1/B/IBM
  • 【同人】PaPa/シモボード

今日はMac OS X 10.3 Pantherの発売日ってことで都心まででかけました。……例によってぐっすり眠りこけていたので、家を出た時点ですでに夕方でしたが。駅に着いたら発車時刻ぎりぎりで、お金を引き出すのをすっかり忘れていました。そのまま秋葉原まで行ってしまうと、すでに他行ではお金を下ろせない時間になっていて、みずほ銀行を探して延々と歩き回るハメに。まあ、無事にお金もおろせたのでまずは120GB HDDを購入。うちのG4 AGPはビッグドライブに対応してないので120GBで一杯一杯なんですヨー。

その後、上野ヨドバシにPantherたんを捕獲すべく移動。……しかし、アカデミック版は店頭販売しないという驚愕の事実に打ちのめされて帰宅と相成りました。くぅ、月曜日に大学生協で買うしかないのか……。


2003年10月27日 月曜日 [長年日記]

_ [購入] 今日の買い物

_ [Mac][ソフトウェア] Mac OS X 10.3 Panther購入

午前中生協に行ってアカデミック版を購入。当初の予定に遅れること2日、ようやくゲットしたよー。

家に帰ってからさっそく、土曜日に買った120GB HDDを一時置き場に使っていた40GB HDDと交換。120GBといいつつ実質は115GBで、そのうち15GBをClassic用のOS9.2に割り当てて、残り100GBは分割なしで使うことにしました。今まであちこちのパーティションに点在していたデータはすべてhome以下に置くってことで。HDDを割り終わってさっそくPantherたんのインストールを開始。CD-ROMのディスクエラーの報告が結構出ていたけど、うちでは何も問題なくインストール完了。しかし、ユーザー登録の入力でキーボードがおかしなことに。スペースキーが効かない(ゆえに仮名漢字変換不能)とかテンキーが中央の1列しか効かないとか。仕方ないのでユーザー登録は読み仮名のみで終わらせて再起動かけてみたのだけど、キーボードはおかしなまま。しばらくどうしたものかと考えていて、ふとキーボードの繋がっているUSB切り替え器(MacとPCでキーボードを共有しているのです)を一度切り替えてみたら何事もなかったかのように復活しやがりました。……何だったんだ。

データはすべてhome以下に置くことにしてので、MP3ファイルの管理もこれからは完全にiTunesにまかせることにしました。全MP3ファイルの入ったフォルダをiTunesにつっこむと、ものすごい勢いでファイルコピーが始まりました。これでID3タグに従って勝手にファイルが整理されるようになります。ID3タグを書き換えると即座にファイルの場所が移動するのはなかなか楽しいものがありますな。でも、これまでの再生回数がリセットされてしまったのはちと悲しい。tune the rainbowなんて60回以上行ってたのになぁ。ところでID3タグの記述は結構いい加減だったので、これから方針決めてきっちり訂正していくことにしました。まあ、うちにあるのは1700曲程度だし、全部が全部要訂正ってわけでもないのでそんなに大変でもないだろう……たぶん。

ところで肝心の10.3ですが、なかなかいい感じですな。Classic環境のウインドウ上に他のウインドウがかぶっても白抜きにならないのはとてもうれしい。Finderは……メタルの見栄えが正直どうかと思うんだが、まあ使い込んでみないことにはな。さっそく試してみたエクスポゼェは噂通りとても楽しいです。ただし、うっかり数十の画像ファイルを開いてF9押したらしばらく止まってしまってどうしようかと思いましたが(笑)。ことえり4はなかなかいいって話なのだけど、いまさら他のIMに乗り換えるのもめんどくさいのでATOK14は再インストールしました。特に目立った不具合なく動いているようですな。……まあ、ジャストシツテムには10.2の頃からとうに切られてしまってますけどな(笑)。まあ、今日はこんなところで。


2003年10月28日 火曜日 [長年日記]

_ [Mac] 環境移行中

10.2の起動ディスクだった80GB HDDから120GB HDDにデータをコピー。えーい面倒だと40GBほどを一気にドラッグ&ドロップでコピー開始してのほほんとMP3を再生しつつネットサーフィンに興じていたら、曲の切り替えのタイミングで変なことをやったせいなのかiTunes、Finder、その他のアプリと次々に沈黙していきついにうんともすんとも言わなくなりました。……はふーん。ずいぶん久しぶりに本体のリセットボタンを押しましたよ、ええ。10.2になってから本体のリセットボタン押したのって記憶にないな。……なんぼなんでも一度も押してないはずはないとは思うけど。再起動後、コピーが途中までのフォルダを見つけてそれ以降をもう一度コピー。うーむ、なんだか幸先わりぃ。今日のところは旧home以下にあったデータとDataパーティションにあったデータをhome以下に移したところでおしまい。


2003年10月29日 水曜日 [長年日記]

_ [Mac] 環境移行中その2

80GBのHDDをいったん40GBのHDDに換装して、データをhome以下にコピーして再度80GBに換装。これでClassic環境用ではないOS9起動用パーティションと10.2のLibrary, Applicationsあたりを除けば全データをhome以下に移動完了かいね? 再インストールめんどくさかったから10.2のLibraryからadobe関係とおぼしきフォルダ全コピーで移動させたPhotoshop 7も問題なく動いているし、スキャナもオッケー(とはいえ、Classic環境が動いているとClassic環境側からしかスキャナが見えなくなるのはそのまんまだが)、そろそろ80GBのHDDは初期化しようかしらん。……もうしばらくこのまま置いておいた方がいいかな?

ところで、HDDを換装して起動すると、またしてもキーボードがおかしな具合になってました。前回同様、USB切り替え器の切り替えで復帰したので、まあよし。


2003年10月31日 金曜日 [長年日記]

_ [購入] スニーカー文庫新刊

スニーカー文庫新刊は2冊。「ネオクーロン」は延期になったようで。しかし、コレを書いている11/16の時点で未だ1冊も読んでません、いえっひー! ……それどころか、ファンタジア文庫もまだほとんど読んでなかったりするのはどうしたもんか。