«前の日(11-09) 最新 次の日(11-11)» 追記

混沌の庭研究所


1998年11月10日 火曜日

_ [Mac][ソフトウェア] 1998年11月10日の日記

MacOS8.5から、アピアランスコントロールパネルで各種操作に効果音を割り当てられるようになったのですが、標準のサウンドセットははっきり言ってうっとおしいです。そういうわけで、この機能はオフにしていたのですが、ウインドウシェイドくらいは音をつけたい・・・というか、何もないとえらく寂しいと思う毎日。その願いが通じたのか(笑)、ついにウィンドウシェードの効果音のみを再現したサウンドセットが登場したのです!同じように思っていた方(そんな人いるのか?(^-^;)、こちらのPowerBook2400cのページからゲットだ!

ちょっと前に大阪弁化フィルターというページを紹介しましたが、さらにオプションを増やしたOsakanizerを発見。「おこちゃま」のオプションがナイスだ!


1999年11月10日 水曜日

_ [日常] 健康診断

今日は職員の健康診断がありました。・・・またしても記憶にあるよりも身長が伸びてるのはなぜだ? 28にもなってまだ成長中なのか?? まあ、体重も大きく増えてますけど(爆)。ついでに矯正視力が0.5しかないってのは非常に危険ですな。それはさておき、今日初めて大学まで自転車で登ってみたんですが、とても走れたもんじゃありません。もう歳だなぁ・・・。ちうか、あの坂は急すぎです。帰りは帰りで、スピード出過ぎて怖いです。もしブレーキがいきなり壊れたら確実に死ねそうです。ところで自転車を引っぱり出して気が付いたんですが、自転車にも傷がいってました。机の修理については全然連絡来ないし、アートって全然ダメですやん(;_;)

_ [日常] いよいよ実験開始

今日から実験を始めることにしました。やっぱり研究員なんだから実験しないとねっ。というわけで久しぶりに実験したような。でも、風邪が完全に直ってないので無理せずさっさと帰りました。


2000年11月10日 金曜日

_ [購入] 今日の買い物

  • 【Book】フルメタル・パニック! 終わるデイ・バイ・デイ(上)/賀東招二/富士見ファンタジア文庫
  • 【Magazine】コンプティーク

_ [読了] フルメタル・パニック!

今回のポイントは、のーぱんマオ姐さんと逆ギレテッサでふ(笑)。・・・早く続き書いてください。

_ [ゲーム] 顔のない月体験版

コンプティークを買ったそもそもの目的であるところの「顔のない月」体験版を遊んでみました。音声なしで、最初の1週間をプレイできます。容量200MBと、体験版にあるまじきサイズにびっくりです。最初は例によってVirtual PCに入れてみましたが、こいつは重すぎてちょっと無理っぽいですなー。クリックして次の文章が出てくるまで3〜4秒はかかってます。おまけに、BGMが鳴ってないし。しかたないので98の方でやってみましたが、こっちでは特に問題なし。メガネ常備で美少女にかけさせようとする教授に息絶え絶えになったり、とりあえず出だしのつかみはオッケー。


2001年11月10日 土曜日

_ [購入] 今日の買い物

  • 【CD】NOIR blanc dans NOIR 〜黒の中の白〜/ビクターエンタテインメント
  • 【CD】天使のしっぽ・One Drop/P.E.T.S./ランティス
  • 【Comic】闇のイージス 第4巻/七月鏡一・藤原芳秀/小学館
  • 【Comic】八雲立つ 第16巻/樹なつみ/白泉社
  • 【Book】スターシップ・オペレーターズ 第2巻/水野良/電撃文庫
  • 【Book】イリヤの空、UFOの夏 第2巻/秋山瑞人/電撃文庫
  • 【Book】ネクストエイジ/野島けんじ/角川スニーカー文庫
  • 【Book】三千世界の鴉を殺し 第5巻/津守時生/新書館
  • 【Book】オイラーの贈物/吉田武/ちくま学芸文庫
  • 【Book】新・銀河帝国興亡史3 ファウンデーションの勝利/D.ブリン/早川書房

ぐっすりと寝れるだけ寝て起きたら3時……よく寝たおかげで風邪はだいぶ良くなった気がするけど、やっぱり喉が痛い。風呂で温もった後、八王子へ。もうすっかり暗くなってましたよ。こうしてまた一日が無駄に……。まずは本屋に行って予定通りの買い物。その後文芸方面の売り場をふらふらしていたら、「新・銀河帝国興亡史」の3巻が出ているのを発見したので購入。……まだ1巻読み終わってない気がするんだが。それからCD屋に行って予定のブツを購入。えーと、後は「ヒカルの碁」と「ココロ図書館」のCDを買えばいいのかな<今期の新アニメ ノワールのサントラは妙にぷっくりしたパッケージだと思っていたらおまけで8ch CDが付いてました。なんじゃそりゃ(^^; その後、駅の裏側にある本屋にも行ってみると、「オイラーの贈物」なる文庫本を発見。500ページかけて0からオイラーの公式(e±ix = cos x ±i sin x)を導き出すという、実に漢らしい本です。数学ってのは論理の積み重ねで進んでいくものだから、どこかで躓いたらそこを何とかしない限り一歩も先に進めないものなんです。その代わり、論理の展開さえ覚えておけば公式はいつでも再生できるわけなんですが。いつもそんなことやるのはめんどくさいから暗記しておくという、その程度のものではあります、数学の公式は。とはいえ、僕は大学になってからの数学はもうさっぱりでしたからねぇ……。1年でやった4講義のうち2つか3つで不可を取った苦い記憶が(笑)。まあ、生物系に進んだ同期のうち、数学ばりばりだぜーってヤツはちと記憶にありませんが。まあ、そんなわけなんでどこまで読めるのやらはなはだ自信がないですが、ふにふにと読んでみようかと思います。しかし、それ以外の本のラインナップはおそろしく軟派ですな(^^;

