NES = FamilyComputer(Nintendo)
  • ファミリーコンピュータ。海外ではNES(Nintendo Entertainment System)と呼ばれている。
  • 通称ファミコンは現在ではTVゲームの総称ともなっている。他のTVゲーム機の立場がない(笑)
  • 1983年に任天堂から発売された8bitゲームマシン。
  • グラフィック最大64色中12色。音源はPSG相当3チャンネルとノイズが使える。86年に発売されたディスクシステムでは音源が1チャンネル拡張されていた。
  • 発売当初「おお、ゲーセンのままだ!」と絶叫するほど(よく見ると気のせいだけどそれくらいよかった)、レベルの高いゲームが登場し、それまで1色キャラクタがいいところだった家庭用ゲーム機に革命を起こした。同時期に発売されたホームパソコン「MSX」で同一タイトルのゲームが発売されたが、そのグラフィックのあまりにひどさにファミコンの高機能さを際立てる結果となった。
  • 2コントローラのマイク機能はあまり活用されることはなかったが、妙に存在感があった(笑)
  • 以後90年末のスーパーファミコンの発売までシェアのトップに君臨し続け、87年にPCエンジンが発売されるまで独占状態だった。88年にはPCエンジンCD-ROM2、16bitゲーム機メガドライブといったファミコンを遥かに上回るマシンが発売されるに至ってもシェアが揺るぎなかったのは、日米で任天堂神話が根付いていたからと思われる。【SFCへ続く】

  • ファミコンのロムはメーカーによって独自のチップ(マッパー)を使用している事がほとんどで、エミュの場合各マッパーに対応していなければ動作しない。全てのマッパーに対応したエミュがないので必然的に使い分けることになる。
  • 拡張子はNES、NEZ。ディスクシステムはFAM、FDS。

FamtasiaVersion 5.11
通常セーブファイル(拡張子sav)、どこでもセーブファイル(拡張子fr1〜fr0)
推奨度:★★★★★ 音:★★★★☆ 対応ゲーム:★★★★★
■ 特 徴 ■
  • 97年頃famicom.exeという名のエミュレータで日本人が作ったということ以外は謎に包まれていたが、Famtasiaになって大幅にNesticleを一気に超えた。
  • 対応マッパーが多い。
  • 画面は色がちょっとおかしいかも。
  • 日本人による開発。対応言語は日本語・英語・中国語など多数。
  • ディスクシステムに完全対応(FAM、FDS両形式)
  • 速度を上げてのプレイも可能。プレイ時間の短縮につながる(笑)。
  • DirectX7を入れると、Joypad(IF-SEGAなど)が動作しなくなることがある。Padのドライバ再インストで対処可能。DirectX7はDirectinputが以前のバージョンと完全互換ではないらしい。7.0aだと直ってるというが不明。

    ◇音の再現性◇
     エンベローブ・ノイズとも良好。ポートピアが少し変。

    ◇スナップショット◇
     スナップショットはないが[ファイル]-[新規作成]-[画面保存]で保存可能。

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ「S」、どこでもロード「U」、[編集]-[セーブ番号]か、[Alt]+[0]〜[9]で、セーブ・ロードのポイントを指定。10ヶ所。

    ◇公式サイト◇
     残念ながら開発は終了しました。
     http://famtasia.tripod.co.jp/term.html
     http://hp.vector.co.jp/authors/VA017269/(公式では共同開発者の方のページ)



nester / unofficialnester
nesterJ
NNNesterJ
public beta 4(offcial)
01/7/05(unofficial)
0.51a(nesterJ)
0.23(NNNesterJ)
通常セーブファイル(sav)、どこでもセーブファイル(ss0〜ss9)
推奨度:★★★★★ 音:★★★★★ 対応ソフト:★★★★
■ 特 徴 ■
  • 新しいファミコンエミュレータ。オープンソースのため、クローンも数多く存在する。クローンのほうが対応MAPが多く、更新も頻繁なのでオススメ。
  • unofficial版を元に日本語化されたnesterJがオススメだったが最近は更新されていない。NNNesterJはnesterJベースに機能拡張され、チート機能に対応、更新も頻繁。今一番のオススメ。
  • ディスクシステム対応(ただし拡張子FAMは全てディスクシステム用ゲームと判定されてしまう)
  • 音のクオリティも高い。変だった「オホーツクに消ゆ」も数日でちゃんと鳴るようになったのは圧巻。 「ポートピア」の最初のピーポピーポもちゃんと鳴る(笑)
  • 本家のほうはマッパー拡張や音が頻繁に改善されているunofficial版がいい。

    ◇音の再現性◇
     エンベローブ・ノイズとも最高レベル。ポートピアも完璧。

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ[F5]、どこでもロード[F7] 0〜9でセーブ・ロードするスロット指定。

