[戻る][ソング投票][9回][8回][7回][6回][5回][4回][3回][2回][1回]
コメントにはキャラへの想いなどを書いてくださいね!!
トップが2000票に達したら集計します。
◆第9回1位 どちって坊や◆
どちって坊や(前回1位)には今回投票できません。前回の結果、及び最後の3日間のコメントは→[こちら]
[女性声優人気投票][男性声優人気投票]
2019/2/21(木)22:42 現在の投票結果です。
それぞれの選択項目をクリックすると各コメントを見ることができます。
順位 選択項目 投票数 得票率 No.1 ルナ(美少女戦士セーラームーン) 1746 30%
No.2 ミト(HUNTER×HUNTER) 1169 20%
No.3 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) 1086 18%
No.4 つる少女(牧場の少女カトリ) 802 13%
No.5 ギネビア姫(燃えろアーサー) 142 2%
No.5 ユリ(超人戦隊バラタック) 142 2%
No.7 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル 128 2%
No.8 サーシャ(ヤマトよ永遠に) 127 2%
No.9 城戸沙織(聖闘士星矢) 117 2%
No.10 砂原郁絵(無敵ロボトライダーG7) 112 1%
No.11 イセリナ(機動戦士ガンダム) 105 1%
No.11 ナンシー(世界名作劇場 愛少女ポリアンナ物語) 105 1%
No.13 ララア・スン(機動戦士ガンダム) 10 0%
No.14 ベッキー(トム・ソーヤの冒険) 8 0%
No.15 ハネカエリ(ひげよさらば) 4 0%
No.15 アンネローゼ(銀河英雄伝説) 4 0%
No.17 ミツコお姉さん(サザエさん) 2 0%
No.17 菅平由梨香(きんぎょ注意報!) 2 0%
No.17 アンネット(アルプス物語 私のアンネット) 2 0%
No.20 菅平由梨香(きんぎょ注意報) 1 0%
No.20 AoPdyJedGizLBkUzys 1 0%
■ 初めての投票 or クッキーがありません。
■ この投票所の有効総投票数は10000票です。(現在5815票)
■ 過去ログ [New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] →OLD]
- 2011/2/13(日)5:47 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... けどアニメなら液晶よりブラウン管の方がいいなぁ・・・
色がいいです。液晶だと、もう年取って目が悪いんで、あんまり色とか気にならないです。良く過去の作品で絵の具が、いまのデジタルより良いといわれても液晶じゃ、正直、わからぬ・・・というもんで。
意外とオタクはピザ食ってる感じですね。
なんか皆で集まってる時に食べているイメージがありますね。
ひとりならランチサービスで、残ったピザは温めて晩御飯か夜食へ・・・
それが普通かもしれません。東京に引っ越してきた時
3年ぐらい食べてなかったから・・・広告とか手元において意識して食べてます!マックのハンバーガーと同じで、どこで食べて同じだから
ほっとけば存在を忘れてしまいますね。食べようと思ったら
お金がなかったり、深夜だったりと、そんなもんでず。- 2011/2/12(土)23:57 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...1280×720程度の解像度のあるモニターならDVDよりBlu-rayの方が画質がいいことがわかると
思います。さすがにフルハイビジョンの1920×1080の解像度を再現しようとなると、20インチ以下の
ディスプレイでは対応していないと思います(^^;)。
実際に見てきたのはサンライズのスタジオだけですけど、見て来たおかげでGoogleの映像が本物で
あると認識できるわけです(笑)。他にもお店のシャッターのシャアザク対ガンダムも確認できました☆
Google画像にはシャフトのスタジオ前に2人ほど人物が写っていましたけど、スタッフさんでしょうか?
ヲタクの第一条件として「食費を削ってグッズを買う」というのがありますので、ピザは
ヲタクの食べ物ではないと思うんですよ(^^;)。事実、私はもう10年以上宅配ピザを食べていません(笑)。- 2011/2/12(土)22:31 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... ま、買っても再生できますぜってことと、モニターにつないで
再生機がわりにできますとかとか
本当に見るだけなら、そっちでも良いかもしれません。
グッズ販売とかしてるわけでもないので・・・いや
もしかしたら売れ残りのDVDとか配ってるかも・・・
週1くらいなら・・・持ち帰りで行ってみたいもんです。- 2011/2/11(金)22:05 ララア・スン(機動戦士ガンダム) (by さといも)
...ハイビジョン画質で再生するにはモニターの解像度が第一ですから、ドライブだけ変えても
意味が無いんですよね(^^;)。
上井草近辺は元日に徘徊しましたけど、井荻や下井草は行ってないんですよ。どんなところか
Googleマップで確認してたら、サンライズやシャフトのスタジオ前の道はGoogleの撮影コースに
なってまして、スタジオ近辺の風景が確認できました。無理して行かなくても見られるじゃん(^^;)。
ちなみに西八王子の萌え寺了法寺の風景は、まだ萌え看板が出来る前のものでした(^^;)。
ボンズは1月に移転したようです。まさしくついこの間ですね☆
ピザーラはこちらには無いみたいですけど、ピザお好きでしたか。でもピザって高くないですか?(^^;)- 2011/2/11(金)6:58 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... Blu-rayの再生はノートのドライブを換装すればできますが
モニターがねぇ・・・32インチもあるしろものを置く場所が・・・
今日は帰りの電車で寝過ごしてしまい、久しぶりに井荻へ
気がついたら下井草4丁目にあったボンズのスタジオが移ってまして
更に衝撃の事態が!!下井草駅方面に真っ直ぐ進むと
ピザーラが・・・こんな近所にできるとは!
これはピザでも食ってろデブという天啓でしょうか?
