青春18切符期間なので、東山が近くなって助かるな~、
というわけで、8月7(金)8(土)9(日)14(金)15(土)16(日)に開催される、
ナイトZoo初日にアタックしてきました・・・・のですが・・・・
(2009/8/7) 東山動物園
左:アオイ(♀)、右:ソニア(♀)
オオカミファンには、ちょっと残念なお報せ。
シンリンオオカミのナイトZoo展示は、期間中通して、「ありません」とのことです。
うーん、紙のパンフレットには「オオカミ」の記載があるのですが・・・・・。
(予行演習で、またソニアが寝室に入るのを嫌がったんじゃないか? ←憶測ですが。)
気を取り直して、カワウソとか撮りまくった(普段でも撮れるじゃないかー、と思うけど、
今日は、エ・サ が入ってたのです)ので、また後日、紹介します。
7時を過ぎてようやく暗くなった東山、でも、そのころには多くの動物たちが段取りよく :Dm
しまわれてしまってました。
パンフを見て、アニマルトークを中心に楽しむのがいいかも知れません。
あと、普段動いてないアクシスジカやインドサイが、夜はよく動いてます。
ホッキョクグマの「オーロラ(♀)」
ホッキョクグマファンには嬉し・・・いのか、ちょっと微妙なお報せ。
現在、東山では♂のサスカッチと♀のオーロラをペアリングしてますが、
この秋から、オーロラとミリーがまた交代するそうです。
ってことで、生ミリーに会いたい方は、秋を楽しみにしましょう。