«前の日(08-24) 最新 次の日(08-26)» 追記

混沌の庭研究所


1998年08月25日 火曜日

_ [Mac] 1998年08月25日の日記

というわけで、昨日の続き。外付け1GB HDとZIPに全データをバックアップし、内蔵2GB HDの初期化を敢行。今回はパーティションサイズを変えてみるか?と思ったが、いろいろ考えるのもめんどくさいので素直に500KBx4という構成に落ちついた。ノートン先生がHFS plusに対応してればこんなにたくさんパーティション作らなくてもいいんだがねぇ・・・。

で、初期化終了後MacOS8を新規インストール。そして即座に8.1にアップデート。そして各種設定。おや、これまで「AppleTalkコントロールパネル」→「TCP/IPコントロールパネル」の順序で開くと必ずハングしていたのが直ってる。よかったよかった。さて、次にネコミをインストール。・・・あう、やっぱりだめやん。QuickTime Plug-inは機能してくれません。どうやらシステムが原因ではなかったらしい。後でいろいろ調べたところによると(このあたりがよろしいかと・・・)、ネコミとQuickTime3は相性が悪いそうな。・・・ちゃんと動いていたときもあるというのに・・・謎だ(;_;)

んでもってこれまでシステムにつっこんでいたオンラインソフトを入れ直し。・・・必落パターンの再発!どうやら今つっこんだ奴等の誰かが悪さをしてるらしい。システムが壊れてたわけじゃなかったのね(^-^; しかたないので22ファイルの中から原因を探索。結局、「StayHere!」という入力スクリプトを固定してくれるコントロールパネルが原因でした。しかし、困った・・・これ入れてないと勝手に日本語入力から英語入力に切り替えられてしまうことがあるんだよなぁ・・・確か、類似の機能のソフトがあったはず。今度探しておきましょう(;_;)

疲れたのでデータの書き戻しは明日〜


2001年08月25日 土曜日

_ [読了] 読書メモ

「魔術士オーフェンはぐれ旅 我が庭に響け銃声(秋田禎信)」「私は虚夢を月に聴く(上遠野浩平)」読了。

オーフェン、人がばたばたと死んでいきます。そりゃもぉ、情け容赦なく。雑魚キャラ・敵キャラはともかく、まさかイールギットまで死ぬとは思わなんだ。最接近領・聖域・貴族連盟の三つ巴の戦いが続いてますが、最接近領側の戦力は、聖域にいるコルゴンがどう転ぶかわからないのでとりあえずダミアンのみ。聖域はラストでフェンリルの大軍を繰り出してきて最接近領を包囲。貴族連盟は十三使徒を2人失ったけど、とりあえずはちと遠くから眺めてる感じですか。……最接近領、なんか後がないですな。最接近領VS聖域の争い、今ひとつ何が原因なのかわからんです。……つか、えらい目にあってるオーフェンってひたすら巻き込まれてるだけですな。……不幸だ。

「私は虚夢を月に聴く」は「ぼくらは虚空に夜を視る」や「冥王と獣のダンス」と同じ「虚空牙」のシリーズです。ついでにラストまで読むとわかりますが、ブギーポップともリンクしてます(笑)。「虚空」のようにナイトウォッチも登場しますが、舞台はカプセル船ではなく月面。でも、妙ヶ谷先生も出てきます……漫画家じゃなしに小説家になってますが。どうやら夢の世界の標準付属品のようですな。しかし、ナイトウォッチって実はあちこちに配備されてたのですな。ラストはなにやら現代なのか未来なのかよくわからんことになってましたが、はてどういうことであろ?

今日は目が覚めると夕方で、ずっと本読んでゲームしてで一日終わってしまいましたとさ。……ちっとはこの部屋の惨状をなんとかせんとなぁ。


2002年08月25日 日曜日

_ [読了] 閉鎖都市巴里 上巻

文字情報によってのみ存在が可能となる都市―巴里。この都市は、最も安全に己の情報を作り、秘め、発信するために、数百年も自ら結界を張っていた。
 しかし、第二次世界大戦中、独逸軍の言詞爆弾の爆発により、時空の連環が生じ、巴里は1944年の1年間を繰り返す二重に閉鎖された都市となってしまった。
 そして、時は現在――。米国から重騎士の訓練を受けたベレッタは、曾祖父が残したアティゾール計画を探るため、留学生として、1944年の巴里へと旅立った。
 はたしてベレッタという異分子を受け入れた巴里はどう変化していくのか? 独逸占領下の巴里が解放され、連環が消失した時、世界に訪れる真の危機とは!?
 川上稔が贈る都市シリーズ第5弾!

閉鎖都市巴里 上巻/川上稔/電撃文庫 表紙裏より]

結局最後まで読み切ってしまって、気がついたら外が明るかったり。巴里は文字で記録しないことには何も認識できない、第二の都市・倫敦みたいな都市なんですが、この本もまた都市シリーズの例に漏れず実験的表現形式な小説でかなーり妙な感じだったり。「文字で記録しないことには何も認識できない」という都市の特性から、全文が登場人物の誰かの書いた手紙なり日記なりで構成されているのですね。ヒロインの片割れ・ロゼッタは登場当初、文章を書く際の規則なんかを全然わかっていなかったので句読点まるでナシの日記はえらく読みにくかったです(笑)。上巻は、この自動人形のロゼッタがだんだんと人間になっていく過程が見所です。後は終盤の重騎戦もかっこよくてええですぞ。

……さて、下巻はいつ買えるんだろーねー? なんかすげぇ読みたくてたまらんのですが。

_ [Mac][ソフトウェア] Mac OS X 10.2を使ってみたーりー

「巴里」読み切ってしまったのでハリケンの時間に起きられず(録画はしておいたから問題ないけど)。結局昼過ぎまで寝ちまって、起きてから10.2の環境整備の続き。

アプリケーションなどで改めてインストールし直すのはMicrosoftのマウスドライバ・SCSIカードのドライバ・Photoshop7・ATOK14くらいで、ほとんどバックアップから書き戻すだけでおっけーでした。パーティション初期化してからOS入れたにしてはわりと早く環境戻せたかねぇ。以下、ちーと気がついた点について書いてみたり。

Preview

ファイルを開く時に画像ファイルが持っている解像度を無視して開くオプションがついたのだけど、なぜか7割くらいに縮小して開いてくれるのはなんなんだろうかね。それと、縮小表示される時にきっちりアンチエイリアス処理がなされるので非常に表示が綺麗ですなり。この辺り、OS Xっぽくてステキ(笑)。

情報を見る

Finderでのファイル情報の表示が10.1までのインスペクタに代わって「○○○の情報」ウインドウになってファイルごとにウインドウを開けるようになってます。ちなみにoption押しながらだと従来通りのインスペクタ表示なので、ファイル同士の比較をする時と次々と情報を見ていく時とで使い分けできて結構なことですな。

Classic起動

実際に時間計ってないのだけど、1.5倍〜2倍くらい起動速度が上がってないっすか? これでClassicアプリのウインドウ上をネイティブアプリの物体が通り過ぎた時に白抜けになるのがなんとかなればねぇ……。でも、白抜けからの復帰も少し早くなってるかな。

デスクトップピクチャの変更

一定時間ごとに壁紙をランダムに切り替えられるようになって少しハッピー。でも、何か作業してる時は大抵画面がウインドウで埋まってるので知らないうちにがんがん壁紙が変わっていたりしてあまり意味がなかったりもして。1日ごとに変更くらいにしておくと丁度いいかもです。

silk

……動きませんな。MozillaのQuartzスムージングをオフにするために使ってるので非常に痛い。白地に黒文字だと12px未満の小さい文字のスムージングも読みやすくて良いのだけど、地と文字の色の組み合わせがそれこそ星の数ほどもあるようなWebページの表示でスムージングされると色の組み合わせによっては文字がぼけて非常に読みにくいこともあるのです。だから、僕みたいに標準文字サイズを10pxにしてるような人間にはスムージングかけられるとページの視認性低下が著しくてたまらんですよ。しかたないので11pxまで引き上げてますが、それでも結構ツライ……。早いとこ10.2で動くsilkをキボーン。……まあ、そんなわけなんでうちのトップページもちーとばかり色を変えてミマシタ。