ドミノピザからピザーラに切り替えて毎週食べようかなと・・・
ピザーラが近所にできてたとは一番ショックな事ですね。- 2011/2/10(木)21:50 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...ナイスなアイディアありがとうございます(^^)。布教活動も兼ねてますからベストチョイス
ですね☆ さっそく本屋で探してみましたけど、こちらではもう見つかりませんでした(T_T)。
持ってる同人誌なんかも物色してみますけど、あまり人にあげるのにふさわしい本がありませんので、
やっぱりamazonに注文しましょうか(^^;)。
「プリキュアオールスターズDX2」のエンディングのポリゴンダンスは高画質ですので、
DVDよりもBlu-ray版がおすすめです。私はこの映像のおかげでハイビジョン環境にして良かったと
思ったぐらいです(笑)。- 2011/2/10(木)17:25 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/2/10(木)5:08 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... じゃ早速おすすめの占い本を贈ってあげましょう。
ガンダム嫌いの人じゃなければ迷うことなし!
そういえば劇場版ずっと未見でした。
レンタル自体久しくいってない。
仕事用にノート買って、もう一台で
鑑賞するという2台体制だったはずなのに忘れてた・・・
- 2011/2/9(水)23:15 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by さといも)
...インターネット以前のパソコン通信時代からの知り合い(一度もあったことはありませんが)で、
毎年こちらから年賀状だけは送り続けていましたけどずっと返事の来ていなかった人からいきなり
小包が届きました(^^)。今ごひいきの作家さんの本なのでぜひ読んでみてくださいとコミックスが
入っていました。本はまだ読んでませんけど、とりあえずお元気そうだったのがなによりです☆
しかし本代より送料のほうが高くついてるみたいでした(^^;)。なにかお返しをしませんとね。- 2011/2/8(火)23:41 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...明日から地元の大きな祭りが始まります(^^)。3日間あるのですけど、うまい具合に2日間は
私の休みと重なりました(^^)。けど今まで晴天続きだったのに、いきなり今日から天気が崩れてます。
水不足も困るけど、なにも祭りの時期に降らなくてもいいのに(T_T)。- 2011/2/8(火)17:24 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/2/7(月)22:13 イセリナ(機動戦士ガンダム) (by さといも)
...変身ヒーローにもカードやメダルで変身するものがいますから、雀牌で変身するプリキュアも
ありですね(笑)。しかし負けると服が脱げていく気が…(^^;)。
プリキュアポリゴンダンスのイチオシはやっぱり「オールスターズDX2」のエンディングですね(^^)。
Blu-rayに収録されていたロングバージョンは何度見ても飽きません。新作映画ではそれを超えて
くれることを期待します。テレビのEDでは子どもがまねて踊れることも大事ですから、簡単で
動きのよくわかる映像に仕上げる必要があります。そういう点では「スイート」のED映像は良く
出来ていますね☆
ナージャの中の人は最近「スタードライバー」でも「ひがにしの巫女」としてしばらく出番が多く
なりそうですよ。- 2011/2/7(月)17:32 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/2/7(月)17:32 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/2/7(月)3:52 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... いや敵のプリキュアで赤五萬と赤五筒と赤五索かもしれません。
で、三人を操ってるのがダークサイドにおちたダイヤ一筒様で
クインベリル様と同じ声優というのはどうでしょう?
エンディングは前作とかまとめてみまして前作の踊りは難しそうですね。
新しいエンディングがステンドグラスにゴスペル風で
スイートプリキュア♪はソウル風でブラックミュージックっぽいのが続いてますね。とりあえず振り付けが前田健に戻って子供達みんなで踊りやすそうな振り付けでよかった。
今日は西友で買い物をしたら、お世話になった可愛い原画マン(うーまん?)さんに似た人が!こっちをみて何か言いたそうなんですが、マスクをしてたので本人かわからず。内気なんで、こっちから話しかけるのも辛い。
もどかしい時間が・・・遠慮せずに「おいィ!待ちやがれ!」と声をかけてもらった方が気が楽なんだけどと思いつつ帰宅。
家に帰ったら社会の窓が開いてた・・・- 2011/2/6(日)23:22 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...「スイートプリキュア♪」見ました。作画水準高いですね(^^)。今回は妖精の国もなかなか
緻密な設定なのが印象的です。で、プリキュアに変身するのが「北条響」と「南野奏」の2人。
EDを見ると他に「西島和音」と「東山聖歌」というキャラがいますので、名前からするとこの2人も
プリキュア確定ですね(笑)。しかし気になるのが変身アイテムは7個あるということ。さらに3人
増える可能性も? となると、あと名前に付く文字は「白」、「發」、「中」に違いありません(笑)。
さて、どうなりますやら(^^;)。
「スイートプリキュア♪」のEDのポリゴンダンスもまた良い出来です(^^)。「ハートキャッチ」よりも
セル画に近い雰囲気を出して、本編との違和感を少なくしてるように思えます。特にラストの
ウインクしての投げキッスはポリゴンキャラに見えないくらい良く出来てました☆ プロモーション
ビデオのようなカメラワークとキャラをしっかり見せる演出は、映像的な完成度も高いです。
映画「DX3」もまた凄いポリゴンダンスを見せてくれそうな気がしますね(^^)。- 2011/2/5(土)22:39 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
...さて、いよいよ明日は「スイートプリキュア♪」の第1話放送です。今までのプリキュアより
芯が強くて主張がハッキリしてるような印象なのですけど、実際はどうなんでしょうか? たまたま
休みが重なりましたので、じっくり見てみることにします(^^)。- 2011/2/4(金)23:44 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...そろそろ家のアナログテレビに地デジチューナーでも付けようかと考えてますけど、
もう少し待ったほうがチューナーが安くなるかもと期待してみたり(^^;)。地デジ化が済んでない
テレビは1台だけなので、買い換えたほうがいいかもしれませんけど。- 2011/2/4(金)21:33 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...時々ですが投票だけ…- 2011/2/3(木)22:48 ユリ(超人戦隊バラタック) (by さといも)
...うちにはおジャ魔女のフィギュアと一緒にナージャのガシャポンフィギュアも並んでますけど、
ガシャポンも在庫が余ってたんでしょうか(^^;)。オークションにでも出せば結構はけると思うの
ですけど(笑)。「スイートプリキュア♪」の玩具はプリキュアの声でしゃべるらしいですから、
隠しボイスとしてナージャの台詞を仕込んでたりして?(^^;)
合体プリキュアは別に変なモノじゃなくて、ブロッサムが代表人格のようでした。でも瞳に
宇宙があり、無限の力、無限の愛で憎しみを浄化するという、イデオンやグレンラガンにに匹敵する
存在です☆ これでもう「映画プリキュアオールスターズDX3」のクライマックスは
「プリキュア21人合体」しかありませんね(爆)。- 2011/2/3(木)18:20 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/2/3(木)6:27 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... いや、あれは犯罪者だから、各地を巡ってるんです。
犯した罪は余った在庫の押し売りですね。
ナージャが化けたプリキュアと書こうと思ったら
字が抜けておりました・・・
4人が合体してとは、昔の特撮ものみたいでいいですね。
見逃さなければ・・・って、実は初回から見てなかったり。
- 2011/2/2(水)23:50 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...考えてみたらナージャみたいに放浪の旅を続けるプリキュアなんてのもいいんじゃないかと(^^;)。
「快傑ズバット」みたいに(笑)。親友の敵を探して全国を旅するプリキュア…意外と受けるかも?
奇しくも今日2月2日はズバット早川健の親友飛鳥五郎の命日でした(^^;)。- 2011/2/2(水)17:03 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/2/1(火)23:50 城戸沙織(聖闘士星矢) (by さといも)
...組曲ならば第四楽章まであるはずですから、4人目まで登場するのは確実ですね(笑)。
プリキュアが最終的に4人登場するのが2シリーズ続きましたから、今回もそうなるかはわかりませんけど。
「最強のプリキュア」とは、4人が合体して巨大プリキュアになり、「プリキュアこぶしパンチ!」の
一撃で勝利するというものです……なんて書くとウソみたいですけど、実は本当です(^^;)。ちなみに
巨大プリキュアの名称が「ハートキャッチプリキュア」でした☆ 私は全員のプリキュアの種を集めて
オースキャナーでスキャンして最強コンボになる(それはオーズ(^^;))とか考えてたのですけど、
当たらずとも遠からずというか、もっと凄い展開でした。巨大プリキュアは地球よりデカイんですよ(笑)。
次回作「スイートプリキュア」は原点に帰ったみたいな感じで、全くタイプの異なる2人がプリキュアに
なります。今までのプリキュアを黒歴史にして「∀プリキュア」にするつもりかもしれません(^^;)。- 2011/2/1(火)17:24 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/2/1(火)3:37 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... 組曲・舞踏曲のひと組・・・じゃ片方は正体がナージャのニセモノで
という展開も期待して良いのでしょうか?
新聞でプリキュアの最終回が「私は最強のプリキュア」と
書いてあったのですが、これはラストで最強のプリキュアが
どちらかを決めるために、どつきあう展開だったんでしょうか?
とても気になります・・・
- 2011/1/31(月)22:36 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...たまたま投票だけ…- 2011/1/31(月)22:33 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...今日は休みだったのですけど、昨日の残業のために借りたIDカードを返しに行きました。
そしたら結局少し仕事をさせられましたよ(^^;)。その代わり昨日の残業手当はつくことになりました。
当然といえば当然なんですが(笑)。- 2011/1/31(月)17:36 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/30(日)23:53 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by さといも)
...5時間ほど残業しましたけど、残業手当はつかないかもしれません(T_T)。明日納品の仕事なのに
孤立無援の上、その仕事に手をつけられない状態に置かれていました。残業は自主的にやったので
サービス残業になる可能性大です(^^;)。いえ、嫌味の意味を込めてやったので問題ありません(笑)。- 2011/1/29(土)23:37 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...気になって熱転写プリンタがオークションに出ていないか調べると、2台ほど見つかりました。
けどジャンク品で4万円台、新品未開封で9万円ぐらいですね(^^;)。定価は5万円ぐらいですけど。
実は人気があったのですね☆
「スイートプリキュア♪」が影でナージャと繋がってればいいのですよ。武器が密かにナージャの
傘だったり、おもちゃがダンデライオン一座のステージ車の金型の流用だったり、妖精がライオン
だったりとか(笑)。さらにピンチになると外装をはじき飛ばして(キャスト・オフともいう)高速形態に
チェンジするとか(^^;)。「スイート」って「sweet」かと思ったら「suite」でした。ホテルのスイート
ルームなんかと同じ単語ですね。どうやら意味は「組曲・舞踏曲のひと組」ということみたいです。- 2011/1/29(土)3:44 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... グッズ作りとかには便利そうですね。なるほど年賀状とか
外に出すものには、一も二も無く熱転写だったんですね。
ガンダムはプラモとかるけど、ナージャは在庫が掃けない・・・大きい差だと思います。・・・クロスボーン・ナージャならいけると思います。- 2011/1/28(金)22:34 城戸沙織(聖闘士星矢) (by さといも)
...熱転写プリンタはCD印刷には対応してませんですね。その代わりインクジェットでは難しい
樹脂フィルムへの印刷ができます(^^)。さらにメタリック色のリボンも用意されています。
耐水性や耐光性にもすぐれ、屋外で使用するものには最適なんです。ランニングコストは高いけど、
それに見合うだけのメリットがあります☆
「ファーストガンダム」だって本放送時は散々だったじゃありませんか! ナージャも7年後を描いた
「ゼータナージャ」を出せばよかったんです(笑)。さらにガンダムの知名度アップに貢献したのが
「SDガンダム」です。「SDナージャ」、これなら今でもウケますよ!?(^^;)- 2011/1/28(金)19:44 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...時々投票だけ…- 2011/1/28(金)17:49 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/28(金)5:55 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... 熱転写はDVDとかのレーベル印刷はできるんですか?
なんか高熱で溶けてしまいそうで・・・
そうですね。子供に人気というか視聴率が悪くて
玩具が売れなかったせいですね。
ただ売り上げや視聴率以外でもアンケートを取って
原因を調査するところが大企業様ですね。
(え?昔は大企業じゃなくてもやってたって?)
作品自体の一部キャラクターの造詣や話の運び方とかにも問題があったようですね。- 2011/1/27(木)23:50 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...年賀状の宛名印刷も完了し、今朝投函しました。これでゆっくり寝られます(笑)。
プリンタにもだいぶガタが来ていまして、給紙がうまくいかないときは紙を数枚足してかさ上げ
してやるとうまくいくことがわかりました。たわみの出た年賀ハガキは1日重しを乗せて、印刷できる
程度までたわみを取りました(笑)。今使ってる熱転写プリンタのシリーズは去年生産が完了したので、
壊れたらもう代わりがありません(T_T)。インクジェットにはできない芸当がいろいろありましたのに。- 2011/1/27(木)17:16 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/26(水)23:53 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
...年賀状の裏面印刷がようやく完了しました(^^)。で、宛名印刷をしようとしたら紙詰まりを
起こすんですよ(T_T)。印刷した際にハガキがたわんでしまうのが原因で、新しいハガキや
ハガキサイズの薄い紙なら問題なく印刷できます。今年の年賀ハガキをよく観察すると、去年の
ものよりわずかに丈夫に思えます。もしかしたら紙が少し厚いのかもしれません。インクジェット
プリンタなら元々厚手の紙を使うので問題ないのでしょうけど、熱転写プリンタは薄い紙を使って
いたので厚手の紙が苦手なんです。妙なところでトラブってしまいました(T_T)。
インクジェットプリンタで宛名印刷という手もありますけど、熱転写のほうがくっきりしてて
好きなんですよね(^^;)。- 2011/1/26(水)17:52 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/25(火)23:27 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...なんとか今夜中に年賀状を完成させたいと思います(^^;)。2月になる前に届けたいです。
今度の節分イベントで鬼役をやって欲しいとか。本業に支障が出るので困ってるんですけどね(T_T)。- 2011/1/25(火)14:51 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/24(月)21:02 ナンシー(世界名作劇場 愛少女ポリアンナ物語) (by さといも)
...失敗作というのは子どもに人気が出なかったということなのでしょうか? 私はずっと見てました
けど(笑)。子どもに人気が出るのはやっぱり「プリキュア」みたいな王道ヒロインなんでしょうかね。
富野カントクだって「Zガンダム」を失敗作と言ってるみたいですけど、「Z」からガンダムにハマった
人はいっぱいいますから大丈夫☆
今のドラマはおばさまよりも若者向けに思えます。時代劇とかのほうが面白そうな気がしますけど、
こちらも壊滅状態ですね。
せっかく買った年賀はがきを使わないわけにもいきませんので、代わりに内容を増強中です。遅れた
分だけ濃い年賀状にしときませんと(^^;)。- 2011/1/24(月)17:42 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/24(月)6:31 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... ナージャは・・・東映の在庫アニメです。新聞のインタビューでも、はっきりと失敗作と言われてしまった不遇の迷作です。見る時間が勿体無いのでオススメしません。
海外ドラマですか、向こうのは色々あって楽しいですね。
日本はどうも似たようなのばかりで
自分の仕事場でも、おばちゃん達が似たようなのが多いと・・・
一番ドラマをみるであろう女性陣に、こう言われるようでは・・・
相手がクジのあたりに気がつかないとか、そんな事態になりそうで
いっそ、その人の年賀状だけ当たりを知らせる特別な絵柄にするのはどうでしょう?
- 2011/1/23(日)20:07 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...結局年賀状はお年玉くじの抽選に間に合いませんでした(T_T)。夜中の3時半に絵は完成したの
ですけど、それから印刷したのでは朝までかかります。日曜ですけど出勤で、しかも面倒な仕事
なので徹夜明けで行くわけにも行かず、あきらめて寝ました(T_T)。印刷していない年賀はがきに
切手シートの当たりが1枚だけあったのですけど、届いた年賀状に当たりが1枚あったので、
そこへ出すことにします(笑)。- 2011/1/23(日)14:44 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...またまた投票だけ…- 2011/1/22(土)23:13 砂原郁絵(無敵ロボトライダーG7) (by さといも)
...現在年賀イラストは線画の修正まで完了。あとは着色と飾り付けなので、今夜中に出せるかな?
で、明日がお年玉くじの抽選日(^^;)。- 2011/1/21(金)21:04 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...今ごろ年賀状「作って」ます。まだ下絵も出来てません。はたしてお年玉くじ抽選までに
出せるのか!?(^^;)- 2011/1/21(金)18:06 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...久しぶりに投票だけ…- 2011/1/21(金)14:53 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/20(木)23:41 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
...今日は昼からの仕事でしたけど、出勤前に勤め先から電話がかかってきて、「6個口、アース付き、
5m」の電源タップを4個来る途中で買ってきてくれと(^^;)。近所の電器店に行ったらそれらの条件を
満たすタップはありませんでした。「5mでアース付き」という時点で家電向けではないと考え、
遠回りしてパソコンショップまで行ってきましたよ。自転車だったので冬だというのに汗だくです。- 2011/1/20(木)14:51 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/19(水)22:11 イセリナ(機動戦士ガンダム) (by さといも)
...「ナージャ」が通じないのでしたら「おまもりひまり」の中の人ですよ……って、もっと
通じないのでは!?(^^;)
「ナディア」は「原作が海底2万マイル」と言ってNHKをだまくらかしたのですよ(笑)。けどそれなりに
人気は出たと思うので、気を良くしたのかもしれません。
手洗いは以前から十分やってますので、あとはやっぱりうがいもするべきかも?- 2011/1/19(水)14:51 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/18(火)21:57 ララア・スン(機動戦士ガンダム) (by 管理人)
...最近はアニメよりも専門チャンネルで洋ドラばかり見てます。さすがに厳選されたものばかりやってるだけあって面白いです。
ナージャの中の人・・・よくわからないのは私が流行についていけないおっさんだからでしょうか(^^; 大谷さんならわかるんですが(^^;
NHKはナディアがかなり冒険でしたよね(笑)
インフル今年も大流行みたいですね。特別寒いですしね。吉川さんも無理はしないでくださいね。私も気をつけないと。- 2011/1/18(火)21:26 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...インフルエンザでしたか、お大事に。小学校を中心に流行ってるみたいですね。
私は今のところ大丈夫なので、少なくとも東京でもらってきてはいないみたいです。
今度のプリキュアは誰だろうと思ったら、ナージャの人でしたか(^^;)。最近恐いお姉さん役が
多かったので、子どもに人気の出そうな役を演じるのはよいことです(^^)。けどプリキュアなら
ギャグやらされますし、間違いなく歌も歌わされます☆ ナージャでも歌ってたからバッチリですね。- 2011/1/18(火)3:42 つる少女(牧場の少女カトリ) (by 吉川)
... いや、体がちょいと軋む様な感じですが
インフルは抜けた感じで、かなり久しぶりに・・・
いない間に管理人さんが!?
そういえば、ナージャの中の人が裏切って
新しいプリキュアの中の人をやるそうで
時が経つのも早いもんですな。- 2011/1/17(月)23:58 ユリ(超人戦隊バラタック) (by さといも)
...年末年始ドタバタしていたものですから、まだ年賀イラストも出来ていません(^^;)。
「鋭意製作中」と言いたいところですが、ネタを思いつかないのですよ(笑)。年賀はがきのくじの
抽選日までには完成させませんとね。
NHKのBS2が最初の放送だった「カードキャプターさくら」も、本来のターゲットである「よいこ」の
他に、大勢の「大きなお友達」に支持されましたからね(笑)。NHKも「大きなお友達」は無視できないと
認識してるはずです。むしろジブリ偏重の日テレよりも、NHKの方がアニメ全体を正しく見ていると
思いますよ。ただし、H系に走るわけにはいきませんが(^^;)。- 2011/1/17(月)4:11 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by 管理人)
...そういえば恒例の年賀イラストまだでしたね。楽しみにしてます。
私はもうかなりほっそりしてます。しかし筋肉が削げ落ちて、年を感じるようになってきました(^^; スポーツ選手が引退していくのがわかる気がしますね。
やはり少しでも維持するには年とればとるほどコンスタントに運動しないと。
さすが、さといもさん、アニメ関係のちぇっくは欠かせませんね(笑) まさかNHKであるとは。- 2011/1/16(日)20:53 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...NHKの「MUSIC JAPAN」でアニソン特集というので見てみると、「ハートキャッチプリキュア!」の
EDを歌ってるバックでプリキュア達が踊ってました。NHKにプリキュアというのも不思議な感じですね☆- 2011/1/16(日)20:45 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...投票だけ…- 2011/1/15(土)23:19 城戸沙織(聖闘士星矢) (by さといも)
...年末に録画したアニメを今頃見てます(笑)。そういえばプリキュアも新シリーズになるはずと
思って、本編見るより先に次回予告とかをチェックしたら、次は「スイートプリキュア♪」だとか。
いや、それよりも「映画プリキュアオールスターズDX3」もあるそうで(^^;)。あるとは思ってましたけど、
現時点でプリキュアは19人(おばあさまのキュアフラワーを除く)、さらに新シリーズの2人が加わると
21人の大所帯です(笑)。収拾付くのかな?(^^;)- 2011/1/15(土)23:02 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...今日も…- 2011/1/14(金)23:01 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...まだ年賀状のネタが出ません(T_T)。せっかく年末年始の上京であちこち見て回ったので、
それも盛り込みたいのですけど、それをどうやってまとめろと?(^^;)- 2011/1/14(金)14:49 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/13(木)23:57 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by さといも)
...さて、明日は休みなので、ようやく年賀状にとりかかれます(笑)。
お正月に放送した「ボウケンジャー」の映画見てましたら、星井七瀬さん出てましたよ☆
もっとも、その正体は飯塚昭三ボイスの怪物でしたけど(^^;)。- 2011/1/13(木)14:49 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/12(水)23:38 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...まだ上京時に撮ったビデオを見る暇がありません(T_T)。けっこういろいろ撮ってるはずなのです
けど、何を撮ったのかもう忘れてます(^^;)。- 2011/1/12(水)21:54 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...投票だけ…
- 2011/1/12(水)14:49 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/11(火)23:38 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by さといも)
...今日は鏡開きということでお雑煮を食べたわけですけど、案の定、年明けから体重が多めになって
います(^^;)。もっとも、例年の正月太りに比べると大したことはなく、やはり上京時にかなり
歩きまわったのが良かったみたいです(^^)。ただし、その反動なのか最近すぐに眠くなります(^^;)。- 2011/1/11(火)16:49 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/10(月)23:35 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...風邪でしたか。復活されて何よりです。お大事に。
上井草にもサンライズスタジオは複数あったのですか。駅の近くでサンライズのロゴ入りビル
だったので、本社かと思ったのですけど。写真にも撮っておきましたので、富野カントクが窓から
覗いていないかよく見ておきませんとね(笑)。
あんまりスタジオの所在地をバラされますと、次回のコースに組み込んじゃうかもしれないじゃ
ありませんかぁ(^^;)。
ソフマップがビックカメラ系列であることも今回はじめて知ったのですけど、看板に大きく
3Dグラフィックツールの「Shade」のロゴがありましたので、安売りしていないかと入ってみたの
ですよ。ところが肝心のPCソフトはあんまり置いてなくて、代わりにヲタク向けフィギュアやDVD
ソフトがたくさん売られてました。結果的にそこで一番の掘り出し物を見つけたわけですけど、
可動フィギュアを2個買っても4000円以下でした(^^)。ひとつは後輩へのおみやげですけど、あまりの
安さに彼も驚いてましたよ。値段はともかく、帰りの荷物が増えてかさばったのは事実です(笑)。- 2011/1/10(月)18:16 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...投票だけです…
- 2011/1/10(月)5:14 ララア・スン(機動戦士ガンダム) (by 吉川)
... 風邪ひいて死んでました。サンライズスタジオ・・・いくつかあるので
なんともいえません。自前の撮影をもっててもカメラの数に限りがあるから
昔は撮影も外に出すのも多いでしょう。今はPCなんで良い時代なったかも?
そのまま東の下井草にいってマングローブとか新井薬師の東京ムービーまで
歩いていったりしなくて良かった。
ソフマップはビックとなんやかやあって家電をあつかってるのは
知ってましたがフィギュアですか・・・秋葉原限定?
- 2011/1/9(日)21:14 つる少女(牧場の少女カトリ) (by さといも)
...今日は職場のネットが使えなくなっていて、いろいろ調べた結果、ハブを繋ぎ直した際に
LANケーブルを違うところにさして、ネットワークがループになっていたことが判明しました。犯人は
私じゃありませんよ(^^;)。- 2011/1/9(日)14:32 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...昨日は投票を忘れました。今日は1票…- 2011/1/8(土)23:54 砂原郁絵(無敵ロボトライダーG7) (by さといも)
...上京後の最初の休みだったのですけど、親の恩師の誕生日のお祝いを持っていくために
半日つぶれました。いや、行こうと言ったのは私なんですけどね(^^;)。浅草寺や明治神宮でおみやげを
買ってありましたので。まぁそういうわけで、まだ自分の買ったものの整理もできてません(笑)。
年賀状もまだです(^^;)。- 2011/1/7(金)22:26 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
...投票だけでも大歓迎です☆
上京時に上井草のサンライズスタジオを外から見たのですけど、実際の作画はあちこちに外注してると
いっても、やっぱり外からみると普通の建物ですから、ここからアニメ作品が生み出されるというのも
不思議な感じがしました。フィルムを使ってた頃なら、東映動画のような大手は自前で撮影スタジオも
持ってましたから、けっこう大きいスタジオというイメージがありましたね。デジタル化されたので、
パソコンがあれば簡単に動画まで作成出来ちゃうご時世です。私の持ってるイメージが古すぎるの
ですね(^^;)。
西武新宿線上井草駅の売店か窓口かわかりませんけど、元日のせいかシャッターが閉まってて、
そこにもガンダムが描いてあったのには感心しました(^^;)。- 2011/1/7(金)21:50 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...今日も投票だけですみません…- 2011/1/7(金)14:58 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/6(木)21:16 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...またまた 投票だけ…- 2011/1/6(木)20:48 雪野弥生(新竹取物語1000年女王・宇宙交響詩メーテル (by さといも)
...年が明けてからもドタバタしていますので、未だに年賀状に手を付けていません(笑)。
次の休みにはまた予定が入ってますし(^^;)。- 2011/1/6(木)14:17 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/5(水)23:50 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...管理人様、おめでとうございます☆
アニマックス見てみたかったですね。映りませんけど(T_T)。ガンダムカフェも連日行列ができて
ましたので、まだまだガンダム人気は続きそうです(^^)。新春特別メニューなので、サイトで調べて
おいた「パイロットランチ」を食べられなかったのが残念です。トイレも見損ねましたので、次回また
リベンジしたいと思います(^^;)。
前回は2009年の年明けを東京で迎えたのですけど、1/2の昼の新幹線で帰らなくてはならなかったので、
年始の東京はほとんど見られませんでした。今回は1/3の夜までいることができましたので秋葉原などを
見て回ったら、あまりにも物欲をそそるものが揃ってましたので、半月分の食費にまで手を付けて
買いあさりました(笑)。ヲタク向け福袋はなかなかお得でしたし、ソ○マップでは可動フィギュアの
類が格安で並んでて…というか、ソフ○ップがそういうお店とは知りませんでした(^^;)。次の上京は
いつできるかわかりませんので、かなり無理をして買い物しましたですよ(^^;)。年明けの秋葉原は
危険なほど手強いですね☆- 2011/1/5(水)20:59 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by 管理人)
...あけましておめでとうございます。
アニマックスの年末年越しガンダムスペシャルで、潘さんと池田さんと一緒に朗読で出演されてました。池田さんだけ顔出しでシャアの立場で、潘さんはナレーションって感じでした。
さといもさん東京での年越し満喫したみたいですね(^^)- 2011/1/5(水)18:30 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...今日も投票だけ…
……- 2011/1/5(水)14:17 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/4(火)22:42 サーシャ(ヤマトよ永遠に) (by さといも)
...無事松山まで帰れました(^^)。サンライズ瀬戸も2日間の運休の後、私の帰る日にはちゃんと
走ってくれました(^^)。私の悪運が強いのか、サンライズ瀬戸との愛称がいいのか(^^;)。宅配便で
送った荷物も今日の晩には届いてました。なかなか便利なので、次からはこの方法を多用しましょうか☆
けどなぜか帰りの列車に乗り込むときには、1人で運べる限界くらいの荷物に増えてました(笑)。
品川駅前は箱根駅伝のコースなので、毎年旗を配ってるみたいです。2009年にもらった旗は紙で
出来てたのですけど、今年の旗はビニール製でした。柄の部分はどちらも厚紙を丸めた筒でしたけどね。
記念にはただけはもらって帰りたかったんですけど、やっぱりもらったら選手に振ってあげるのが
礼儀ですよね(^^;)。
そういえばバスの運ちゃんの喋り方が少し東京と違ってた気も(^^;)。
シャッターのガンダム画は、サンライズの人がサービスで描いたのかと思ってましたけどね(笑)。- 2011/1/4(火)14:17 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by ぺっと)
- 2011/1/3(月)23:28 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by 吉川)
... ホテル前で?きっと箱根駅伝の人達に監視されてるかもしれません。
いや〜イバラキは訛りが半端じゃない!凄い田舎です・・・
マギー司郎さんなんかの話し方で、さらに異国の言葉が出るわけですよ。
あれは死んだアニメーター志望者が描いて・・・とか
他にも、色々考えてたんですけど・・・- 2011/1/3(月)22:07 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...投票だけ…- 2011/1/3(月)8:36 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも@品プリ)
...ホテルをチェックアウトするので今のうちに投票です。夕べ帰りのサンライズ瀬戸が運休するとの
未確認情報を得て、急いで運休にならないほうのサンライズ出雲の寝台券を岡山まで買っておいたの
ですけど、どうやら無事走りそうな雰囲気なので予定通り帰れそうです(^^)。
ガンダムカフェはいつも行列ができているのでまだ入れてません。帰るまでにはたして行けますか
どうか(^^;)。
お土産が増えすぎたので、結局宅配便で出すことにしました。今から荷造りです。- 2011/1/2(日)21:22 ユリ(超人戦隊バラタック) (by さといも@品プリ)
...シャッターの絵は、ガンダムSEEDのほうはオフィシャルのようでしたけど、ファーストガンダムは
どこかの美術専門学校生が描いたもののようでしたけど(^^;)。
今日は茨城の牛久大仏を見てきました。実は朝早くに出発するつもりだったのに、連日の強行軍で
予定通りにいかず、さらにホテル前で「箱根駅伝」の旗をまたもらってしまったので、とりあえず振って
おかないわけにもいかず(笑)、予定よりずいぶん遅くの出発になってしまいました。さらに交通の便も
よくなくて、ゾーン券の関係で、途中の取手駅で一度改札を出てSUICAで入り直したりとか、駅から
直行バスが出ているものの、けっこう遠くてしかも30分に1本ぐらいだったりとかで、大仏見物だけで
1日使ってしまいました(T_T)。本当は大宮の「鉄道博物館」も行きたかったのですけど、間に合いません
でした。
私は茨城は首都圏だと思ってたんですけど、東京から離れるに連れてだんだん建物が少なくなって、
なんだか松山郊外とあまり変わらない雰囲気になってましたね。お笑い芸人がよくネタにしている理由が
わかりました(^^;)。まぁその分土地が余ってましたから、120m(台座込み)の大仏が戦うには十分な
環境でしたよ(笑)。- 2011/1/1(土)23:14 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by 吉川)
... あけまして、おめでたうございます。
今、年越しちゃった蕎麦を食べ終わったところです。
みてしまいましたか・・・あのシャッターを・・・
実は、あのシャッターには一つ曰くがありまして
昔、あそこにかかれていたザクは緑色だったそうです。
が、ある日、あの絵を描いた仕上げさんが貧乏をこじらせて
死んでしまうと、彼の人の怨霊か?ザクが血の色に・・・
という嘘も考えましたが角が生えてるからバレますな。
いや、節分の赤鬼とかで・・・- 2011/1/1(土)23:03 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも@品プリ)
...あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします(^^)。
さて、元日の今日はまず六本木ヒルズで初日の出を拝んできました☆ そのあと萌え寺「了法寺」に
行ってみたんですよ。ちゃんと萌えキャラグッズの販売もしてました(^^;)。せっかくなのでマグカップ
とか買ってみたり(笑)。一応もうかってるのかな? 帰りに上井草のガンダム像を見てきました。
像は写真で見たとおりなので驚くこともありませんでしたけど、元日のため商店街がみんなシャッターを
おろしてまして、ガンダムとは無関係なお店なのに3軒ぐらいガンダムの絵がかかれてたことに
驚きました(^^;)。さすがはサンライズのお膝元ですね(^^)。もちろんサンライズの社屋も外から見て
きました。この辺を富野カントクが歩いてたんだなとか思いつつ。西武新宿線の発車メロディも
ちゃんと聞いてきましたですよ☆
初詣は了法寺以外に靖国神社と明治神宮をいつものごとく参拝してます。誤算だったのが明治神宮の
混雑ぶりで、大幅に時間をロスしたため、予定していたNHKと羽田空港新ターミナルビルには行けなく
なっちゃいましたよ(T_T)。
さて、実は駅の電光掲示板に不安になることが出てまして、今夜東京発のサンライズ瀬戸が雪の影響で
運休になったのだそうです。しかしサンライズ出雲は運休にはなっていません。なぜ風ではなく雪の
影響で瀬戸が運休になってるかというと、上りの出雲が運休すると翌日の瀬戸が運休になってしまうんです。
これは車両が交互に入れ替わるためで、風で瀬戸大橋が通行止めになった翌日は逆に伊豆もが運休に
なります。つまり、前日に
上りの出雲がちゃんと東京まで走ってこないと、次の日の下りの瀬戸が運休になるので、私の乗る1/3の
前日、すなわち1/2の出雲が運休にならないよう祈らなければなりません。もしそうなったら
どうなるんでしょう? 寝台特急だから寝台券を払い戻すだけじゃなく、宿の手配とかしてもらわないと
困るんですよね(T_T)。- 2011/1/1(土)15:43 ルナ(美少女戦士セーラームーン) (by Champs Elysee)
...投票だけ…- 2010/12/31(金)21:03 イセリナ(機動戦士ガンダム) (by さといも@品プリ)
...現在東京です(^^)。コミケ行ってきました☆ さて、年越しをどこで迎えようかと思案中です。
ヤフーカフェが閉店してしまった品川プリンスホテルには、各ロビーにコインPCが増設されて
いましたので、とりあえず前より便利かもしれません(笑)。
せっかく上京したのですからガンダムカフェはぜひ行きたいですね。ララァ関連のメニューがあったら
絶対注文するのですけど、無いかな?(^^;) でも東京の人に聞いた話では、いつも行列ができてる
らしいのですけど(T_T)。
フリーソフトはOSによって使えないことが多いのが欠点ですね。悪いのはOSのほうですけど(笑)。
さて、1/3まで東京にいますけど、今回は行きたい場所の範囲が広いので、かなりの強行軍です。
そもそも今日のコミケだけで足が発熱し、さっきまで仮眠とってたぐらいですから(笑)。
【前回最終3日間のログ】
- 2010/12/19(日)22:57 ギネビア姫(燃えろアーサー) (by さといも)
...今日は上京に必要なものの買出しに行ったのですけど、クリスマス前の日曜とあって、どこの
駐車場もいっぱいです。ちょっと遠くまで足を延ばしたら今度は道が渋滞(^^;)。なんとか買い物を
済ませましたけど、今度は出るときにまた駐車場が渋滞してまして、道路に出るのに30分以上
かかっちゃいましたよ。半日で済ますつもりでしたのに、今日1日丸つぶれです(T_T)。- 2010/12/18(土)22:25 ナンシー(世界名作劇場 愛少女ポリアンナ物語) (by さといも)
...上京時に回りたい場所までの電車の所要時間を調べたら、軒並み片道1時間コースでした(^^;)。
お正月ということもあって、神社やお寺でちょっと気になるところを候補に入れたら、ずいぶん
広範囲になってしまいました。歩く時間も考えると、とても全部回れない気がしてきました(笑)。
なにしろ移動範囲は茨城、埼玉、神奈川にまたがっています(^^;)。さらにディズニーランドでは
お正月限定グッズも販売してるらしいので、おみやげに買っとくべきかなと考えたりして、そこを
入れると千葉まで入っちゃいますね(笑)。お正月早々ハードなスケジュールです。- 2010/12/17(金)23:55 イセリナ(機動戦士ガンダム) (by さといも)
...ネットで垂オ込んでいた六本木ヒルズ展望台の初日の出特別営業の当選通知が来ました(^^)。
これで元旦は早起きしないといけなくなりました(笑)。2009年の初日の出は東京タワーに登りました
けど、あれは先着順なので真っ暗なうちからタワーの回りに並ばないといけません(^^;)。寒いし暗いし
トイレにも行けないし3時間ぐらい待たされるしで、今回は別の場所にしようと思いまして。六本木
ヒルズは事前抽選方式なので、そこまでキツくありません(^^)。でも当選するとは思ってませんでした。
まぁお天気はどうなるかわかりませんけどね(^^;)。- 2010/12/16(木)23:46 アンジェ(女王陛下のプティアンジェ) (by さといも)
...現在の室温は12度です。今度は暖房つけずに厚着でしのいでます(^^;)。どうやら私は人より寒さに
鈍感らしく、退社時に他の人達が全員「寒い寒い」と言ってるのに、私だけそうでもない気がしてました
ので(笑)。
後輩の運転する車で寝るなんて恐ろしくてできません(^^;)。それに車での上京は運転しながら距離を
実感するのも醍醐味です☆
今日ガンダムカフェのサイトをのぞいたら「マチルダさんの補給タイム」が消えてました(T_T)。
ちゃんとプリントしておいたので、あったのは確かです。12/14が臨時休業だったので、メニューの
変更があったのかもしれません。しかしGパーツというからには、テレビシリーズ版というわけですね。- 2010/12/16(木)6:10 どちってぼうや(一休さん) (by 吉川)
...%x・・・東京は、13度でした。実は室内の方が冷えますか?
どうも関東は、街中よりも暖房をつけてない室内の方が冷え込むイメージが・・・
そこは、件の後輩と一緒に交代で運転をしていくわけですよ。
普通の車内泊より、断然、違いますぜ。
<pーツは、ハヤトが乗ったのが、最初だったような。
じゃあハヤトが料理をしてるんですか!/ul>
ゆいぼーと(Free)
Fvote (Falcon World)
Fvoteをさらに改造したものです