中山 防空砲台





米軍の航空写真(左:M624-524、右:M879-173、国土地理院)




日立造船(今はユニバーサル造船だっけ?)舞鶴工場のすぐ北西の山の上にあったようだが、航空写真を見る限り砲座は確認できなかった。
昭和20年1月の記事に引込式探照灯とあるが、米軍の引渡目録にも探照灯格納庫とある。呉の大平山と同じようなものなのだろうか。



日付 舞鶴海軍警備隊戦時日誌及び引渡目録による記事
昭和19年2月 工事開始
昭和19年3月 探照灯移装工事 3/27に開始
工事中 4月中完成予定
昭和19年4月 高角砲装備工事
25mm連1、13mm単1、中山砲台で管理
昭和19年5月 砲側照準射撃可
指揮所・弾薬庫工事中
昭和19年6月 高射器工事中
昭和19年8月 工事概ね完了、29日に公試発射施行
探照灯、発電機、変圧器、配電盤の地下への移設工事
昭和19年10月 配員:5、21、126(准、下士官、兵)
昭和19年12月 自動車道路工事中
昭和20年1月 探照灯引込装置完成
昭和20年?月 米軍第33師団の報告書(WOR46695 G-2 Periodic Report No.47、国会図書館):
12cm高角砲(付属品)4、12cm高角砲装填演習砲1
12cm高角砲通常弾725、演習弾10
時限信管721、伝火筒721、電気火管?689、撃発火管257
高射器1、火器管制回路(付属品)1
2m高角測距儀2、12cm高角双眼鏡1、測距儀訓練機1
13mm機銃3、13mm機銃通常弾1809、徹甲弾1511、曳光弾1368
110cm探照灯(付属品)1
ディーゼル直流発電機1、循環ポンプ1

施設リスト:
指揮所、待機室5、第1弾薬庫、第2弾薬庫、第3弾薬庫
第1兵舎、第2兵舎、第3兵舎(25KW発電機用)
探照灯格納庫1、倉庫、兵器庫
コテージ等(小屋?)12
食糧庫、風呂
発電機室、変圧器室、ポンプ室、貯水槽3


(舞鶴市市史編纂だより):
12cm高角砲4門、12cm高角砲装填演習砲1門
13mm機銃3門



ここから以下のページへいけます。