10月20日(土) またまた栗駒へ行ってきました。お目当ては紅葉です。今年はかなり
遅れていて高いところへ行かないと・・・というわけで今年かなりお気に入りの栗駒へ向かいました。
一関から厳美渓へ立ち寄ってみると、キモーーチ紅葉。やはり平地ではまだまだです。

前日の夜からかなり降った雨も朝はやんだものの日差しはなく曇天。
それでも342号線を須川温泉に向けて走り出すと、時折雲が切れて
青空がのぞきます。真湯を過ぎた当たりから徐々に上り初め
車窓に紅葉がちらほら。

←青空だぁ!!ようやく晴れてきました(^_^)v
やはり紅葉には青い空が似合う。
色も鮮やかです。
しかーしそんな喜びもつかぬま。須川温泉に近づくに連れ、高度が
上がるに連れまたまた雲がぁ(T_T)

とりあえず温泉。
前回は須川温泉の露天に入ったので今回は秋田県側にある栗駒山荘のお風呂に入ってみました。
ここの露天は絶景です。眼下に紅葉がどーんと広がります。あ〜晴れていたらさぞかし、、、、!!
さすが硫黄泉。体がポカポカ(^_^)
342号線から湯沢方面に少し下ると須川湖があり、せっかくなので立ち寄ってみることに。

ここズバリ!!お薦めです(^_^)v

282号線から398号線に出て前回通った花山峠、湯浜峠を越え帰路につきました。
このあたりも若干紅葉している程度でした。

398号線沿い道の駅近くの手打ち蕎麦「ざらぼう」。前回この道を通ったときに気になったお店。

お蕎麦はもちもちという感じですね。香りはまずまず。お汁はやや甘めで少し薄いかな。もう少し濃いめの
方が私は好みですが。蕎麦の量はかなりあります。女性は普通盛りで十分かと。。大食いの私はもちろん
大盛りを注文しました。かなり食べ応えはありました。画像右はハット汁。ハットとキノコ、野菜の入った
非常に素朴な椀ものです。
ここのご主人はいわゆる「田舎生活」を求めて花山村にいらした方のようです。
じっくりお話聞いてくれば良かったなぁ〜

10月28日(日) 青梅市に蕎麦を食べに行ってきました。
普段は中央道にのり八王子でおり一般道を使っていましたが、圏央道がつながり青梅ICまで高速で1本。
時間もかなり短縮(^_^)。自宅(大田区)から1時間もあれば行くことができるようになりました。
当日は台風一過、快晴!!中央道に入ると雪をかぶった富士山が青空にくっきりと浮かび、絶好のドライブ日和。
目指すは御岳駅すぐ隣にある「玉川屋」

茅葺き屋根のお店からしてそそられます。
一度訪れてみたいお店だっただけにワクワク。
蕎麦は細めでもっちり。汁は濃いめやや甘くです。
とっても美味しい汁です。
たまたまかもしれませんが出てきたお蕎麦はあまり
冷たくなかったのが残念。忙しくてちょっと慌てていたかな?
画像手前は大盛り、奥は並みです。遠近感でかなり差が
強調されています(^^ゞ
一般の方は普通で十分な量はありますのでご安心を。

青梅まで来て1軒だけというのも・・・・。というわけで2軒目。
青梅線日向和田駅から神代橋渡って青梅第五小学校前に
ある「そば処 はら」に入りました。
ここは癒しの空間。とっても落ち着きます。

メニューを見ると1枚盛り500円から2枚盛り900円、3枚盛り1400円になっています。値段から察して量が少ないのかな?
と思い1枚か2枚かと悩んでいると店主曰く「うちの蕎麦は量が多いのでたいていの方は1枚で十分かと思います」と
言われ、2軒目ということもあり1枚盛り+天ぷらにしてみました。

1枚で正解!かなりの量があります。これで500円!?
ちょっとびっくりです。
蕎麦は細めできりっとしまったお蕎麦、香りは軽いですが
なかなか美味しい。これでこのお値段はかなりお得!

11月から新蕎麦だそうです。
尚。このお店は土日のみの営業です。
休日に庭を眺めながらゆっくりと蕎麦を楽しむには
絶好の場所。超お薦めです。

「紅梅苑」で口直しに和菓子とお茶。

神代橋からの眺め。紅葉にはまだほど遠い。

紅葉の頃を想像して(゜゜)バキッ ☆\(--;)
画像操作してみました。

2週間後の11月18日(日)撮影→
ずいぶん紅葉が進んでいました。