あけましておめでとうございます。

2011

鋸南町情報

お昼は御宿町の「手打ち蕎麦幸七」へ。水仙郷から車で1時間ほどかかりますが房総に来たらやはりどうしても食べたい(^o^)
長峡街道から鴨川へ抜けて海岸線を走り御宿へ向かうルートがおすすめです。

元旦

とっても濃厚な香りと味わいの布施もり。蕎麦に負けない濃いめの汁。
デザートはでっかい蕎麦掻きが鎮座するおしるこ。
ふわぁ〜した食感の蕎麦掻きがたまりません。

だめもとで手打ち蕎麦「長浦」へ向かいました。

あったぁ!今年は食べれるぅ〜

去年は食べ損ねた「布施もり」を期待して!!
幸七、まわりは畑ばかり。なーんにもないところにぽつんと建つ古民家。
実にのんびりとした気持ちになれます。

山の斜面にびっしりの水仙が満開状態
駐車場から山道に入って300mほど進むと水仙郷が広がります。
のんびり散策して30分ほどで山頂へ。
山頂からは富士山が見えます。この日は雲がかかってしまい
かろうじて確認できた程度でいまいちでした〜

今日は快晴!最高の散策日和。駐車場で入園料200円を払いお散歩開始

谷沢水仙郷 館山道鋸南保田ICで降りて長峡(ながさ)街道を右折して車で5分ほど行った左側。駐車スペースが
少なく「水仙郷ののぼり」を見落とすかも〜

途中、海ほたるに寄り富士山を撮影

花巻蕎麦です。

1月10日(祝) 去年も出かけた千葉県鋸南町保田の水仙郷へ。今年は谷沢水仙郷を散策してみました。
               朝から青空がひろがり今年は期待できそう。

なにはともあれ新年初まるやま、ここは私の一番のお気に入り「エビ天の冷やかけ蕎麦」
毎回ピンぼけ画像でしたが、今回はなんとかまともに撮れた\(^o^)/
今年もおじゃましまーす。

代田橋甲州街道沿い

お店情報:目黒区下目黒2-17-23
目黒駅から雅叙園ホテル方面へ、目黒川を渡って
20mほど先の交差点を左折してすぐ。

1月8日(土) 新年になってやっと「手打ち蕎麦まるやま」へ。

天せいろには大きな海老が2本、イカ、白身魚、野菜の天ぷらとボリューム満点です。
季節の蕎麦は「冬せみ」になっていました。牡蠣の入った温かいつけ汁で頂きます。
お蕎麦はあいかわらず美味いです。香りは軽いのですがややかたい食感が私好みです。
つゆは濃いめでこれも好み。
いつも車で行ってしまうのでお酒を飲むことはできませんがつまみがとても美味しそうです。
今回も両隣のテーブルではサラダ、魚の煮付け、天ぷらで一杯やっていました。
あ〜、美味そう〜

冬せみ

天せいろ

月に一度程度のペースでお邪魔する「かわせみ」

小石川植物園ホームページ

1月6日(木) 目黒「手打ち蕎麦川せみ」

一足早く梅だより

画像をclickで拡大

日本庭園サイドに建つ旧東京医学校本館(現在は博物館)

カリン

ソメイヨシノ:もう1度春に来てみよっと

文京区白山3の7の1 入園料330円
入り口横に受け付けがありますが、
入園券は何故か向かいにある小さな商店で販売してます。

正月に浅草つうのはもう無理ですね(^^ゞ。東京スカイツリーが完成したあかつきには
いったいどうなってしまうんだろう。
私は幸いにもいつでも行ける距離に住んでいますので、今後は平日にしよう〜

1月4日(火) いよいよ正月休みも今日が最後。文京区小石川植物園に出かけてみました。
正式名所は東京大学大学院理学系研究科付属植物園というそうです。

お店情報:寺方蕎麦長浦のHP

雷門近くの喫茶店でしばし休憩〜
バナナパフェがとても昭和な
ビジュアル。

←ちょっとピンぼけに〜

妙興寺蕎麦です。大根の千切りが蕎麦にからめられています。
蕎麦と大根のしゃきしゃき感がなかなか良いです。
汁に特徴があります。赤だし味噌の香りがする濃い汁です。

ラッキー!すぐに入ることができました。

食事をしようにもどこも行列で話にならない

酷い混雑です。東京スカイツリー効果でしょうか?
結局仲見世通りには入ることができませんでした(^^ゞ

吾妻橋付近

1月3日 浅草

お店情報:千葉県夷隅郡御宿町上布施1885-1 P有り
       定休日火曜・第3水曜 ただし、祝日は営業・翌日休み
       営業 月−金11:00-14:30
           土日  11:00-14:30 17:00-19:30