«前の日(08-25) 最新 次の日(08-27)» 追記

混沌の庭研究所


1998年08月26日 水曜日

_ [Mac] 1998年08月26日の日記

ふい〜・・・なんとか元の環境に復帰〜。後はデータの整理ですな。これを機にきっちりと整理しようと思ってるんだが・・・この混沌状態をなんとしたものか・・・

ところで、僕が最初にパソコンを買ったときはHDのサイズが320MB、メモリもデフォルトが8MBでした。3年半の後に買った今のマシンはHDが2GB、メモリは80MBに増設してますから、約10倍の容量になっていますね。ついでにCPUの処理能力も約10倍。でもって値段はほぼ同じ・・・よい時代になったものです(たぶん3年後にも同じようなこと言ってるんだろうな(^-^;)。しかし、HDの容量が増えれば増えるほどバックアップが大変になってきますなぁ・・・。最初はフロッピーで十分事足りてたんですが。640MB MOが欲しいぞぅ!


1999年08月26日 木曜日

_ [ゲーム] Kanon

ハードディスクを空けてインストールして、今さらながらプレイ開始。初回版買ったのに今まで未開封だったってのは何事? もちろんサントラの方はさんざん聴きまくったんですがね。で、はじめの数日間を進めてみたわけですが……いけません。ことごとくおもろすぎです(笑) おまけに、わかっていたことですがBGMがすごすぎです。オープニングも妙に格好良かったしっ。やっぱり歌があるのはいいですよね。ここしばらくまったくゲームやる気にならなかったんですけど、これはやらないとねっ。あっ!? そいえばONEって茜と澪しかやってなかったような…… うぐぅ、後でやるよ。でもでもっ、コミパもあと二人ほど残ってるよっ(激爆)

_ [購入][ゲーム] 今日のその他っ

『サイレントメビウス11/麻宮騎亜』が出てたので買ったんですが、うは……最終巻じゃなかったのかっ(笑)。なんか、巻が進むにつれてどんどん薄くなっていくのはなぜ?

長きにわたる沈黙を破り、ついにr.が新作を出すようです。そのタイトルは『GUARDIAN』(爆笑)! 1年も前に出るはずだったのがようやく出ますか。ちなみに発売日は9/24です。同じ日にもう一本出るようですが、そっちについては詳しいところはそのうち雑誌に載るんじゃないんかね? どんなゲームだかさっぱりわかりません。ちうか、同じ日に出すのはやめてくれよぅ(T_T)


2001年08月26日 日曜日

_ [映画] 千と千尋の神隠し

なんだか今さらな感じですが、8月も終わりなのでようやく見てきました。例によって目が覚めると昼過ぎで、家を出たのが夕方。なんとか7時からの最終上映には間に合ってよかった。映画館は八王子駅からちと離れていて、てくてく歩いて6時頃に到着。整理券を貰って当日券を買って、一度コンビニで飲み物なぞを買い物。200席強の映画館で上映1時間前だったのにすでに整理券の番号は100番台で、始まる頃にはほぼ満席。うーむ、すごい人気ですなぁ。内容については特に書きませんけど、ホント面白かったですよ。……座席に沈み込んで見てたので腰が痛かったですが(背が結構高いので、しゃきっと座ってると後ろの人の迷惑になるのだ(笑))。考えてみれば、自分で映画を見に行こうと思って行ったのは生まれて初めてだよな。これまでも何度か見に行こうとは思ったけど、結局めんどくさくて行かずじまいだったんだよな。

_ [読了] 読書メモ

「魔道士の掟1 探求者の誓い(テリー・グッドカインド)」読了。結構な厚みがあるというのに、実はこれで原作の1/5とは……。米の国の本、恐るべし。


2002年08月26日 月曜日

_ [Mac][ソフトウェア] Mac OS X 10.2・Sambaサーバ

10.2ではシステム環境設定の「共有」に「Windowsファイル共有」という項目が出来ました。これにチェックを入れると、要するにSambaサーバが動くわけですが、これだと自分のホームディレクトリしか共有できんのです。おまけにWindows側のネットワークコンピュータにMac側の共有ボリュームが表示されないから「ファイル名を指定して実行」から共有ボリュームを開かないとダメっす。……まあ、ネットワークコンピュータに表示されないことについては一度開いたらショートカット作ってしまえばそれでいいっちゃいいんですがね。