    ◇本家nester公式サイト◇
     http://nester.dranalli.com/

    ◇unofficial nester公式サイト◇
     http://www.emulation9.com/takeda/

    ◇nesterJ公式サイト◇
     http://www.dcn.ne.jp/~otim2/

    ◇NNNesterJ公式サイト◇オススメ!!
     http://www.emulation9.com/nnnesterj/

    ◇本家nester日本語パッチ◇
     http://www3.to/japanism/ 物置小屋にあるnester_pb4jp.lzh

VirtuaNESVersion 0.92
通常セーブファイル(拡張子sav) 、どこでもセーブファイル(st0〜9)
推奨度:★★★★★ 音:★★★★★ 対応ソフト:★★★★
■ 特 徴 ■
  • ディスクシステム対応。総合力でNester系と双璧といってもいい。
  • 音がかなりいい。
  • オール日本語。中文繁体字、中文簡体字、ハングル、英語にも対応。
  • zip、lzh、rarなどのアーカイブファイルに対応。

    ◇音の再現性◇
     再現度はかなりのもの。ポートピアもしっかり鳴る。

    ◇スナップショット◇
     CTRL+P

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ[S} どこでもロード[L] スロット切り替えで10箇所。

    ◇公式サイト◇
     http://virtuanes.s1.xrea.com:8080/

Nesticle95Version 0.42
通常セーブファイル(拡張子sav)、どこでもセーブファイル(拡張子sta〜st9)
推奨度:★★★☆☆ 音:★★★☆☆ 対応ソフト:★★★★
■ 特 徴 ■
  • 96年に登場したファミコンエミュレータのかつての代名詞存在。さすがに古いか。
  • 最終更新が3年前なのでDirectX絡みの不都合など他と比べて見劣りすることも。
  • ROMフォルダに全角または半角カナのファイル・フォルダがあると強制終了してしまう。
  • 腕がチョン切れているマウスカーソル(笑)なGUIは賛否両論。

    ◇音の再現性◇
     あまりよくない。当時はいいほうだった。何年も進歩してないからね(笑) ポートピアは×だが、鳴らすためのパッチがあったような…

    ◇スナップショット◇
     [F9]:PCX形式で画面が自動保存される。98の場合は[FILE]-[SAVE PCX] 

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ「CPU]-[SAVE STATES」、どこでもロード「CPU]-[RESTORE STATES] [1]〜[0]でセーブ・ロードのポイントを指定。10ヶ所。

    ◇公式サイト◇
     http://zophar.net/NESticle/


BioNesVersion 0.2
通常セーブファイル(拡張子sav)、どこでもセーブファイル(拡張子sta〜st9)
推奨度:★★★★☆ 音:★★★★☆ 対応ソフト:★★★★
■ 特 徴 ■
  • 98年、Nesticleの対抗馬として彗星のように出現した。しかも国産。
  • 開発終了してから日が長いのでDirectX絡みで動作が怪しいかも。(動作が早すぎるとか)
  • MMX命令を使っているので、対応していないCPUでは動作しない。
  • フルスクリーンオンリー。
  • 珍しいマッパーに対応させたのが特徴。
  • 重い時、軽すぎて速い時は[F3][F2]でフレームスキップを調整。速すぎる時の調整が難しい。

    ◇音の再現性◇
     エンベローブ・ノイズとも良好。ちょっとだけ不満。ポートピアは鳴るが同期させられない。

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ[F5]、どこでもロード[F7] 0〜9押しながらセーブすれば10ヶ所に可能。

    ◇スナップショット◇
     対応してません。しかもフルスクリーンオンリーなのでHyperSnapなどで撮るしかない。

    ◇公式サイト◇
     なし。

JnesVersion 0.50
通常セーブファイル(拡張子sav)、どこでもセーブファイル(拡張子jst〜js9)
推奨度:★★★☆☆ 音:★★★★☆ 対応ソフト:★★★☆☆
■ 特 徴 ■
  • 比較的新しいエミュレータだが、安定動作している。
  • 対応マッパーはまだ少ないが、動作するものはメインで十分使える。
  • セーブファイルはsavesフォルダに記録される。


    ◇音の再現性◇
     悪くはないが、エンベローブが弱いので淡白。ノイズも弱い。ポートピアは×。

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ[F5]、どこでもロード[F6] 0〜9を押すことでセーブスロットを変更。savesフォルダに記録される。

