ドラクエ9攻略情報局
ドラクエ8攻略情報局
ドラクエ攻略情報局
辞書を閉じる / 注意事項
新規項目の登録
リロード

(項目表示方法)
あいうえお順 / 分類別
更新順
検索語はスペースで区切ってください。

(「勇者 」に書き足す - 人名・キャラ)

勇者 (ゆうしゃ)

項目名勇者
読みゆうしゃ
分類人名・キャラ

公的データ
  • DQシリーズに欠かせない存在。魔王を倒し、世界に平和をもたらす者。
    ロトとその子孫達 (DQ1〜3)、天空の勇者 (DQ4,5)、職業勇者 (DQ6,7)に大別される。
    DQ8においては、主人公が勇気スキルを極めることで「真の勇者」の称号を得る。(はぐりん)
  • DQ1、DQ2において勇者ロトの子孫達が勇者に相当する。
    DQ3では勇者オルテガの意思を継いだ息子が大魔王ゾーマを倒し、「勇者ロト」の称号を授かる。
    DQ4の主人公は初めから勇者として育てられ、後に「天空の勇者」と呼ばれる。
    DQ5の勇者は主人公の息子であるが、終盤まで仲間にならない、仲間モンスターが強力といったり不遇な存在。勿論育てれば勇者らしく強い。
    DQ6では職業で誰でもなれてしまうが、主人公は伝説の勇者という位置づけにあるようだ。
    DQ7では完全な職業となり、8にいたっては勇者の存在すら消されてしまった。
    9にもあるがやはり職業…。
  • 1ではローラ姫を助けずに竜王を倒した場合、ラルス16世から王位の譲渡を持ちかけられるも断り、一人新天地を求め旅立つ。
    女連れの勇者とは一味違う、漢の哀愁に満ちた背中がそこにある・・・
  • たしかにラルス王は自分から姫の事を話したわけじゃないからなぁ、約束も守ってる。
  • ドラクエ3のリーダー(主人公)は勇者以外の職業に転職できません。
    また、リーダー以外のメンバーも勇者に転職できません。
    ドラクエ6ではリーダー(主人公)はバトルマスター、賢者、レンジャースーパースターのどれか1つをマスター(熟練度8に)すれば勇者に転職できます。
    リーダー以外のメンバーはバトルマスター、賢者、レンジャースーパースターを全てマスターすれば勇者に転職できます。
    つまり、リーダー以外のメンバーは基本職(無条件で転職できる職業)を全てマスターかつ上級職4つを全てマスター、計13の職業をマスター(熟練度の星104個に)すれば勇者に転職できます。
    ドラクエ7では上級職3つをマスターすれば転職できます。
  • 勇者がテリワンでテリーの名前これにした
  • ש☹⦸⍜�ﻤ豓Ꮔ곈㷉济뺙㱰쐰ᕋ厁偘칊疶㖶곡䴕ꯣ㹨�ﻇ楂뿤걩㚤㽣Ὶ጖糋?髸఼枣륧颻胭㹀ᦧ﮿翣䓩왠挵䌷√樣뗗뾠脞稠▉쮦蚛弜᫯খ瓵釬점锢䁿ヒ嬁䜙ᄆꀉ舋㟦ၜ至ꟕ闟닺㒘㍞耑灹☦唜縅譢﴿鋱慊൘춞༿륌յ蔻昶잃휬探痟轵爳밻宧ᙔ愌屦ꖍ处仦䕜䰃(⸋ˁ琄茺⦺㪆±웢峖䧝繲셩껉�퀋�博⹯蟶䙺듶柗刹셴쾦—ᆉꅡ鯠ྲ䋄㢀ᮘ繈磻믔銒ᬛ維쟈薁騋惈ഠ흫᪸铙⩲䞍淝�螓샳�뚷�Ͳᐣ溆䉻셦潰겦㬲᷏쭠ꏟ굟蟓븫祵쒔鐙粧기ꋟ盄⻍垟ࣾઐ븠赳篠濌搬)
私的意見
  • そういえば、DQ8では勇者って存在しないんですよね。その代わりにですが、7賢者がいますけど。
  • 5くらいから勇者の存在が曖昧になって来ましたね。「天に選ばれしもの」だったはずなのに・・・。
