付録  旅の情報

旅の情報としては、本やインターネットでより詳しい情報を入手することができますが、このページを読む人のイメージがふくらむように、旅行するに当たって事前に調べた情報、現地で体験したことを簡単にまとめてみました。その後に変わっていることもあると思います。最新の情報は、リンク集などを参考にして下さい。リンクは、最初にクリックした時に新しいウィンドウで表示します。以降は、そのウィンドウへ表示します。
本としては、「地球の歩き方」や「個人旅行」をよく利用しますが、2つの本で違っていることもあります。他に本や情報があれば、出来るだけそういった物を利用して情報を集めます。でも、現地ではどれも当たっていなかったということもあります。

ハンガリー国旗 ハンガリー


※ハンガリーの旅の情報については、「ヨーロッパ皆既日食観測の旅」の時とほとんど同じで、その「旅の情報・リンク集」に書いた物をかなり流用しています。(リンク集は最新の物にリファインしています) ハンガリーは2004年にEUに加盟予定ですが、加盟後はこの辺の情報も変わってくるものがあると思います。

入出国

日本からハンガリーへの直行便はありません。どこかで乗り換えることになります。一般的に、フランクフルトやウィーン、パリやアムステルダムなどでブダペスト行きに乗り換えることになります。モスクワ乗り換えなどという手もありますが、こちらは安いですがモスクワで必ず1泊しなければならないようです。距離的に近いのはウィーンです。ハンガリーの国際空港はブダペストのフェリヘジ空港だけです。地続きのヨーロッパの国ですから、空路以外に陸路(バス、鉄道)で入る手があります。それ以外にも、水路、ドナウ川を船でハンガリーに入るという手もあります。何れにしても、それに限っているわけではありませんが、陸路の場合は、ウィーンから、又はウィーンを経由してというのが一般的なようです。

90日以内の観光目的の場合は日本人はビザはいりません。(1997年6月からそうなったそうです。それまではビザが必要でした。) ただし、入国時点のパスポートの残存期間は6ヶ月以上あることが必要です。入国カードはありません。入出国とも黙っていてもスタンプが押されました。持ち込めるものの制限については、下記のリンク集で大使館、観光局の情報を参照して下さい。


言語

マジャール語(ハンガリー語)です。外国語(マジャール語以外)で通じやすいのはドイツ語だそうです。英語もそれなりには通じますが、必ずしも通じるとは限りませんので、そのつもりで。
実は、マジャール語はウラル語族で、日本語と英語よりも日本語とは近い関係にあります。(ウラル・アルタイ語族という分類があります。ウラル・アルタイ語というのは、私は良く聞きますが、百科事典によると、親族関係が確立されていないものもあり、ほとんど用いられていないそうです。アルタイ諸語に、朝鮮語や日本語を含ませようとする説もあるそうです(一般的に日本語は系統不明となっています)) 文の構成も似ています。姓名は日本語と同じく姓が先で名が後になります。


気候

持っていく服装の用意もあり、旅行者には、暑いのか寒いのか、気になるところです。私が行ったときは、連日35度C位でとても暑い毎日でした。2002年の夏はヨーロッパは記録的な大洪水に見舞われましたが、この時期のSzagamiさんのホームページ(下記リンク集に載せてあります)には、「毎日雨ばかりで、連日日中20度未満」と書かれていました。雨ばかりで寒かったようです。今は、インターネットで世界の天気がすぐにわかります。天気、気温については、インターネットの天気予報(下記リンク集に載せてあります)を利用するのが一番良いでしょう。


通貨、物価

通貨はフォリント(Ft)です。レートは、1フォリントが0.4円〜0.5円程度(100円が200〜250フォリント)に見ておくと良いのではないでしょうか? 結構変動していて、1フォリントが1999年の夏には、0.6円前後でしたが、2000年夏には0.38円、2002年9月に0.49円という具合です。ブダペストならば問題なく日本円から両替できます。物価は安いという感じです。


食事

正調な鍋に入ったグヤーシュ
グヤーシュ

正調(?)グヤーシュ
(鍋が正調?)

