魏志帝紀

◆曹兄弟◆
     ユニット名です。それまでは藤子不二雄やゆでたまごみたいに、共同ハンドルってことでやってましたが、紛らわしいので分けることになりました。
■名前■
曹丞相(完全休養中) 曹子孝
(漢字を間違える人が多いです(^^; 孝は親孝行の孝です(笑)
■イメージ(笑)■
曹丞相 曹子孝
■日本語発音■
ソウ=ジョウショウ ソウ=シコウ
■性別■
漢(オトコ)
■マイコン歴(パソコン歴)■
1976年〜 1980年〜
■通信歴(うちインターネット歴)■
1985年〜(1994年〜) 1986年〜(1994年〜)
■MIDIの打ち込み歴(ブランク込み(笑))■
1995年〜(FM・PSGを含めたDTMなら1983年〜) 1988年〜(FM・PSGを含めたDTMなら1985年〜)
■カープファン歴■
1967年〜 1975年〜
■三国志歴■
1970年〜 1980年〜
■北斗歴■
1983年〜ジャンプ読者だったので最初から
■HP担当■
休養中 管理、MIDI、HTMLデザイン
■コンピュータ・DTM遍歴■
 1976年NECのマイコンキットTK-80に出会う。市販ゲームなど存在しないのでプログラムを嗜むが、今では忘却の彼方である。その後1979年に発売したばかりのPC-8001をバイトで購入。以来NEC、SHARP、富士通の各マイコンをほぼ総なめする衝動買いの人生を送ったが、現在では使えればいいという主義に路線変更(笑) 今まで投資した金額は「家が買えるやん!」だが、あまり考えない事にしている。83年よりPSG音源やFM音源などで遊び始め、FPDに移行した1995年に某H氏の勧めで本格的にMIDIを始める。現在はすっかり実業家として、家庭第一の漢になってしまったようである。  1980年NEC初の本格マイコンPC-8001に出会う。BASICでゲームを作るなどして、マイコンショップでナイコン派と交流を深める(当時売り場は開放されていた)。その後PC-8801を購入。以来X1やFM-7に一時期浮気したしたものの、精神はNEC路線を貫く。当時「私に解けないAVGはない」が口癖で、マシン語で挫折したのはある有名人と同じ。FM音源は85年より始め、88年のMT-32(ミュージ君)、91年にSC-55、92年頃より86ボードでFM音源の世界に戻り、95年よりMIDIに本格的に移行。2005年ようやくWin98からXPに移行(笑) 今はネトゲにハマる毎日である。
■OLD Machine■
NEC PC-9801RA21,PC-8801mkIISR
PC-8801MC2,PC-6001,PC-8001,PC-8801
PC-8801mkII
FUJITSU Micro7(FM-7)
SHARP X1turbo,X68000XVI etc.
NEC PC-9801DA2,PC-8001,PC-8001mk2
PC-8801,PC-8801mkIISR,PC-8801MC2
PC-6001,PC-6001mkII,PC-6601
PC-6601SR(Mr.PC)
SHARP X1C,X1twin,X68000
FUJITSU FM-new7 etc.



◆FAQ◆
 よくある質問をまとめました。MIDIに関する質問はこちらのページにあります。
Q.中国人ですか?
A.武論尊同様違います(笑) (北斗の拳コミック1巻参照のこと)
Q.マラソン選手ですか?
A.それは宗兄弟です。私らは曹兄弟(笑)
Q.どうやってホームページ作ってるの?
A.Windows標準のメモ帳とEmEditorのフリー版で手書き。HTML作成ソフトは一切使ってません。っていうか昔そんなの世の中になかったですから(笑) 面倒くさいかもしれませんが、仕組みの全てがわかるので柔軟なサイト作りができます。
Q.FLASHで作れやこら
A.まぁそのほうがかっこいいし、メニューもさっぱりできるだろうし、作れないことないけど、肝心の私がActiveXもJavaSCRIPTを常時切ってるもので…(笑)
Q.MIDIを始めたきっかけは?
A.2人ともFM音源というちょっと昔のパソコンの標準音源でデータを作っていたので、その延長。
Q.MIDI最近作ってないようだけど?
A.気力も時間もありません…情熱もかな。年かな…
Q.音楽(楽器)経験は?
A.ない。学校の授業程度を都合よく覚えていたくらい。鍵盤はもっぱら入力用です。
Q.MIDIデータをうまく作るコツは?
A.あまり偉そうなこと言えませんが…。とにかく作りまくる。音源の機能を全て把握する。音源のマニュアルがボロボロになるまで読む(笑)(それくらいの意気込みが必要)。シーケンスソフトの使い方を完全マスターする。バランスを大切にする(音の一つ一つを大切にする)。妥協しない(これ大事)。耳コピができない人は最初は市販のスコアでも買ってきて、満足のいくように作るのから始めて、慣れてきたら耳コピにチャレンジするといいと思います。
Q.MIDIデータの制作環境は?
Q.おっさん?
A.はい。中年です。
Q.ニコ動にMIDIデータが公開されてますが?
A.ニコ動で他人のデータを勝手にアップしている人が多いので、結構本人かどうか疑われますが、自分でアップしてます。他の人がメドレーに組み込んでアップされてるなんてこともありますが、名前も書いてくれてましたし、どんどんアップしてもらっても構いませんよ(^_^;
Q.MIDIデータ全てをMP3にしてください
A.容量的には余裕になってるので構わないのですが、どうせならちょっと手直ししたいんですよね…。いずれニコ動用にやるかもしれませんので、気長にお待ちを。

戻る