その他、鷹澤遊戯場2002年8月25日(日):朝 いややっぱりFinderの操作する上で大事な事だからねえ。にて報告されているように、Finderまわりで気になっていた点がいろいろ改善されている模様。あー、それからQuickTimeが問答無用で6になっちったから早急にProキー購入しないとムービーが作れないや。

本日の体重は……86.3kgなり。……実家から食糧補給があったからちと晩飯食い過ぎたヨ(涙)。


2003年08月25日 月曜日

_ [日常] 今日もつくば

先週に引き続き、今日はプロジェクトの全体会合でつくばの某研究所へ。今日はお昼から5時頃までって話だったので、終わってから種菌貰って7時には帰れるかねーと考えていたら……結局家に戻ってきたのは9時過ぎでしタ。朝食が遅かったからお昼食べなかったのだけど、もうおなかぐーぐーですヨ……とほー。


2007年08月25日 土曜日

_ [イベント] まつりつくば2007

夕方5時に家を出てつくばセンターまでサイクリング。先週の酷暑に比べると、ずいぶん涼しくなったよなー。飛ばすと風がすげー気持ちいい。

自転車を停めて西武前でしばらく山車を見た後、出店群をながめつつ北上。えらい人出に辟易しつつ北端の大道芸会場の広場までたどりつくと、こちらは適度に空いてて良い感じでした。この会場は国際的な出店も揃ってるのですが、ヨルダンのアラブ料理店で買ったチキンケバブがうまかった! モンゴル料理店の石焼き羊肉も食いたかったけど、すでに売り切れていて残念でした。

また人混みの中を南下して、鮎の塩焼きの出店で「ここって来る時も全然客がいなかったけど、ちゃんと売れてるんかのー」といらん心配をしたり、ホテルが出していたローストビーフの出店で「うは、シェフがいるヨ!売り子さんがスーツ着用だヨ!……暑くないんかな」といらん心配をしたりしつつ、歩道橋を器用にくぐり抜けていくねぶたを見て家に帰りました。西武から暗い中をふらふら歩いていたら、道に迷ってしばらく自転車を停めた場所にたどり着けなかったりしたのだけど、あの辺りで未だに道に迷うとは思わなかったヨ……。

会場がもちっと家から近かったら、気軽にいけるんですがねぇ。


2008年08月25日 月曜日

_ [ハードウェア] RD-S300のマジックチャプターが動いていない

つい昨日になって初めて、8月に入ってからRD-S300の外部入力と地上波アナログの録画でマジックチャプター(東芝録画機のCMカット機能)が動いていないことに気が付いた。……もう8月終わりだぜ? まあ、外部入力と地上波アナログの録画はほとんどない(正確に言うと地上波アナログはRD-X1で録画している)からこそ今まで気が付かなかったわけですが。「あれー?」と思って2chのRDスレを覗いてみると、8月頭にあったアップデートでおかしくなっていたらしい。……自動アップデートにしとくのは考え物だな。でまあ、まだ修正アップデータは出てないらしい。キバとルル(僕の部屋は暑い季節になると日中、下手すると夜になってもケーブルテレビからの地デジ信号のアンテナレベルが激減するので、もともと受信感度の低いRD-S300では受信できなくなる)のチャプター分割がめんどいので、とっとと直してほしいよホント。

_ [プラモデル][購入] ヴァリアブルインフィニティ クラースナヤ購入

コトブキヤのヴァリアブルインフィニティ レイレナード・アリーヤの限定版、クラースナヤが発売になりました。背負いモノ武器がなくなって、代わりにスタビライザーが付いた赤いアリーヤです。帰りに何カ所か見て回ったけどどこにも見つからず、結局コトブキヤで定価購入。

せっかく買ってきたものの、ヴァリアブルインフィニティシリーズだけでもこれで3つ手つかずで積むことになるわけですが……とっととエクシア完成させて次に移らなきゃ。