[戻る][キャラ投票][第4回の結果][第3回の結果][第2回の結果][第1回の結果]
コメントには歌やアニメに対する想いをつづってくださいね!
トップが300票に達した時点で集計します。
曲に関する詳細は「MUSICコーナー」をご覧ください。
◆第1回1位 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ)◆
◆第2回1位 恋するベッキー(トムソーヤの冒険)◆
◆第3回1位 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ)◆
◆第4回1位 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ)◆
◆第5回1位 アンネットの青い空(わたしのアンネット)◆(今回は投票できません)
[女性声優人気投票][男性声優人気投票]
2021/2/25(木)18:57 現在の投票結果です。
それぞれの選択項目をクリックすると各コメントを見ることができます。
順位 選択項目 投票数 得票率 No.1 明日も片想い(潘恵子) 1852 34%
No.2 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) 265 4%
No.3 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) 258 4%
No.4 涙のレイニーストリート(潘恵子) 254 4%
No.4 SKY WAY(アニメ80日間世界一周) 254 4%
No.6 月夜のララバイ(タングラム) 253 4%
No.7 サヨナラは言わないで(HAN-TASTIC) 251 4%
No.7 日曜の朝と決めて…(HAN-TASTIC) 251 4%
No.9 チャイニーズティー(潘恵子) 250 4%
No.9 小さな旅(潘恵子) 250 4%
No.9 二人でSing Song(Who saw the Wind?) 250 4%
No.12 ふたりの時計(アニメ80日間世界一周) 245 4%
No.12 エーデルワイスの白い花(わたしのアンネット) 245 4%
No.14 SONG(タングラム) 237 4%
No.15 さよならイエスタディ(小さなラブレター) 98 1%
No.16 星空のメッセージ(新竹取物語1000年女王) 38 0%
No.17 恋するベッキー(トムソーヤの冒険) 18 0%
No.18 ペチカの灯り(小さなラブレター) 10 0%
No.19 ポートタウン(HAN-TASTIC) 8 0%
No.20 遊び心いっぱい(HAN-TASTIC) 6 0%
No.21 もう一度ボサノバ(HAN-TASTIC) 5 0%
No.22 アンネットの青い空(わたしのアンネット) 4 0%
No.23 いつかきっと(愛の若草物語OP主題歌) 3 0%
No.23 ラーメタル・ララバイ(新竹取物語1000年女王) 3 0%
No.23 愛・everlasting (ダーティーペア: ノーランディアの・#Rimy 3 0%
No.23 すてきすてき勇気(アルプス物語わたしのアンネット) 3 0%
No.23 シンガポール・タクシー(HAN-TASTIC) 3 0%
No.23 お空にこんぺいとう(わたしのアンネット) 3 0%
No.29 気ままにLoneliness(HAN-TASTIC) 2 0%
No.29 AI・愛・AI(潘恵子) 2 0%
No.31 風も恋する(若草の四姉妹) 1 0%
No.31 愛・everlasting (ダーティーペア: ノーランディアの・#Dr. Ash 1 0%
■ 初めての投票 or クッキーがありません。
■ この投票所の有効総投票数は10000票です。(現在5326票)
■ 過去ログ [New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] →OLD]
- 2014/12/4(木)23:59 涙のレイニーストリート(潘恵子) (by さといも)
...年賀はがきは毎年買ってますのに、ここ2年は腐らせてしまったのですよ(T_T)。
安原さんと弥永さんって、夫婦であることが秘密だったというわけでもないのですか?
それにしても車に乗せてもらうなんてうらやましい体験ですね(^^)。- 2014/12/4(木)21:16 遊び心いっぱい(HAN-TASTIC) (by Rimy)
...さといもさん、あたくしも年賀状出してない派(笑)でございます。それはもう2年どころじゃないですよ。年賀葉書さえ買わなくなって○年…。久し振りの立ち仕事で1日なんやかやと疲労が…(長い時間でしたので)。
あ…弥永さんと義人おぢさまの共演ってアニメも吹き替えもけっこう多いんですよ。でもね、同じ仕事場に行くのに、弥永さんは車、義人おぢさまは電車(爆)で、同伴出勤はなかったみたいです。(スタジオでも離れていたとか)なので、あたくしは義人おぢさまと途中まで電車だったんですよ。ただ同じスタジオで録音があって、帰りだけたま〜に恐縮しながら義人おぢさまは弥永さんの車に乗せて帰ってもらっていることはありました。拾われたって感じですが。こんなのファンでさえ知らないですよ、普通なら。- 2014/12/3(水)23:43 日曜の朝と決めて…(HAN-TASTIC) (by さといも)
...この年末もなんだかんだで休みが飛んだり、家にいても他の用事で手一杯だったりで、
また年賀はがきを腐らせそうな雰囲気です(T_T)。もう2年も年賀状を出してませんので、
今年こそは出したいのですけどね。- 2014/12/2(火)22:31 エーデルワイスの白い花(わたしのアンネット) (by さといも)
...菅原文太さんも亡くなられたそうで、ご冥福をお祈りいたします。アニメにも声優として
出演されたことが何度かありましたですね。本職の声優さんの演技とは異なりますけど、
温かみがあって嫌いじゃありませんでした。今年も芸能関係・声優関係で惜しい人がたくさん
亡くなられました(T_T)。- 2014/12/1(月)23:57 ふたりの時計(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...立ち見でも番号があるんですか(^^;)。
ご夫婦で声優さんだったのですか☆ でも共演はあまりされてないんでしょうかね?
