今日の天王寺動物園は・・・・・雨、でした :(m
某わんこ長屋のあたりは、薄曇りが一番、写真撮りやすいんだけどねー、
と思っても、天気は非情なもので・・・、週末、雨と晴れしかないんかいっ
動物たちは雨の日ってどう過ごしてるのかなぁ、と、
そういえば、王子は雨の日に行ったことあるけど、天王寺はなかったなぁ。
多分、オオカミたちは普段とあまり変わらないだろう、と思ったので、
雨の日装備でGo! です。
(2009/4/25) 天王寺動物園
チュウゴクオオカミの、チュンサンとユジンさん、べったりラブラブ。
「今夜のおかずは何だい?」
「んーっと・・・、牛肉よ」
「・・・・・また?」
想像通り、行動はいつもとほとんど変わりません。ちょっと毛繕いが多いくらい。
(最初、「馬肉」と書いてましたが、もらってるのは牛肉だとか。贅沢やなー)
そろそろ外出時間も多くなってきた仔オオカミなんですが、
こちらは雨の影響か、ユジンさんがあまり出そうとしてくれません。
それでも、お昼すぎ、寝室の隣の部屋で授乳が始まり・・・・
うーん、三頭同時授乳なんですが、よくわからない・・・・???
そうしてるうちに、出てきました!
お父さんに挨拶っ!
おねだりポーズ
すごい顔になってますが、チュンサン、怒ってません。
というか、デレデレ。もうされるがまま。
子供に向かってプレイバウまでしちゃって、やはり、子煩悩パパだったのね・・・!?
アゴを乗っけるのは、親愛のポーズ。
この濃淡が薄めの子(たぶん♂)はお父ちゃんっ子みたいです。
このあたりで・・・、いつもの「動画」行ってみましょう。
お散歩といいつつ、ちょこっと出て戻ってしまってますが・・・・。
今日の様子で、チュンサンがかなり子供好きなことが判りました。
ますます楽しみなオオカミ舎です。
さて、雨の日の他の動物の様子ですが・・・、
天王寺では、ほとんどの動物が見られます。姿が見えないのは、穴に入ったっきりの
シママングースくらい?
雨の嫌いなヤギ・ヒツジ、ライオンなんかはずっと雨宿りしてますけどね。
水が大好きなアムールトラは、雨の日の姿が映えます。こちらはセンイチ編集長。
アヤコ姐さんもしっとり・・・・ちょっと濡れすぎ?
他に雨が好きな動物は、ドール、カバ、カリフォルニアアシカなど。
水好きなメガネグマも、ちょっと活発になってたように思います。
アミメキリンのケニアとハルミ。小雨になるまでは獣舎近くに逃げてました。
雨嫌いのライオンと対照的に、平然としているブチハイエナ。
「愛」の正面顔が最近やたらと可愛くて、写真を狙ってるんですが、
カメラを向けると顔を反らしてしまう・・・・。
雨が口の中に当たるのが気持ちいい? ティーナ、普段よりずっと動いてます。
うーん、雨の天王寺は、いつもより動物、動いてるぞ!?
売店もあちこち閉まってますが、お客も少なくて独占状態、なかなか楽しい雨の日でした。