……さて、これではムービー作成用のパーティションをWinと共有できないので10.1で使っていたSamba Sharing Packageを入れ直すことに。……んが、こっちでもネットワークコンピュータに共有ボリュームが現れず。……前に一度やったから設定間違ってないと思うのだがのう。おまけに止めておいたはずのシステム環境設定の「Windowsファイル共有」がいつのまにか動き出してるし、Process Viewer見てるとsmbdがばしばしゾンビプロセスと化していくし、なんだか怪しいのです。

そんな感じで何やら不安なので標準で動いてる方のSambaサーバでホームディレクトリ以外を共有すべくあちこちつつき回してみたり。……といっても、SSPの設定を見て、「/etc/smb.conf」を書き換えただけなんですが。とりあえず、「Temp_HDD」という名前のパーティションを「Temp」という共有ボリューム名で共有するためには以下の文をsmb.conf中の[homes]ブロックの下に追加すればよろしいようで。共有ボリュームを複数追加するには、同じ構文で下に追加していくだけでおっけー。

[Temp]
  path = /Volumes/Temp_HDD

ちなみにぼかぁコマンドラインでviなぞ使ってファイル書き換えなどできるわけないので、Finderの「フォルダへ移動」でファイルを表示、BatChmodで所有者をrootから自分に変更、しかる後テキストエディタで書き換えして所有者をrootに戻すなんて手順でやっちまいます(笑)。

調子に乗って[global]ブロックに「netbios name = コンピュータ名」とか「workgroup = ワークグループ名」なんかも追加してみたのだけど、やはりネットワークコンピュータには現れませんなぁ。……これはひょっとするとMacの設定とは関係ないところで調子が悪いのかもしれませんが。それでも、これで「\\IPアドレス\共有ボリューム名」ではなく「\\コンピュータ名\共有ボリューム名」でアクセスできるようになったので結果オーライ。

……何やら混乱のうちにとにかく共有はできるようになってしまったので、実はどこかでウソ書いてるのやもしれません(ちーん)。

_ [Mac][ソフトウェア] Mac OS X 10.2・不具合

ATOK14

単語登録が実用に耐えられないほどの重さに。……まあ、単語登録なんてついぞやったことないからいいかー(マテ。

Finder

カラム表示で新規フォルダを作成し、フォルダ名を入力した後でリターンを叩くとフォルダが非選択状態になってしまう。項目数が多いと作成したフォルダを探すのに一苦労。それから、これはFinderに限った話ではないけどプロキシアイコンをドラッグしてファイルを移動する時にプロキシアイコンがハイライト表示されなくなったので、いつ動かせばよいのかわからなくなってしもーた。

_ [Web] 60000

6/23から65日で+10000です。154カウント/日ですな。前回の実質140カウント/日からまた少し伸びてるのかー。

本日の体重は……85.9kgなり。ふいー、元に戻せた。


2003年08月26日 火曜日

_ [購入] 今日の買い物

本日の回収品は「D・N・ANGEL」9巻でつ。この調子でさかのぼりますよー!


2006年08月26日 土曜日

_ [イベント] まつりつくば2006

今日は「プリズムアーク」が売っていれば買ってくるかねーとつくばの石丸まで出かけてみたものの、売っておりませんでした。しかたないので「ヴィンランド・サガ」新装版第1巻を買って帰ろうかとふらふらしていたら、なにやら祭りの気配が。どうやら今日はまつりつくば2006だったようです。せっかくなのでしばらく祭りを眺めてきました。

ジャスコ前の通りを神輿が練り歩くのを眺めた後で、遊歩道の脇道をぐるっと回って出店の列の北端へ。自転車を置いて、出店を眺めつつジャスコ裏の広場まで歩いて戻ってきて祭り見物はおしまい。戻る途中で鶏のからあげを食いつつ大道芸を見物しましたが、えらい盛り上がりでしたな。今年はどこの夏祭りにも行ってなかったので、偶然祭り見物に行けてよかったですヨ。

_ [蘊蓄] クツワムシの分布の謎

帰り道の暗い中自転車を漕いでいて気が付いたのだけど、学園都市の研究施設がある辺りまでは「ガシャガシャガシャガシャ」とクツワムシがうるさいほど鳴いていたのにそこから南に下るとまったく聞こえなくなりました。クツワムシはクズの葉を食べるらしいのだけど、それならうちの辺りにもいてもいいはずなのだけどな? どういう理由で突然分布が途切れるのだろう。