それで安原さんがお留守だと弥永さんに…(^^;)。なんということでしょう…!- 2014/12/1(月)21:40 気ままにLoneliness(HAN-TASTIC) (by Rimy)
...実はむか〜し安原さんの舞台で立ち見番号が連番だったのは、潘さんだけではなく弥永さんもだったんです。なんだかなぁ〜(笑)ですよね。その時弥永さんが、安原さんがスタジオで倒れて救急車で運ばれた理由を教えてくれました。あまりにアホらしくて2人して笑うしかありませんでしたよ。…というふうに弥永さんとは安原さんに関しては笑いを共有していたのです。それにしても…連番にしちゃう安原さんとは(笑)…ですけどね。さといもさん、弥永さんは安原さんの元奥様だったんですよ。これはオフレコ?(笑)。- 2014/11/30(日)23:32 SKY WAY(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...アイドルも集団化の時代ですから(笑)。アニメキャラも「1人の主人公」じゃなくて、
「数人のメインキャラ」がほぼ同格で活躍する感じです。これだと、その中の誰か1人を
気に入って貰えればファンを獲得できますからね(^^;)。
安原さんとしょっちゅうお話されてるってことも尋常ではありませんが(笑)。
で、安原さんがお留守だと弥永さんなのですか(^^;)。何の悪口を話してたのだか(笑)。
そこまで親しい関係だったとは驚きました☆- 2014/11/30(日)6:00 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) (by Rimy)
...もしかしたらもう1人の人気じゃDVDソフトとかが売れないからとか…?(それは結局使い捨てで、そこまで技量もないからで)
ところで、あたくしがなぜ弥永さんとお話の回数が多かったのかですが。たぶんタカがファンの分際で電話で普通に話せたのってあたくしくらいではないでしょうか。それは安原さんの留守が多かったからなんですよ(笑)。朝帰りなんていつものこと。あまりいないので、いつの間にか安原さんのお留守は弥永さんと悪口(笑)三昧…と定着してしまったのです。- 2014/11/28(金)23:18 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...昨今のアニメでは、渋い演技があまり求められていない感がありますからね。
なにかベテラン声優さんの演技が再評価されるきっかけがあればよいのですけど…。
美少女ばかり出てくるアニメもけっこうありますけど、何もここまで美少女キャラばかり
出さなくてもいいだろうにと思ったりはします(^^;)。主人公1人が作品をグイグイ
引っ張っていく時代ではなくなっちゃったみたいですね。- 2014/11/28(金)18:17 遊び心いっぱい(HAN-TASTIC) (by Rimy)
...油断していたら文字ミスってしまいました。やはり速打ちの弊害(笑)です。あたくしはもう声の方といえば、50歳以上どころか60歳以上の方でないと声と名前が一致しなくなっているようです。そもそも深夜アニメを真剣には見ておりませんから。自分が10代だったら狂喜乱舞しそうな男性声優ばかりのアニメ作品多かったりしますが、声がみんな同じに聞こえる(爆)…もはやそこにロマンはないのです。それより老齢の方たちの声のほうが心地良い…♪千葉ちゃんも最近ツイッターで吠えすぎで…ついていけない…(笑)。- 2014/11/27(木)22:42 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...Wikipediaなどで「パシフィック・リム」を検索すると吹き替えキャストもわかりますけど、
玄田哲章さん(トランスフォーマー)、杉田智和さん(翠星のガルガンティア)他、
池田秀一さん、古谷徹さん、三ツ矢雄二さん、林原めぐみさん(以上、説明不要)などなど、
ロボットアニメに縁のある人が多数起用されてます(^^)。千葉繁さんも出演されてますよ☆
残念ながら、ロボットに搭乗するのは一部の人だけなんですけど。
声の傾向が似ている人はいますけど、しゃべり方、演技は違いますからね。タレントが
起用されるのは、演技じゃなくて話題性ですよ。有名タレントが出るというだけで
マスコミがタダで宣伝してくれますからね(^^;)。- 2014/11/27(木)3:07 気ままにLoneliness(HAN-TASTIC) (by Rimy)
