ドラクエ9攻略情報局
ドラクエ8攻略情報局
ドラクエ攻略情報局
辞書を閉じる / 注意事項
新規項目の登録
リロード

(項目表示方法)
あいうえお順 / 分類別
更新順
検索語はスペースで区切ってください。

(悪魔神官 - モンスター)

悪魔神官(あくましんかん)

項目名悪魔神官
読みあくましんかん
分類モンスター

公的データ
  • DQ2、5、7に登場するモンスター。
    2ではイオナズンザオリクなどを使う強敵。
    5ではマホカンタザオリクを使う。
    7ではそれほど強くなく、メラミ、ベギラマ、ザオラルを使う
  • Xでは山彦の帽子(リメイク版は小さなメダル)を落とす。
  • FC・MSX版2ではザラキも使ってくるのでかなり危険。
    ちなみにMSX版では
    あくましんかん 4ひき
    という最悪の組み合わせがある。
  • DQ2・DQ5・DQ7・キャラバンハートDQMJ・TD2・TD3・モンスターバトルロードに登場する邪教の神官。主に呪文を使って戦うことが得意なモンスター。
    シリーズによってグラフィックが違うのも1つの特徴である。ちなみに悪魔系に分類されている。

    DQ2ではハーゴンの神殿に登場するが、ローレシアの牢屋にも閉じ込められている。スクルトルカナンイオナズンザオリクと4つの呪文を使いこなす上に攻撃力もそれなりに高く厄介な相手である。特にイオナズンザオリクを唱えられると苦しい戦いになりやすいので、マホトーン呪文を封じておくと戦いやすくなる。
    頭もとてもよくMPが尽きたりマホトーンされると呪文を唱えないで通常攻撃で攻めるようになってくるが、ラリホーが効かないので完全に攻撃を防ぐことができない。
    ローレシアで戦闘に勝利するといかずちの杖を必ず落としてくれる。

    DQ5では大神殿に登場するが、SFCでは謎の洞窟にも登場した。ときどき2回行動で通常攻撃をしてくることが多いが、仲間が倒れると優先的にザオリクを唱えて復活させることが多い。ときどきマホカンタも唱えるので呪文で攻撃はしないほうがいいだろう。
    SFCでは2回連続でザオリクを唱えて一度に2匹も復活させることも可能であったが、2回行動するときは頭が悪く復活させる仲間がいないのにザオリクを唱えることもあった。PS2・DSでは2回連続でザオリクを唱えることはなくなったが、マホカンタを唱える確率が低くなった。
    呪文が唱えられなかったり、MPが切れることに気づくと呪文を唱えなくなり通常攻撃で攻めてくる。

    DQ7では発掘現場の洞窟魔空間の神殿に登場する。DQ5と同じく優先的にザオラルで仲間を復活させようとするが、メラミベギラマで相手に攻撃してくるようにもなった。マホトーンラリホーは効きにくく、マホトラが効かないので最初に倒しておきたいところ。

    キャラバンハートではレベルアップがやや遅いが、かしこさと最大MPの伸びがよく呪文を多用しやすくなる。覚える特技もバギ・ホイミ・シャナクと便利な特技を覚えていく。DQ7と同じようなグラフィックだが、杖の色・仮面が違う。

    DQMJで手早くスカウトしたいときは、レガリス島の太陽の塔でスカウトするのが早いだろう。育てると、かしこさと最大MPの伸びが良い。基本的に最大MPが高いのでどんな呪文でも対応できるが、特性が「バギけい とくい」なのでバギ系呪文が唱えられると特性を活かすことができる。しかも魔封じ系無効なので呪文が使いやすい。

    トルネコの大冒険2では、催眠攻撃で変な行動をさせられて迷惑なモンスター。魔法の盾などで催眠攻撃を防がないと無駄にアイテムが消えてしまうので注意しないといけない。3では催眠攻撃はできなくなったが、力を溜めて攻撃するようになった。仲間にすると攻撃力が高くなるが、レベルアップが遅く、防御力があまり伸びないので打たれ弱いのが弱点。
    トルネコの大冒険では呪文は唱えないという珍しいシリーズでもある。

    モンスターバトルロードでは、かしこさがかなり高くほとんどの呪文に強いモンスター。使用する技は「ベギラマ」と「ダブルアタック」があり、普段は高い賢さを活かしてベギラマを唱えるのが無難だが、呪文に強い相手や身の守りが低い相手が多い場合はダブルアタックを使うとよいだろう。
    悪魔系のモンスターや魔法使い系のモンスターを揃えると、かしこさが上がり呪文攻撃に大きなダメージが期待できるようになる。

    DQ2(SFC)のデータ
    獲得経験値  734
    獲得ゴールド 170G
    いかずちの杖を落とす

    DQ5(SFC)のデータ
    獲得経験値  590
    獲得ゴールド 117G

    DQ5(PS2・DS)のデータ
    獲得経験値  550
    獲得ゴールド 117G
    ちいさなメダルを落とす

    DQ7のデータ
    獲得経験値  110
    獲得ゴールド 110G
    いかずちの杖を落とす(モンスター兄さん)
  • 5ではそれほど強くないのだが、SFC版ならエビルスピリッツと共に出た場合は要注意。戦いのドラム攻撃力が2倍になったこいつの2回攻撃は非常に危険である。
    なお、5では先制できるならメダパニが有効。ミルドラース第一形態で出現した場合は、混乱させておくとミルドラースをぼっこぼこにしてくれる(予めミルドの守備力を下げておくとさらに良い)。
私的意見
  • アークデーモンと一緒にドラゴンボールの10巻に出ている
  • 使う魔法にザキ・ザラキ・ザラキーマがないのがせめてもの救い
  • DQMジョーカーにも登場するがその作品での彼はなんと…………武器を持ってない!!あまりに無謀だろこれは!(メメタア!)
  • ↑ まっ、DQMジョーカーでは武器が装備できるからいいか。(メメタア!)
  • 「ウィザードリィエンパイア2」の称号にもこんな称号があったなぁ…僧侶系の敵を500倒すと獲得できたりする(笑)(M1号)
  • Uの彼が一番好きです。ちなみに人間です、ハイ。
    ところで5だと色が地獄の遣いの色に変色して角がなくなったね。神官や魔法使いは人間設定だった頃―ってUだけだど一番かっこよかったですね。Xの悪魔神官は人間も魔族もいるらしいです。元々世界が違うからですね。
  • 4コマでは浅村先生のネタ、ハーゴンとサマルトリア王女のやりとりのツッコミ役(笑)(珪華)
  • 怪力神官
  • 2などの悪魔神官はよく見ると手の指が4本しかないがDQMジョーカーでは5本もある。(シャア専用トロル
  • DQMキャラバンハートでは、きとうしと、合体している。(顔は、悪魔神官で、体は、きとうし。)(スーパー悪魔神官)
  • DQMジョーカーにおいては映像がなぞの神官の流用である為に、待機中に武器を持っていない、指の数が異なるといった違いが生じたと思われる。ちなみに通常攻撃時には例のトゲ付きの金棒を一本だけ用いて攻撃する。このモーションもなぞの神官と同じである。(スバル)
  • あくましんかんって語感が何か好きだ。
関連リンク
  • まだ書き込みはありません。
この項目に書き込む / アンケートに投票!! / この項目の一部を削除する



辞書を綴じる / 注意事項
新規項目の登録
リロード
管理モード