«前の日記(1998年10月22日) 最新 次の日記(1998年10月26日)» 編集

混沌の庭研究所

1998|06|07|08|09|10|11|12|
1999|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|06|07|08|09|10|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|03|09|
2012|02|03|
2013|05|12|
2019|10|

1998年10月24日 土曜日 [長年日記]

_ [Mac][ソフトウェア] 1998年10月24日の日記

FontPatchin'を失ったことによる表示クォリティーの低下(笑)ですが、Hamamatsuフォントへたダサヘルパーの発見により、MBarStyleを使ってほぼ満足のいくものができあがりました(日本語メニュー英語メニュー)。んでもって、あれからしばらくして気がついたのですが、Osakaの1バイト文字のデザインは以前と比べてかなり良くなっていて、フォントを置き換える必要もなさそうでした。文字化けするのはNoMeMo Bustersを使えばなんとかなるし。これで、残るはアプリケーション個別の文字化けですな。とりあえず、Geneva2Osakaを使ってGenevaフォントによる文字化けは抑制して・・・後はまあ、しょうがないか。そのうちなんとかなるだろう。

ところでシステムが占領するメモリですが、起動直後こそ22MB程度ですが、インターネットに接続したとたん30MBをオーバーします。ネコミの割り当ても30MBだし、この2つだけでもうメモリの残りはほとんどありません。こりゃ、本気で64MB追加を考えないとダメですな。

まあ、8.5導入当初に比べて最近はかなり安定化してきたと思うんですが、頻度は落ちてきたとはいえ、やっぱり何かの拍子にフリーズしますねぇ。立ちあげているアプリケーションのどれかが問題ありそうな気がするんですが・・・必要だから立ちあげてるんですよね。うむむ・・・。

ついこの前インストールしたNetscapeComunicator4.5ですが、なにやらバグ修正版が出ており、再びダウンロード。はうぅ・・・どうしてこう頻繁に13MBもダウンロードしないといけませんか?