懐ゲーレビュー&攻略
80年代の古いパソコンゲームのレビュー及び攻略です。
アドベンチャーゲームが中心です。 小さい画面をクリックすると大きいサイズで見られます。


サザンクロス] [黄金の墓] [ポートピア連続殺人事件] [惑星メフィウス] [タイムシークレット] [デゼニランド
アルファ] [軽井沢誘拐案内] [サラダの国のトマト姫] [ギャプラス
サザンクロス 1984年(88版は85年1月)バンダイ PC-6001、PC-8801、FM-7、X1
家から出られない人が多いらしい(笑)
▲UFO来ーい来ーい(笑)
オリオンの足を調べよう
▲一番有名な場面かな。
ある程度話が進むと凄い事をやってくれる
大切なものを失った少女。
よくあるオチですね
▲サザンクロスは宇宙船だった(笑)
 バンダイから発売されたAVG。純国産でありながら本格的で、当時としては描画が早く、150以上の画面数で話題になった。
 西暦1999年、サザンクロスに行きフェニックスからカプセルを受け取り、無事に地球へ戻る使命を帯びた主人公は御伽の国のような世界へと迷い込む。解法は一本道ではなく、幾つかのルートがあるのも特徴だ。

◆攻略◆
ADV2の地図。
水瓶―――湖(魚)―――牡羊――――――――――牡牛
 |      白鳥  |           |
山羊      | ペルセウス 御者―――――双子
 |      |        |      |
射手      |        |   大熊―蟹
 |      |        |      |
 |      箱―――――――小熊      |
 |      |               |
 |     牛飼い―――竜―――ケフェウス城 |
 |      |               |
 蠍――天秤――少女――――――――――――ライオン(獅子)
       (乙女)
以下ほとんど解答なのでネタバレ



    ■自宅
  • テーブル叩く×3
  • 引き出しあける
  • 引き出し見る

  • 本取る
  • 本読む

  • hit "astro"
    ■宇宙船内
  • 右に行くと7色の棒と放り込む穴が… 青い棒 パックマンみたいなレタス人形
    赤い棒 コーヒーカップ
    ピンク バッジ ◎必須
    緑 ボール
    水色 鍵 △いるかも
    黄色 時計
    白 カード ◎必須
    ※棒を取って入れるとアイテムが出てきます。
    ※4本まで取ることができます。

  • 操作盤 近づく。
  • カード入れて、白いボタン押す。
  • メモを取って読む。
  • スイッチ押してドアを閉める。
  • 台に乗る。
  • 手の形をした操作盤を触る。
    ■星座ゾーン
  • うしろ
  • オリオンの足を見る。
  • ナイフ取る。
  • 前、前

  • 少女がサザンクロスに導いてくれるらしい。

    ■牛飼いボーテスのヒント
  • 北にカシオペアのお城がある。
  • バッジは勇者の勲章。
  • ナイフを欲しがってる人がいる。
  • 双子は少女の友達だ。
  • アルゴルは怪物に…
  • 槍=銛?
  • ロープで何をツカマエル。
  • 宝石は重いほうがアンタレス(ルビー)、軽いほうがスピカ(真珠)。
  • 北にカシオペア城がある。
    ■ルート1
  • ペルセウスにバッジを渡して、アルゴルをもらう。
  • ナイフを御者に渡し、ロープをもらう。
  • 射手のなぞなぞ「高ければ高いほど短くなるもの」「影」木の実もらえる。
  • 木の実を小熊にあげて捕まえる。ロープないと駄目。
  • 大熊に小熊を渡すと柄杓が取れる。
  • 竜にアルゴル見せる
  • 槍 取る。
  • ケフェウス城入る
  • お化けで引っかかります。ここをクリアしないとアルゴルを取られてハマリ。
  • このルートはここで詰まってしまいました。牛の後ろのシャベルとか、カニとか忘れました(笑) チャレンジアドベンチャーの復刻待ちか(爆) わかる人教えてくださいね。「私に解けないアトベンチャーはなかった(過去形)」に格下げかな(笑) でも別ルートで解けるからいいよね?(笑)
    ■ルート2
  • ペルセウスにバッジを渡して、剣をもらう
  • ライオンを殺す。ゲームではよく殺される立場ですな。
  • ライオンの後ろの岩に「カシオペアはSHEDALがよい」と書いてある。
  • 箱を開けてから動かすとハープ。
  • 白鳥の前でハープを弾くと乗せてくれる。
  • カシオペア城入る。
  • ガイコツの部屋の前で「SHEDAL いう」
  • 右。アンドロメダ姫救出。
  • 番人の部屋の壁を叩いてできた穴に入って外に出る。廊下の壁は引っ掛け。
  • ペルセウスからベルをもらう。
  • 湖でベルを鳴らして魚からルビーと真珠を取る。
  • 天秤に乗せるとルビーのほうが重いとわかる。
  • 真珠を少女に渡す。
  • 真珠の代わりに水晶が手に入る。
    ■サザンクロス

  • カードを入れてシャッターを開ける。
  • コンソールを触って、ボタンを限界まで押す。
  • 右 ドア開けて入り、左の部屋で宇宙を取って着る。
  • 梯子の部屋に戻ってのぼる。
  • イス座る。
  • A ボタン押す。
  • B ボタン押す。
  • レバー引く。
    ■UFOと基地
  • キク。入る。キク。入る。
  • リングがないと虹を渡れないので、穴から三途の川に落ちる。
  • 三途の川に落ちたら、右に行く。このへんはゲームオーバーが多いので注意。
  • 洞窟前で宇宙人を叩き、右側の洞窟に進む。
    ■宇宙第13セクター
  • 入って太陽の扉の前で水晶を使うと開く。
  • 入ると会議場。
  • フェニックスに挨拶すると、カプセルもらえる。例:こんばんは いう
  • 入ると、誰かに突き飛ばされて下の部屋に落ちる。
  • 倒れているので、立つ。
  • ドア開ける。この部屋のヒューズを外すと感電してしまう。
  • 左の部屋に行きイス動かす。
  • イス乗って、ロッカーの上でヒューズを見つける。
  • 出口横のキャビネットを開けてヒューズを使って脱出。
  • ボタン押してエレベーター乗る。
  • 下言うで下、上言うで上に行ける音声式。まず下から。
  • クラシックな宇宙船を自慢する男がいるカウンターで聞く。
  • 歌うで気絶。耳が良すぎるのか、歌がひどいのか(笑)
  • 男に近づいてからケースを開けて、パスポートと鍵を取る。
  • エレベーターに上に行く。×2
  • 後ろ。倉庫番を叩くと口が開き、カプセルが取れる。鍵を取ろうとするとゲームオーバー。
  • この階を回り、りんごの部屋で跳ぶ。
    (上で惜しいと出るので跳んでみるという発想。)
  • はしごを上ったら右に進む。警備員の足下から出たらゲームオーバー。
  • カウンターでパスポート見せる。
  • 管制塔でパスポート見せる。フライトナンバーは33960。
  • 小型船の搭乗ゲートから乗る。
  • ヘルメット取ってかぶる。
  • 鍵入れる。
  • 鍵回す。
  • ボタン押す。33960。
  • ブラックホールに入り、進むと地球へ。ホワイトホールにつながっていたらしい。
  • 地球は赤かった。(ガーリック) 遊星爆弾でも喰らったんですか?(笑)
  • 着陸。終わり。

黄金の墓 1983年8月マジカル・ズゥ(ストラッドフォード) PC-6001、PC-8801、FM-7、X1、MSX
ヒロインのクミコ。狂言癖あり(爆)
▲オープニング
役立たずの刑事(笑)
▲ロイド。一緒に行動すればいいのに
ある程度話が進むと凄い事をやってくれる
ネイト姫なんか大胆です(笑)
よくあるオチですね
▲エジプトの宝とは…ネタバレ
 ストラットフォードがゲームレーベルとして設立した「マジカル・ズゥ」の第一回アドベンチャー・ゲームコンテストの最優秀作品。PC-6001用として発売され、PC-8801などに移植されたが、グラフィックはそのままだったので、PC-6001ユーザー以外には不評だったが、むしろフロッピードライブ付のPC-6601ユーザー向きといえる。カセット版も発売されたが内容は違う。
 スライドしながら画面を表示するグラフィック描写に特徴があった。(エルドラド伝奇も特徴あったね) 主人公はクフ王の財宝を求めて砂漠に放り出さ…もとい、探検をしに行く。
 このゲームにはパラメータがあり、場所を1回移動するごとにパワーと水が5ずつ減る。初期値はパワー150、水150、金100。パワーと水は20以下になるとゲームオーバー。(なんで0じゃないの)

◆フロッピー版の攻略◆(カセット版より壮大で難易度も高い)
            沈没(終)
            |
  サメ  サメ   小船(船で休める)
   |    |     |
川―鷹店―-ピラミッド―サソリ――――洞窟―――崖(終)
   |    |     |
終―テント―スタート―スフィンクス―砂嵐(終)
   |    |     |
   森―――森―――おいはぎ
       |
       ワニ・タランチュラ

以下ほとんど解答なのでネタバレ



  • テントの占い師に「はい」と答えて「ちから」でなく「パワー」を欲し「つるぎ」ほもらう。
  • ピラミッドに入って、ロイドと会う。「はい」と答え、「つるぎでたたかう」で蛇を仕留めると鍵ほもらえる。
  • 店で鷹を買う。水80で買えるので、買ったら船で休もう。
  • 森から「沼に行く」とタランチュラ。泳いだり南に向かうとワニ。
  • 川の水は1回だけ飲める。少しだけ水が回復する。
  • 小船から船に50G払うと休ませてくれる。「休む」と川から再出発。
  • サソリは無視。サメも剣があれば勝てるが無視。ワニも無視して北に逃げよう。戦うと体力が減ってしまう。

  • 洞窟で盗賊と戦って勝つと宝を取れる。(宝は水晶、黄金、金+80、地図のどれかで水晶以外は何度でも取れる)
    黄金を取ると体力が減るのでいらない。地図もギャグなのでいらない。一度見ておく価値はあるかもしれないが…。(年の人ほどね(笑))
    金を取って船で休んでまた戦うを繰り返して体力を回復させ、合間に水晶を取っておく。

  • 追いはぎに「子分になれ」と言われて「はい」と答えると、オアシスの前に。
  • オアシス入り口で「剣を交換」すると入れる。
  • をつける癖のあるネイトと話し、「キスする」を連発すると以後一緒に行動することに。
  • ネイトを連れて追いはぎに会うとハマリ。素直にネイトを渡しても渡さなくてもゲームオーバー。【ちなみにこうなる(笑)
  • パワーのある時に、スフィンクスの前で「いく」
  • スフィンクスの瞳に水晶をはめる。空と大地の力をもらえる。
  • 沼に行き、タランチュラを倒す。
  • サルは話せば通してくれる。
  • ライフルを取る。
  • 西の崖に行き鷹に乗って、飛ぶ。
  • 基地。ロイドのくれた鍵はここの鍵。
  • 東に行く。背後から剣で戦う。
  • 西に行く。ロイドと会う。
  • 乗る。
  • 背後からライフルで戦う。さらに剣で戦って仕留めると入り口発見。
  • 北に行くと追手が来るが、ロイドが盾になってくれる。
  • メインルームで「大地の力」を使う。
  • タイムマシンが動き、砂漠の真中に。
  • 「話す」とスフィンクス現る。さらに話すとスフィンクスとの戦い。「はい」と答えると戦いが始まる。
  • 失ったものは「ロイド」「友情」と答える。いきなり友情でもいい。ロイドと友情あったのかね?(笑)
  • 終わり。

ポートピア連続殺人事件 1983年6月ENIX PC-6001、PC-8801、FM-7など
ヤス
▲虫も殺せぬ顔して…(笑)
FC版では地下ダンジョンがある
▲本棚じゃなくて本立て。
ポートピアで変貌したフミエ
▲フミエ。軽井沢と比べてみよう。
京都です
▲このシーンもよく出てましたね。
ファミコン版 堀井雄二ミステリー第一弾。主人公はボス(刑事)となって部下のヤスを引き連れ、犯人を突き止めるのが目的の推理アドベンチャー。堀井雄二のパソコンがPC-6001だったので、最初はPC-6001で発売された。その後PC-8801などに移植されたが微妙に内容が異なるが、極めつけは85年11月に移植されたファミコン版。ダンジョンが追加されるなど内容にかなりの変更点があり、入力もコマンド選択式になった。

 ポートピアことポートピアランドは、1981年に神戸ポートアイランド博覧会のレジャーゾーンとオープンした。ゲーム中にも背景として同ランドの観覧車が登場する。ゲーム中に登場する淡路島洲本市は堀井雄二の出身地でもある。堀井雄二は1982年にENIXが主催した「第一回ホビープログラムコンテスト」で佳作を受賞した「ラブマッチテニス(PC-6001)」でゲーム界にデビューした。

▲コマンド選択式になったファミコン版。

以下ほとんど解答なのでネタバレ



    ◆PC-8801版の攻略◆
    ゲーム中はヤスに命令して実行するので命令調でコマンドを入力しよう。

  • 被害者はサラ金の社長「山川コウゾウ」 現場付近でスタートする。
  • コウゾウ、トシユキ、コミヤ、フミエを調べる。
  • 聞き込みをして名前が浮上した 平田を調べる。
  • 洗濯屋に京都に行くと漏らしていたというタレコミ。
  • トシユキ、コミヤ、フミエ、平田の動機を調べる。
  • トシユキ探す。
  • 現場に行く
  • コウゾウの死体と凶器を調べる。死亡推定時刻は17日19時。
  • 机とマッチを調べる。
  • 電話(622-3149) スナックパルの場所を聞く。
  • 窓とドアと鍵を調べる
  • 本立てと写真を調べて、戻る(捜査本部)。
  • コミヤとフミエとトシユキを呼んでアリバイを聞いて、さらに裏付けをとる為に調べる。コミヤは殴る。

  • トシユキ29歳 17日は東京から14:00の新幹線で17:30頃神戸に着いて20時くらいから飲みに行った。その間部屋にいた。→部屋にいたというのはウソ。
  • フミエ23歳 第一発見者。17日は18:00までオフィス。18:30から22:00までデザイン学校。その後は帰って寝た。→部屋にいた時間についてはなんともいえない。
  • コミヤ60歳 最初に呼んでも「ワシハナニモシテイナイ」とほとんど黙秘状態。トシユキの後に呼んで殴ると…。トシユキの財布をネコババしたことを吐く。18:30頃にトシユキがコミヤの部屋の前を通ったときに財布を落としたらしい。財布に入っていたというメモを渡される。

  • 港に行き、「イマナンジ」と時間を聞かれるので「カモメ」と答える。(8001、88版の場合)
    と答える。包みをもらえるので調べると麻薬と判明。麻薬の売人(ムロタ)を逮捕。戻る。
  • 捜査本部でリターン連打で洗濯屋から連絡が来る。
  • 「976-2493」のメモがあったとの事。
  • 「104」で市外局番を調べて、075-976-2493で電話する。京都に行けば市外局番はいらない。
  • 平田は寺田屋旅館「阿弥陀ヶ峰」に行くと言い残していた。
  • 阿弥陀ヶ峰ら行くと首を吊っている平田を発見。ヤスは解決したと判断し、「エビローグを迎えるので「ヨイ」と入力しろ」と言うが、従わずに違う言葉(なんでもいい)を打ち込む。
  • 平田の死体を調べると死亡推定時刻は17日13時と判明。
  • 新開地に行く。新劇に行ってもいい(笑)
  • パルを探して、見つかったらパルに行く。コウゾウの写真を見せると、川村と時々飲み、喧嘩していたこともあったという。あやしい?
  • 新開地で聞き込みすると、川村は「おコイ」と仲がよいとわかる。
  • 捜査本部でおコイを呼んでアリバイを聞くと…「オナカヘッテンダケドネ・・・」
  • 「出前」でかつ丼でも頼んでやろう。ちなみになんでもいい、ゴキブリでも(爆) 「すぐお持ち致します」って本当か?(笑)
  • 改めて聞くと、コウゾウと川村は昔は詐欺仲間だったことがわかる。川村をそれをネタにコウゾウをゆすっていたとのこと。
  • 川村を探すと、すみれ荘にいたというタレコミがオコイからある。
  • すみれ荘に行くと、川村は殺されている。ここでまたヤスが捜査を終わらせようとしているが無視。
  • 川村の死体を調べると、ナイフで一突き。死後1、2時間とわかる。
  • 取調室に戻ると、特命捜査課の桜井刑事から電話があり、沢木産業の詐欺が川村達の一番大きな仕事とわかる。沢木ってフミエの姓だな?
  • 沢木産業を調べると、倒産直後経営者は自殺。子供がいたそうだが、どこにいるのか不明とわかる。
  • 聞き込みしようとすると、また桜井刑事から電話。「ふみえさんは元気? この前そこで見たときに一目ぼれしちゃってねー。なんでも彼女は洲本の出身だってね。ワハハハハ…」ってなんなんだ(笑)
  • とりあえず洲本に行きましょう。港経由でも行ける。
  • 聞き込みすると、フミエの父の会社が詐欺で倒産して両親は自殺。それで親戚に引き取られたが、たった一人の兄とも離れ離れ。その兄の肩には蝶のアザがあったらしい。
  • 兄さんやヤスを調べようとすると、ヤスは嫌がり犯人を川村にしようとする。
  • ヤスに「服脱げ」 終わり(笑)

惑星メフィウス 1983年10月T&Eソフト PC-6001、PC-8801mk2、FM-7、X1など
オープニング
▲キレイなオープニング(当時)
最初に正直に名乗ってないと援助してくれない
▲お仲間のおばさん
苦労したものです
▲これが問題の砂漠
あれ、終わりって感じだけど感動したものです。
▲苦労した割に最後はあっけない。
 美しいグラフィック(当時)と、難解な仕掛けで話題になった、SFアドベンチャー「スターアーサーシリーズ」第一弾。PC-6601版ではTALK機能により喋ったことでも話題に。
 主人公は惑星「シークロン」出身の「スターアーサー・ミルバック」 宇宙暦3826年、銀河連邦はジャミルの侵略によって危機に陥っていた。スターアーサーはジャミルに対抗すべく、最終兵器になりうる「伝説の剣レイソード」を求めて、惑星メフィウスに向かった。
 当時スターアーサーのかっこ良さはゲーム界随一で、不親切なシーンがあるとはいえ、人気があった。不親切なシーンとは砂漠だが、なんと22x22という広大なマップでレーダー搭載のアナライザーをヒントにプレートや暗号を発見しなければならなかった。基本的にコマンド選択式で、コマンド選択後にカーソルで「なにを」の部分を指定するシステムだが、これが砂漠では地獄のような作業だった。しかし当時アドベンチャーゲームといえば、コマンド入力が当たり前で、1ヶ月以上かけてじっくり解くのが一般的だったので、それほどマイナス要素にはならなかった。

以下ほとんど解答なのでネタバレ



  • 入国に際して、名前、出身地、目的を質問される。ここは正直に答えておこう。このシーンを見ているお仲間がいるからだ。
  • いきなり牢獄に放り込まれる。牢獄には2人の先客がいるので、名前や剣の事など質問してみよう。あっけなくピラミッドにあることを教えてくれるが、ピラミッドに入るには、6桁の暗号コードが必要のようだ。
  • 脱獄作戦。扉の鉄格子に一本だけ色の棒がある。これを5回くらい叩くと取れるので、それを使って側面の壁を10回くらい叩くと穴が開く。ここでセーブできるが、ブランクディスクが一枚必要だ。
  • スラム街ではピラミッドのことを聞くことができ、暗号コードは6桁の数字で、壁に落書きをした奴がいるとのこと。
  • 入国の際に背後にいたおばさんに市民カードがあればスラム街から出られる情報と金をもらえる。スラム街入り口にいた男から市民カードを買おう。カードナンバーはランダム。
  • 酔っ払いがいる場面のポスターを取ると「暗号」が4桁分書いてある。「5426」
  • シティへの脱出方法は市民カードを得る以外にも、酔っ払いの酒瓶で検問のポリスを殴って鍵を奪って逃げることもできる。市民カードで逃げる場合は偽名を使おう。脱獄犯で指名手配されてるからね(笑)
  • シティではレーザーガン、バギーバイク、そしてT&Eで砂漠で役立つの探知ロボットアナライザーを買っておく。ちなみにT&Eにいるよこやまとは作者の横山氏のこと。
  • いよいよ例の砂漠だ。ここでの目的は暗号コードの残り2桁、7枚の文字プレート(M・E・P・H・I・U・S)、2個のダイヤモンド。全て見つけたらピラミッドに乗り込もう。何かある場面に行くとアナライザーがピコッと音を出してくれるが、正確じゃないこともある。また場面ごとに「シラベル」で細かく調べないといけない。カーソルはSHIFTを押しながらで高速に(10ドットずつ)動かすことができる。(1ドットずつやっていたら日が暮れてしまう(笑)) 恐竜は挑発するとゲームオーバーになるので注意。
  • ピラミッド入り口。暗号コードはスラム街の5626と砂漠の45で562645が正解。
  • 第一の間。ピラミッドではまず壺を拾う。赤い棒が一番左だけ抜けているのを確認する。
  • 第二の間。ミイラの部屋は意味ないので素通り。
  • 第三の間。左から2番目の赤い棒を抜いて朽ち果てているガイコツがある。ここは最初の部屋と同じく一番左の棒を抜こう。
  • 第四の間。壁に何か置けるようになってるので、壺を置こう。
  • 第五の間。わざとらしく台があるのでダイヤを置くと、自動的にM〜Sのプレートが置かれる。ここで不足していると最後にセーブしたところからやり直し。
  • エンディング。ピカピカ光ってる剣を手に入れエンディング。というかこの画面で終わり。昔はエンディングロールなんてなかったからね。サラトマみたいのでいいから音楽があればまだ良かったんだけど(笑) でもやたら感動したなぁ(笑) ストーリーは続編の「暗黒星雲」へ。
 砂漠は大変なので解答を図で用意しました。時間がもったいない人は見ちゃってください(笑)
[暗号コードの場所]
[ダイヤの場所]
[ダイヤの場所]
[Mの場所]
[Eの場所]
[Pの場所]
[Hの場所]
[Iの場所]
[Uの場所]
[Sの場所]

タイムシークレット 1984年1月ボンドソフト PC-8801、X1、FM-7など
決まった時代にしか行けない(笑)
▲このタイムマシンで世界を救う旅に。
玄奘三蔵
▲玄奘。つまり三蔵法師のこと。
ネコジャラ氏
▲ネコジャラ氏。ネコジャラではない。
人工冬眠センター
▲この場面をよく見ておかないと…。
 ネコジャラ氏制作のタイムシリーズ第1弾。地球連邦軍のタイムマシン研究所の研究員となり、時間旅行によりエイリアンから惑星ファラスの人を救出するという壮大なストーリー。簡単な攻略風にしました。

以下ほとんど解答なのでネタバレ



  • 2552年 公園で鳥を追っ払い鍵とシャベルを手に入れる。図書館で各種資料を読み、タイムマシン研究所で財布を手に入れる。図書館のトイレは誰か入っているが今は何も起きない。ロケットに乗るとゲームオーバー。人工冬眠は使えない。20世紀から研究されていたようだ。
  • 1980年ヨーロッパ、アメリカ方面 一番奥の家のポストで鍵を見つけて入り、ナイフと金と砂糖壺を取る。ライフルは駄目。ハンバーガーを買う。食べちゃ駄目。
  • 1980年アジア本面 秋葉原です(爆) 7階でロープと鍵、6階でコインを取って、4階でビール買う。くずいれを調べてコインを取る。ネコジャラ氏の事務所(ボンドソフト)はAD500〜800のアジア方面で合言葉を聞いてから訪ねて、ビールをあげて着物(羽織)をもらう。
  • 3001年 2917年に地球連邦の分裂により核戦争が起き、人々はシェルターに住み始めた。ハンバーガーでロボットを買う。ここではアドロを選ぶ。墓場で拝んで、黄金を取る。「デンドロエリアン」を手に入れたらもう一度来てロボットをイドンと交換する。(正確にはアドロで支払って買う)
  • AD500〜700年ヨーロッパアメリカ方面 今のペルーにたどり着く。にボートに乗る。海に突っ込んじゃ駄目。トカゲに勝ったら地面を掘る。宮殿で王様と話す。この人は何もくれない。
  • AD500〜700年ヨーロッパアメリカ方面 中国長安。西洋の魔法の本を探しているとのこと。猪八戒を倒し、長安寺で鐘をつき、本堂で賽銭としてコインをあげる。本堂の中で祈ると「トキノヒミツ」という合言葉を教えてもらえる。玄奘三蔵には魔法の本を渡すと「デンドロエリアン」という魔よけの呪文を教えてくれる。ヨーロッパに咲いている黄色い花の名前らしい。
  • AD1650年アジア方面 河童を倒す。川を泳ぐ。アドロは泳げないのでここに残る。関所番人は黄金で買収。ネコジャラ氏にもらった羽織を着れば、城に入れる。殿様に武器(刀)をもらう。食べ物ももらえるが、米一俵は重くて持てない(笑) ちなみに食べると腹壊してゲームオーバー。ひでー殿様だ(笑) 玄奘に「デンドロエリアン」の事を教えてもらったら、殿様にねだってみよう。暇らしく、気前がいい。
  • AD1650年ヨーロッパアメリカ方面 落とし穴はロープで脱出。城では何者だ尋ねられるので、「ワタシハ ○○」と名乗る。○○は最初に入力した名前。王様に「ソラトブカミガミ」について尋ねると、花が弱点とわかる。一つ目の怪物を倒す。かなり強いので不利なら撤退。鈴蘭の妖精にエメラルドをあげると、魔法の本をもらえる。鈴蘭の花は弱点とは関係ない。
  • 全て終えて2552年に戻ろうとするとタイムマシン故障。1980年のヨーロッパ・アメリカに出てしまう。AHCマークの家で「人工冬眠」について尋ねると、人工冬眠でき2552年に戻れる。タイムマシン研究所の研究室でイドンが花粉爆弾を作ってくれる。図書館のトイレでナンバーロックについて尋ねてから、宇宙船へ。

 人工冬眠で戻るという奇抜なアイデアには驚かされたものだ。
元々、三部作として作られ、続編は「タイムトンネル」だが、三作目は幻に終わった。「タイムトンネル」は機会があれば紹介したい。

デゼニランド 1983年12月ハドソン PC-8801、PC-6001、FM-7、X1など
チケットはダフ屋からしか買えない
▲ダフ屋。ロッカーでせしめた金で買う。
当時の宣伝写真と言ったらこれ
▲骨はボネ(BONE)(笑)
聖書を投げると穴が
▲ホラマンション。みんな詰まった。
これが三月磨臼
▲三月磨臼。これでも感動した(笑)
 三月磨臼を手に入れることが目的の名作AVG。英語入力のみなので、難易度が高いことで話題になった。
 デゼニランドは「瀬戸内海の海賊」「ジャングルクローズ」「ホラマンション」「スペースリバー」「「梅下館」の5つのアトラクションで構成されている。ハマリ(完全な行き詰まり)が多いので慎重に進めなければならない。ハマってしまったら「EXIT」でアトラクションの入り口からやり直せるが、アイテムは確実に回収していないと必ずハマる。買い物はヘルメット、ライター、浮き輪を買うこと。
     【各アトラクションのヒント】
  • 瀬戸内海の海賊:オールを取っておく。水はPUTでかける。マストにある十字架を取っておくこと。
  • ジャングルクローズ:泳げばいい。ライオンは殺しちゃう。ボタンは引っ張る。蛇は壺で捕まえる。
  • ホラマンション:難解な単語が多く、最も詰まりやすい。絵は暖炉に投げ込む。ひとだまは取ることができる。そのひとだまで取った蝙蝠の血をピアノの化けものに献上。奥でロウソクを取り、BOOKとして取った本は青の扉の奥でBIBLEとして投げる。十字架はATTACH(つける)すればいい。
  • 梅下館:気球に乗る。レーザーは蛇でショートさせる。柱は磨こう(POLISH)。鍵は差して回す

アルファ 1986年7月スクウェア PC-8801mk2SR、X1など
昔のスクウェアは良かった!?(笑)
▲オープニング
必見!
▲アニメGIFでOPを再現?
この前のシーンは見せられません(笑)
▲涙がアニメ。
なぜか隠れキャラが多い(笑)
▲おでんもアニメ(笑)
   アニメーション処理が売りだったSFアドベンチャー。現在のスクウェアの原点的作品かもしれない。
主人公クリスはセキュリティポリスに捕まると持ち物をすべて奪われて全裸で繋がれる(笑)
 音楽は入社したばかりの植松氏がやったとかやらないとか。パッケージはいのまたむつみ氏。最近ではテイルズ・オブ・デスティニーのキャラクターデザインがあるが、この頃からゲームに関わっていた。。
 少々コマ落ちしていますが、一部アニメシーンをアニメGIFで再現してみました。いかがでしょう?

軽井沢誘拐案内 1985年5月ENIX PC-6001、PC-8801mk2、FM-7、X1など
ヒロインのクミコ。狂言癖あり(爆)
▲結構大胆なんです(笑)
役立たずの刑事(笑)
▲やはりこれですか(笑)
ある程度話が進むと凄い事をやってくれる
▲タヌキのハッパじゃよ(笑)
ポートピアの犯人ヤスの妹
▲ポートピアのふみえ。
 堀井雄二ミステリー第3弾の名作ADV。章立されたシステムに練りこまれたシナリオは集大成とも言える。堀井雄二ミステリーは登場するキャラクターのデザインもプログラムも堀井氏自身がやっていることで知られる。元々漫画家志望だった堀井氏らしい。(「オホーツクに消ゆ」のファミコン版のキャラクターデザインは「べーしっ君」の荒井清和氏に変更された)
 最終章はドラクエのようなRPG風になっていることでも話題になった。「ゆう坊」お得意のお色気シーンもあるが、ここでは紹介できないのが残念(笑) 最近携帯電話用ゲームとして移植されたので、手軽に遊ぶことができる。
 第4弾「白夜に消えた目撃者」はログイン誌上で当時のソ連取材など連載され、テープ10本組の大作とまで言われていたが、結局お蔵入りとなってしまった。ドラクエシリーズで忙しくなってしまったのだろうが、オールドファンにとって堀井雄二といえばアドベンチャーゲーム。是非新作を作ってもらいたい。

サラダの国のトマト姫 1984年7月ハドソン PC-6001、PC-8801mk2、FM-7、X1など
無視していいシーンは結構あります
▲無視して踏みつける(笑)
雑貨屋では剣、煙草屋ではロウソク、酒屋ではパン
▲電池とデゼニランドを交換
ファミコン版ではかじられる(笑)
▲ファミコン版では別人のリサ
中に入るのには畑を叩こう
▲ここを登ると…
 ハドソンの名作AVG。通称サラトマ。「デゼニランド」で人気が定着しても待望の新作だった。
ファミコンに移植されたが、ほとんど別物で、顔がリンゴだったアップルリサは人間のような容姿になってしまった。それでもそこそこの難易度とかわいらしいキャラクターで女性にも人気だったので、別作品として評価できよう。
 サラトマの中で登場する「デゼニランド」はTAPE版というところにも、懐かしさがこみあげてくるが、1984年当時フロッピードライブは高価で、ドライブを内蔵して27万円台に抑えたPC-8801mkIIがようやく発売された頃だった。

     ◆ヒント&解答◆
  • 教会で詰まって進まない:教会は何をするする所ですか?
  • ダイコーンを動かせない:ズバリCYANを押そう!その前にイスに座り、動いたら「立つ」ことも忘れずに。
  • ウォーターメロン戦:木を投げよう。もちろんあからじめゲットしてないと無理だ。
  • ピーナッツ村:子供を叩こう。
  • バナナ:刺して皮を剥ごう。そして投げて待つ(笑)
  • ちなみに無言で窓に「かぶ」りついている「カブ」は当時話題になったが、何も仕掛けはありません(笑)

ギャプラス 1984年ナムコ、電波新聞社 アーケード、PC-9801(画面は大きくなりません)

▲1面のスペシャルフラッグ

▲敵機を捕らえて自機のオプションに

▲ある事をすると自機がパワーアップ!

▲ボーナス面では敵機をお手玉に(笑)

▲敵機を集めてまとめて撃つと高得点!
 ギャラクシアンシリーズの1つの完成系。下手するとギャラガ88より面白く、今やっても十分に面白いです。98に移植され、当時98ユーザーは自慢してましたね(笑)
やっぱり8方向に進めるというのが快感です(笑)
 スペシャルフラッグの出現には法則があります。法則表なんてとっくの昔に紛失したので情報待ってます。
 1面のスペシャルフラッグは敵機が揃ってから最前列左から2番目の敵機を撃つと出現。
 PSのナムコミュージアムでもプレイ可能ですが、やっぱりオリジナルとは違う。


このページで引用している画面写真の著作権は各メーカーにあります。無断転載は禁止されています。
戻る 戻る