2009

11月7日(土) 長野県南信国道152号線を走る。
          中央道諏訪ICで降り国道152号線に入ると杖突峠を目指し道路は一挙に急な上り道。

諏訪湖から八ヶ岳まで素晴らしいロケーションです。

152号線(杖突街道)を快適に南下。高遠を抜けると美和湖サイド。

美和湖を通り過ぎると道幅は狭くなり分杭峠

峠道は狭く勾配の急な山道。峠が近づくと「この先渋滞」の看板が・・・・。かなりの人気SPOTのようだ。

峠に到着

ここは「気(波動)の発生するゼロ磁場、パワースポットととして注目される場所です。分杭峠の標識から林道を5分ほど
歩いたところにある沢のあたりに濃密な気が漂っているらしい。この沢で水を汲む人たちで行列ができていた。
同行した2人は気を感じる、手のひらがジンジンすると言っているが私はとくに・・・(^^ゞ

北川露頭

分杭峠から数キロ下ったところにある北川露頭、ここもまたパワースポットの1つだ。この場所では中央構造線
見ることができる。谷を降りると左右色の違った断層があり、これが中央構造線が地表に表れた部分だそうだ。

綺麗な紅葉がありました。

北川露頭からさらに南下したところに見事な紅葉が!とくに名もない場所で誰もいない。

黒川仲嶺林道へ

152号線をさらに走ると北川牧場、黒河牧場(黒川仲嶺林道)と書かれた看板を左折。しばし林道を走ることにした。

道幅は狭いながらもほぼ全線舗装道路。所々で絶景が!!紅葉も素晴らしい!!

北川牧場、黒河牧場を抜け大池高原を抜けてお昼はお気に入りの「するぎ農園」へ。美味しい大鹿蕎麦セットを堪能。
食後のコーヒーとケーキは外のテーブルで。秋の日差しが心地よい〜

するぎ農園から山を下り152号線に戻り、ここで152号線とはお別れ。大鹿トンネルを抜けて松川方面へ。途中、小渋湖あたりは紅葉真っ盛り。
湖畔のウネウネ道を抜けて153号線へ。この道は車も多く市街地を走るため道としてはあまり面白くない。
今夜のお泊まりは昼神温泉。めずらしく宿に宿泊だ。153号線にて飯田市内に入るとけっこう都会、車も多く場所によっては渋滞。
実に走りにくい。

昼神温泉

宿は温泉街の奥、高台にあるホテルはなや。部屋数20室ほどしかない小さな宿だが小綺麗でとても落ち着く。
駐車場に車を入れているとすぐに宿からお出迎えが・・・・。ふーん、たまには宿もいいな。
温泉にもたっぷり浸かり、夕食。これがまた美味い!この宿はあたり(^_^)

11月8日(日) 朝風呂そして朝食、チェックアウト後温泉街の朝市に立ちより帰路についた。なにせ渋滞が恐ろしい。さっさと戻らないと地獄が待っている。
朝、雲が多かったお天気も153号を北上していると晴れてきた。坂戸峡の信号を右折しちょっとだけ寄り道をすることにした。またまた陣馬形山へ。

今回はちょっと雲が多いなぁ。でも相変わらずの絶景だ。

帰りは折草峠へ下り県道210号線を駒ヶ根市方面へ左折して北上。ここもまた紅葉の峠道。なかなか楽しい。

そば処柏屋

駒ヶ根市中沢というところで「そば処柏屋」という看板発見。急遽、立ち寄ってみることにした。

店の周りは蕎麦畑。そして谷の向こうに中央アルプス。素晴らしいロケーションのところにある店だ。蕎麦は新そば、かなり香りがある
やや太めの蕎麦。腰もほどよく実に美味い。汁はやや甘め、かえしの強い汁だ。蕎麦も汁も美味しいのだが、かき揚げがいかん。。。。
「おばちゃん手作りの地元の山菜を使ったかき揚げ」というお品書きに釣られて頼んでみたが、うーん これは作り置きの天ぷらだ。
冷え切ってべちゃっとしたもの。立ち食いじゃないんだから作りたて、揚げたてをだしてよぉ〜。蕎麦が美味しかっただけに残念。

結局、駒ヶ根ICから高速にのったのは午後2時近く
中央道でしっかり渋滞にはまったのは言うまでもない。

11月15日(日) 葛飾区水元公園  朝から天気予報通り快晴!前々から気になっていた水元公園に出かけてみました。

駐車場に着くなり紅葉のお出迎えです。

ポプラ並木の下かわせみの里方面にお散歩開始

お散歩中

休憩中

おまえ、ブサイクだなぁ

爆睡中

☆出逢ったニャンコ達

☆出逢った鳥さん達

かわせみの里の一番奥に展示されているポンプ。昭和10年から平成3年まで使われていた水を汲み上げるためのポンプです。

ぐるーっと一周してようやく芝生広場見えてきました。広すぎぃーーーーーー。

参考:公園へ行こう 水元公園(園内マップ)

この公園は北側のAブロックと南側のBブロックからなっています。今回はとりあえずAブロックのみ散策してみました。

そば処玄庵 お昼を食べに車で10分ほど走り浅草線立石駅近くの「そば処 玄庵」へ行ってみました。駐車場完備という情報はあったのですが
         何処にあるのかわからず、仕方なく斜向かいのコインPに止めました。

入り口はわりとあっさり。暖簾をくぐるとエレベーターで2階へ。
なかなか高級感のあるお店でした。
ちょっと敷居が高そうと思いつつ店内にはいると、意外にも
暖かいおもてなし。ほっとしたぁ〜

テーブル席の他に個室もあり店内はとても広いです。
さっそくメニューをみると、せいろ、十割蕎麦、粗挽きそばと
3種あります。

粗挽きそば(大盛り)をお願いしました。
冷水できっちりしめられたお蕎麦。腰も香りもあり美味しいです。
風味、味もしっかりあります。お汁はすっきりタイプ、そばとの
相性は抜群です。
今日は1人だったのでいろいろ味わいませんでしたが、
次回は十割そばを食べてみよう〜。

お店情報: 江戸東京蕎麦の会
       そば処「玄庵」
       電話 03-3694-1241
       東京都葛飾区東立石3-24-8
        駐車場有り
詳細はお店HPを参照して下さい。

■11月中に入った美味しい手打ち蕎麦店(お薦め店)■

東京都青梅市 創作そば青蕎庵 圏央道青梅ICからすぐです。

お店情報:青梅市藤橋2-531-3 11:30〜営業 駐車場有り

千葉県山武市 手打ち蕎麦一久 千葉東金道路山武成東ICから国道126号線に出て左折。126号線沿いです。

お店情報:お店のHP参照

東京都八王子市 手打ち蕎麦処蕎酔庵 いっこう  中央道八王子ICで降りて16号線から20号へ出て高尾方面へ。
                                  追分町の信号で陣馬街道に入り日吉町の信号左折してすぐを右折。
                                  数十メートル先右側です。

東京都国立市 手打ち蕎麦素朴庵  256号線矢川駅入り口から駅方面に走りすぐです。

お店情報:八王子市日吉町8−16 駐車場2台

お店情報:国立市谷保6721−1 駐車場有り3台

全ての材料にこだわっています。

普段更科蕎麦は好んで食べませんが、素朴庵さんの更科は絶品でした。