ハンガリーはヨーロッパの台所といわれるくらい、食材が豊富なところです。そのハンガリーで特に有名なのがパプリカです。パプリカをふんだんに使ったグヤーシュやパプリカチキン、ロールキャベツなどが有名です。これらはとても美味しい料理です。外国には時に変にハーブの臭いがきつい料理もありますが、これらはそういった料理とは違いクセもなく、また、妙にぼやけた味ということもなく、日本人の口にはとても合うのではないでしょうか。勿論、パプリカをふんだんに使いますので、一般的に赤くて辛そうに見えますが、決して辛くはありません。基本的に家庭料理ですから、各家庭、お店で味が違うらしいです。
パプリカを使った料理以外にもコイやナマズ、スズキの仲間といった川魚も豊富ですから、それらを使った料理(揚げ物が多いかも)も楽しめますし、サラミやソーセージといった肉製品もも特産ですから、それらも美味しく楽しめます。いずれにしても、料理に関しては、とても美味しく、種類も多く、大変楽しめます。

また、ハンガリーはワインが有名なところです。トカイ・ワインという貴腐ワインは世界的にも有名で、「王のワインにして、ワインの王である」とフランス国王・ルイ14世が言ったというほど、すばらしいものです。(私もすっかりファンになってしまいました。詳しくは第5章「トカイワイン」を参照して下さい。)

ブダペスト中央市場 ブダペスト中央市場
ブダペストの中央市場

ブダペスト市内の移動手段

ブダペスト市内には地下鉄(世界で2番目に古い)、トラム、バスなどの公共の交通機関が充実しており、市内の移動にはとても便利です。何度も乗ることや、キップを買う面倒を考えると、フリーパスのような物が便利です。また、これらの交通機関の検札はとても厳しいものですが、フリーパスなら安心です。1日乗車券や3日乗車券などもありますが、3日間使えるブダペストカードがとても便利です。

インターネット上の情報


大使館、観光局など


*在日ハンガリー大使館、観光局

日本にあるハンガリー大使館と観光局のホームページで、日本語です。

ハンガリー大使館
http://www2.gol.com/users/huembtio/

ハンガリー政府観光局
http://www.hungarytabi.jp/index.html

*ハンガリー政府観光局

こちらは、ハンガリー本国の観光局です。マジャール語、英語、ドイツ語です。

MTRT
http://www.hungarytourism.hu/

*ブダペストガイド

日本語のページです。

ブダペストなるほどガイド Budapest naruhodo Guide
http://budapest.japanese-guide.com/


鉄道


MAVハンガリー国鉄
MAV - Hungarian Railways
http://www.mav.hu/


お天気


*ブダペストの天気予報

Budapest,HungaryForecastby Intellicast.com
http://www.intellicast.com/Local/IntlLocalStd.asp?loc=lhbp&seg=LocalWeather&prodgrp=Forecast&product=Forecast&prodnav=none


ライブカメラ


*ブダペストのライブカメラ

ゲッレールトの丘あたり(?)からの眺めでしょうか。序章 「旅の計画」で紹介した写真と似た感じの映像です。王宮、くさり橋などを映し出しています。日本との時差は、ハンガリーがサマータイムの時で7時間の遅れ、それ以外は8時間の遅れです。夜景も楽しめます。

IRISZ - A Pantel csoport tagja
http://www.irisz.hu/webcam_hun.html


その他

*Szagamiさんのホームページ

日本語のページで、How to トラベル など、役に立つ情報がたくさんです。

ハンガリー良いとこ一度はおいで!
http://w3.datanet.hu/~szagami/


オーストリア国旗 オーストリア


この旅行記が、オーストリアに入るまでには、追加します。





オープニングへ(表示リセット)