(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME 使用方法 新規スレッド作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■137 / inTopicNo.1)  南斗とは・・・
  
□投稿者/ へぷしゃ 下級修羅(46回)-(2002/09/30(Mon) 11:22:24)
    habu.pngアニメ版で登場する、爆殺拳、人間砲弾、列車砲など、どこが南斗聖拳なのか理解に苦しみます。ケンシロウ曰く「火薬に頼って何が拳法だ」w
    ジョーカーの南斗昇天拳は、トランプで岩をも切り裂いたりして、まだ拳法らしい気もしますが。コミックに無く、アニメのみで登場した拳はパッとしないものが多いような・・・w
引用返信/返信 削除キー/
■138 / inTopicNo.2)  Re[1]: 南斗とは・・・
□投稿者/ へぷしゃ 下級修羅(47回)-(2002/09/30(Mon) 11:25:06)
    goku.pngそうそう。あと他にも、斧を振り回すだけの「南斗風車斬」とか、鞭で攻撃するだけの「南斗蛇鞭拳」もありましたな。これが拳法か〜〜〜!!!!!

引用返信/返信 削除キー/
■139 / inTopicNo.3)  Re[2]: 南斗とは・・・
□投稿者/ へぷしゃ 下級修羅(48回)-(2002/09/30(Mon) 20:53:54)
    shuuokasii.pngもちろん、六聖拳が使うまともな拳もありますがね。例えばシンは、南斗飛燕斬、南斗千手龍撃といったものがアニメ版で出ていますな。
    ところで、アニメに登場するバルコム将軍の拳法、あれは泰山流の一派なんでしょうかね〜?
引用返信/返信 削除キー/
■141 / inTopicNo.4)  Re[1]: 南斗とは・・・
□投稿者/ 曹子孝@管理人 下級修羅(47回)-(2002/09/30(Mon) 21:38:24)
    sin02.png南斗爆殺拳や列車砲は無論南斗聖拳ではありません。
    古い話ですが、宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統が、自軍の自前の武器に「デスラー砲」「デスラー機雷」などと名前を冠することを許したように、またかつての武将が臣下に名前の一字を拝領するなどしたように、シンも部下に名誉として南斗を冠することを許したのだと思われます。
引用返信/返信 削除キー/
■142 / inTopicNo.5)  Re[3]: 南斗とは・・・
□投稿者/ 劉龍 下級修羅(36回)-(2002/09/30(Mon) 22:06:24)
    saitou03.png泰山寺拳法は読み切り北斗に出てきた、泰山寺という暗殺組織の拳法ですね。
    「中国は泰山を本拠とする泰山寺拳法」とあります。
    泰山流も泰山寺拳法も、源流は同じくするのでしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■143 / inTopicNo.6)  Re[2]: 南斗とは・・・
□投稿者/ 劉龍 下級修羅(37回)-(2002/10/01(Tue) 05:18:55)
    atui03.png本来、武術というものは徒手のみならず、
    大砲術や鉄砲術、各種武器技などを含めたのもなので
    斧や鞭、爆殺拳や列車砲もあながちおかしいとは言えないですね。
    南斗は108派と幅が広いですから、砲術や武器術に特化した流派が存在したのかもしれません。
引用返信/返信 削除キー/
■144 / inTopicNo.7)  Re[3]: 南斗とは・・・
□投稿者/ 劉龍 下級修羅(38回)-(2002/10/01(Tue) 12:05:26)
    karnelsake.pngカーネルの南斗無音拳も手にかぎ爪つけてるだけだし(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■145 / inTopicNo.8)  Re[4]: 南斗とは・・・
□投稿者/ 曹子孝@管理人 下級修羅(48回)-(2002/10/01(Tue) 12:05:51)
    dousi.png南斗聖拳の場合は拳術で、しかも歴史的にも北斗神拳に近いものがあるから、違うだろうね。拳術に連なる武術として剣、斧、鞭、弓を使うものがあってもおかしくはないと思うけど。
    火薬を発明したのは中国だけど、火薬による戦争が一般化したのは元から明にかけてだし、やっぱり砲術や近代に発明されたダイナマイトはうさんくさいよ(笑)

    南斗の108派の108という数字にも東洋、特に中国では強いこだわりがある。
    水滸伝で考えると、36人の天コウ星(大頭目)と72人の地サツ星(小頭目)で合計108人。
    正史では宋江を含めて36人による叛乱だから、72人を足して108人にしたのも、108に対する強いこだわりだね。
    天コウ星は六任という中国古来の占星術の中の神で、水滸伝の時代(宋)に北斗(北斗七星の柄杓の柄の部分の3星が天コウ星の「コウ」と呼ばれる部分)と深く結びついたというから、南斗108派の発想もこのへんから来ているのかもしれないね。残る4星の第1星天魁星は唯一正史に名がある首領の宋江の星とされる。水滸伝にはみんな渾名のほかに星もついてるからね。これは水滸伝第一話で108人の魔王が封印から解かれて後々好漢の化身となったことが由来ね。だから108人じゃないといけないし、108人を超えてもいけない。南斗も陽の拳と言っても108を超えてはいけない。だから近代に作られたダイナマイトは絶対違うわけね(笑)
    ここで思い浮かぶのが密教占星術道師。北斗劉家拳とつながっていくかもしれない(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■147 / inTopicNo.9)  Re[1]: 南斗とは・・・
□投稿者/ へぷしゃ 下級修羅(49回)-(2002/10/01(Tue) 20:12:24)
    baranbuka02.png華山はどうなんでしょうか? 中国拳法の流れを組むものが多いかな?崋山群狼拳は象形拳、崋山角抵戯は打雷台といった具合に。
引用返信/返信 削除キー/
■149 / inTopicNo.10)  Re[2]: 南斗とは・・・
□投稿者/ 劉龍 下級修羅(39回)-(2002/10/01(Tue) 21:34:03)
    kiba02.png中国五岳として、泰山・崋山・衝山・恒山・崇山があるそうですね。
    賢者や道師が集い、それぞれの武術を伝承していたのでしょう。現在も武術は盛んみたいです。
    崋山の神様は金属の神様なようで、崋山角抵戯はそこに由来するのかも。
    少林寺がある崇山には崇山通臂拳がありますね。他には盧山とか・・マンガが違いますが(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■151 / inTopicNo.11)  Re[3]: 南斗とは・・・
□投稿者/ 曹子孝@管理人 下級修羅(49回)-(2002/10/03(Thu) 23:57:16)
    tin14.png中国では山は神聖なもので、中でも泰山と華山は特別で、泰山では皇帝が神に近づく儀式として封禅が行なわれたことでも有名。
    皇帝でも溥儀は当然封禅はやっていない(笑)
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME 使用方法 新規スレッド作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -