帝撃内約書

『帝国華撃団』  通称・帝撃
         蒸気機関を基本とした発展都市、帝都を守るために米田一基によって組織された。
         陸軍から独立して起動する事を許された独自の部隊。
         過去三度に渡る害悪からの防衛に成功している。
         (さくら大戦2での記録。本作品では第1作目が中心)

『光武』     帝撃が敵に立ち向かうために用意した人型蒸気機関。
         操縦者には多大な霊力が必要とされ、
         現在では七名しか確保できていない。
         この発展型として、『光武・改』と『神武』『天武』があるのだが、
         『光武・改』はあくまで紅蘭が独自に作ったものであり、
         『天武』は第2作目での搭乗なので、
         本作では『神武』のみの登場となっている。
武装飛行船
『翔鯨丸』    光武を敵地に送るための空中輸送機。
         外見が鯨のそれに似ているためにつけられた名前だと思われる。
         帝激の一般的輸送手段。
         基本的種類別としては飛行船。
弾丸列車
『轟雷号』    光武を敵地に送るための列車式輸送機。
         帝都の地下に作られたレールの上を高速で走り、
         敵地に運搬する。
         発車時の回転による火花はすさまじく、轟雷の名にふさわしい。
         基本的種類別としては列車。
超努級空中戦艦
『ミカサ』    帝撃の最終兵器。
         光武を敵地に送ることが目的ではなく、あくまで
         『ミカサ』本体による敵地殲滅を目指して造られた。
         全長は約8千キロメートル。
         帝撃の地下で秘密裏に開発されていた。
         第1作目のラスボスである叉丹の居城、聖魔城に飛来、
         霊子砲に突撃したのがこれ。
         
『キマネトロン』 第2作目にて紅蘭が、花組内での連絡のやりとりを強化するために造った、
         蒸気式携帯通信装置。
         大きさはツートンバック程度。
         本作ではその試作型ができていたと仮定。

『花組』     帝撃の主力部隊。
         主に戦闘が目的。
         大神一郎、マリア=タチバナ、神崎すみれ、桐島カンナ、
         アイリス、李紅蘭、真宮寺さくらの七名で構成され、
         総司令は米田一基、副指令に藤枝あやめである。
         この総司令というのは花組だけではなく、
         他の部隊も含めての指令というわけで、総司令である。

『月組』     帝撃の諜報部隊。
         捜査や調査といった、情報収集を目的とした部隊。
         構成人数は多いが、正確な数字はでてない。
         隊長は、大神一郎の海軍同期にして親友の加山雄一である。

『風組』     帝撃の輸送部隊。
         帝撃内の兵器運搬を目的としているが、
         兵器管理としての立場も強い。
         『翔鯨丸』『轟雷号』はこの部隊に属している。
         隊長及び構成人数は不明。
         ただし、劇場としての帝撃に勤める高村つばき、
         榊原由里、藤井かすみといった、普段はあまり風組として
         公表していないメンバーが配属しているところから、
         実は多いと目される。

『他の部隊』   呪術を行い、結界を張るといった比較的大人数の呪術者部隊『夢組』と
         男性で構成される『薔薇組』が確認されているが、
         他にも存在しているものと思われる。

『銀座支部』   『銀座支部』には帝撃の本拠地があり、
『浅草支部』   害悪からの目をあざむく目的で劇場としてつかわれている。
『花やしき支部』 しかし、その地下には『光武』七機を収納できる地下格納庫と
         あらゆる事実を予想可能な電気演算機がある。
         『浅草支部』は未確認。
         『花やしき支部』は主に兵器開発が目的の施設が作られ、
         機械への対応力は『銀座支部』を上回る。
         李紅蘭が最初に配属された場所であり、
         光武が造れたのもここ。
         財力源は神崎すみれの実家、神崎重工である。