...『パシフィック・リム』そうなんですか。そういえばちょっと前たまたま観た『エクスペンダブルズ』も結構吹き替えが豪華でした。まあ出演している方たちもスタちゃんとかシュワちゃんとかでしたからね。これにミッキー・ロークが出ていまして、それが安原義人おぢさまでした。ちょうど画面を観てなかった時、急に安原さんの声が聞こえてきて…(笑)。山路さんかんぁ、よく安原さんと声が似ているって言われるの。似てるでしょうか?あたしはそうは思わないんですけどね。安原さんには独特な喋り方がありますので、それは他の方とは違うのですよ。まあ安原さんとは世間話していたことが多かったですから(笑)。確かにギャラの問題もありますしね。でもタレントの方がかえって高かったりしませんか?- 2014/11/26(水)21:56 SONG(タングラム) (by さといも)
...洋画も話題作なら劇場で字幕版と吹き替え版両方上映するようになりました。
声優さんの仕事が増えるのはいいのですけど、主役の吹き替えはタレントの場合が多いのが
残念です(T_T)。最近見た洋画でベテラン声優さんを多く起用していて嬉しかったのが
「パシフィック・リム」ですね☆ ハリウッド映画なのに巨大ロボと怪獣が戦うという…(^^;)。
キャスティングも、ロボットアニメに出演経験のある声優さんがメインだったので、
これは狙ってるとしか言いようがありません(^^;)。Blu-rayソフト買いましたよ(笑)。- 2014/11/25(火)19:02 風も恋する(若草の四姉妹) (by Rimy)
...吹き替えは…下手なのは耳が痛いです。あたくしなんか頑ななもので、ジョニー・デップ様の声は平田広明さん以外だと絶対に日本語では観ません。その点DVDソフトはいいですよね。レンタルのビデオですと原語か吹き替えか、どちらでもとなれば2本借りなきゃならなかったんですから。アニメの場合、もう声より顔(笑)なんでしょうかね。じゃないと売れない時代に来ている。かといって、あたくしから見れば「どこがイケメン?」と聞き返したくなるみたいにビミョーな若手さん多いんですけど(笑)。演技力が物を言って欲しいものです。- 2014/11/25(火)0:06 月夜のララバイ(タングラム) (by さといも)
...アニメの映像ソフトを売ろうと思えば人気声優さんを起用しますし、洋画の吹き替えは
演技力よりも話題性重視でタレント起用が多くなっています。演技力があっても
チャンスに恵まれないと声優業を続けていくのは厳しい時代になりました(T_T)。
ちょうど「SHIROBAKO」というアニメがアニメ業界の裏を描いた内容になっています。
スケジュールとか人間関係とか結構大変みたいなので、やっぱりアニメを見るときは
裏方の苦労も考えながら見ないといけませんね(^^;)。- 2014/11/24(月)17:05 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) (by Rimy)
...そういえばそうですよね。深夜のアニメをたまに見てたんですが、1クールのもの多いですね。そっかー、オーディション受けてましたね。よくタバックでやってましたよ、東映関係のモノでしたが。なんだか声の世界だけでなく、ドラマとか映画の業界も演技レベルとなると低くなっているような気がします。舞台やっている人たちは若干演技力もありますけど…。やはりピンからキリってところでしょうか。別に宣伝する気はないのですが、辻村深月さんの『ハケンアニメ!』という小説は、アニメ界が舞台になっているのですが、なかなかシビアです。顔見知りの作家さんゆえ、やっぱりPR?(笑)- 2014/11/23(日)23:32 二人でSing Song(Who saw the Wind?) (by さといも)
...アニメ作品の本数も増えましたけど、何年も続く長寿タイトルと1クールものに
二極化してしまってます。声優さんも長寿アニメのレギュラーになれれば安定しますけど、
1クールアニメだとしょっちゅうオーディションに行かなくちゃなりませんね。
声優養成所をでたからといって、全員プロの声優になれるわけじゃないという現実も
認識しなくては。- 2014/11/22(土)23:59 チャイニーズティー(潘恵子) (by さといも)
...今は美人やイケメンで歌のうまい声優さんも多いですから、声優さんが商品化されて
しまってるのですよね。実際、オーディションの際に「歌えるか」、「顔出しOKか」、
「コスプレできるか」なんて条件が付くこともあるそうで(^^;)。だから渋い演技の
できる声優さんは少なくなってるかも。アイドル声優として人気が出ている人も
修行を怠らず、脇役でも名演技で光るようになっていってもらいたいですね。- 2014/11/22(土)21:49 すてきすてき勇気(アルプス物語わたしのアンネット) (by Rimy)
...PCがあまりにも性格が悪い(笑)のでプチッと電源切っちゃって「ああ〜書き込むのを忘れちゃった」となってしまいました。