  • 5ではパパスやアイシスが追い求めた勇者でなく、彼らが見てきた主人公こそが決定的な済世者となった……。
    ドラクエの世も、血と宿命による時代から、人が人として巨悪に挑む世界になったのかも。
    いや、勇者として勇者をしていた彼らが天賦の才によって成功したというわけではありませんが。
  • 「勇気ある者」略して「勇者」(しみづ)
  • 勇気を持って生きていけば、君も勇者になれるんだよ。
    ドラクエは、堀井雄二のそんなメッセージもあるような気がする。
  • VやTでは「幾多の勇者が旅立った(が誰一人帰って来ない)」という町の人のセリフがあるあたり、ロトシリーズにおける勇者はせいぜい『平和のために戦う意志を持ち、それを貫き通そうとする者』という程度の意味合いと解釈する事もできる(明確に特別と言えるのはTのEDを受けて王族になったUの三人ぐらい)。『宿命を背負う選ばれし者』と『宿命や血筋でなく、己の心の有り様のみによって天賦の才を開花させた者』(ダイ型とポップ型)のどちらの勇者像に尊きを置くかは人それぞれであるし、どちらの解釈も出来るような表現がされている事はむしろドラクエの魅力だろう。(毒舌ぞんび)
  • 職業はどうあれ、勇気ある戦いで戦功を上げた者に贈られる称号が「勇者」という解釈をすると…
    狭い世界や国の中ならば、主人公の英雄ぶり(勇者ぶり?)は周知され、そう呼ばれる。(主に1〜3、7)
    広い世界では比較的無名だが、神などの特別な存在に知られ、認められている。(主に4〜6)
    どちらかと言えば人知れずに身内で解決したため、勇者としての扱いが少ない。(主に8、9)
    もちろんこの限りではなく、各作品ごとに色んな要素が入り混じってますし、
    それこそファンタジー的な、勇者の「血」ってのも大事な点として関わって来るとは思いますが、
    言いたいコトは、観測者が居ないだけで、[や\にも「勇者」が居るってことなんです。
  • 6では主人公以外勇者になるのがかなり大変である。ほとんどの職業を極めなければならないので。(よしき)
  • ダイ型って、ダイだって「勇者」と呼ばれるようになったのは竜の騎士の力ではなく、勇気を持って友達の為に立ち向かったからでしょうに…。
  • 他人の家のタンスやら壺やらをあさっても叱られない人物。
  • ↑この人だけに限らないけどね。
  • 勇者ロトってバシルーラ効くから実質弱くなってるってことだよな?
  • 㒶쪄⌑∀铿ॡ㎓�쟇椐⎇鞎䉨졦ᇘ啄ꛢㆧ闞櫛쬛㗜瓩舉訍ㇻ䊌ꏷ㹱覄ᙂ眥쯒䧩耦ᑁ錩㙤䴔鳮핌㜍ꡤ그⑃ل⮺邱ꚣࣆ⠜㷐ゕ�쉙헯陽搲풓嫒顀鐦෋냵퐑៫䳜족㑼혵፴茲漹胡፵뻦爩鷥ęꉋ᭬⏲뀡딉�੊ꭺ䰩켑࿥鱡磹풍皪䷤�舙꾤䎣릡뷊〾ﲿŝ完蔱殨韖ఋ츐宭栴棣硂ϩ淪㼇壏誝騤ᯐ勌몿쎧痋뿰ꂇ䄫㛍邷Ị塾檆㨱ꈗ曁�괨(⸋ˁ琄茺⦺㪆±웢峖䧝繲셩껉�퀋�博⹯蟶䙺듶柗刹셴쾦—ᆉꅡ鯠ྲ䋄㢀ᮘ繈磻믔銒ᬛ維쟈薁騋惈ഠ흫᪸铙⩲䞍淝�螓샳�뚷�Ͳᐣ溆䉻셦潰겦㬲᷏쭠ꏟ굟蟓븫祵쒔鐙粧기ꋟ盄⻍垟ࣾઐ븠赳篠濌搬)
関連リンク
公的データ
私的意見
関連リンク
  • サイト名
  • URL
  • お名前(省略可)
    削除用パスワード Cookieにパスと名前を覚えさせる。
    *公的データと私的意見は、タグ一部OKです。

    この項目の一部を削除する
    辞書を綴じる / 注意事項
    新規項目の登録
    リロード
    管理モード