2012

9月15日(土)  山形県山形市「山寺」へ。山形道山形北ICから10キロ程度。駐車場は有料ながらも多数あります。
            大方はお土産屋さんとセットで一定以上の金額を使うとタダになるようです。基本料金は1日500円のようです。

早朝、とりあえず山寺駅へ行ってみました。
振り返ると崖の上に五大塔見えます。

ここの蕎麦はぶっかけを推しているようです。一番人気と書かれている
天ぷらのぶっかけをお願いしてみました。
いかげその天ぷらがどっかりとのっており全体的にボリューム有り。
ここはやはり「せいろ」を食べるべきだったか・・・・。

庭園を一周してちょうどお昼。庭園から徒歩5,6分ほどのところにある「手打ち蕎麦 成富」でお昼にすることにしました。
十割の新蕎麦になっていました(^o^)。食べ終わる頃には数人のお客様が並んでいました。さすが人気店ですねぇ〜。

陽がさしてけっこう暑い(^^ゞ
それでも海風はひんやりしていて
ちょっとだけ秋を感じることが
できました(^o^)

せっかくなのでとりあえず庭園を一回り。。。

キバナコスモスって赤い花なんですね(^^ゞ
ところどころに馴染み深いコスモスも咲いていました。

Esなし!Scなし!!実に辛い移動運用でした(T_T)。やはりこの時期の6mはきついですねぇ(^^ゞ
お天気には恵まれたので、まあ良しとしますか(^^ゞ

9月29日(土) 浜離宮恩賜庭園

キバナコスモスが満開という情報を得て
お散歩に出かけてみました。
全国都市緑化フェアなんつう催しが開催されていました。
入園してみるとなんだか騒がしい(^^ゞ
このイベント関連で祭り囃子。
あ〜、静けさを求めてやってきたのになぁ・・・。
まあ、いいか 気を取り直して散策開始。
春には菜の花畑だったところにキバナコスモスが
咲き乱れていました。

快晴!!でも真夏の土手は日陰なし!暑いぞぉ(T_T)
荒砥大橋付近の土手です。1エリア方向は山で完全にブロックされています。
しかーし、それでも何故か1エリアビーコンは入感!
苦しいときの最上川(^^ゞ

お店情報:山形県東村山郡山辺町大字大塚
営業時間 AM11:00-PM14:00

午後の運用は西置賜郡白鷹町に決定。当日も30度超えの暑さ!やはり涼を求めて高い所へと大禿森山(1152m)へ行ってみることにしました。
事前調査では山頂近くまでは行けるとのこと。黒鴨温泉近くから黒鴨林道に入り18キロ!距離はありますねぇ〜。
しかーし、林道入り口に来てみると、、、、「これは無理だろう!」。普通車で入るには無理そう(T_T)。結局山は諦めまたまた最上川土手へ!!

南東方向

東方向。山形市方面

本日のお蕎麦は山辺町にある「本格手打ち蕎麦 ぶん文

北方向。うっすらと月山が見えています。

昨日の楯山公園よりははるかに飛びはよいようですが、ここは移動の定番のようで人気がない(^^ゞ。所詮こんなもんですねぇ(T_T)

今夜はめずらしく日本酒ではなく地元の麦焼酎が野営のお供。
夜は雲一つ無い夜空で星がたくさん見えていました。
日中30度以上の猛暑も日没とともに気温は下がり20度以下です。
ヒートアイランド東京都とは違い天国だぁ\(^o^)/

道の駅裏手の道を下って行き止まったところがNHK朝の連ドラで
超有名な「おしん」のロケがおこなわれたところだそうです。
夕暮れ時であまりよく見えませんが(^^ゞ

今夜のお宿は楯山公園から車で5分程度のところにある「道の駅おおえ」。
ここは数百メートル先に大きなスーパーがあり食材の確保には安心。
スーパーのお隣にはローソンもあります。
また舟唄温泉柏陵荘テルメ柏陵がお隣にあります。
この温泉はどちらも源泉掛け流しのとても濃い温泉で、めちゃくちゃ温まります(^o^)
私は食前食後にわけてどちらも入ってしまいました(^^ゞ
入浴料は前者が200円、後者が300円と格安!!ですからぁ〜

お湯はグレー色ぽっく見えます。硫黄の香りもやや有り。
そしてしょっぱい!!
どちらの施設も熱い風呂と温めの風呂の2種有り。

さて、次の移動運用は西村山郡大江町です。大江町と西川町との境にある大頭森山の駐車場900m地点とも考えていたのですが、
距離がけっこうあります(^^ゞ。安易に近場の日本一公園こと楯山公園でお茶を濁すことにしました〜

お店情報:山形県東村山郡中山町金沢120
       営業 11:30〜14:00
       火曜 (祝日の場合は営業) P有り

初めてのお店では「せいろ」と決めているのですが、メニューの「揚げ茄子蕎麦」が気になる。
日中のくそ暑い土手運用で喉はからから、さっぱりどうぞ〜に惹かれて揚げ茄子蕎麦に決定(^o^)
しばし待ってでてきたこの一皿、美しい(^o^)。見た目は満点でしょう!
冷たくきっちりしめられた蕎麦は香りもよく、ほどよい腰もあり美味い!汁も美味いなぁ〜
普段なら次はせいろ?なんて思うところですが山形の蕎麦はボリュームがありもう一枚は無理(^^ゞ
また、このお店には是非来るぞぉ〜

店内は蔵をイメージした作りになっています。小高い丘の上に建っているせいか心地よい涼風が店内を抜け
エアコンがなくても涼しい〜。

手打ちそば「金澤蔵」

ターゲットは1エリアですが山形県からの平地移動、無謀だ・・・・。
ダメ元でアンテナを上げてみると、ぬわぁーーーんと1エリアビーコン聞こえます。
ほっと胸をなでおろしCQ開始。常連のビッグガンの方々はさすがです。
59でがんがんに入感します。が、しかーし所詮平地運用、あとが続きません(T_T)
結局局数延びず、しかたありませんね。

こうなると次の楽しみは山形の蕎麦。
中山町の「金澤蔵」という手打ちそば屋さんに向かいました。
向かう途中蕎麦の花は満開(^o^)
テンションあがるなぁ〜

山寺の観光後は6m移動運用東村山郡中山町へ向かいました。運用場所は最上川の土手です。

山寺観光情報はココからどうぞ

階段はきついが森の中はひんやり

登山口入り口、早速階段です。まずは山寺立石寺の本殿
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」松尾芭蕉

あそこまで登るわけね・・・・・。汗
登山口に一番近い駐車場に車を止め、さて出発です。
駐車場のおねえさんからパンフレットをもらい、時間にして90分程度、
階段数1000段とのこと。

9月16日(日) 今日の運用は東村山郡山辺町。鳥海山531mからです。

眼下に最上川。展望は良いのですがなにせ高さがない、中途半端(^^ゞ。
最上川土手より飛びも耳も悪い〜
木陰があるのが救いですが・・・・。

ようやく到着。いろいろと見学しながら登ってきても
片道30分程度。
紅葉の季節はかなり綺麗なところだろうなぁ〜