確かにそうですよね、最近は声優=主題歌は当たり前=顔出しですものね、なんだか違う気が…。ベテラン声優さんたちは「イメージが壊れるから」とかで顔を出されない方が多かったですよね。かといって二目と見られないようなお顔ではなかったのに。それこそ声で誰かって一発でわかるのですから。あたくしなんかもう最近の声優さんは名前すら記憶できません(笑)。さといもさんはそれでもまだアニメをちゃんと見ていらっしゃるから…。- 2014/11/21(金)23:58 小さな旅(潘恵子) (by さといも)
...最近はアイドル声優さんが歌う主題歌などのCMで顔出しが当たり前になってますけど、
だからといって私が声優さんの顔を覚えてるわけでもありません(^^;)。昔の声優さんの
方が個性的でしたからね☆- 2014/11/20(木)23:09 サヨナラは言わないで(HAN-TASTIC) (by さといも)
...実は弥永さんのお顔を知りませんでしたので、写真を見てもわからないんですよ(^^;)。
「ガンダム」以前に活躍されていた声優さんなら、当時買った名鑑で写真を1枚くらいは
見ているのですけど、それ以降は「声は知っていてもお顔は知らない」って声優さんが
多くなりまして。近年亡くなられた声優さんについてはネットで確認したりして、
最近の写真を見ることもあるのですけど、お歳を召されていて昔見た写真の記憶と
ずいぶん違ってることもあります。そういえば「ボトムズ」には千葉繁さんも
出演されてましたですね☆- 2014/11/20(木)20:02 星空のメッセージ(新竹取物語1000年女王) (by Rimy)
...そうですよね、消費税が上がっちゃって何もかも高い…あたくしも都内にいながら、ビックサイトへの交通費は高いですから、なかなか行けません。
まあ、コミケはもう興味の対象にないからどうでもよいのですが(笑)。
弥永さんとは当時しょっちゅう電話でお話してました、ダンナが朝帰りしてましたので。
安原さんのお芝居一緒になったこともありますし(笑)…あれって確か潘さんも一緒だったような気がしましたが、どこかにその時の事を書いた気もします…。
写真だけなら弥永さんの画像で出てくると思います。ボトムズの頃ですから若いですよ♪
- 2014/11/19(水)23:59 涙のレイニーストリート(潘恵子) (by さといも)
...お久しぶりですRimyさん(^^)。今年も永井一郎さんや家弓家正さんなど、馴染みのある声優さんが
多く亡くなられましたね(T_T)。Rimyさんは弥永さんとも面識がおありだったのですか。
声優さんは若くして亡くなられる方も多いですけど、高齢でも現役という方も多いですね。
残念ながら休みの予定もはっきりしませんし、お金もないので冬のコミケも行けません(T_T)。
次に上京できるのは何年先になるか、さっぱりわかりません(^^;)。- 2014/11/19(水)3:57 恋するベッキー(トムソーヤの冒険) (by Rimy)
...ここだとさといもさんがいらっしゃると思って寄ってみました(笑)。
弥永和子さんの訃報でショックを受けていたところ、昨日は納谷六朗さんの訃報…。
実はいけないと思うのですが、昔の弥永さん&千葉ちん写真をUPしてます。よろしかったら覗きにいらして下さい、はずさないうちに。
ところで、さといもさんは年末の冬コミには行かれるのですか?- 2014/11/18(火)23:53 日曜の朝と決めて…(HAN-TASTIC) (by さといも)
...片付けしてたら色々懐かしいアイテムが発掘されました(^^)。- 2014/11/17(月)23:42 エーデルワイスの白い花(わたしのアンネット) (by さといも)
...ようやく部屋が少し片付いてスッキリしました(^^)。- 2014/11/16(日)23:47 ふたりの時計(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...増えすぎた「CCさくら」グッズを整理するため、収納ボックスを買ってきたところです。- 2014/11/15(土)23:17 SKY WAY(アニメ80日間世界一周) (by さといも)
...そして今日は焼いたDVD-Rのレーベルをまとめてプリントしました(^^;)。- 2014/11/14(金)23:07 フローネの夢(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...結局DVD-Rを20枚ぐらい焼きました(^^;)。- 2014/11/12(水)22:20 裸足のフローネ(ふしぎな島のフローネ) (by さといも)
...職場のデータをDVD-Rにバックアップしてるのですけど、枚数が増えて大変です。
BD-Rにできれば楽なのですけど、対応ドライブがありませんし(^^;)。
ゆいぼーと(Free)
Fvote (Falcon World)
Fvoteをさらに改造したものです