    ◇スナップショット◇
     [F3]:BMP形式で自動保存。

    ◇公式サイト◇
     http://www.jabosoft.com/jnes/ v0.50正式版は掲示板での公開 → http://www.emutalk.net/showthread.php?postid=106151#post106151

rew.Version 0.12STX
通常セーブファイル(拡張子sav)
推奨度:★★★☆☆ 音:★★★★☆ 対応ソフト:★★★★
■ 特 徴 ■
  • 高性能なゲームボーイのエミュだが、ファミコン・PCエンジンに対応したマルチエミュレータ。
  • ファミコンの機能はオマケなのだが、なかなかどうして対応MAPも多いので使える。
  • 音の再現性も良いほう。
  • ファミコンエミュとしてはどこでもセーブが使えない。
  • セーブファイルはrew.のインストされているフォルダにセーブフォルダが作られ、記録される。(例:fcsave)

    ◇音の再現性◇
     まあまあ。ポートピアは鳴るがかなり変。

    ◇公式サイト◇
     なし。

RockNESXVersion 2.0 beta1
通常セーブファイル(nes)、どこでもセーブファイル(rs0〜rs9)
推奨度:★★☆☆☆ 音:★★★☆☆ 対応ソフト:★★★☆☆
■ 特 徴 ■
  • そこそこ使えるエミュ。
  • 画面が淡い。
  • 音の再現性はまだまだ。
  • ランチャー内蔵なので使いやすいかもしれない。
  • 指定したセーブディレクトリはあらかじめ作っておかないとセーブできない。セーブフォーマットも他のと互換がないようなので使いにくいかもしれない。
  • ディスクシステム対応(FDS形式のみ)

    ◇音の再現性◇
     あまりよくない。ポートピアのピーポーの速度が遅い。

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ[F2]、どこでもロード[F4]、 [F3]でセーブ・ロードするスロット指定。

    ◇公式サイト◇
     http://rocknes.emuviews.com/

    ◇日本語パッチ◇
     http://www3.to/japanism/

SMYNESVersion 1.20
通常セーブファイル(拡張子sav)、どこでもセーブファイル(rts)
推奨度:★★★★☆ 音:★★★★☆ 対応ソフト:★★★★★
■ 特 徴 ■
  • SMYGBの作者SMYさんによる新しいファミコンエミュ。
  • 対応マッパー、動作、音質共に良好。
  • シェアウェア(10US$)
  • ディスクシステム対応(FDS形式)
  • 台湾製だが、中国語版の他、英語版、日本語版も出ている。
  • ソフトごとにデモシーンが表示される強力なランチャーを内蔵している。

    ◇音の再現性◇
     エンベローブ・ノイズとも良好。ただしポートピアのピーポーの速度が遅い。相性の問題かも。

    ◇どこでもセーブ◇
     キーカスタマイズによって設定。

    ◇スナップショット◇
     キーカスタマイズによって設定。

    ◇公式サイト◇
     http://smy.billyjr.com/indexj.htm

FCE UltraVersion v0.92
通常セーブファイル(拡張子sav) 、どこでもセーブファイル(fc0〜9)
推奨度:★★★☆☆ 音:★★★★☆ 対応ソフト:★★★★
■ 特 徴 ■
  • 対応ソフトも多く、音もいいので意外に使えるエミュ。
  • フルスクリーンオンリーで、設定項目が少ないので操作性に難がある。
  • JOYPADの指定、複数ある場合設定してないほうが反応する(爆)

    ◇音の再現性◇
     まあまあ。ポートピアはサウンド同期で速度はいいが途切れることがある。

    ◇スナップショット◇
     [F9]:PCX形式で画面が自動保存される。98の場合は[FILE]-[SAVE PCX] 

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ[F5} どこでもロード[F7] 0〜9でセーブロードスロット指定。

    ◇公式サイト◇
     http://fceultra.sourceforge.net/

    ◇日本語パッチ◇
     http://www3.to/japanism/


YAMEVersion 0.37
通常セーブファイル(調査中)
推奨度:★★★☆☆ 音:★★★☆☆ 対応ゲーム:★★★★
■ 特 徴 ■
  • Windows対応のファミコンエミュレータだが、基本はPCエンジンエミュレータ。しかもCD-ROM2まで動く。さらにスーパーファミコンまで!!
  • 音はこもった感じ。
  • 日本語対応。

    ◇音の再現性◇
     PCEのほうはあまり力を入れてないらしいが、ファミコンのほうはかなり良くなってきた。こもってるがもはや好みの問題か。ポートピアは駄目。
    ◇スナップショット◇
     [ファイル]-[画面保存]:BMP形式で画面を保存できる。

    ◇どこでもセーブ◇
     どこでもセーブ[ファイル]-[セーブ] どこでもロード[ファイル]-[リプレイ]


    ◇公式サイト◇
     http://www.geocities.co.jp/Stylish/2068/yame.html