本気モード



先週は、ひどい目にあったなぁ。
田舎だと思ってろくに計画も立てずに釣りに行ったのが敗因だ。

さて、今週もボウズをくらったら二度と釣りに行きたくなくなるかも知れないので、本気で探すかな。
まずは、全体像を把握しないとな。
と言うわけで本屋で地図をゲット。
ナビがあるから現地には着けるので今まで買わなかったけど、全体を把握するためには絶対に必要。
なら、最初から買っておけ(笑)。

なるほど、ポパイの店員の言うとおり、そこらじゅう野池だらけだな。
見つけたら全部打ってたんじゃどうにもならんがな。
かなり的を絞っていこう。

条件としては、浮き輪が出来るところだな。
なにせ、このページに浮き輪が出てこなきゃ、JAROに訴えられちまうからな。
浮き輪で半日遊べそうな大きさだと、先週の最後の池ぐらいだろうな。
ってことでそれ以下は、とりあえずパス。
先週行った北にはそんなに良いサイズの池がないな。
店員が言ってたように西には野池が腐るほど有るが、人口密度が高そうだな。
浮き輪は田舎に限る(笑)。
それに、釣具屋で教えてる場所に本当のパラダイスはない。
パラダイスとは自分で見つけるものだ!
もしくは、個人的に教えてもらうもの(笑)。

あとは現地ででのチェック。
浮き輪が下ろせそうな場所があること。
そして、自分の釣りのスタイルにあったストラクチャーがあること。
最後に絶対条件、いいバスが居ること。

さあ、洗濯も終わったしパラダイスを見つけるために出発だ。
(生活感にじみ出すぎ。やっぱ、「お前はいつ学校行ってるんじゃ?」って突っ込まれるぐらい釣り100%の三平君みたいになりたいなぁ(笑)。)
今日は南へ行く!
南は、釣具屋での情報が手薄なだし、西に比べたら田舎だ。
それと、なんと言ってもおいしそうなサイズの野池が密集している地点を発見したから。

さてさて、最終目的地は車で1時間ぐらいのところなんだが、そこへ行くまでにも良いサイズの野池が点々としているので、チェックしながら行く。

まずはここ。

広さ的には申し分なし。
橋桁のようなストラクチャーがあるのもいい。
ただ、シャローで片側は護岸なのが問題か?

さて、魚は?
白のスピナベで検索。
魚の反応がないね。

ん?
コバッチーが2匹泳いでます。

スピナベ無視して行っちゃった・・・。

おや、後から釣り人が来てワームでウリウリしてるよ。
まあそれが正解なんだろうけど、調査は厳しくやらないとね。
スピナベで出るようなところなら、どんなにダメになってもワームで引きずり出せるでしょ。
これだけ池があるんだ、厳しく審査して、良いとこ見つけなくっちゃ。

さて、つぎ行こうか。

今度は山の中腹の野池。
サイズは少し小さめだが、おかっぱりが居たので試していくことに。
手前は護岸だけど奥はオーバーハング。
悪くはない。
手前の護岸から聞き慣れた音が。

かっちゃぽん、かっちゃぽん。


やっぱり、クレージークローラー投げてるよ。
ってことはトップで出るんかいね?

奥のアウトレットが開いていたのでそちらで粘るが反応無し。
魚は居るみたいなんだけどね・・・。

さて、3番目に来たのは農業用水用の野池。
川をせき止めて作ってるヤツで、流れ込みと流れ出しがはっきりしているタイプ。


まずは手前の護岸から攻めてみるも反応無し。

奥の流れ出しへは岸沿いに行けるようなのでそこへ向かう。
流れ込み側は岸からではアクセス不能。

なかなかいい感じの流れ出し。


浮き輪が出しやすそうなスロープ有り。
さて、まずは手前から。

反応無し。

流れ出しの水量はたいしたこと無さそうなので、キャストしながらセメントの堰の上を歩いて奥へ。

ん?
あー・・・。

なんか当たってきた気がしたんだけどのらなかった・・・。
ギルか?
久々のアタリだったからしくじっちまったか。

まあこれで魚が居る気になったぞ。
やる気モード全開。

ん?
よっしゃ!
さっきのところのもう少し奥できやがった。
今度はのったぞ!
なつかしやこの引きは、

こばっちー(笑)。

ノンキーだけど、釣れて良かった。
釣れなきゃテンションもたないって。

さてさて、1匹釣れればプレッシャーからも解放されて魚の居場所が見えてくる。

そこだ!

よしフィッシュ!
やっぱその倒木の中には居るよねー(笑)。

はいゲット!

サイズアップはならず。

もう一発倒木だ!
つづかんか・・・。

微妙に水量があって堰の真ん中で立ち止まると濡れるな。
仕方ない、反対岸のオーバーハングの近くまで一気に行くか。

ん?

ほれ!
あー・・・。

良いサイズが2匹サスペンドしてたんだけど、スピナベよけて逃げた・・・。

このテレビの横のあたり。

しかし、この地方はすごいよな、テレビとか洗濯機とかスクーターとか沈んでるもんなぁ。

さて、気を取り直して、オーバーハングの際にスピナベのフォーリング。
んー、こないね。

ん?
よし!

手前のうっすらある水草のなか通したら出やがった!


また同じぐらいのサイズ。


よしきた!
まだいやがった!!


連発かぁ。
今の俺にはオーラが漂ってるぜ(笑)。

うひょー!
もういっちょ!!


さすがにもう続きません。

これだけ良そうな場所からきっちり出る池なら残りのストラクチャーを浮き輪で攻めればかなり期待できるかな。

ぽつっ、ぽつっ。

えっ、なんだよー雨かよ。
せっかく調子出てきたのになぁ。

雨?

洗濯物が濡れちまうー。

おしまい

おいおい、目的の池はどうした?
魚釣れてると引き際早いな(笑)。


Date; May/15/2004
Place;いろんな野池
# of Bass; 5
Max size; 27 cm
Av. size; 25 cm

Go Kiyo's Fishing World! BB

Go つれない日記

E-mail: "ukiwa@big.or.jp"

Copy right; 2004 Kiyo