クツワムシとは違って、「スイーッチョン、スイーッチョン」と鳴くウマオイ(ハヤシノウマオイ)はほぼどこでも聞こえてきます。それ以外の「リーリー」系の虫の声もどこでも聞こえるのだけど、実は何の虫だかまったくわかりません(w。字で書くと「リーリー」なんだけど、数パターンあって全部違う虫なんだろうなあ。鳴く虫はあまり捕まえたことがないので、どういう形の虫がどんな声で鳴くのかよく知らないのですよね。だから、クツワムシもウマオイも声はあまりに特徴的なのでわかるのだけど、姿を見たことはなかったり。

ところで、ウマオイってのは肉食性で他の昆虫を補食するらしい。……キリギリスのたぐいって草を食うだけじゃないんだな。

さらにところで、歌にあるように「チンチロリン」と鳴くのはマツムシで、頭の尖ったコオロギ風の形をしています。が、実は都市部で見かける緑色のものはアオマツムシで中国産の外来種。鳴き声も違うそうです。「チンチロリン」と鳴くマツムシは褐色なのだそうな。山梨にいた頃、職員寮の壁にアオマツムシがびっしり留まっていたことがあったけど、あれはマツムシじゃなかったんだなぁ。

8/28追記:樹上で「リーリー」と強烈な音で鳴いてるのがアオマツムシらしい。なるほど、ヤツはどこにでもいるな。それから、クツワムシは飛べないので分布が狭まる一方らしい。そういえば、畜試・林試の辺りとうちの辺りの間って畑とか民家で完全に分断されてるし、うちの辺りは昔水田に農薬の空中散布やってたからなぁ……。うちの辺りのクツワムシはとうに全滅しちゃってそれっきりなのかもしれないな。

_ [ゲーム] カルネージハートポータブル

PSP購入から1年8ヶ月、始めてクリアしたゲームそれは「カルネージハートポータブル」! ……PSPソフト購入7本目にして初の快挙ですヨ! とはいえまあ、プロローグゲームとシナリオゲームをクリアしただけなのですが。「カルネージハート」は無人兵器の機種・武装を設定し、自動操縦のロジックをプログラミングして他の無人兵器と戦わせるゲームです。無人兵器を準備するところまでがプレイヤーの仕事で、戦闘は見てるだけなので反射神経ニブニブの人にも安心の設計です(w。

「カルネージハートポータブル」のシナリオゲームの場合、最初に使用できる無人兵器は1機のみ、各ステージで相手を倒すたびに自分の機体として使えるようになります。無人兵器の武装は変更できません。そんなわけなので、シナリオゲームではひたすら自動操縦ロジックのプログラミングをすることになります。しかし、「カルネージハート」初体験の僕にはプログラミングは試行錯誤の連続。ああでもないこうでもないと悩むのは実に楽しかったです。僕の場合、シナリオゲームは多脚ステージが一番難しかったです。2日くらいかかりましたかのぅ。そこをクリアすると、後はとんとん拍子で進みました。アラクネー、ちょー扱いやすいぜ。それから、一番最初に手に入れたラスティネールが意外に強かった。ラスボスまではずっとレギュラー張ってましたよ。カノン砲が強力だったからかなぁ。

今はバトルゲームをちまちまと楽しんでますが、そのうちほかの人の作った機体をダウンロードして戦わせてみたいですなー。


2007年08月26日 日曜日

_ [日常] 散髪に行ってきた

祭りは昨日行ったし今日はもういっかーってことで、今日は散髪に行ってきた。2ヶ月ちょいぶりに散髪したので、さっぱりしたヨー。しかし、学生の頃は3ヶ月も4ヶ月も放置してたんだから、恐ろしいことよな。

結局今日は、ちょっとばかり録画を消化しただけでした。


2008年08月26日 火曜日

_ [tDiary] RSS導入

これまでも、こっそりとYahoo! Pipesで生成したRSSがあったのだけども、せっかくなのでtDiaryでRSSを生成することにしました。Firefox 3なら、URLバーにオレンジ色のアイコンが表示されているはずです。