[戻る]
新着表示

PCG-SRX7E/PにWindows2000をクリーンインストールした時のドライバ類は? 投稿者:takaken 投稿日:2007/09/22(Sat) 19:18:01 No.1829

PCG-SRX7E/PにWindows2000をクリーンインストールしたあとに、
ソニーバイオ本体を動かすため?の、ドライバや、ユーティリティが必要だと思うのですが、
(ディスプレイドライバとか、タッチパッドドライバとか、ジョグダイヤルユーティリティなどなど。)
バイオのHPでは、ダウングレードした場合の情報がないようです。

PCG-SRX7E/Pの場合、同系の古い機種で、型番を置き換えて、ドライバなどを適用すればいいのでしょうか?
*その場合は、どの型番で置き換えればよいでしょうか?

PCG-SRX7E/Pで、実際にWin2000を導入されている方、
どれだけの種類のドライバ、ユーティリティを、どこからDLすればいいのか、ご教授願います。

r505v/dbの音が出ない 投稿者:prim 投稿日:2007/05/15(Tue) 21:27:05 No.1775

ヤフオクでHDDの壊れたPCG-R505V/DBを購入しました.
リカバリCDはありませんでした.

80GBのHDDを購入し,換装.win2000をインストールしました.
起動したのですが,画面のサイズがおかしく,音が出ません.

ドライバがないようだったので,intel 830MGチップ用のグラフィックドライバをダウンロードし,画面の方は解決しました.

しかし,音の方はドライバが違うと言われて解決しませんでした.
どのドライバを使用したらよいのでしょうか?教えてください.

Re^4: PCG-R505V/BDのCPU換装について。 投稿者:くらんき 投稿日:2007/04/16(Mon) 08:03:40 No.1726

> mobile Pen-IIIM(speedstep対応品)に換装すると、自動で
> biosも切り替わるとの事です。
> R505後期で換装で動作に支障をきたしたケースは無いそうです。
>
> 後期モデルは全部似た様な仕様で、CPU換装は問題なく
> 出来るそうです。マイクロコードエラーが出たと言うのは
> R505について調べても、一度も見た事が有りませんので
> 大丈夫だと思います。
>
> ちなみに当方の物は元からpen-IIIMモデルでしたが、最初から
> biosに調節する機能が見当たりませんので、調節と言うか
> 問答無用でやってるんだと思われます。BIOSをアップグレード
> しても同じでしたが、2chのスレでも換装を薦めておりましたので、
> 大丈夫ではないでしょうか。

らむ肉さん、ありがとうございます。
納得です、さっそくチャレンジしたいと思います。
結果は微妙でしょうが、楽しみです。

Re^3: PCG-R505V/BDのCPU換装について。 投稿者:らむ肉 投稿日:2007/04/15(Sun) 21:43:35 No.1723

> らむ肉さん、レスありがとうございます。
>
> さっそく分解して覗いてみましたが、交換できそうですね。
>
> らむ肉さんはP-IIIMからP-IIIMへの換装ですね。
> そこで気になることがあるのですが、R505V/BDはMobile-celeron1GHzなのです。
> P-IIIMのspeedstepでしたっけ、これが原因でBIOSが対応していないと低いクロックで固定になってしまうとか。
> BIOSのメニューにはそれっぽい項目は皆無でした…。
>
> この辺気が気になるのですが、らむ肉さん含めご経験済みの方いらっしゃいますでしょうか。


mobile Pen-IIIM(speedstep対応品)に換装すると、自動で
biosも切り替わるとの事です。
R505後期で換装で動作に支障をきたしたケースは無いそうです。

後期モデルは全部似た様な仕様で、CPU換装は問題なく
出来るそうです。マイクロコードエラーが出たと言うのは
R505について調べても、一度も見た事が有りませんので
大丈夫だと思います。

ちなみに当方の物は元からpen-IIIMモデルでしたが、最初から
biosに調節する機能が見当たりませんので、調節と言うか
問答無用でやってるんだと思われます。BIOSをアップグレード
しても同じでしたが、2chのスレでも換装を薦めておりましたので、
大丈夫ではないでしょうか。

その点に留意していた意見は全く無かったようです。

Re^2: PCG-R505V/BDのCPU換装について。 投稿者:くらんき 投稿日:2007/04/15(Sun) 20:33:50 No.1722

らむ肉さん、レスありがとうございます。

さっそく分解して覗いてみましたが、交換できそうですね。

らむ肉さんはP-IIIMからP-IIIMへの換装ですね。
そこで気になることがあるのですが、R505V/BDはMobile-celeron1GHzなのです。
P-IIIMのspeedstepでしたっけ、これが原因でBIOSが対応していないと低いクロックで固定になってしまうとか。
BIOSのメニューにはそれっぽい項目は皆無でした…。

この辺気が気になるのですが、らむ肉さん含めご経験済みの方いらっしゃいますでしょうか。

Re: PCG-R505V/BDのCPU換装について。 投稿者:らむ肉 投稿日:2007/04/15(Sun) 17:59:09 No.1721

R505後期モデルなら丁度ひと月くらい前にやりました。
R505V/BDでしたら換装できます。
付ければ何もしなくても認識します。

当方はP-IIIM-1ghzをP-IIIM-1.2ghzでした。
多少は違うのでしょうが、実際の違いは体感としては
よく分かりませんので、せいぜいそのくらいです。

注意点ですが、わざわざ「剥がすと無料修理しないぞシール?」
の下にネジを付けているので、開けたら、キーボードの下の
シールをまず剥がして下さい。

あとは、左右のフレームのパーツの爪を折らない様にかなり丁寧に
取って下さい。私はめんどくさくなって、一気にやったら
一箇所折りました。折ってからも普通に嵌りますが、
なんとなくすっきりしません( - -;)。

注意点はこの二つくらいでした。
R505後期モデルはCPU換装は楽なパソコンの部類だそうです。
ご参考下さいませ。

Re: 「リカバリーばか」と言われた友人も居ましたが 投稿者:そうま 投稿日:2007/04/14(Sat) 21:07:34 No.1720

アドバイスありがとうございます。

> 仮想メモリー領域の位置を変えるとか、
> OfficeなどをDドライブへ追い出せば結構、
> 空きますけどね
>
> その他、
> NTFSのフォーマットにしているなら、
> Cドライブを12GBのままで、取り敢ず、
> リパース・ポイント機能で、仮想的に拡張させてみては。↓
> http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/024reparse/reparse.html
> (実際はDドライブ側へ往ってる)

正直、あまりむずかしいことは、わからないので、
この方法を試してみたいと思います。
いくつもの方法ありがとうございました。

Re: 「リカバリーばか」と言われた友人も居ましたが 投稿者:そうま 投稿日:2007/04/14(Sat) 21:04:00 No.1719

> > リカバリーCDを使ってOS他を再インストールしたいのですが、
> > Cドライブの容量を増やしたいのですが、80GBあるハードディスクの内、
> > C:12GBまではできるようですが、できれば30GBにしたいのです。
> > このパーティションサイズをさらに大きくするか、あるいは、
> > 容量の多いDドライブの方にインストールする方法はありませんか。
>
> 仮想メモリー領域の位置を変えるとか、
>
> OfficeなどをDドライブへ追い出せば結構、
> 空きますけどね
>
> その他、
> NTFSのフォーマットにしているなら、
> Cドライブを12GBのままで、取り敢ず、
> リパース・ポイント機能で、仮想的に拡張させてみては。
>               ↓
> http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/024reparse/reparse.html
> (実際はDドライブ側へ往ってる)
>
>
> > ちなみに機種は、RX−72Kです。
>
>
> ユティリティソフトを使って、パーテーションをイジッテ
> Cドライブを拡げる方法も無いことはないのですが、
>
> 旧式機だと、BIOSが起動時に認識可能なサイズに
> 限度が有る場合もあるらしいので、
> Cをやたらと拡大すると
> Windowsのセキュリティ修正プログラムなどを
> 追加インストールしたときなどに、運が悪いと、
> 最悪、起動時に認識可能な領域の外にハミ出すかな?
>
>
> > さらに後付けハードディスクを80GB増設していますので、
> > これにOSをインストールする方法もあるのでしょうか
>
> 有ります。
> このソフトを利用すれば可能です。(結構な出費になりますが。)
>        ↓
> http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb2/index.html

PCG-R505V/BDのCPU換装について。 投稿者:くらんき 投稿日:2007/04/14(Sat) 16:21:54 No.1718

みなさま初めまして、現在PCG-R505V/BDをサブノートとして使用しています。
CPUはMobile-Celeron:1.0GHzなのですが、これをMobile-Pentium3に換装できない物かと思ってみまして、
実際のところ出来る物なのでしょうか。
元々が元々なので、あまり大きな効果を期待しているわけではないのですが…。
実際に換装された方などいらっしゃいましたらご参考までにご意見頂ければと思います。
宜しくお願いします。

「リカバリーばか」と言われた友人も居ましたが 投稿者:汁だく卵なし(米肉&骨抜きで^^; 投稿日:2007/04/12(Thu) 23:27:58 No.1712

> リカバリーCDを使ってOS他を再インストールしたいのですが、
> Cドライブの容量を増やしたいのですが、80GBあるハードディスクの内、
> C:12GBまではできるようですが、できれば30GBにしたいのです。
> このパーティションサイズをさらに大きくするか、あるいは、
> 容量の多いDドライブの方にインストールする方法はありませんか。

仮想メモリー領域の位置を変えるとか、

OfficeなどをDドライブへ追い出せば結構、
空きますけどね

その他、
NTFSのフォーマットにしているなら、
Cドライブを12GBのままで、取り敢ず、
リパース・ポイント機能で、仮想的に拡張させてみては。
              ↓
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/024reparse/reparse.html
(実際はDドライブ側へ往ってる)


> ちなみに機種は、RX−72Kです。


ユティリティソフトを使って、パーテーションをイジッテ
Cドライブを拡げる方法も無いことはないのですが、

旧式機だと、BIOSが起動時に認識可能なサイズに
限度が有る場合もあるらしいので、
Cをやたらと拡大すると
Windowsのセキュリティ修正プログラムなどを
追加インストールしたときなどに、運が悪いと、
最悪、起動時に認識可能な領域の外にハミ出すかな?


> さらに後付けハードディスクを80GB増設していますので、
> これにOSをインストールする方法もあるのでしょうか

有ります。
このソフトを利用すれば可能です。(結構な出費になりますが。)
       ↓
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb2/index.html

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

- WebForum -