新型!



さて、困ったぞ、リールどうしよう・・・。
スピニングの時とはちがってやっかいなんだよな。
なにがって?
性能の違いが飛距離に影響すること、そしてなによりパーミング。
俺、手ちっちゃいのよ。
メタニウムにした最大の理由もパーミングのしやすさ。
パーミングはベイトの基本。
低くて小型なほど、走る、曲がる、止まる、じゃなかった(笑)、
投げる、巻きとる、釣り上げる、が格段にやりやすくなる。

地元の釣具屋にあるのはどれもパーミング不可能なぐらいにでかい。
こうなると選択肢はバスプロショップスで通販だな。
みないで安心して買えるリール。
シマノしかないでしょ。
・ ・・。
全部Cから始まる似たような名前でわかんねーよ(笑)。
日本のシマノのサイトとアメリカのサイトを見比べながらやっと理解した。
しばらくみないうちに時代は変わってるね。
デジタルコントロールなんて言うぴろぴろいうリールまで出てる(笑)。
メタニウムXTはもう無いのか。
なんか、時代を感じるね。
学生だった頃、パーミングできるリールはダイワのおこちゃまリールばっかで、毎年のようにぶっこわれてた。
そして、一生懸命バイトして金貯めて手に入れたメタニウムXT。
こいつは期待に背かないすごいリールだった。
こいつが俺のベイトの釣りを激変させた。
それから12年間、数え切れないぐらいのバスをこいつで掴んだっけ・・・。
感傷に浸ってる場合ではない、早く注文しないと週末に間に合わない(笑)。
小型なモノから選ぶとするとメタニウムMgか?アンタレスか?
メタニウム修理するから機能的にかぶらないモノがいいな。
だとするとこれだな、
Calais5Mg、日本名アンタレス5。
低速ギア採用でトルクフル、これなら用途別に使い分けられそう。
パイクを意識したメタニウムみたいなモンだ。

数日後
配達でいろいろあったときにはどうなることかと思ったけど、来ましたCalais5Mg。
すげー!
まるで某モビルスーツのよう(笑)。
すごいな、こんなに低く、軽くできるんだベイトリールって。
アメリカ版ででかくなってたらどうしようと心配したが(笑)、パーミングは問題なし。
っていうか、完璧だなこれ。

Mgスプールがまたすごい。
スプール重量は全重の3倍走りに影響(だからそれは車の足下重量でしょ)じゃなくて
スプールの重量はまんまキャストに響くからな。
せっかくの軽いスプールも糸をたっぷり巻いたのでは元の木阿弥。
んーこの12 lb 100 mしか巻けないスプールは潔し。
淡水のおかっぱりの場合100 m出ることはあり得ない。
80 m キャストして着水と同時にパイクが食ってきたらわからんが・・・。
(大丈夫あんたはそんなに飛ばせない)

さて糸巻き。
すげー、なんの抵抗もない。
これが10年という年月の重さなのか?

部屋で確かめられるのはここまで。

やっぱまてないよね週末(笑)。
行ってきましたフォックスレイク、仕事を6時で切り上げ7時半にはフォックスレイク。
さあ、見せてもらおうか シマノの最高峰ベイトリールの性能とやらを!

うっ・・・。
あっあれは、小僧の親の車・・・・。
平日もいるのか、平日も。

げっ・・・。
湖側はメキシカン4人組が占拠。
新たなライバル出現か(笑)、今年のフォックスレイクは一筋縄ではいかんな。
メキシカン4人組はずっと陽気に雄叫びをあげながら釣りをしている。
その勢いには小僧どももたじたじで帰りじたくをしている。
恐るべし、メキシカン4人組。

しょうがない、反対側でやるか、先週はこっちでもつれてるしな。

うわっ。
なんじゃこりゃ?
コンクリートのガレが橋の横の岸の部分に増強してある。
DNR(自然資源局)の仕業か?
まったくアメリカさんのすることは大胆だなぁ。

気を取り直してスピナベをキャスト。

うぉぉぉぉ!
これがベイトの飛距離なのか?
ほぼ無抵抗のような感覚でぶっ飛んでいく。
恐るべしシマノ。

まじ?
クラッチがもどって・・・・・
来てないんじゃないかと思うぐらい巻き取り時の抵抗がない。
というかノイズが無い。
スピナベのブレードの回転が純粋にノイズ無く伝わってくる。
こいつはすごい、すごすぎる、やばすぎる。

86からインプレッサに乗り換えたようだ(笑)。

えっ?
ここも届くのか??
マジですごすぎる。
でも魚の反応無いね・・・。
魚が来ないとわからない性能もあるよね。

せにょーる!
反対側から歓声が上がる、どうやら向こうは釣れてるみたいだ。
なんか余裕でこっちに見せびらかしているぞ。
細長いな、古代君ではないようだけどパイクか?
15万円もかけて来てもつかめない魚なのか?
それが、ウォールマートでみんなで釣り具買ってきて盛りあがっちゃってる人達には釣れちゃうのか?
おお神よ!(笑)。

気を取り直して。
うそ?
そこのアシ際にも入っちゃうわけ?
よし!ふぃっしゅ!
きたー!!
着水、もろ食い!
ずるるーーー。
おいおい、ドラグ緩すぎ・・・。
どれくらい締めていいかわからなかったから適当に締めておいたからねぇ(笑)。
やっぱ魚がかかってみないとわからないこともあるでしょ?
ん?こんなもんか??
バスまだついてる??
いるね、いるいる(笑)。
そんなでかくないけどいちおうキーパー。
ガレで足場高くなっちゃってるからごぼう抜き。

どん、ぱちょん・・・・。

おちちゃった・・・。
抜きあげて岸に落ちてそっこかえったんだからね(笑)。
フッキングが弱かったか?かかりどころが悪かったか?

またメキシカン4人組の歓声が上がる。

こちらは反応無し。

日が暮れた。

ふふ タックルの性能の違いが 釣果の決定的差ではないということを 教えてもらった

場所だ場所。
タックルは2番目に重要(笑)。


Date; May/9/2003
Place;フォックスレイク
# of Bass; 1
Max size; 30 cm
Av. size; 30 cm

Go Kiyo's Fishing World! BB

Go つれない日記

E-mail: "ukiwa@big.or.jp"

Copy right; 2003 Kiyo