_ [読了] 読書メモ

「聖刻群龍伝 昇龍の刻4/千葉暁」読了。……あー、征夷大将軍になっちゃったよ、デュマシオン。今回、飛龍の人がお亡くなりです。こうやって櫛の歯が欠けるように人が減ってゆくのかのぅ。


2002年11月10日 日曜日

_ [購入] 今日の買い物

  • 【Book】とらかぷっ!公式アートワークス/イーグルパブリシング
  • 【Book】ぽぽたん ファーストファンブック/ソフトバンク
  • 【Book】第61魔法分隊/伊都工平/電撃文庫

金曜日に見つからなかったとらかぷっ!原画集をゲット。ついでにぽぽたんファンブックまで買ってしまいました。んー、買ってしまったからには体験版やってみるかいのう。買うこと決定済みなゲームは体験版とかやらない主義なんだが。さらについでに、「第61魔法分隊」の第1巻を購入。ホントは3巻まで買ってしまおうかと思っていたのだけど、給料が出るまでちーと懐が心許ないので1巻だけ。まあ、あまり気に入らないって可能性もあるしな。

_ [ゲーム] BALDR FORCE・その3

3周目、月菜ルートへの選択肢が出現。プロローグをスキップしてすぐに分岐しました。……月菜ルートだってのに月菜サンひどいめにあいまくり。エンディングもなんだかあんましハッピーではないしのう。このルートでかなり物語の裏が見えてきた感じ。そっかぁ……軍ルートからじゃこんなん全然わからんよなぁ。3周目になると、かなり敵が強くなってきますが、こっちも武装レベル持ち越しなのでいい勝負です。……でも、月菜サンは強すぎです。ちゅーか主人公機のゲージは緑でMAXなんすかね?

本日の体重は……83.1kgなり。わはははは、いきなり減量に対する意欲が失せたらすごいことに。


2006年11月10日 金曜日

_ [ハードウェア] キーボード分解掃除

暇に飽かせてキーボードの分解掃除なぞをやってみた。2000年6月24日に買って以来溜まりに溜まった内部のゴミを一掃しようやってもんですよ。

まずゴム足外し、その下のネジを外してカバーを取り外し。……中は筆舌に尽くしがたい状態ですよ、ブルブルブル。埃やら髪の毛やらその他のゴミやらが……うわぁ。とりあえず、掃除機を持ち出してきてざっとゴミを吸い取り。だがこんなもんではキーの隙間のゴミは取れないし、キートップも埃まみれなので、端からキートップをバッキンバッキン外していく。キートップが外れずに、下のスイッチが土台から引っこ抜けてしまったりとドキドキの展開を交えつつ、なんとかキートップを全部外し終わったら指が痛いの何の、右親指の腹が赤黒くなってたヨ。掃除機でゴミを吸い取って、ちり紙でざっと拭き取り、キートップの方も埃やら汚れやらを磨き落として再組み立て。……ぴっかぴかだよ、すげー! 今この瞬間だけは、お前は新品として生まれ変わった! ……またすぐ埃にまみれるんだろうがナ。

ところで、最初に組み立て終わった時はカバーがうまく填っていなかったせいかキー入力がまったく効かず、「せっかく掃除したのにキーボード買い直しかー」としょんぼりしたのはナイショ。……実は、今もWとSと下カーソルキーが叩き方によっては連打状態にになってしまうという不具合があるんですが、まあ、これは慣れればダイジョウブだろう。

さて、今日は「マルドゥック・ヴェロシティ」1巻を買ってきたのだが、「お・り・が・み」があと少しなのでまだ読めない! 「お・り・が・み」は現在6巻を侵攻中。

_ [Mac][ソフトウェア] Yep

PDFにタグを設定して管理するデータベースアプリケーション。タグクラウドからタグをクリックすると、そのタグを設定されたPDFがすっと表示されたり、PDFのサムネイルにマウスカーソルを合わせると、カーソル部分が即座に拡大表示されたりと、操作感がなかなか心地よいです。書類をスキャンした画像ファイルからPDFを作成することも可能。タグ付けする労を惜しまないなら、これはなかなかよいPDF管理データベースになりそうですな。随分前に書類をスキャンした画像ファイルからいくつかPDFを作ってタグ付けしてみたけど、いい感じです。


2007年11月10日 土曜日

_ [tDiary] navi_day.rb

navi_day.rbを導入。tDiaryはデフォルトでは月をまたいだ「前の日記」「次の日記」に正しくリンクを張れないのだが、これを可能にするプラグインです。