(現在 過去ログ31 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8922 / inTopicNo.1)  作品:[DQ5] /DQ5 仲間になる条件
  
□投稿者/ ボウイ -(2006/10/01(Sun) 13:32:31) [ID:T83o7iPu]
    戦闘中、敵のパーティーのメンバー構成の中に仲間になるモンスターが2種類以上いた場合、すでに3匹仲間にしているモンスターを最後に倒しても無視されて、まだ仲間になっていないモンスターが仲間になってくれるのでしょうか?
    (例)目的のモンスター:はぐれメタル
    戦闘時の敵パーティ:ミニデーモン&メッサーラ&はぐれメタル
    ミニデーモン&メッサーラはそれぞれ、3匹ずつ仲間済み  
引用返信/返信 削除キー/
■8933 / inTopicNo.2)  Re[1]: DQ5 仲間になる条件
□投稿者/ 修験者 -(2006/10/01(Sun) 19:44:03) [ID:lzluF12W]
    リメイク版では、仲間にならないものは数えられず、仲間になり得るものだけをカウント。限界まで仲間にしたものはならない→カウントはどちらか?と解釈しました。

    自分はどちらか分かりません。つまり逆に言うと、カウントされない所は見ていない、ということです。

    仲間になりやすいもので調査するか、はぐれを仲間にするためだけに知りたいのだとするならば、はぐれを最後に倒すのがはやいとおもいます。その場合は、サンチョ先頭魔人の金槌、毒針2、3人、パルプンテで行くと良いです。つまり先に倒して置くチャンスは十分にあります。(素早い仲間モンスター金槌以外)
引用返信/返信 削除キー/
■8940 / inTopicNo.3)  Re[2]: DQ5 仲間になる条件
□投稿者/ ゆき(絵板副管理人) -(2006/10/02(Mon) 22:49:27) [ID:C3feBi1W]
    かなり前の記事ですが…

    「3匹捕獲済みのモンスターは捕獲不可能なモンスターとみなされるのか」の調査
    (スライムナイトを3匹逃がして、他の捕獲可能モンスター(3匹捕獲済み)と同時出現した時だけに倒す(1番始めに)。)

    という調査を行った方々がいますので部分的に抜粋してコピペしておきます。


    ■3886 / inTopicNo.20)  Re[19]: モンスター捕獲参考資料(改訂版)
    □投稿者/ ジージョ -(2004/05/29(Sat) 09:19:47)

    きくりん様

    ありがとうございます。
    やはり意識しない方が仲間になりやすいみたいですね(笑)

    ただ1つ言えることは、3匹捕獲済みモンスター=捕獲不可能モンスター
    ではないということですね。
    捕獲可能モンスター複数同時出現において、
    優先されるのはやはり後に倒した方で、
    先に倒したモンスターが仲間になるかどうかの判定をうけるのは
    ごく稀なのではないでしょうか?


    ■3887 / inTopicNo.21)  Re[20]: モンスター捕獲参考資料(改訂版)
    □投稿者/ きくりん -(2004/05/29(Sat) 09:30:34)

    ジージョ様

    捕獲調査ご苦労様です。
    3匹捕獲済みモンスターは捕獲可能モンスターのままと云うことのようですね。…残念(悲)


    ■3891 / inTopicNo.23)  Re[22]: モンスター捕獲参考資料(改訂版)
    □投稿者/ きくりん -(2004/05/29(Sat) 10:02:35)

    ジージョ様

    今更ながら、「仲間にしたいモンスターは最後に倒す」が基本のようですね。
    それ以外での捕獲はかなり運が良いと考えるべきでしょう。
    私は捕獲対象がまだまだ豊富ですので(笑)確認しながら捕獲進めて参ります。
    調査有難う御座いました。



    この調査はあくまで普通にプレイした結果ですので100%保証できるものではありませんが、「仲間にしたいモンスターは最後に倒す」ほうがはやく目的のモンスターを仲間にできるようです。

    コピペ元記事はこちら
    http://www7.big.or.jp/~sosan/bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=3670&no=6&KLOG=13
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -