«前の日(05-02) 最新 次の日(05-04)» 追記

混沌の庭研究所


2000年05月03日 水曜日

_ [日常] 惰眠

さあっ、連休の始まりダッ! ・・・起きたら夜の6時でした。初日は眠って過ごしてしまったわけですな。よくもまあ14時間も眠ってすっきりと目覚められるものだ。以前だったらこんなに寝たら頭痛に苦しんでるような気がするんだが? ・・・体調良くないのかなぁ。

_ [ゲーム] Maid Lesson〜恋〜・その5

リーシャシナリオ終了。障害を乗り越えて恋に落ち、らぶらぶな展開にっ!っていう基本構造はライラシナリオと同じですな。Hイベントが4段階、通常イベントもそれに合わせて5種類くらいのイベントが4段階に進展するってのも同様です。通常イベントの数が絶妙で、最後までほとんどダブることなく進むので飽きが来なくていいですわ。ただ、月〜土の授業は予定を組んでしまうと後はこちらが手を出す余地がないので、ただクリックを続けるだけでもめんどくさいですなぁ。この辺りをもうちっと上手くまとめてくれたらもっといい感じになったと思うですよ。ところで一番最後に登場する妖魔モードの姿はライラの方が可愛いかったですわ。

_ [アニメ] DTエイトロン・後編

13話〜26話を一気に視聴。だんだんと面白くなっていくなー。ただ、最終話はラストが駆け足すぎてなんだか盛り上がりに欠けて残念ですわ。あと15分くらいあれば良い感じで盛り上がって終わったんじゃなかろうか? 今ひとつすっきりしない終わり方でした。結局エイトロンって何だったんだ? 旧世界の遺物とかそういうやつなんだろか?


2002年05月03日 金曜日

_ [日常] お財布の中が空っぽです!

朝までゲームをしてしまって、それから寝たので目が覚めたのは夕方。んで、それから出掛けようと思ったら財布の中には399円……。CDは5時までだったし、そもそも駅に行く途中には信金しかないのだけど3日・4日は信金の口座からしか引き出せないらしい。そんなわけで今日は町内を2時間かけてぐるりと散歩しただけでした。んで、そもそも明日も山登らないとどこにも出掛けられないわけですが、幸い山梨中央銀行のサイトで調べてみると駅からわりと近いところに休日でも開いているCDがあるそうな。……ちゅーか、支店の方のCDは休日やっとらんというのはどういうわけだ。なんか、無茶苦茶不便なところに住んでるなぁと実感してしまった一日でした。

_ [ゲーム] 水月・その4

双子さん狙いで進めていたはずなのに、気がつけば那波さんルートに迷い込んでいる今日この頃。雪さんルートに輪をかけて訳がわからなくなる話でしたなぁ。……夢を介して過去と未来が影響を及ぼしあって結局世界が編み直されたってことで良いのだろうか。……ってーか、事故の後で目覚めてからしばらくの話ってのは一体どうなるんだろうか。アレは夢ですか? ……でも、最終的な世界には雪さんがしっかりメイドとして残ってるんだよな。不思議なり。

で、その次は今度こそ双子さんルートで行くべしといろいろ選択肢を選んでみたものの、どうにもうまくいかない。んで、しかたなく攻略サイトのお世話になったのですが……どうも、時々出てくるキーワードをクリックするか否かで展開が変わってくるようですなっ! ……マニュアル読み直したらしっかり書いてあるし。ぐあー、なんかすげぇバカみたいだー。そんな感じで現在はアリス&マリアルート侵攻中。

とまあ、こんな感じでこのところずっと水月をやっとるわけですが、星野さん曰く、

他人がけなすF&C作品はとても面白そうに遊ぶのに、世間で絶賛される水月は妙に盛り上がってないO.C.T.さんの謎。
あの誰彼を素で楽しめる豪の者であり、世間様では低評価の作品でもまいうぇーで楽しめる猛者。
それなりに楽しいそうですが、妙にテンションが低いのはどういうことか。
Leaf……っていうか菅宗光さんの超久々の新作うたわれるものは物凄く楽しんで一気に遊んだのにどういうことかと。

皇帝φ機構(2002/05/03)

…………なんちゅーかまあ、「うたわれるもの」が面白すぎたんじゃないかと思うのですよ。「うたわれるもの」と「水月」じゃ話の方向性が全然違うから比べても意味はないですが、どっちが面白いかって言われれば僕は「うたわれるもの」の方を選びますな。あと、「水月」は同じ文章何度も読まされるので飽きてくるってのはあるかもしれません。


2003年05月03日 土曜日

_ [ゲーム] 渡り鳥に宿り木を 1st play

2日かかってファーストプレイが終わったので感想なぞを。

このゲームの主人公は屋敷でメイドさん達の監督なぞをやって働いているのですが、まずは毎朝メイドさん達に手持ちの仕事カードから仕事を割り当てることでメイドさんの能力値と屋敷の状態を上げていきます。メイドさんは最初は能力が低いのでできる仕事は限られています。仕事をこなすに従って能力値が上がり、そうするとより難しい仕事ができるようになってさらに能力値・屋敷の状態が上がるって寸法です。仕事カードは一度使うとなくなるので、主人公はこまめに街に出て仕事カードを補充します。カードの補充には基本的にお金が必要なのですが、同じ場所に通い続けると次第に必要経費が下がっていきます。

さらに主人公はメイドさんを調教して屋敷を訪れた客の接待に供するわけですが、この調教もカードで行います。主人公は18種類の調教カードを60枚持っていますが、この手持ちのカードの内容はゲームの進行に従って変更していくことができます。狙う調教の方向性に従ってカードの種類を組み替え、レベルの高いカードに交換していってより良いデッキを組んでいくわけですね。調教時にはこのカードデッキからランダムに6枚が場に出てきます。この6枚から3枚までを選んで使用することで調教を進めますが、出すカードの傾向によって3つのルートに分岐するようです。また、カードの組み合わせによってはメイドさんの状態を大きく変化させる場合があります。この組み合わせはメイドさんによって違うので、良い組み合わせを探し出すのもこのゲームの醍醐味の一つです。最初はメイドさんの能力やカードのレベルが低いので、早い段階でメイドさんの体力が尽きてしまいますが、メイドさんの能力が上がり、カードのレベルが上がり、コンボを見つけだすに従って調教を先まで進められるようになるわけです。この調教シーンがこのゲームのキモですな。ただカード出してるだけなのに、えらく燃えるのですよ。今回は愛情UPメインで進めたのですが、最終段階まで進むとそりゃぁもうすごいんです(笑)。

とまあ、だいたいこんな感じでメイドさんの能力と屋敷の状態を向上させていくのですが、主人公には毎月条件が提示され、その条件がクリアできなかった場合は屋敷を首になってゲームオーバーです。毎月提示される条件はそこそこ難しいので、なかなか緊迫感があっていい感じでした。

1周目は4人のメイドのうちサラという気の強げな女の子狙いで進めて無事にエンディングまで行きましたが、途中のイベントはほとんどすっ飛ばしてしまったようでス。調教シーンと接客シーン以外のイベントCGは全然見なかった気がするヨ。おかげで、妙にCGの少ないゲームって印象が強いです。……ホントはちゃんとイベントCGあるよネ!? ま、それはともかく調教がすげぇおもしろいゲームです。


2009年05月03日 日曜日

_ [ゲーム] 真説 猟奇の檻 第2章

金曜日にアソビットシティでテレカ付きを買ってきました。無印は確か完クリしたはずです。ちょー懐かしい。

旧作はマップ内をちびキャラ操作して移動するタイプのゲームだったのですが、今作では移動先を選ぶだけになっています。異動先にキャラの顔アイコンもあるので、かなり難易度下がってますな。旧作だと京救出の時に操作ミスって時間切れとか、ドキドキだったからなぁ。

家に帰ってからそっこーインストールして遊んでいたのですが、何度やっても井上水死END。しょうがないので和子に絞って最初からやり直したら、ようやく和子ENDまで行けました。今作は京救出から先の展開が大幅増量されていますね。旧作だと草加部って壁の中に埋まってたよな、確か。追加分のおかげで復讐がらみの話が補強されてよかったんじゃないでしょうか。

さて、ほかのルートも行ってみるか。