レビュー:フリーのオフィスソフトOpenOffice.org

フリーで使えるオフィスソフトOpenOffice.org 1.0.1が公開されたので、早速インストールしてみました。

このオフィスソフトはWindows版、Linux版、FreeBSD版などがあります。なんとMacOSX版も開発中とのことで、楽しみです。
Windows版のダウンロードは、こちらから行えます。(53MB)

OOo_1.0.1_Win32Intel_install_ja.zipをダウンロードして、解凍すると、installフォルダに410個ものファイルが解凍されます。
OpenOffice 1.0.1をインストールする前に、Java2 Standard Edition Runtimeもインストールしたほうが機能が拡張されていいようです。setup.exeを開いてインストールします。インストールは2-3分で終わります。

以下のものがインストールされます。
OpenOffice.org Calc (表計算)
OpenOffice.org Draw (図形描画)
OpenOffice.org Impress (プレゼンテーション)
OpenOffice.org Math (数式)
OpenOffice.org Writer (文書)
MicroSoft Officeにも負けず劣らずといった感じです。(データベース機能はありません)

起動はMicrosoftのOfficeと比べてもかなり速いです。ただし、終了時にメモリ開放のためか数十秒程度スタートメニューなどが使えないのが気になりました。

内容、使い勝手はまさにMicroSoftのOfficeとそっくりで、これがホントにフリー!?といいたくなるほどです。

保存ダイアログボックスの違い。微妙な言葉遣いの違いがある。「破棄」というのは間違えはしませんが、あまり一般的ではないですね。

【関連記事】
ZDNN 8/2 フリーオフィスソフト「OpenOffice」1.0.1日本語版公開

(c) 最愛のVAIOを創る会  最終更新日 : 2002/08/04